
1:名無しさん:21/11/25(木)15:42:05 MmBU
だろ?
手塚治虫→鉄腕アトム・ブラックジャック・ジャングル大帝
高橋留美子→めぞん・うる星・らんま
三田紀房→砂の栄冠・ドラゴン桜・エンゼルバンク
手塚治虫→鉄腕アトム・ブラックジャック・ジャングル大帝
高橋留美子→めぞん・うる星・らんま
三田紀房→砂の栄冠・ドラゴン桜・エンゼルバンク
3:名無しさん:21/11/25(木)15:43:08 kz5m
留美子は全作品アニメ化しとる生きるレジェンドやな
2:名無しさん:21/11/25(木)15:42:48 KU3V
他にもいるんじゃないの
4:名無しさん:21/11/25(木)15:43:11 IPLX
藤子赤塚永井
5:名無しさん:21/11/25(木)15:43:44 aLkx
三田ってなんで何年立っても画力上がらんのや
どいつもこいつも同じ顔に描きやがって
どいつもこいつも同じ顔に描きやがって
8:名無しさん:21/11/25(木)15:45:00 4zql
真島ヒロ定期
58:名無しさん:21/11/25(木)15:55:41 tQUT
>>8
コレやな
レイヴしか読んどらんけど他のやつも基本は長期連載やろ
コレやな
レイヴしか読んどらんけど他のやつも基本は長期連載やろ
7:名無しさん:21/11/25(木)15:44:36 3vow
石ノ森章太郎とか
昔の作家は多作な人がそれなりにおる
昔の作家は多作な人がそれなりにおる
9:名無しさん:21/11/25(木)15:45:24 3vow
浦沢直樹
10:名無しさん:21/11/25(木)15:45:45 KU3V
藤子・F・不二雄→ドラえもん・おばけのQ太郎・キテレツ大百科
藤子不二雄A→怪物くん・忍者ハットリくん・笑うセェルすまん
藤子不二雄A→怪物くん・忍者ハットリくん・笑うセェルすまん
11:名無しさん:21/11/25(木)15:46:36 MmBU
尾田とかこち亀とか鬼滅のやつは一発屋でしょ
21:名無しさん:21/11/25(木)15:48:50 e5mZ
>>11
ワンピースは許してやってくれ
連載長すぎやし
ワンピースは許してやってくれ
連載長すぎやし
57:名無しさん:21/11/25(木)15:55:37 H4Eg
>>11
その一発がでかすぎる
その一発がでかすぎる
12:名無しさん:21/11/25(木)15:47:20 dUw2
三田よりあだち充やろ
13:名無しさん:21/11/25(木)15:47:24 mr3S
村上もとか「ええな」
小山ゆう「せやな」
川崎のぼる「ほんませや」
ちばちつや「いやほんまに」
小山ゆう「せやな」
川崎のぼる「ほんませや」
ちばちつや「いやほんまに」
15:名無しさん:21/11/25(木)15:47:47 3twX
鳥山明
55:名無しさん:21/11/25(木)15:55:28 yglq
>>15
ドラゴンボールとDr.スランプが強過ぎる
ドラゴンボールとDr.スランプが強過ぎる
17:名無しさん:21/11/25(木)15:48:12 e5mZ
暗殺教室の人って3本目ある?
18:名無しさん:21/11/25(木)15:48:35 3vow
>>17
今ので3本目やっけ?
今ので3本目やっけ?
23:名無しさん:21/11/25(木)15:49:10 dUw2
>>17
今連載中

今連載中

19:名無しさん:21/11/25(木)15:48:41 3vow
福本伸行
20:名無しさん:21/11/25(木)15:48:42 lJmP
荒木飛呂彦って一発屋なんよね
26:名無しさん:21/11/25(木)15:49:21 3vow
>>20
バオーおもろいで
魔少年ビーティーも評価高いわね
バオーおもろいで
魔少年ビーティーも評価高いわね
29:名無しさん:21/11/25(木)15:50:01 wNR5
高橋留美子よりあだち充の方が映像化作品数も総発行部数も多い
32:名無しさん:21/11/25(木)15:50:28 e5mZ
あだちはテンプレ顔とテンプレ展開ありであれて凄いな
36:名無しさん:21/11/25(木)15:51:12 TnuX
48:名無しさん:21/11/25(木)15:54:24 dUw2
>>36
おい!!森田先生はべじゃり暮らしもドラマ化してるぞ!!
おい!!森田先生はべじゃり暮らしもドラマ化してるぞ!!
42:名無しさん:21/11/25(木)15:52:21 MmBU
今って原作者ありきの漫画多くね?そう考えるとスレタイの3人はやっぱすげーな己の力だけでヒットさせたんだからな
59:名無しさん:21/11/25(木)15:55:42 dUw2
>>42
昔の漫画も原作者あり多いぞ
昔の漫画も原作者あり多いぞ
60:名無しさん:21/11/25(木)15:56:00 GiYT
>>42
元々漫画家は原作者ありきだろ
いや手塚治虫はわからんけど
元々漫画家は原作者ありきだろ
いや手塚治虫はわからんけど
35:名無しさん:21/11/25(木)15:50:54 KU3V
梶原一騎→巨人の星・あしたのジョー・タイガーマスク
72:名無しさん:21/11/25(木)15:58:05 H4Eg
デスノート バクマン。 ラッキーマン
30:名無しさん:21/11/25(木)15:50:18 N8cQ
原辰夫
北斗の拳 蒼天の拳 前田慶次
北斗の拳 蒼天の拳 前田慶次
66:名無しさん:21/11/25(木)15:56:45 H4Eg
>>30
蒼天はそれほどのヒットでもないような
蒼天はそれほどのヒットでもないような
83:名無しさん:21/11/25(木)16:00:14 iKA7
原哲夫は原作が必要なタイプ
北斗の拳 武論尊
花の慶次 隆慶一郎
蒼天の拳 堀江信彦
CYBERブルーとかダメな方でも原作はついてる
北斗の拳 武論尊
花の慶次 隆慶一郎
蒼天の拳 堀江信彦
CYBERブルーとかダメな方でも原作はついてる
95:名無しさん:21/11/25(木)16:03:25 la3p
>>83
猛き龍星とか原作無しでも面白かったんやがなぁ
猛き龍星とか原作無しでも面白かったんやがなぁ
44:名無しさん:21/11/25(木)15:53:12 nXgu
ナルトの人今何してんの
45:名無しさん:21/11/25(木)15:53:46 TnuX
>>44
もう2本ヒットしたからあとひとつやな
もう2本ヒットしたからあとひとつやな
53:名無しさん:21/11/25(木)15:55:17 0TxJ
>>45
ん・・・?
ん・・・?
47:名無しさん:21/11/25(木)15:54:09 JJMb
宮崎駿が漫画家になってたら超えてたやろな
51:名無しさん:21/11/25(木)15:54:47 yyuj
冨樫って言っちゃだめなやつ?
56:名無しさん:21/11/25(木)15:55:31 nXgu
手塚治虫ってとにかく漫画描きたい欲が凄かったらしいな
時代もあるだろうけど貪欲さって重要やね
時代もあるだろうけど貪欲さって重要やね
34:名無しさん:21/11/25(木)15:50:45 TiDG
まぁ先駆者は周りに人がいないからパクリ気にせずどんどん好きなもの描けるってのはある
73:名無しさん:21/11/25(木)15:58:18 jExT
三大は手塚治虫藤子不二雄石ノ森章太郎ってこの前決まったから
79:名無しさん:21/11/25(木)15:59:01 0TxJ
ファントムブラッド
戦闘潮流
スターダストクルセイダーズ
ダイヤモンドは砕けない
黄金の風
ストーンオーシャン
スティールボールラン
ジョジョリオン
戦闘潮流
スターダストクルセイダーズ
ダイヤモンドは砕けない
黄金の風
ストーンオーシャン
スティールボールラン
ジョジョリオン
82:名無しさん:21/11/25(木)16:00:13 GiYT
>>79
そう考えると荒木すげえな
そう考えると荒木すげえな
91:名無しさん:21/11/25(木)16:03:02 yglq
高橋陽一
キャプテン翼
キャプテン翼 ワールドユース編
キャプテン翼 -ROAD TO 2002-
キャプテン翼 -GOLDEN 23-
キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
キャプテン翼 ライジングサン
キャプテン翼
キャプテン翼 ワールドユース編
キャプテン翼 -ROAD TO 2002-
キャプテン翼 -GOLDEN 23-
キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
キャプテン翼 ライジングサン
154:名無しさん:21/11/25(木)16:13:10 dUw2
>>91
エースを忘れるな
エースを忘れるな
86:名無しさん:21/11/25(木)16:01:48 rB1o
水木しげる
墓場鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎
悪魔くん
墓場鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎
悪魔くん
98:名無しさん:21/11/25(木)16:03:43 GyvS
留美子よりはさすがにちばてつや、水島新司とかもそうや
217:名無しさん:21/11/25(木)16:21:32 MmBU
水島新司とかヒットはしてても同じジャンルだからなあ別々のジャンルでヒット飛ばしてたらそれはもう神ですよ
105:名無しさん:21/11/25(木)16:04:44 411i
ハガレン銀の匙アルスラーン百姓貴族
107:名無しさん:21/11/25(木)16:05:09 H4Eg
>>105
獣神演武もおもろいぞ
獣神演武もおもろいぞ
109:名無しさん:21/11/25(木)16:05:19 rB1o
伊藤潤二はどうや
113:名無しさん:21/11/25(木)16:05:37 kzbe
北条司
114:名無しさん:21/11/25(木)16:06:03 MmBU
植田まさしも該当する
120:名無しさん:21/11/25(木)16:07:07 411i
彼岸島
彼岸島 最後の47日
彼岸島 48日後…
すげェ!
彼岸島 最後の47日
彼岸島 48日後…
すげェ!
121:名無しさん:21/11/25(木)16:07:11 rB1o
古谷実とかいうギャグもシリアスもこなす技巧派
127:名無しさん:21/11/25(木)16:08:42 dleV
キン肉マン
キン肉マンⅡ世
ゆうれい小僧
すげえ
キン肉マンⅡ世
ゆうれい小僧
すげえ
147:名無しさん:21/11/25(木)16:12:34 3vow
>>127
スクラップ三太郎?を忘れるな
スクラップ三太郎?を忘れるな
129:名無しさん:21/11/25(木)16:09:07 rB1o
クローズ
WORST
QP
WORST
QP
130:名無しさん:21/11/25(木)16:09:41 dleV
>>129
この人、やたらスピンオフ多いよね
この人、やたらスピンオフ多いよね
146:名無しさん:21/11/25(木)16:12:29 la3p
車田正美
聖闘士星矢 リングにかけろ 風魔の小次郎
なお話の展開は大体どれも同じな模様
聖闘士星矢 リングにかけろ 風魔の小次郎
なお話の展開は大体どれも同じな模様
123:名無しさん:21/11/25(木)16:07:44 MmBU
3本もヒットさせたら人生ウハウハだろうな
こじるりみたいな芸能人とも付き合い放題やし
こじるりみたいな芸能人とも付き合い放題やし
255:名無しさん:21/11/25(木)16:25:25 rB1o
少女漫画はどうや
163:名無しさん:21/11/25(木)16:14:22 H4Eg
佐々木倫子 HEAVEN 動物のお医者さん チャンネルはそのまま おたんこなーす 行けるやろ
180:名無しさん:21/11/25(木)16:16:48 0337
>>163
佐々木好きやわ
絵が一切成長せんとこまで含めて
佐々木好きやわ
絵が一切成長せんとこまで含めて
164:名無しさん:21/11/25(木)16:14:32 P1CN
>>163
一つも知らんな
一つも知らんな
167:名無しさん:21/11/25(木)16:15:00 H4Eg
>>164
全部ドラマ化されたぞ
全部ドラマ化されたぞ
182:名無しさん:21/11/25(木)16:17:03 H4Eg
おたんこなーす ドラマ化されてなかった 訂正します
187:名無しさん:21/11/25(木)16:17:43 Bgca
藤田和日郎 うしとら、からくり、双忘
ゆうきまさみ バーディー、あ~る、パトレイバー
河合克敏 帯ギュ、モンキーターン、とめはね
ハロルド作石 ゴリラーマン、ベック、毒島
ゆうきまさみ バーディー、あ~る、パトレイバー
河合克敏 帯ギュ、モンキーターン、とめはね
ハロルド作石 ゴリラーマン、ベック、毒島
201:名無しさん:21/11/25(木)16:19:38 adIt
福本はどうなんや?
205:名無しさん:21/11/25(木)16:20:01 MrZQ
>>201
カイジ
アカギ
黒沢
カイジ
アカギ
黒沢
210:名無しさん:21/11/25(木)16:20:32 adIt
>>205
ヒットって言っていいレベルよな?
ヒットって言っていいレベルよな?
214:名無しさん:21/11/25(木)16:21:09 DHT0
>>210
売り上げは文句なしやろ
売り上げは文句なしやろ
165:名無しさん:21/11/25(木)16:14:40 GiYT
福本はドラマ化もアニメ化も結構されてるからすごいな
3本以上ヒット作生んだ漫画家「手塚治虫」「高橋留美子」「三田紀房」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637822525
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637822525