HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ガキの頃に見た童話アニメのタイトルがどうしても思い出せない…




1:名無しさん:2021/12/22(水) 03:26:39.54 ID:QfwsMwVja.net
なんかラスト赤ん坊がでかくなって姫様と結婚して悪いやつが逆に赤ん坊になるやつなんやけど
タイトル知ってるやつおる?
勝手にイワンのバカやと思ってたがググったら内容全然違ったんで困惑しとる
2:名無しさん:2021/12/22(水) 03:27:23.15 ID:QfwsMwVja.net
ちな童話の絵本やなくてまんが世界昔ばなしみたいなアニメで見たんや
3:名無しさん:2021/12/22(水) 03:27:52.43 ID:QfwsMwVja.net
タイトル思い出せへんねん
4:名無しさん:2021/12/22(水) 03:28:30.58 ID:QfwsMwVja.net
誰か頼むで
5:名無しさん:2021/12/22(水) 03:30:21.38 ID:QfwsMwVja.net
日本の童話やないのだけはわかるんや
6:名無しさん:2021/12/22(水) 03:31:11.27 ID:7ZD0O2DN0.net
ジャックと豆の木や
7:名無しさん:2021/12/22(水) 03:31:49.96 ID:QfwsMwVja.net
>>6
すまん、ジャックと豆の木知っとるから違うと断言出来る
答えてくれてありがとうやで
8:名無しさん:2021/12/22(水) 03:33:19.59 ID:QfwsMwVja.net
せやから赤ん坊がラスト急になんか風呂かなんかに入ったら大きくなってイケメンになって姫様と都合よく結婚して
悪役がそれ見ておっしゃワイも!!🤗ってやったら浸かりすぎて赤ん坊になるみたいなオチやった
9:名無しさん:2021/12/22(水) 03:34:11.47 ID:QfwsMwVja.net
有名どころの童話は大体どんな話か覚えてるからマイナーなやつかなとは思うんやがな
10:名無しさん:2021/12/22(水) 03:34:47.27 ID:77lm26rgd.net
一寸法師や
13:名無しさん:2021/12/22(水) 03:35:42.84 ID:QfwsMwVja.net
>>10
すまん、それも多分違うわ
姫様が明らかに洋装やった
11:名無しさん:2021/12/22(水) 03:35:17.89 ID:+V2jkJQE0.net
浦島太郎や
15:名無しさん:2021/12/22(水) 03:36:47.96 ID:QfwsMwVja.net
>>11
せやから日本のやないんや答えてくれてありがとうやけども
12:名無しさん:2021/12/22(水) 03:35:22.74 ID:puv0tMDs0.net
赤いキャンディー青いキャンディー知ってるかい?
14:名無しさん:2021/12/22(水) 03:36:30.05 ID:QfwsMwVja.net
>>12
メルモちゃんメルモちゃん
らーらら らーらら
88:名無しさん:2021/12/22(水) 04:21:54.25 ID:cEP2ItYR0.net
>>12
赤いキャンディーを取れば世界の真実を知ることになるんだよな
16:名無しさん:2021/12/22(水) 03:38:12.05 ID:QfwsMwVja.net
なぜかイワンのバカと勘違いしてたからロシアの童話やったんかな?
ロシアの童話とか全く知らんからどうしようもないんだ
17:名無しさん:2021/12/22(水) 03:38:50.90 ID:QfwsMwVja.net
誰かわかるニキおらんけ?
18:名無しさん:2021/12/22(水) 03:40:30.90 ID:QfwsMwVja.net
童話自信ニキ頼むわ
20:名無しさん:2021/12/22(水) 03:42:29.91 ID:QfwsMwVja.net
まんが世界昔ばなしでググってもぽいの中々わからんわ
19:名無しさん:2021/12/22(水) 03:41:46.72 ID:QfwsMwVja.net
おらんかー
21:名無しさん:2021/12/22(水) 03:43:47.79 ID:f/XpVoDUd.net
おやゆび姫やで
22:名無しさん:2021/12/22(水) 03:45:16.59 ID:QfwsMwVja.net
>>21
それもオチ知っとるんや
都合よく姫様がつばめと南国へ逃げてそこで都合よく似たようなちびの王子様と結ばれてめでたしやもんな
25:名無しさん:2021/12/22(水) 03:47:59.78 ID:RPWrPVq90.net
ggってもでてこん
27:名無しさん:2021/12/22(水) 03:50:31.54 ID:QfwsMwVja.net
>>25
せやろ?
でもマジでそんなん見たんや昔
なんか赤ん坊が熱い風呂入るねん
そしたらイケメンになって姫様と結婚するんや
悪役っぽいやつがそれに便乗して熱い風呂入っておっしゃ若返るで!!って熱い風呂我慢して長風呂してたら若くなりすぎて赤ん坊になったんや
そして確かその赤ん坊を姫様と赤ん坊やったイケメンが育てるかみてえなオチやった
28:名無しさん:2021/12/22(水) 03:50:34.13 ID:ZHCMzPPKp.net
十中八九違うけどネズミ石てのがある
33:名無しさん:2021/12/22(水) 03:52:48.15 ID:QfwsMwVja.net
>>28
すまんな答えてくれてありがたいんやが
それまんが日本昔ばなしやな
ワイのはこれやねん

32:名無しさん:2021/12/22(水) 03:52:13.75 ID:gcFc3QKKd.net
そんなものはない
35:名無しさん:2021/12/22(水) 03:53:09.87 ID:QfwsMwVja.net
>>32
ワイは小学生の頃に幻覚見てたんか
34:名無しさん:2021/12/22(水) 03:52:57.35 ID:dVAjAF6Z0.net
赤い靴だろ
有名だよ
36:名無しさん:2021/12/22(水) 03:53:31.05 ID:QfwsMwVja.net
>>34
それもオチ知っとるから違うってわかるんや
すまんな
37:名無しさん:2021/12/22(水) 03:53:47.78 ID:FZRwHLUR0.net
泣いた赤鬼やろな
38:名無しさん:2021/12/22(水) 03:54:10.72 ID:QfwsMwVja.net
>>37
日本のものやないねん
すまんな
39:名無しさん:2021/12/22(水) 03:54:24.43 ID:KroS9T6w0.net
イッチいろいろ知っててすごいな
40:名無しさん:2021/12/22(水) 03:55:49.37 ID:QfwsMwVja.net
>>39
昔絵本よく読んでたのと世界昔ばなし見てたんや
42:名無しさん:2021/12/22(水) 03:56:41.85 ID:QfwsMwVja.net
宮城まり子さんと名古屋彰さんが声当ててたアニメや
50:名無しさん:2021/12/22(水) 04:01:41.96 ID:QfwsMwVja.net
>>42
名古屋章さんやった
この二人の出てるのがまんが世界昔ばなしなんや
それの全話洗うのが早いんやろけどタイトルだけ見てもなあ
43:名無しさん:2021/12/22(水) 03:56:51.72 ID:XDBwFiAj0.net
話混ざっとるんちゃうか?
若返りの水に浸かって片方が帰りすぎて赤ちゃんになるのは見たことあるけど
45:名無しさん:2021/12/22(水) 03:58:59.22 ID:QfwsMwVja.net
>>43
そうかもしれん
ちなみにそれなんか教えてくれへんか
兎に角赤ん坊が熱湯風呂みたいなのに浸かってイケメンになるのと便乗して悪役のおっさんが赤ん坊になるのだけは合ってると思いたいんやが
51:名無しさん:2021/12/22(水) 04:01:45.51 ID:XDBwFiAj0.net
>>45
若返りのやつはこれやな
おっさんじゃなくておばあさんやけど

■赤ん坊になったお婆さん
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=80
53:名無しさん:2021/12/22(水) 04:03:18.33 ID:QfwsMwVja.net
>>51
すまんな
ワイ日本昔ばなしのはオープニングのなんたら坊や怖くて見たことないねん
せやからそれと混同するってのはないと思うわ
58:名無しさん:2021/12/22(水) 04:05:31.47 ID:XDBwFiAj0.net
>>53
そうかー
ただ同じような民話を別の媒体で引用してたりするのはあるとあると思うで
63:名無しさん:2021/12/22(水) 04:08:20.47 ID:QfwsMwVja.net
>>58
それはあるな
改変されてたりするとわかりようもないしそもそもこのアニメ知っとるJ民いそうにないな
46:名無しさん:2021/12/22(水) 03:59:01.27 ID:Ux2NsFmU0.net
沼の王の娘
47:名無しさん:2021/12/22(水) 04:00:28.92 ID:QfwsMwVja.net
>>46
すまん
それも違うみたいや
48:名無しさん:2021/12/22(水) 04:00:35.76 ID:9IynC/Pm0.net
グリムとかアンデルセンでググってもわからんなあ
52:名無しさん:2021/12/22(水) 04:02:08.11 ID:QfwsMwVja.net
>>48
そんなんやない童話のも扱ってたから有名どころやないのかもしれん
49:名無しさん:2021/12/22(水) 04:00:49.00 ID:6gvLIUH8p.net
りんごと命の水は違うっぽいしなぁなんだろう
54:名無しさん:2021/12/22(水) 04:04:38.16 ID:21wccOFg0.net
日本昔話なら結構改変をやらかすからそのストーリーがオリジナルとは限らんぞ
60:名無しさん:2021/12/22(水) 04:06:27.88 ID:QfwsMwVja.net
>>54
せやから世界昔ばなしやねん
日本昔ばなしやないねん
市原悦子のやないんやワイのはこんなんや



あと絵柄が割と耽美な感じやった
62:名無しさん:2021/12/22(水) 04:07:49.31 ID:21wccOFg0.net
>>60
世界昔話でも変えると決めたら変えるやろ
64:名無しさん:2021/12/22(水) 04:09:02.83 ID:QfwsMwVja.net
>>62
それはそうなんや
そうなるともうこのアニメ知っとる人やないとどうしようもないな
ワイの言うとるのオチしか思い出せないしな
67:名無しさん:2021/12/22(水) 04:10:33.07 ID:21wccOFg0.net
>>64
制作会社に問い合わせたら?
69:名無しさん:2021/12/22(水) 04:11:05.90 ID:QfwsMwVja.net
>>67
随分昔のやしなあ
73:名無しさん:2021/12/22(水) 04:12:27.77 ID:21wccOFg0.net
>>69
記録は残ってるかもしれんやろ
ここで聞くよりは遥かに早い可能性ある
65:名無しさん:2021/12/22(水) 04:09:09.93 ID:JqFEPl3vd.net
ディズニー童話やで
70:名無しさん:2021/12/22(水) 04:11:34.15 ID:QfwsMwVja.net
>>65
そうなのかもしれへんなでもワイみたのは世界昔ばなしなんや
66:名無しさん:2021/12/22(水) 04:09:45.48 ID:zgxJqW660.net
ツイッターで聞いてみたら?
68:名無しさん:2021/12/22(水) 04:10:47.27 ID:QfwsMwVja.net
>>66
アカウント持ってない
71:名無しさん:2021/12/22(水) 04:12:16.95 ID:QfwsMwVja.net
まぁ全話リストのなかで明らかにちゃうのを省いてしらべたら分かるかもしれんへんか
72:名無しさん:2021/12/22(水) 04:12:26.88 ID:1ID73SzVp.net
本当に世界昔ばなしなの?確信を持てるほどに
76:名無しさん:2021/12/22(水) 04:13:26.29 ID:QfwsMwVja.net
>>72
せやで
宮城まり子さんと名古屋章さんの声やったし
というかワイの学校ことあるごとにそれ流してたんや
75:名無しさん:2021/12/22(水) 04:12:49.76 ID:QfwsMwVja.net
なんJ民に知ってる人おらんかなと思ったがやっぱ厳しかったな
昔のアニメすぎたな
77:名無しさん:2021/12/22(水) 04:15:03.56 ID:QfwsMwVja.net
Dアニメストアで全部見れるっぽいな
頑張ってそれ確認してみるかな
80:名無しさん:2021/12/22(水) 04:19:05.06 ID:Ux2NsFmU0.net
https://doga.hikakujoho.com/library/00185342.html

ここに各話のサムネがあるから見てくれば
87:名無しさん:2021/12/22(水) 04:21:37.20 ID:QfwsMwVja.net
>>80
3月
確認してる最中なんやが魔法の子馬ってのがそうかもしれんから今確認中や
85:名無しさん:2021/12/22(水) 04:20:48.30 ID:21wccOFg0.net
NHKのドラマを探してたときはずっと検索してたらわかったことあったわ
思いつく限りの検索をしてみろや
86:名無しさん:2021/12/22(水) 04:20:56.82 ID:QfwsMwVja.net
もしかしたらこれかもしれん
https://www.dailymotion.com/video/x257n6k
主人公の名前がイワンやし
94:名無しさん:2021/12/22(水) 04:24:19.25 ID:XDBwFiAj0.net
>>86
これやんけ
92:名無しさん:2021/12/22(水) 04:23:02.38 ID:QfwsMwVja.net

これやわ
96:名無しさん:2021/12/22(水) 04:24:34.43 ID:21wccOFg0.net
>>92
皆に土下座して終われ
97:名無しさん:2021/12/22(水) 04:25:26.31 ID:QfwsMwVja.net
>>96
98:名無しさん:2021/12/22(水) 04:25:46.95 ID:21wccOFg0.net
>>97
見つかって良かったな
95:名無しさん:2021/12/22(水) 04:24:27.37 ID:QfwsMwVja.net
赤ちゃんってのがワイのうろ覚えやったんやな
ガキんちょやったんやな
そしてイワンのバカと混同して理由もわかってすっきりしたわ
自分で探したことになるけどわかって良かった
つきあってくれたJ民サンガツ
100:名無しさん:2021/12/22(水) 04:26:49.96 ID:QfwsMwVja.net
元ネタはせむしの子馬言うんやね
99:名無しさん:2021/12/22(水) 04:26:30.47 ID:HShfNMi10.net
正解出たんだな、映画化決定や

ガキの頃に見た童話アニメのタイトルがどうしても思い出せない…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640111199
関連記事

おすすめ記事

コメント

25694

まんが世界昔ばなしっアニメがあったのか
アンデルセン物語なら知ってる

2021/12/27 (Mon) 06:56 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する