
1:名無しさん:2021/12/10(金) 13:30:47.27 ID:0.net
すごいな昔の人は 40歳くらいで全部やり尽くした感がある
2:名無しさん:2021/12/10(金) 13:32:19.17 ID:0.net
ブルース・リー(32歳没)
3:名無しさん:2021/12/10(金) 13:32:55.70 ID:0.net
終戦時の昭和天皇 45歳wwwww
8:名無しさん:2021/12/10(金) 13:35:29.77 ID:0.net
ジョン・レノン 享年40
9:名無しさん:2021/12/10(金) 13:35:58.53 ID:0.net
いつの間にか年上に
10:名無しさん:2021/12/10(金) 13:36:12.82 ID:0.net
ブルース・リー(32歳没)の息子ブランドン・リー(28歳没)
13:名無しさん:2021/12/10(金) 13:37:41.60 ID:0.net
ジェームズ・ディーン 享年24
14:名無しさん:2021/12/10(金) 13:39:43.58 ID:0.net
尾崎豊(享年26歳)
128:名無しさん:2021/12/11(土) 06:09:31.94 ID:0.net
>>14
26年で伝説残しすぎだろ
早死したからこそ余計にカッコイイ
26年で伝説残しすぎだろ
早死したからこそ余計にカッコイイ
18:名無しさん:2021/12/10(金) 13:49:44.75 ID:0.net
>>1
「享年」って付けたら「歳」は付けない
覚えとけ
「享年」って付けたら「歳」は付けない
覚えとけ
20:名無しさん:2021/12/10(金) 13:51:12.74 ID:0.net
享年警察来とるな
21:名無しさん:2021/12/10(金) 13:52:26.12 ID:0.net
麻原が逮捕された年齢 40歳
23:名無しさん:2021/12/10(金) 13:58:56.35 ID:0.net
横山やすし 51歳没
25:名無しさん:2021/12/10(金) 14:00:28.14 ID:0.net
>>23
松田優作もやすし師匠も年齢より老けて見える印象あるな
病気のせいなのかもしれんが
松田優作もやすし師匠も年齢より老けて見える印象あるな
病気のせいなのかもしれんが
53:名無しさん:2021/12/10(金) 15:21:52.99 ID:0.net
こんなもん80代にしか見えない
24:名無しさん:2021/12/10(金) 13:59:39.02 ID:0.net
宮崎勤逮捕 26歳
今思うとめちゃ若いな
当時はおっさんがやった事件と思った
今思うとめちゃ若いな
当時はおっさんがやった事件と思った
26:名無しさん:2021/12/10(金) 14:00:54.70 ID:0.net
太宰治 (37歳没)
40:名無しさん:2021/12/10(金) 14:21:31.99 ID:0.net
>>26
芥川龍之介35歳没
こっちの方がすごい
芥川龍之介35歳没
こっちの方がすごい
29:名無しさん:2021/12/10(金) 14:02:39.89 ID:0.net
ランバ・ラル 35歳没
27:名無しさん:2021/12/10(金) 14:01:40.66 ID:0.net
美空ひばり
46歳没
46歳没
45:名無しさん:2021/12/10(金) 14:58:09.19 ID:0.net
>>27
嘘つくな 52歳だろ
嘘つくな 52歳だろ
31:名無しさん:2021/12/10(金) 14:02:44.56 ID:0.net
>>27
52歳
石原裕次郎も
52歳
石原裕次郎も
30:名無しさん:2021/12/10(金) 14:02:43.46 ID:0.net
人生50年ていうやろ昔から
32:名無しさん:2021/12/10(金) 14:04:13.50 ID:0.net
中原中也(30歳没)
33:名無しさん:2021/12/10(金) 14:04:18.79 ID:0.net
人生は長さじゃない
濃さよ
濃さよ
34:名無しさん:2021/12/10(金) 14:07:18.42 ID:0.net
わい来年40や
この年で偉人は人生をやり遂げ逝ったと思うと感慨深いものがあるな
この年で偉人は人生をやり遂げ逝ったと思うと感慨深いものがあるな
37:名無しさん:2021/12/10(金) 14:09:42.46 ID:0.net
病気やら殺人で死んだだけだからな
本当はもっと長生きしたかったはずだよ
本当はもっと長生きしたかったはずだよ
38:名無しさん:2021/12/10(金) 14:14:49.22 ID:0.net
39:名無しさん:2021/12/10(金) 14:15:45.15 ID:0.net
織田信長49で死
43:名無しさん:2021/12/10(金) 14:40:21.61 ID:0.net
>>39
それ数え年だから今の満年齢だと48歳
それ数え年だから今の満年齢だと48歳
44:名無しさん:2021/12/10(金) 14:44:34.79 ID:0.net
>>39
これに関してはむしろ思ったより長生きしてるな
これに関してはむしろ思ったより長生きしてるな
42:名無しさん:2021/12/10(金) 14:29:34.67 ID:0.net
橋本真也も40
46:名無しさん:2021/12/10(金) 15:00:56.09 ID:0.net
村下孝蔵は46歳
49:名無しさん:2021/12/10(金) 15:03:55.17 ID:0.net
若大将の加山雄三も84歳でなおも健在
55:名無しさん:2021/12/10(金) 15:56:09.98 ID:0.net
夏目雅子(享年27)
52:名無しさん:2021/12/10(金) 15:19:10.48 ID:0.net
アイルトン・セナ 34歳没
11:名無しさん:2021/12/10(金) 13:36:47.64 ID:0.net
ブラックレインの一発屋
64:名無しさん:2021/12/10(金) 17:51:50.20 ID:0.net
松田優作と同学年俳優
1949年04月11日 武田鉄矢
1949年04月15日 酒井和歌子
1949年05月22日 大竹まこと
1949年06月02日 鷲尾真知子
1949年07月26日 土田早苗
1949年07月27日 勝野洋
1949年09月21日 松田優作
1949年11月18日 斉木しげる
1949年12月16日 森田健作
1949年12月26日 音無美紀子
1950年01月04日 丹古母鬼馬二
1950年03月11日 渡辺哲
1950年03月18日 奥田瑛二
1950年03月31日 舘ひろし
1949年04月11日 武田鉄矢
1949年04月15日 酒井和歌子
1949年05月22日 大竹まこと
1949年06月02日 鷲尾真知子
1949年07月26日 土田早苗
1949年07月27日 勝野洋
1949年09月21日 松田優作
1949年11月18日 斉木しげる
1949年12月16日 森田健作
1949年12月26日 音無美紀子
1950年01月04日 丹古母鬼馬二
1950年03月11日 渡辺哲
1950年03月18日 奥田瑛二
1950年03月31日 舘ひろし
60:名無しさん:2021/12/10(金) 17:26:06.30 ID:0.net
息子もそろそろ40だろ親父超えられんな
63:名無しさん:2021/12/10(金) 17:51:40.81 ID:0.net
木村一八は歳をとったら親父そっくりになった
68:名無しさん:2021/12/10(金) 18:55:13.21 ID:0.net
本田美奈子が松田優作と同じ命日だったよな
69:名無しさん:2021/12/10(金) 18:56:29.52 ID:0.net
田中角栄54歳で総理就任
70:名無しさん:2021/12/10(金) 18:59:04.51 ID:0.net
ジョン・F・ケネディ
46歳で暗殺
46歳で暗殺
71:名無しさん:2021/12/10(金) 19:00:18.21 ID:0.net
普通のオバサンに戻りますで一旦引退した
都はるみ当時36歳
都はるみ当時36歳
77:名無しさん:2021/12/10(金) 19:09:16.84 ID:0.net
美空ひばりは50代、石原裕次郎は60代の印象
昔の人は老けすぎだろ
昔の人は老けすぎだろ
84:名無しさん:2021/12/10(金) 19:13:05.61 ID:0.net
>>77
死神博士の時の天本英世 45歳ってのも凄い
今の感覚だと還暦は超えている
死神博士の時の天本英世 45歳ってのも凄い
今の感覚だと還暦は超えている
80:名無しさん:2021/12/10(金) 19:10:51.18 ID:0.net
田宮二郎と坂本九
共に43歳没
共に43歳没
82:名無しさん:2021/12/10(金) 19:11:48.78 ID:0.net
たこ八郎 44歳
83:名無しさん:2021/12/10(金) 19:12:43.77 ID:0.net
ちあきなおみが喝采の時25って知ってビビった
85:名無しさん:2021/12/10(金) 19:13:45.81 ID:0.net
三波伸介 52歳
林家三平 54歳
林家三平 54歳
94:名無しさん:2021/12/10(金) 19:23:51.08 ID:0.net
三波伸介が死んだときより
今の爆笑問題とかの方が年上なんだもんな
今の爆笑問題とかの方が年上なんだもんな
86:名無しさん:2021/12/10(金) 19:14:48.76 ID:0.net
まだウルトラシリーズの隊長は話題にすらなってない
89:名無しさん:2021/12/10(金) 19:20:29.67 ID:0.net
山口豪久 (享年41) ライダーマンの人
沖雅也 (享年31)
又野誠治 (享年43)
古尾谷雅人 (享年45)
田中実 (享年44) サコミズ隊長
沖雅也 (享年31)
又野誠治 (享年43)
古尾谷雅人 (享年45)
田中実 (享年44) サコミズ隊長
91:名無しさん:2021/12/10(金) 19:22:01.95 ID:0.net
東京物語の時の笠智衆はいくつだったんだっけ
93:名無しさん:2021/12/10(金) 19:23:42.66 ID:0.net
>>91
49歳
49歳
92:名無しさん:2021/12/10(金) 19:23:37.26 ID:0.net
夏目漱石も大文豪でさぞや晩年も活躍したのだろうと思ってたら50歳で亡くなってた
95:名無しさん:2021/12/10(金) 19:24:19.03 ID:0.net
夏目漱石 享年49
芥川龍之介 享年35
太宰治 享年38
三島由紀夫 享年45
芥川龍之介 享年35
太宰治 享年38
三島由紀夫 享年45
99:名無しさん:2021/12/10(金) 19:26:53.65 ID:0.net
渥美清の寅さん一作目41歳
102:名無しさん:2021/12/10(金) 19:31:57.06 ID:0.net
沖田総司26歳
108:名無しさん:2021/12/10(金) 20:23:51.77 ID:0.net
中川翔子も父の年齢を超えましたとCMで言ってたな
110:名無しさん:2021/12/10(金) 20:37:05.94 ID:0.net
40って今だとやっと大人って感じだな
118:名無しさん:2021/12/10(金) 21:52:02.59 ID:0.net
>>110
人生中盤戦突入みたいな感じやね
人生中盤戦突入みたいな感じやね
112:名無しさん:2021/12/10(金) 21:00:27.19 ID:0.net
安達祐実と内山信二も今年で40歳になった
124:名無しさん:2021/12/11(土) 00:05:20.49 ID:0.net
>>112
そういえば二人とも事務所独立したな
そういえば二人とも事務所独立したな
113:名無しさん:2021/12/10(金) 21:00:36.86 ID:0.net
昔の人って30くらいで今の40代中盤の雰囲気ある
132:名無しさん:2021/12/11(土) 07:58:40.87 ID:0.net
今の人達が若いとも言える
137:名無しさん:2021/12/11(土) 10:46:16.92 ID:0.net
嵐が年齢の割に幼く見えるのは確かだが別に苦労してないってわけでもねえだろう
114:名無しさん:2021/12/10(金) 21:27:45.49 ID:0.net
伊藤博文は44歳で総理大臣になった
73:名無しさん:2021/12/10(金) 19:02:17.40 ID:0.net
歴史の偉人も年下ばっかだなもう
98:名無しさん:2021/12/10(金) 19:25:26.86 ID:0.net
昔の偉人より生きてる自分が不思議でしょうがないし
偉人って凄いって改めて思う
偉人って凄いって改めて思う
§ 関連記事
松田優作 享年40歳・・・
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1639110647
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1639110647