
1:名無しさん:2022/01/03(月) 15:38:45.16 ID:52A5tVBzd.net
アニメカービィの全巻セットが10万円
東映版遊戯王の全巻セットが7万2000円
謎にくまのプーさんのVHSが3万近く
なんでこんなに高騰しとるんや・・・
東映版遊戯王の全巻セットが7万2000円
謎にくまのプーさんのVHSが3万近く
なんでこんなに高騰しとるんや・・・



2:名無しさん:2022/01/03(月) 15:39:14.18 ID:52A5tVBzd.net
DVDになってない人気作とは言え10万は異常やろ
5:名無しさん:2022/01/03(月) 15:39:44.22 ID:52A5tVBzd.net
他にも数万で取引されるテープ山ほどあるらしい
お前ら押し入れ探せ!
お前ら押し入れ探せ!
6:名無しさん:2022/01/03(月) 15:39:45.57 ID:Jmo7ZtTf0.net
中古ビデオ屋行ったら稼げるやん
13:名無しさん:2022/01/03(月) 15:41:07.10 ID:52A5tVBzd.net
>>6
もうそんな店無いからこうなっとるんや
レンタル限定作品とかレンタル落ちがある時期に買わないと手に入らんからな
アニカビの一部とかそのパターン
もうそんな店無いからこうなっとるんや
レンタル限定作品とかレンタル落ちがある時期に買わないと手に入らんからな
アニカビの一部とかそのパターン
16:名無しさん:2022/01/03(月) 15:43:02.73 ID:52A5tVBzd.net
お前らテープ買ってたか?
当たりがあったら大金持ちやぞ
当たりがあったら大金持ちやぞ
17:名無しさん:2022/01/03(月) 15:43:04.89 ID:3lPZ2WFIa.net
LDの方が所有満足感高くね
22:名無しさん:2022/01/03(月) 15:43:44.12 ID:52A5tVBzd.net
>>17
ジャケット飾りたいくらいクッソおしゃれやけどプレイヤーがね・・・
ジャケット飾りたいくらいクッソおしゃれやけどプレイヤーがね・・・
18:名無しさん:2022/01/03(月) 15:43:05.57 ID:51UQTXDFd.net
ワイんちデジモンのVHSあるで高く売れるんか?
34:名無しさん:2022/01/03(月) 15:47:13.27 ID:52A5tVBzd.net
>>18
DVD化されてなかったら札束
されてたら小銭
DVD化されてなかったら札束
されてたら小銭
20:名無しさん:2022/01/03(月) 15:43:21.63 ID:tlA42ndyM.net
ヤフオク見ても大して重要視されとらんみたいやが
25:名無しさん:2022/01/03(月) 15:44:30.70 ID:52A5tVBzd.net
>>20
レア作品が高いんやぞ
レア作品でもなんでもないDVDになってる作品は基本捨て値や
DVDになってても人気作はそこそこ付くが
レア作品が高いんやぞ
レア作品でもなんでもないDVDになってる作品は基本捨て値や
DVDになってても人気作はそこそこ付くが
23:名無しさん:2022/01/03(月) 15:44:17.04 ID:cOtAqfqE0.net
>>1
3作とも円盤化されてないんか?
3作とも円盤化されてないんか?
27:名無しさん:2022/01/03(月) 15:45:07.87 ID:52A5tVBzd.net
>>23
されてない
アニカビとか遊戯王とか絶対DVD化無理だからVHSが高騰しとる
されてない
アニカビとか遊戯王とか絶対DVD化無理だからVHSが高騰しとる
39:名無しさん:2022/01/03(月) 15:47:56.05 ID:cOtAqfqE0.net
>>27
せやったか
配信は知らんけどカービィと東映版遊戯王は再放送もされてないんかな
せやったか
配信は知らんけどカービィと東映版遊戯王は再放送もされてないんかな
340:名無しさん:2022/01/03(月) 16:26:46.72 ID:Z4BfRYNpa.net
>>27
>>39
有名なテレ東版の前の奴やから利権問題とか色々あるらしいやね
>>39
有名なテレ東版の前の奴やから利権問題とか色々あるらしいやね
370:名無しさん:2022/01/03(月) 16:29:23.08 ID:TBh92xAA0.net
>>340
今の制作会社が遊戯王の版権保持してる間は出せない(再放送も出来ないっぽい)
DVDとか出てて見れる日本アニメーション版のハンタも同じだと思う
ハガレンは制作会社変わらないからセーフ
今の制作会社が遊戯王の版権保持してる間は出せない(再放送も出来ないっぽい)
DVDとか出てて見れる日本アニメーション版のハンタも同じだと思う
ハガレンは制作会社変わらないからセーフ
24:名無しさん:2022/01/03(月) 15:44:18.90 ID:H5t6Sgbb0.net
保存状態カスやとカビ生えたりするからな
美品は貴重や
美品は貴重や
28:名無しさん:2022/01/03(月) 15:45:43.18 ID:52A5tVBzd.net
>>24
カビたり絡まったりせず残ってるってのが難しいからな
これからもどんどん値段上がってくで
カビたり絡まったりせず残ってるってのが難しいからな
これからもどんどん値段上がってくで
31:名無しさん:2022/01/03(月) 15:46:17.40 ID:yN80K98W0.net
のぶ代どらとかもビデオしかでてないのありそう
33:名無しさん:2022/01/03(月) 15:46:46.38 ID:jdSUR5/U0.net
VHSはジブリとディズニーくらいしかないわ
36:名無しさん:2022/01/03(月) 15:47:42.80 ID:52A5tVBzd.net
>>33
そういうのは100円にもならんで
ハードオフにゴロゴロ売れ残っとるわ
そういうのは100円にもならんで
ハードオフにゴロゴロ売れ残っとるわ
40:名無しさん:2022/01/03(月) 15:48:03.87 ID:+RMwo3Th0.net
前にびっくりしたのが古いVHSやベータテープで
家庭でテレビ放送録画したものやな
何映ってるか不明でまとめ売りしてるのが数万で売れてる
おそらくマスターテープ紛失した番組とか貴重な資料になるもの発掘してるんだろうなぁと想像してる
家庭でテレビ放送録画したものやな
何映ってるか不明でまとめ売りしてるのが数万で売れてる
おそらくマスターテープ紛失した番組とか貴重な資料になるもの発掘してるんだろうなぁと想像してる
300:名無しさん:2022/01/03(月) 16:22:58.66 ID:tKBEJ9qua.net
>>40
当時のCMもやな
当時のCMもやな
50:名無しさん:2022/01/03(月) 15:50:08.62 ID:52A5tVBzd.net
>>40
そういう中身入ってるの売るの犯罪なんやないか?
欲しいけど著作権とかあるしホラーとか入ってたらトラウマになるから買えずにいるわ
そういう中身入ってるの売るの犯罪なんやないか?
欲しいけど著作権とかあるしホラーとか入ってたらトラウマになるから買えずにいるわ
165:名無しさん:2022/01/03(月) 16:06:26.57 ID:HcziwE/Yr.net
>>50
こういう中身があるって前提で売るのは違法やけど録画済みですってだけならセーフみたい
こういう中身があるって前提で売るのは違法やけど録画済みですってだけならセーフみたい
182:名無しさん:2022/01/03(月) 16:08:43.83 ID:QovSviGzd.net
>>40
マジか
そんなの実家に山ほどあるで
マジか
そんなの実家に山ほどあるで
196:名無しさん:2022/01/03(月) 16:10:56.38 ID:qB2UySHc0.net
>>182
実家のマッマに捨てるな言わんと勝手に捨てられるで
実家のマッマに捨てるな言わんと勝手に捨てられるで
41:名無しさん:2022/01/03(月) 15:48:18.84 ID:SvUYsaJc0.net
キテレツ大百科がレギュラー放送前に放送したスペシャルもVHSしか出てないからそこそこ高値になってる
55:名無しさん:2022/01/03(月) 15:50:59.99 ID:52A5tVBzd.net
>>41
ちびまるこの映画も何故かDVDになってないのが2万とかするな
ちびまるこの映画も何故かDVDになってないのが2万とかするな
77:名無しさん:2022/01/03(月) 15:54:21.54 ID:cOtAqfqE0.net
>>55
わたしの好きな歌かな
スカパーの方で定期的に放送してるけどそれでも高値がついてるんやな
わたしの好きな歌かな
スカパーの方で定期的に放送してるけどそれでも高値がついてるんやな
83:名無しさん:2022/01/03(月) 15:55:50.94 ID:EMQAWg6Ma.net
>>77
あれ買い物ブギのシーンがめっちゃええんよな
今の時代歌詞的にあかんとかもあるんかな
あれ買い物ブギのシーンがめっちゃええんよな
今の時代歌詞的にあかんとかもあるんかな
86:名無しさん:2022/01/03(月) 15:56:08.32 ID:52A5tVBzd.net
>>77
えっ、あれビデオ以外で見る手段あるんか!?
じゃなんで高いんや
えっ、あれビデオ以外で見る手段あるんか!?
じゃなんで高いんや
132:名無しさん:2022/01/03(月) 16:02:27.11 ID:cOtAqfqE0.net
>>86
スカパーの幾つかのチャンネルで再放送されてるで
ワイそれでBDRに録ったンゴ
スカパーの幾つかのチャンネルで再放送されてるで
ワイそれでBDRに録ったンゴ
51:名無しさん:2022/01/03(月) 15:50:24.09 ID:cOtAqfqE0.net
SDガンダムのアニメは最近纏めて円盤化されてたな
あれはレンタル専やったんかな
あれはレンタル専やったんかな
75:名無しさん:2022/01/03(月) 15:54:11.88 ID:52A5tVBzd.net
>>51
こういうのもっと増えてほしいわ
プレミア価格で買わなくて済むようにしてくれ
こういうのもっと増えてほしいわ
プレミア価格で買わなくて済むようにしてくれ
125:名無しさん:2022/01/03(月) 16:01:15.32 ID:dqo0F7jI0.net
>>51
いやセルでDVDBOX出てたよ
Blu-rayは初
DVD持ってるけど買ってしまった
いやセルでDVDBOX出てたよ
Blu-rayは初
DVD持ってるけど買ってしまった
58:名無しさん:2022/01/03(月) 15:51:13.70 ID:Asw+vvMU0.net
>>51
SDガンダム外伝のVHS持ってたわ
デカイカードダス入ってた
SDガンダム外伝のVHS持ってたわ
デカイカードダス入ってた
68:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:05.29 ID:cOtAqfqE0.net
>>58
騎士ガンダムのやつやな
今見たら声優で豪華なんだよな
レンタル落ちの際まとめて購入したンゴ
騎士ガンダムのやつやな
今見たら声優で豪華なんだよな
レンタル落ちの際まとめて購入したンゴ
56:名無しさん:2022/01/03(月) 15:51:05.59 ID:EMQAWg6Ma.net
レンタル落ちでこんな値段で売れるんか
67:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:02.97 ID:52A5tVBzd.net
>>56
レンタル落ちしか無くて一般販売されなかったから激レアなんや
当時レンタル落ち買えた奴が少なかったから
レンタル落ちしか無くて一般販売されなかったから激レアなんや
当時レンタル落ち買えた奴が少なかったから
73:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:58.76 ID:EMQAWg6Ma.net
>>67
ちょうどVHS→DVDに入れ替わる時代にゲオでバイトしててレンタル落ち販売にする作業しまくってたけど買っときやよかったわ
Xファイルしか買わんかった
ちょうどVHS→DVDに入れ替わる時代にゲオでバイトしててレンタル落ち販売にする作業しまくってたけど買っときやよかったわ
Xファイルしか買わんかった
60:名無しさん:2022/01/03(月) 15:51:27.81 ID:hVP0fizyM.net
劣化ヤバそう
62:名無しさん:2022/01/03(月) 15:51:49.60 ID:3DebHI5zM.net
今どき再生出来る機器あるんか?
69:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:31.36 ID:52A5tVBzd.net
>>62
ワイは前持ってたの壊れたからわざわざ買ったわ
ワイは前持ってたの壊れたからわざわざ買ったわ
146:名無しさん:2022/01/03(月) 16:04:17.38 ID:Jd9+95gc0.net
>>62
最近はビデオデッキ貸し出すサービスもやってるらしい
最近はビデオデッキ貸し出すサービスもやってるらしい
64:名無しさん:2022/01/03(月) 15:52:17.04 ID:zglCx68ka.net
レコードが高くなってたの見ればビデオテープも予想は出きるやろ
70:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:38.89 ID:3leV8bLGa.net
AVでもええやろか
82:名無しさん:2022/01/03(月) 15:55:34.83 ID:52A5tVBzd.net
>>70
むしろ昔のAV大人気やぞ
絶対再版されないからな
むしろ昔のAV大人気やぞ
絶対再版されないからな
89:名無しさん:2022/01/03(月) 15:56:37.65 ID:Asw+vvMU0.net
>>70
AVは販売停止になるからDVDでもプレミア付く
AVは販売停止になるからDVDでもプレミア付く
71:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:40.57 ID:HlYPgCqa0.net
なにが映ってるかわからんVHS買って再生するのおもろそうやな
ビデオデッキが無いけども
ビデオデッキが無いけども
72:名無しさん:2022/01/03(月) 15:53:56.34 ID:OVeYdSwm0.net
洋画VHSとかもレアなら値がつくんかな
一時期未DVD化のやつ集めてたが
一時期未DVD化のやつ集めてたが
80:名無しさん:2022/01/03(月) 15:54:56.76 ID:52A5tVBzd.net
>>72
滅茶苦茶値段付くぞ
未DVD化ってだけで最低漱石にはなる
滅茶苦茶値段付くぞ
未DVD化ってだけで最低漱石にはなる
78:名無しさん:2022/01/03(月) 15:54:45.63 ID:Qy2/FYok0.net
でも普通の家で段ボールに裸で保管しとるようなテープはほぼ間違いなくカビてて再生出来んぞ
90:名無しさん:2022/01/03(月) 15:56:41.59 ID:52A5tVBzd.net
>>78
だから保管状態がいいテープが高値付くんよ
だから保管状態がいいテープが高値付くんよ
81:名無しさん:2022/01/03(月) 15:55:23.36 ID:SvUYsaJc0.net
洋画だと吹き替えが違うから物によっては高値になりそう
85:名無しさん:2022/01/03(月) 15:55:59.59 ID:8pPhrrva0.net
DVDBD化されてない作品?
97:名無しさん:2022/01/03(月) 15:58:03.95 ID:52A5tVBzd.net
>>85
せや
されてる作品は人気作以外小銭
ダンバインとかナデシコとかはそこそこの値段で売れてたが
せや
されてる作品は人気作以外小銭
ダンバインとかナデシコとかはそこそこの値段で売れてたが
138:名無しさん:2022/01/03(月) 16:03:31.28 ID:cOtAqfqE0.net
>>97
ナデシコマジか
TVシリーズと劇場版のVHSが倉庫に眠ってるわ
ナデシコマジか
TVシリーズと劇場版のVHSが倉庫に眠ってるわ
149:名無しさん:2022/01/03(月) 16:04:30.09 ID:52A5tVBzd.net
>>138
メルカリに出してくれたら値段によっては買うから出して
メルカリに出してくれたら値段によっては買うから出して
162:名無しさん:2022/01/03(月) 16:06:17.57 ID:cOtAqfqE0.net
>>149
状態確認はしてないからな後で見てくる
ケースに入れて保管してるから酷い状態ではない筈や
状態確認はしてないからな後で見てくる
ケースに入れて保管してるから酷い状態ではない筈や
106:名無しさん:2022/01/03(月) 15:59:10.69 ID:8pPhrrva0.net
LDやVHSとか再生環境がしんどすぎるわ
112:名無しさん:2022/01/03(月) 15:59:54.34 ID:fo0x2A6z0.net
うちもいっぱいあるけど売れるかな
115:名無しさん:2022/01/03(月) 16:00:02.89 ID:1xu+ClCo0NEWYEAR.net
昭和ムーミンのビデオはほしいわ
高くなってそう
高くなってそう
121:名無しさん:2022/01/03(月) 16:00:43.33 ID:8pPhrrva0NEWYEAR.net
そもそもVHSって元がめっちゃ高いしな
189:名無しさん:2022/01/03(月) 16:09:48.17 ID:ysLdgIg7a.net
アニメとか2話入りで12800円とかだった気がする
定価基準やというほど高騰でもないな
定価基準やというほど高騰でもないな
134:名無しさん:2022/01/03(月) 16:02:54.39 ID:akTxBOXM0.net
古いドラマはジャニ関連が足枷になってソフト化できなかったり
再放送できねえんだよな
ホンマ害悪
再放送できねえんだよな
ホンマ害悪
152:名無しさん:2022/01/03(月) 16:04:58.99 ID:QovSviGzd.net
昔はコンプラ無視で畜生な映画を躊躇なくソフト化してたからな
その手のやつは絶対DVD化されへんので物凄い額付いとる
ワイもヤクザ映画で欲しいのあるが数万付いて手出せへんわ
その手のやつは絶対DVD化されへんので物凄い額付いとる
ワイもヤクザ映画で欲しいのあるが数万付いて手出せへんわ
139:名無しさん:2022/01/03(月) 16:03:33.33 ID:HcziwE/Yr.net
録画済みの初期のベータが10万近く取引されててびっくりしたわ
当時のCM狙いやろか
当時のCM狙いやろか
154:名無しさん:2022/01/03(月) 16:05:06.22 ID:akTxBOXM0.net
古いCMはつべでなんぼでも見れるけど
あそこに無いのもあるんやろうな
あそこに無いのもあるんやろうな
160:名無しさん:2022/01/03(月) 16:06:01.49 ID:NeNwJsSM0.net
>>154
大晦日だよドラえもんやってた時にkofのcmやってたんやがそれはツベにないからめっちゃあると思うわ
大晦日だよドラえもんやってた時にkofのcmやってたんやがそれはツベにないからめっちゃあると思うわ
157:名無しさん:2022/01/03(月) 16:05:23.14 ID:YhPx+p0M0.net
世の中、供給が完全になくなると僅かな需要でもアホみたいな値上がりするよな
175:名無しさん:2022/01/03(月) 16:07:47.39 ID:Jl0UUkvv0.net
こらうちにあるなんかのオマケでもらったコマンドガンダムのビデオ結構いい線行けるんちゃうか
101:名無しさん:2022/01/03(月) 15:58:32.25 ID:RNGHA6Exd.net
VHSってカビるから気をつけとけよ
§ 関連記事
ビデオテープ、高騰しまくり!10万で取引されるテープも!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641191925
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641191925