
1:名無しさん:2021/12/23(木) 12:48:40.42 ID:Jg+X1+N80 BE:844481327-PLT(13345)
1977年から匿名で届く「善意のお米」…今年も町役場玄関に3袋、出勤職員が見つける
滋賀県日野町役場に16日朝、30キロ入りの米袋3個が置いてあるのを出勤した職員が見つけた。
1977年から年末を中心に匿名で届くといい、町は「善意のお米」として、社会福祉協議会を通じ福祉施設などに配る。

今年も届いた「善意のお米」(滋賀県日野町で)
町によると、米袋は正面玄関に段ボールを敷いた上に積まれていた。今回はなかったが、過去には「福祉に役立てて」という趣旨のメモが添えられていたこともあったという。
町は「あたたかいお心遣いありがとうございます。町の福祉事業の推進に役立たせていただきます」と謝意を伝える貼り紙をして、1週間ほど役場ロビーに展示する。
担当者は「今年で45年。不作の年もあったと思うが、大切なお米を贈ってくださる気持ちがありがたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211217-OYT1T50107/
滋賀県日野町役場に16日朝、30キロ入りの米袋3個が置いてあるのを出勤した職員が見つけた。
1977年から年末を中心に匿名で届くといい、町は「善意のお米」として、社会福祉協議会を通じ福祉施設などに配る。

今年も届いた「善意のお米」(滋賀県日野町で)
町によると、米袋は正面玄関に段ボールを敷いた上に積まれていた。今回はなかったが、過去には「福祉に役立てて」という趣旨のメモが添えられていたこともあったという。
町は「あたたかいお心遣いありがとうございます。町の福祉事業の推進に役立たせていただきます」と謝意を伝える貼り紙をして、1週間ほど役場ロビーに展示する。
担当者は「今年で45年。不作の年もあったと思うが、大切なお米を贈ってくださる気持ちがありがたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211217-OYT1T50107/
2:名無しさん:2021/12/23(木) 12:49:59.01 ID:dMS7YEmE0.net
暖かい話だ
5:名無しさん:2021/12/23(木) 12:50:48.25 ID:WZMAs8DB0.net
ゴン「わしじゃよ」
33:名無しさん:2021/12/23(木) 13:08:18.16 ID:NeNfFMMN0.net
>>5
兵十「おまえだったのか」
兵十「おまえだったのか」
17:名無しさん:2021/12/23(木) 12:54:39.75 ID:oz/ogUjq0.net
>>5
オマエノシワザダタノカ
オマエノシワザダタノカ
8:名無しさん:2021/12/23(木) 12:52:30.76 ID:lfDP7YV/0.net
>>5
撃つわ
撃つわ
6:名無しさん:2021/12/23(木) 12:51:51.50 ID:OvnpgbN50.net
笠地蔵だ
74:名無しさん:2021/12/23(木) 14:31:47.73 ID:fWYN82Qd0.net
>>6
こういうことか
こういうことか
9:名無しさん:2021/12/23(木) 12:52:35.17 ID:4fC0mCf40.net
昔ばなしかよ
10:名無しさん:2021/12/23(木) 12:52:36.95 ID:6Iq8kUlo0.net
出どころ不明の食い物って怖くないか?w
84:名無しさん:2021/12/23(木) 17:53:42.98 ID:3QlWhVzD0.net
>>10
怖い、警察に通報する
怖い、警察に通報する
21:名無しさん:2021/12/23(木) 12:56:52.75 ID:8DnpEmXO0.net
>>10
今の時代だと
そういう発想も出てきてしまうよな。
今の時代だと
そういう発想も出てきてしまうよな。
29:名無しさん:2021/12/23(木) 13:03:16.30 ID:EVzDUVVJ0.net
>>10
食用に向かない米とかあるからな
食用に向かない米とかあるからな
11:名無しさん:2021/12/23(木) 12:52:38.60 ID:n6msKfxM0.net
でもそんな得体の知れないもの役所が配れないよな
13:名無しさん:2021/12/23(木) 12:53:46.96 ID:oIRFz0Bf0.net
実は犯罪しまくりな奴が罪の意識を和らげる為にやってるやつとかでしょ
19:名無しさん:2021/12/23(木) 12:55:00.89 ID:05o/NI+P0.net
>>13
同じことを考えた
同じことを考えた
15:名無しさん:2021/12/23(木) 12:54:05.37 ID:DQUIqjDw0.net
年貢の納め時だ
14:名無しさん:2021/12/23(木) 12:53:54.12 ID:NFs6Xij10.net
いや わかってるやろ 本人の希望で匿名になってるだけや
12:名無しさん:2021/12/23(木) 12:53:35.93 ID:63qwTdJ00.net
防犯カメラに映っててもずっと分からない振りした方がいい話っぽいかもな
16:名無しさん:2021/12/23(木) 12:54:23.89 ID:HjUKUGgG0.net
本当は誰だかわかってるんだろうな
20:名無しさん:2021/12/23(木) 12:55:32.02 ID:V/0JitUz0.net
45年間調べる気が無い
監視カメラ付けろよ
監視カメラ付けろよ
44:名無しさん:2021/12/23(木) 13:24:17.33 ID:DC4oYXEm0.net
>>20
野暮な事はしない方がいい。
野暮な事はしない方がいい。
26:名無しさん:2021/12/23(木) 13:01:08.30 ID:bZQN2JSX0.net
45年前の古々米かと思った。
25:名無しさん:2021/12/23(木) 13:00:00.42 ID:CeWAguem0.net
何が入ってるかわかんなそうで怖いわ食い物は
31:名無しさん:2021/12/23(木) 13:05:51.13 ID:s9rAhpPl0.net
さすがに食用にはできないな
38:名無しさん:2021/12/23(木) 13:16:18.14 ID:48Q45NmS0.net
セシウムさんからの贈り物
30:名無しさん:2021/12/23(木) 13:03:52.17 ID:oFwlanAO0.net
ネトウヨから届く「悪意のコメント」
39:名無しさん:2021/12/23(木) 13:16:24.91 ID:9/8YRu600.net
>>30
お米とコメントを掛けたのか
さすがセンスが違うわ超面白い
俺にはとても真似できない
お米とコメントを掛けたのか
さすがセンスが違うわ超面白い
俺にはとても真似できない
35:名無しさん:2021/12/23(木) 13:14:45.89 ID:JXfj4n4e0.net
信用出来る近所の農家〇〇さんが毎年置いて行ってるんだろう
皆とうの昔から分かってるが本人が認めないのかな
皆とうの昔から分かってるが本人が認めないのかな
36:名無しさん:2021/12/23(木) 13:15:22.80 ID:mK2DT+Ed0.net
来年はYouTuberが張り込んで犯人を盗撮しそう
43:名無しさん:2021/12/23(木) 13:22:48.24 ID:COl4uTea0.net
93年の大不作の時もだったのか?
60:名無しさん:2021/12/23(木) 13:50:04.76 ID:S2GmDA3s0.net
>>43
この辺りは結構米処で当時も不作ではあったが自前で食べるには困らんかった
ウチは非農家だが近所の人やら親戚に頼めばなんとかなったから
タイ米なんぞ食ったことなかった
この辺りは結構米処で当時も不作ではあったが自前で食べるには困らんかった
ウチは非農家だが近所の人やら親戚に頼めばなんとかなったから
タイ米なんぞ食ったことなかった
45:名無しさん:2021/12/23(木) 13:26:21.70 ID:RnZ+uvAw0.net
45年て・・常識的に考えて知らねーわけねーじゃん・・皆知らないフリをしてるだけで
聞屋もそれを伏せて感動をちょっと盛ってるだけ
記事をそのまま鵜呑みにするのは書いた奴手のひらで転がされてるようなもんやで
聞屋もそれを伏せて感動をちょっと盛ってるだけ
記事をそのまま鵜呑みにするのは書いた奴手のひらで転がされてるようなもんやで
50:名無しさん:2021/12/23(木) 13:33:09.26 ID:Fo/RtIwG0.net
>>45
推理探偵の気分楽しそうだね
推理探偵の気分楽しそうだね
48:名無しさん:2021/12/23(木) 13:32:11.20 ID:CVTG/Tam0.net
届かなくなった年のお悔やみ欄で鶴の正体がいずれわかるだろ
57:名無しさん:2021/12/23(木) 13:41:47.10 ID:Klqg8qSp0.net
タイガーマスクが流行ったときにチャーシューが寄付されたけどナマモノだから処分した、みたいな記事があったな
米はセーフなんやな
米はセーフなんやな
58:名無しさん:2021/12/23(木) 13:43:20.45 ID:jotshq2i0.net
>>57
チャーシューなら焼いてるだろ
チャーシューなら焼いてるだろ
62:名無しさん:2021/12/23(木) 13:57:40.09 ID:Fc80VFmD0.net
置きに来てるならまだ80代ぐらいかね。
そうするとずいぶん若い頃からやってんだな。
そうするとずいぶん若い頃からやってんだな。
96:名無しさん:2021/12/26(日) 11:56:50.42 ID:aYsYfix40.net
来年からは「おこめ券」でお願いします。
28:名無しさん:2021/12/23(木) 13:02:36.89 ID:qxMmphbd0.net
おめこがいいです
24:名無しさん:2021/12/23(木) 12:58:58.20 ID:8SF1F/JB0.net
なかなかできるもんじゃない
ええ話や
ええ話や
23:名無しさん:2021/12/23(木) 12:58:39.07 ID:fCTdY+0z0.net
>>1
こういうのは見習いたい
こういうのは見習いたい
一体誰が…45年前から届く「善意のお米」 今年も町役場の玄関に
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1640231320
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1640231320