19:名無しさん:2021/10/28(木) 17:36:37.20 ID:43qTrBdP.net

20:名無しさん:2021/10/28(木) 19:07:33.43 ID:hyGNMesA.net
>>19
長島と誰?桑田?
長島と誰?桑田?
21:名無しさん:2021/10/28(木) 19:14:16.92 ID:d0+EduTv.net
>>20
王貞治じゃね?
王貞治じゃね?
22:名無しさん:2021/10/28(木) 19:18:34.82 ID:5hPgc7LD.net
>>19
サザエさんみたいな髪型実在したんだ
サザエさんみたいな髪型実在したんだ
23:名無しさん:2021/10/28(木) 20:13:13.31 ID:2IT9bZf1.net




26:名無しさん:2021/10/28(木) 20:59:59.19 ID:HAxe0r9Q.net
三代目のホシオ君も定着してきたね
あれだけベイちゃんビーちゃんの衣装バリエーションを増やしてトレードマークにしてたのに
急にホシオ君に代わって「気分チョイあげ」とかのキャッチコピーになったから
おやつカンパニーさん、当時はご乱心したのかと思った
あれだけベイちゃんビーちゃんの衣装バリエーションを増やしてトレードマークにしてたのに
急にホシオ君に代わって「気分チョイあげ」とかのキャッチコピーになったから
おやつカンパニーさん、当時はご乱心したのかと思った
31:名無しさん:2021/10/28(木) 22:17:33.07 ID:983JHmRf.net





39:名無しさん:2021/10/29(金) 05:09:30.79 ID:pqOHKALO.net
>>31
誰だよw
わからねーし喋りかけねーよw
誰だよw
わからねーし喋りかけねーよw
59:名無しさん:2021/10/30(土) 03:26:58.33 ID:TAoglTCm.net
>>31
迷惑な奴。
迷惑な奴。
37:名無しさん:2021/10/29(金) 00:44:15.92 ID:rFwMHJkp.net






41:名無しさん:2021/10/29(金) 06:57:28.45 ID:0oceXCcF.net
>>37
卒業できたwww
卒業できたwww
45:名無しさん:2021/10/29(金) 18:09:33.93 ID:rFwMHJkp.net

48:名無しさん:2021/10/29(金) 21:06:02.32 ID:BME6l8jD.net
>>45
ペレストロイカがなくなるだと…
ペレストロイカがなくなるだと…
49:名無しさん:2021/10/29(金) 21:19:46.19 ID:cJZPqPeg.net
>>45
ゲルがなぜ無くなるのか分からん。流行語でもないだろ。
ゲルがなぜ無くなるのか分からん。流行語でもないだろ。
52:名無しさん:2021/10/29(金) 23:19:35.86 ID:Qnzzf7RN.net











56:名無しさん:2021/10/30(土) 01:09:27.48 ID:nzwNBpOH.net
>>52
明らかに…コレは……。
明らかに…コレは……。
57:名無しさん:2021/10/30(土) 02:26:19.18 ID:aTkryg+m.net
当時俺のかーちゃんまさにこんなんで来たわwすげー恥ずかしかった


95:名無しさん:2021/10/31(日) 13:11:46.43 ID:nnnrvn4X.net
>>57
今の参観日の母は?
今の参観日の母は?
61:名無しさん:2021/10/30(土) 06:43:40.50 ID:lFXB85BM.net




62:名無しさん:2021/10/30(土) 07:27:06.70 ID:djo9F2RS.net
>>61
1枚目2枚目凍ってんのか…寒い
1枚目2枚目凍ってんのか…寒い
66:名無しさん:2021/10/30(土) 10:12:07.22 ID:aTkryg+m.net
>>61
三枚目なんていう草?
三枚目なんていう草?
67:名無しさん:2021/10/30(土) 10:15:28.55 ID:S5gsyBNs.net
>>66
緑色のハチドリかな。と思ったら植物だった!
ハチドリそっくりに見えるオーストラリアの花「グリーン・フラワーバード」
https://karapaia.com/archives/52276103.html
緑色のハチドリかな。と思ったら植物だった!
ハチドリそっくりに見えるオーストラリアの花「グリーン・フラワーバード」
https://karapaia.com/archives/52276103.html
81:名無しさん:2021/10/30(土) 21:30:40.33 ID:E0QH5vkz.net
>>67
ありがとう!!
ありがとう!!
78:名無しさん:2021/10/30(土) 19:11:31.73 ID:K/f8Hywx.net

109:名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:20.01 ID:tSsizxAo.net
>>78
なにがおかしいの?
なにがおかしいの?
110:名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:38.15 ID:zqAAGk0U.net
>>109
9歳で死んだ爺さんは子孫なんて残せない
9歳で死んだ爺さんは子孫なんて残せない
91:名無しさん:2021/10/31(日) 10:44:22.59 ID:b34k1+PP.net


116:名無しさん:2021/10/31(日) 18:01:52.71 ID:b34k1+PP.net





118:名無しさん:2021/10/31(日) 19:04:44.08 ID:HNgrfvfz.net
>>116
すごい
すごい
141:名無しさん:2021/11/01(月) 22:36:36.49 ID:j9gam5AP.net

142:名無しさん:2021/11/01(月) 22:40:43.68 ID:ltLJTZHp.net
>>141
今見ると凄い面子だな
今見ると凄い面子だな
151:名無しさん:2021/11/02(火) 07:48:15.92 ID:YjHetOcZ.net
>>141

180:名無しさん:2021/11/03(水) 10:48:26.93 ID:ETb4Zvxb.net



181:名無しさん:2021/11/03(水) 11:49:53.01 ID:JHiiNRh6.net
四日市の こにゅうどう君ね
195:名無しさん:2021/11/03(水) 21:50:30.23 ID:7A+0bHiL.net

196:名無しさん:2021/11/03(水) 21:59:02.18 ID:RUcUGvHw.net
>>195
みんないつから山本太郎が政治家になると気づいてたの?
新選組!かバトロワで山本太郎の存在を認識したけど政治色感じたことなかったから正直「急にどうした?」感が拭えない
たとえば柴崎コウや小泉今日子が出馬したら、昨今のインタビューや発言から「まあ、そうだろうなぁ」と思うけど
みんないつから山本太郎が政治家になると気づいてたの?
新選組!かバトロワで山本太郎の存在を認識したけど政治色感じたことなかったから正直「急にどうした?」感が拭えない
たとえば柴崎コウや小泉今日子が出馬したら、昨今のインタビューや発言から「まあ、そうだろうなぁ」と思うけど
217:名無しさん:2021/11/04(木) 00:50:15.91 ID:kKBbS2JM.net
>>196
役者の頃から脱原発の過激な活動家やってたで
建造物侵入で刑事告発されたり
脱原発活動家辺りでググッたらチラホラ昔の記事が出てくる

役者の頃から脱原発の過激な活動家やってたで
建造物侵入で刑事告発されたり
脱原発活動家辺りでググッたらチラホラ昔の記事が出てくる

225:名無しさん:2021/11/04(木) 23:25:11.31 ID:xNmufkKn.net
タイのコンビニ
日本のコンビニ


日本のコンビニ

229:名無しさん:2021/11/05(金) 10:29:18.70 ID:bFflvLmX.net
>>226
隔世遺伝だっけ?
隔世遺伝だっけ?
238:名無しさん:2021/11/05(金) 22:10:39.20 ID:BCzYWghD.net




248:名無しさん:2021/11/06(土) 01:00:27.46 ID:rYiZ9usb.net
>>238
1枚目思いっきり吹いたww
1枚目思いっきり吹いたww
241:名無しさん:2021/11/05(金) 22:44:04.59 ID:bxVAPYnC.net
>>238
一枚目、有名洋楽ジャケット思い出した
一枚目、有名洋楽ジャケット思い出した
239:名無しさん:2021/11/05(金) 22:27:25.98 ID:bI8IO04y.net
>>238
好き
好き
240:名無しさん:2021/11/05(金) 22:31:11.45 ID:4lMnNIIb.net

341:名無しさん:2021/11/08(月) 22:32:52.72 ID:g1JpGzx7.net
>>240
ジーバーイーツ
ジーバーイーツ
250:名無しさん:2021/11/06(土) 07:11:02.04 ID:fbfApNy7.net






251:名無しさん:2021/11/06(土) 08:25:48.32 ID:eToI5cP1.net






253:名無しさん:2021/11/06(土) 11:30:01.74 ID:VmXPXYUF.net
>>251
日本の反ワクたちも気持ちの問題だって正直に言えばいいのにな
トンデモ理論で武装しようとするから相手にされなくなる
日本の反ワクたちも気持ちの問題だって正直に言えばいいのにな
トンデモ理論で武装しようとするから相手にされなくなる
254:名無しさん:2021/11/06(土) 11:42:43.38 ID:0BzfGwGE.net
>>251
>
ワクチン打った人が入れないのは自由とは言えないけど
ワクチン打ってない人だけを入店させるのは
オーナーとしての自由ではあるね。
自由ってなんだろ…。
>

ワクチン打った人が入れないのは自由とは言えないけど
ワクチン打ってない人だけを入店させるのは
オーナーとしての自由ではあるね。
自由ってなんだろ…。
256:名無しさん:2021/11/06(土) 11:53:33.00 ID:/JW3qu6j.net
自由のツケで何が起こるか(起こる可能性があるか)を考えないのが馬鹿
258:名無しさん:2021/11/06(土) 12:41:14.90 ID:5E+Mtrlq.net
そりゃこの人らにとっての自由って「自分勝手」だな
この人ら以外の自由は義務の中に存在する
この人ら以外の自由は義務の中に存在する
264:名無しさん:2021/11/06(土) 14:00:08.62 ID:0BzfGwGE.net
自由は人のわがままを助長します。
1人の自由が多く人たちの我慢を生み出します。
多様性の促進とは
乱れきった我慢社会を生み出すのです。
1人の自由が多く人たちの我慢を生み出します。
多様性の促進とは
乱れきった我慢社会を生み出すのです。
265:名無しさん:2021/11/06(土) 14:02:18.53 ID:0BzfGwGE.net
多様性を認めあおう!と言えば聞こえはいい…、
しかし実際には「わがままを認めよう!」と言ってるのと同じです。
秩序のない社会は崩壊するだけです。
不自由に思えるようなルールやモラルこそが
住みよい社会に不可欠なのです。
しかし実際には「わがままを認めよう!」と言ってるのと同じです。
秩序のない社会は崩壊するだけです。
不自由に思えるようなルールやモラルこそが
住みよい社会に不可欠なのです。
266:名無しさん:2021/11/06(土) 14:07:37.83 ID:KKDl7fQm.net
ワクチン打った証明って出来るけど打ってない証明って難しいよな
269:名無しさん:2021/11/06(土) 14:49:44.94 ID:oeNRrVIw.net
自由か...
浜省でも聴いてろや
浜省でも聴いてろや
§ 関連記事
ネットで拾った変な画像 参観日のおかんwww
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1635345554
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1635345554