
1:名無しさん:2021/11/27(土) 21:10:36.23 ID:CAP_USER9.net
楳図かずお、27年ぶり新作発表 漫画ではなく原画101点の連作絵画 来年開催の展覧会で公開
漫画家・楳図かずおの世界を体感できる展覧会『楳図かずお大美術展』が、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で、2022年1月28日~3月25日の期間、開催されることが24日、発表された。
目玉は、楳図かずおが制作に4年の期間を費やした、27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』が初公開され、「漫画」ではなく、原画101点を連作絵画として見ることができる。先行して新作の一部が公開された。


同展は、楳図かずおの「比類なき芸術性」に焦点を当て、代表作を通じて、気鋭のアーティストらとともに「楳図かずおの世界」を表現する、今までにない展覧会に。
その中で見どころとなる、1990年代の『14歳』以来、楳図かずおにとって実に27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』を展示。1980年代に描かれた『わたしは真悟』の続編であり、同時に時空を超えたそのパラレル・ビジョン(並行世界)でもあるという。
制作に4年の期間を費やし、完成した本作は、アクリル絵画による101点の連作という方式に。生き生きとして目を見張らされる筆触や、きらびやかで吸い込まれるような色彩で表現されており、時系列に沿って展開される物語性を持つ点では漫画に近い部分もあるが、漫画と違ってコマ割りはなく、一枚一枚が独立して鑑賞できるものになる。
展覧会のチケット料金は一般2200円、高校・大学生1500円、子ども4歳~中学生900円。事前予約制(日時指定券)を導入している。
■楳図かずお プロフィール
1936年、和歌山県高野山に生まれ、奈良県で育つ。小学校4年生で漫画を描き始め、高校3年生の時、『別世界』『森の兄妹』をトモブック社から単行本で出版し、デビュー。『へび少女』『猫目小僧』などのヒット作により、“ホラー漫画の神様”と呼ばれる。『漂流教室』で小学館漫画賞受賞。一方、『まことちゃん』でギャグの才能も発揮。作中のギャグ、“グワシ”は社会現象となった。
このほか、『おろち』『洗礼』『わたしは真悟』『神の左手悪魔の右手』『14歳』など、数多くのヒット作を生み出す。その他、タレント、歌手、映画監督など多数の肩書きを持ち、様々なジャンルで活躍中。2018年、『わたしは真悟』で仏・アングレーム国際漫画祭「遺産賞」受賞。また同年度、文化庁長官表彰受賞。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0e737851fa7e44ced5a6458f0a4d219a0092877
漫画家・楳図かずおの世界を体感できる展覧会『楳図かずお大美術展』が、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で、2022年1月28日~3月25日の期間、開催されることが24日、発表された。
目玉は、楳図かずおが制作に4年の期間を費やした、27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』が初公開され、「漫画」ではなく、原画101点を連作絵画として見ることができる。先行して新作の一部が公開された。


同展は、楳図かずおの「比類なき芸術性」に焦点を当て、代表作を通じて、気鋭のアーティストらとともに「楳図かずおの世界」を表現する、今までにない展覧会に。
その中で見どころとなる、1990年代の『14歳』以来、楳図かずおにとって実に27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』を展示。1980年代に描かれた『わたしは真悟』の続編であり、同時に時空を超えたそのパラレル・ビジョン(並行世界)でもあるという。
制作に4年の期間を費やし、完成した本作は、アクリル絵画による101点の連作という方式に。生き生きとして目を見張らされる筆触や、きらびやかで吸い込まれるような色彩で表現されており、時系列に沿って展開される物語性を持つ点では漫画に近い部分もあるが、漫画と違ってコマ割りはなく、一枚一枚が独立して鑑賞できるものになる。
展覧会のチケット料金は一般2200円、高校・大学生1500円、子ども4歳~中学生900円。事前予約制(日時指定券)を導入している。
■楳図かずお プロフィール
1936年、和歌山県高野山に生まれ、奈良県で育つ。小学校4年生で漫画を描き始め、高校3年生の時、『別世界』『森の兄妹』をトモブック社から単行本で出版し、デビュー。『へび少女』『猫目小僧』などのヒット作により、“ホラー漫画の神様”と呼ばれる。『漂流教室』で小学館漫画賞受賞。一方、『まことちゃん』でギャグの才能も発揮。作中のギャグ、“グワシ”は社会現象となった。
このほか、『おろち』『洗礼』『わたしは真悟』『神の左手悪魔の右手』『14歳』など、数多くのヒット作を生み出す。その他、タレント、歌手、映画監督など多数の肩書きを持ち、様々なジャンルで活躍中。2018年、『わたしは真悟』で仏・アングレーム国際漫画祭「遺産賞」受賞。また同年度、文化庁長官表彰受賞。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0e737851fa7e44ced5a6458f0a4d219a0092877
2:名無しさん:2021/11/27(土) 21:12:04.41 ID:Tv/upS5C0.net
もう27年も新作ないのか
14歳 が最後のヒット作かな チキンジョージ博士
14歳 が最後のヒット作かな チキンジョージ博士
3:名無しさん:2021/11/27(土) 21:14:11.07 ID:D8gP35v90.net
新しくかいてるってこれだったのか
新作の漫画かと思ってワクワクしてたのに
新作の漫画かと思ってワクワクしてたのに
4:名無しさん:2021/11/27(土) 21:14:58.12 ID:Ww1JRtie0.net
いい絵だなー東京タワー
5:名無しさん:2021/11/27(土) 21:15:37.98 ID:gxdwIwfn0.net
昭和11年生まれ(85歳)
楳図かずお
つのだじろう
古谷三敏
楳図かずお
つのだじろう
古谷三敏
7:名無しさん:2021/11/27(土) 21:18:46.19 ID:26fx7KFr0.net
漂流教室はすごい漫画
12:名無しさん:2021/11/27(土) 21:30:53.00 ID:YQIejz5N0.net
アイ
8:名無しさん:2021/11/27(土) 21:19:07.01 ID:D/lLjX+v0.net
まりん、僕は今でも…
11:名無しさん:2021/11/27(土) 21:27:28.21 ID:hsn8CF200.net
>>8
君を愛しています
君を愛しています
42:名無しさん:2021/11/27(土) 23:55:44.14 ID:oSpqckyo0.net
>>11
そして最後に
アイ
だけが残ったのか
そして最後に
アイ
だけが残ったのか
65:名無しさん:2021/11/28(日) 23:35:13.92 ID:2ITBeykWO.net
>>42
坂口尚のVERSIONて漫画(これもAI物)がほぼ同じオチだったりする。
坂口尚の場合、言葉遊びみたいな要素が強い気もするけど。
坂口尚のVERSIONて漫画(これもAI物)がほぼ同じオチだったりする。
坂口尚の場合、言葉遊びみたいな要素が強い気もするけど。
9:名無しさん:2021/11/27(土) 21:19:12.60 ID:B3I9Fzv60.net
クソ映画とドラマでケチついたけど原作は名作だったな漂流教室
14:名無しさん:2021/11/27(土) 21:43:25.40 ID:1ZAZ83rH0.net
14歳
13:名無しさん:2021/11/27(土) 21:36:30.54 ID:M4kob8S20.net
14歳が最後の作品だったか
最後の漫画描いて27年ってのがビックリ
最後の漫画描いて27年ってのがビックリ
15:名無しさん:2021/11/27(土) 21:49:37.06 ID:rExaWXhY0.net
> 『漂流教室』
一度しか読んでないが
凄い名作だった記憶がある
一度しか読んでないが
凄い名作だった記憶がある
17:名無しさん:2021/11/27(土) 21:52:53.24 ID:+vwqUkR40.net
ぐわし!
18:名無しさん:2021/11/27(土) 22:03:01.43 ID:EQdMZ5Tt0.net
ホラー絵画かよ ((( ;゚Д゚)))
19:名無しさん:2021/11/27(土) 22:07:56.92 ID:nFco2S6n0.net
楳図ハウスって今廃墟になってんだよな
強引に建てたくせに、近所に迷惑かけまくりやな
強引に建てたくせに、近所に迷惑かけまくりやな
20:名無しさん:2021/11/27(土) 22:22:51.31 ID:/4oXyIDE0.net
>>19
近隣の阿呆住民か?
今は綺麗になってるし、そもそも迷惑をかけたのは近隣住民だろ。
裁判で馬鹿住民の訴えは棄却されてるんだからな、
近隣の阿呆住民か?
今は綺麗になってるし、そもそも迷惑をかけたのは近隣住民だろ。
裁判で馬鹿住民の訴えは棄却されてるんだからな、
29:名無しさん:2021/11/27(土) 22:55:03.50 ID:SX7JIfhq0.net
>>20
しかもあいつら近隣ですらない
ただのキチガイクレーマー
しかもあいつら近隣ですらない
ただのキチガイクレーマー
21:名無しさん:2021/11/27(土) 22:23:15.44 ID:TVQtDBFf0.net
漂流教室は面白いけど
読み疲れる
読み疲れる
24:名無しさん:2021/11/27(土) 22:37:21.92 ID:1ZAZ83rH0.net
おろちが面白い
25:名無しさん:2021/11/27(土) 22:39:20.13 ID:eOs1eHIp0.net
私は おろち
31:名無しさん:2021/11/27(土) 22:57:46.03 ID:qQucFHIV0.net
私は真悟は傑作
続編というのならこれは見たい
加えて、わたしは真悟、の扉絵が毎回凄まじいクオリティだったので
これだけの原画展やっても良いくらい
これだけでも楳図かずおで偉大なクリエイターだということがわかるだろう
過去にもうやってたりして
続編というのならこれは見たい
加えて、わたしは真悟、の扉絵が毎回凄まじいクオリティだったので
これだけの原画展やっても良いくらい
これだけでも楳図かずおで偉大なクリエイターだということがわかるだろう
過去にもうやってたりして
32:名無しさん:2021/11/27(土) 23:13:00.01 ID:VYSWJ0C/0.net
スピリッツの連載のときは読み飛ばしてたけど
読みたくなってきたな
読みたくなってきたな
34:名無しさん:2021/11/27(土) 23:32:09.73 ID:m7jhobjb0.net
楳図先生が監督した映画「マザー」は思いの外楳図作品してたな


54:名無しさん:2021/11/28(日) 08:48:05.15 ID:YZdzAlhy0.net
>>34
主演が似ても似つかぬ愛之助………恐怖以外の何者でもない
主演が似ても似つかぬ愛之助………恐怖以外の何者でもない
38:名無しさん:2021/11/27(土) 23:43:36.39 ID:rughIL+o0.net
ウメズ先生はうちの親より年上なのに元気だなあ
40:名無しさん:2021/11/27(土) 23:46:26.85 ID:r3OlCmD50.net
漂流教室がすごいのはわかってるが
わたしは真悟の凄さが周知されとらんな
わたしは真悟の凄さが周知されとらんな
43:名無しさん:2021/11/27(土) 23:56:16.38 ID:rughIL+o0.net
真悟こそ最高傑作で他が霞むレベル
他だって凡百の漫画家よりはるかにすごいけどな
他だって凡百の漫画家よりはるかにすごいけどな
62:名無しさん:2021/11/28(日) 23:13:13.71 ID:FCkUCX6S0.net
>>43
真吾は海外でも評価されてる素晴らしい作品ではあるが正直最後の佐渡の辺りがよく分からないんだよ
イギリスの変態がまりんを連れて砂漠を歩いてる辺りも本当に戦争があったのかハッキリしない
その辺りの考察してるサイトとかないかな
真吾は海外でも評価されてる素晴らしい作品ではあるが正直最後の佐渡の辺りがよく分からないんだよ
イギリスの変態がまりんを連れて砂漠を歩いてる辺りも本当に戦争があったのかハッキリしない
その辺りの考察してるサイトとかないかな
63:名無しさん:2021/11/28(日) 23:20:10.24 ID:Yr7HvWPu0.net
>>62
真吾誕生がピークだな
あとは蛇足
333から飛び移れのところは号泣したわ
真吾誕生がピークだな
あとは蛇足
333から飛び移れのところは号泣したわ
64:名無しさん:2021/11/28(日) 23:28:21.22 ID:2ITBeykWO.net
>>62
考察サイトはあるけど具体的な答えはない…とは言え、楳図先生本人に聞いたらアッサリ教えてくれそうだけど。
砂漠は地球と一体化し○になった真吾がロビンの嘘話を聞いたまりんの不安を具現化した物、
毒の部品(日本製)やら佐渡も世界の不安を具現化した物だと思ってたけど。
ちなみに佐渡に関しては地球のツボみたいな物として描いた、とか本人が言ってた様な気がする。
考察サイトはあるけど具体的な答えはない…とは言え、楳図先生本人に聞いたらアッサリ教えてくれそうだけど。
砂漠は地球と一体化し○になった真吾がロビンの嘘話を聞いたまりんの不安を具現化した物、
毒の部品(日本製)やら佐渡も世界の不安を具現化した物だと思ってたけど。
ちなみに佐渡に関しては地球のツボみたいな物として描いた、とか本人が言ってた様な気がする。
41:名無しさん:2021/11/27(土) 23:47:56.41 ID:n4Z0QrbK0.net
赤ん坊少女タマミは泣いた
35:名無しさん:2021/11/27(土) 23:32:51.91 ID:eOs1eHIp0.net
洗礼とか
46:名無しさん:2021/11/28(日) 03:37:06.80 ID:FvNzTsqI0.net
タマミ、ヘビ女、洗礼は一度読んだだけなのに覚えてる
この人の漫画ってなんであんなに怖いんだろうか
この人の漫画ってなんであんなに怖いんだろうか
51:名無しさん:2021/11/28(日) 08:34:23.09 ID:SHp40xDx0.net
「洗礼」のオチにはびっくりだったなあ。
まあけっこう無理があったけど、思春期の思い込みって怖いよね。
まあけっこう無理があったけど、思春期の思い込みって怖いよね。
47:名無しさん:2021/11/28(日) 08:07:54.54 ID:SsqWqLcw0.net
楳図ロスを最も埋めてくれてるのは個人的にはふうらい姉妹や紙一重りんちゃんの長崎ライチ
私が楳図かずおに求めていたのはまつ毛バチバチの美少女だったのだと思う
私が楳図かずおに求めていたのはまつ毛バチバチの美少女だったのだと思う
48:名無しさん:2021/11/28(日) 08:24:32.56 ID:3FloYxZs0.net
この人の漫画で初めて読んだのは小学校2~3年の頃に読んだ恐怖の心臓移植の話かな
漫画読んでるだけでマジで何か変な血の匂いの様なものが鼻と喉の奥に強烈に充満した
絵から死臭が漂ってくるんだよな
漫画読んでるだけでマジで何か変な血の匂いの様なものが鼻と喉の奥に強烈に充満した
絵から死臭が漂ってくるんだよな
50:名無しさん:2021/11/28(日) 08:34:14.75 ID:adJumKw00.net
凄い才能。唯一無二。
53:名無しさん:2021/11/28(日) 08:39:41.84 ID:Tp9iHIPa0.net
この人の描く美少女はいいよな
52:名無しさん:2021/11/28(日) 08:35:43.46 ID:vY53O1CU0.net
本人の方がその漫画よりキャラが立ってる稀有な作家
56:名無しさん:2021/11/28(日) 09:20:24.96 ID:8jkNDex/0.net
密度の濃い印刷物の漫画だから良いんだよね
スマホで読む軽い密度の絵では表現できない
スマホで読む軽い密度の絵では表現できない
58:名無しさん:2021/11/28(日) 14:36:43.51 ID:GH6N0HgY0.net
腱鞘炎にならなければ今でも漫画を描き続けていたんだろうか
57:名無しさん:2021/11/28(日) 10:54:40.53 ID:bX0ckjgK0.net
連作かぁ
売りに出したら億はいくよねぇ
売りに出したら億はいくよねぇ
59:名無しさん:2021/11/28(日) 18:08:05.77 ID:cjtzKxMW0.net
昭和世代からしたら楳図かずお=まことちゃんだが
21世紀世代は存在すら知らんか
財産の8割はまことちゃんで成したろ
この人
21世紀世代は存在すら知らんか
財産の8割はまことちゃんで成したろ
この人
61:名無しさん:2021/11/28(日) 20:54:20.26 ID:1ZZJBBDx0.net
後期の哲学的な作品評価してる人多いけど、楳図かずおは皮膚感覚で怖い作品のほうがいいなあ
27:名無しさん:2021/11/27(土) 22:44:12.90 ID:tNPeLZLZ0.net
見たい!
33:名無しさん:2021/11/27(土) 23:21:24.20 ID:iRv/iLVk0.net
行きたいです
30:名無しさん:2021/11/27(土) 22:57:39.72 ID:fEHz2r3L0.net
新作マンガじゃなかったのね。
ただでさえ腱鞘炎なところにもうお年だし、
マンガのような細かい絵を描くのはもうきついか。
ただでさえ腱鞘炎なところにもうお年だし、
マンガのような細かい絵を描くのはもうきついか。
55:名無しさん:2021/11/28(日) 09:17:44.71 ID:MOxYRmfn0.net
ゆっくり楽しく描いて頂ければいいよ。
恩年で描き続け意欲が素晴らしい、グワシ。
恩年で描き続け意欲が素晴らしい、グワシ。
45:名無しさん:2021/11/28(日) 02:50:22.11 ID:8jkNDex/0.net
最近ニュースを聞かなかったけど、元気でいてくれて良かった
その方の作品は名作が多い
化け物でどっと驚かすというのもあるけど
人間と人間の確執による恐怖を描くのが上手いんだよね
その方の作品は名作が多い
化け物でどっと驚かすというのもあるけど
人間と人間の確執による恐怖を描くのが上手いんだよね
36:名無しさん:2021/11/27(土) 23:33:40.43 ID:LspQA2q40.net
漂流教室読んでない奴は読むべし!
楳図かずお、27年ぶり新作発表!原画を一部公開!展覧会も開催!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638015036
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638015036