
1:名無しさん:2021/11/27(土) 13:25:38.23 ID:CAP_USER9.net
「小室哲哉プロデュース」シングル曲人気ランキングTOP34! 2位の「DEPARTURES」を上回る1位は?
本日11月27日は、ミュージシャン・作曲家の小室哲哉さんのお誕生日です。1958年のこの日に誕生し、エレクトーンやバイオリンに親しむ幼少期を送った小室さん。
TM NETWORKとして活動中から歌手への楽曲提供を並行して行い、1990年代には「TKサウンド」の爆発的なブームを巻き起こしました。小室さんの曲を聴くと、当時の空気感を思い出す人も多いのでは?
そんな小室さんのお誕生日を記念し、今回は「90年代の小室哲哉プロデュースシングル」の人気ランキング(2021年2月ねとらぼ調べ・回答数1961票)を見てみましょう!
平成の時代を彩った、小室ファミリーの数えきれない名曲たち。読者の人気を最も集めた楽曲とは?
●第3位:I’m Proud (華原朋美)
第3位に選ばれたのは、華原朋美さんの3作目のシングル「I’m Proud」でした。得票数181票、得票率は9.2%を獲得しました。(※中略)
●第2位:DEPARTURES(globe)
第2位はglobeの「DEPARTURES」でした。全体の14.1%の票となる277票を獲得してのランクインです。
JR東日本からの依頼で制作された楽曲で、恋人に宛てた想いが込められています。また、プリンススノーリゾートのCMソングとしても起用されました。現在でも、ウィンターソングとして多くの人に親しまれています。
●第1位:CAN YOU CELEBRATE?(安室奈美恵)
第1位は安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」でした。全体の19.4%の票となる380票を獲得し、2位と103票の差をつけて1位に選ばれました。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
■投票結果(票数)



https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/428485/5
本日11月27日は、ミュージシャン・作曲家の小室哲哉さんのお誕生日です。1958年のこの日に誕生し、エレクトーンやバイオリンに親しむ幼少期を送った小室さん。
TM NETWORKとして活動中から歌手への楽曲提供を並行して行い、1990年代には「TKサウンド」の爆発的なブームを巻き起こしました。小室さんの曲を聴くと、当時の空気感を思い出す人も多いのでは?
そんな小室さんのお誕生日を記念し、今回は「90年代の小室哲哉プロデュースシングル」の人気ランキング(2021年2月ねとらぼ調べ・回答数1961票)を見てみましょう!
平成の時代を彩った、小室ファミリーの数えきれない名曲たち。読者の人気を最も集めた楽曲とは?
●第3位:I’m Proud (華原朋美)
第3位に選ばれたのは、華原朋美さんの3作目のシングル「I’m Proud」でした。得票数181票、得票率は9.2%を獲得しました。(※中略)
●第2位:DEPARTURES(globe)
第2位はglobeの「DEPARTURES」でした。全体の14.1%の票となる277票を獲得してのランクインです。
JR東日本からの依頼で制作された楽曲で、恋人に宛てた想いが込められています。また、プリンススノーリゾートのCMソングとしても起用されました。現在でも、ウィンターソングとして多くの人に親しまれています。
●第1位:CAN YOU CELEBRATE?(安室奈美恵)
第1位は安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」でした。全体の19.4%の票となる380票を獲得し、2位と103票の差をつけて1位に選ばれました。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
■投票結果(票数)



https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/428485/5
2:名無しさん:2021/11/27(土) 13:26:32.41 ID:fRFv+SbW0.net
マイレボリューションは?
28:名無しさん:2021/11/27(土) 13:44:43.76 ID:sffOI8PL0.net
>>2
これ
これ
29:名無しさん:2021/11/27(土) 13:47:01.21 ID:VI8hL78C0.net
>>2
プロデュースは違う人だからかな
プロデュースは違う人だからかな
159:名無しさん:2021/11/27(土) 17:10:40.96 ID:qf/QBNPT0.net
>>2
小室は曲を提供しただけでどれを選択するかは小坂洋二プロデューサーが決定権を
握ってた
小室は曲を提供しただけでどれを選択するかは小坂洋二プロデューサーが決定権を
握ってた
3:名無しさん:2021/11/27(土) 13:27:06.72 ID:vPf0C9lz0.net
faceが意外と低いな
5:名無しさん:2021/11/27(土) 13:28:22.99 ID:Cbp4hGHX0.net
海とあなたの物語/松たか子が入ってない
17:名無しさん:2021/11/27(土) 13:36:46.61 ID:Cgn6mTkp0.net
>>5
松たか子じゃなくて未来玲可
松たか子じゃなくて未来玲可
119:名無しさん:2021/11/27(土) 16:02:41.59 ID:1SqaoPzs0.net
>>5
声似てるよね
主演が松たか子だから私も最初は松たか子が歌ってると思ってた
声似てるよね
主演が松たか子だから私も最初は松たか子が歌ってると思ってた
7:名無しさん:2021/11/27(土) 13:29:28.76 ID:cq2wSd0Y0.net
globeのランランララランララーで始まるやつは?
ドラマの主題歌だったやつ
ドラマの主題歌だったやつ
24:名無しさん:2021/11/27(土) 13:40:56.15 ID:SQ5BHuM60.net
>>7
Wanderin' Destiny
ドラマも良かった。
Wanderin' Destiny
ドラマも良かった。
144:名無しさん:2021/11/27(土) 16:44:08.58 ID:q7G5zD+b0.net
>>24
自分もドラマ見てたし小室ソングで掴まれたのは、
この曲と、あとFRIENDSHIP
自分もドラマ見てたし小室ソングで掴まれたのは、
この曲と、あとFRIENDSHIP
12:名無しさん:2021/11/27(土) 13:33:47.69 ID:5Eulx7S90.net
小室哲哉のはインストでも聴ける
これは大きい
これは大きい
278:名無しさん:2021/11/27(土) 22:59:14.91 ID:0CopYHRq0.net
>>12
わかる
むしろインストばっかり聴いてる
I'm proudのインストは本当に素晴らしい
わかる
むしろインストばっかり聴いてる
I'm proudのインストは本当に素晴らしい
15:名無しさん:2021/11/27(土) 13:35:10.93 ID:ZK6j/MGt0.net
TMNは小室哲哉プロデュースではないの?
ウィキ見たら一応プロデュース役とは分類されてるみたいだけど
ウィキ見たら一応プロデュース役とは分類されてるみたいだけど
69:名無しさん:2021/11/27(土) 14:29:25.24 ID:nV9H1WZq0.net
>>15
メンバーだしな
メンバーだしな
204:名無しさん:2021/11/27(土) 18:12:18.10 ID:bbzIeKsa0.net
>>69
globeだってメンバーだけどね
globeだってメンバーだけどね
21:名無しさん:2021/11/27(土) 13:39:33.07 ID:GbR2fIJK0.net
キョン2のグッドモーニングコール
23:名無しさん:2021/11/27(土) 13:40:10.92 ID:6DhGMJ+Q0.net
JINGI・愛してもらいます
16:名無しさん:2021/11/27(土) 13:35:26.63 ID:MPaV2IMz0.net
中山美穂のGINGI愛してもらいます
これが一番好き
次は同じく中山美穂の50/50
これが一番好き
次は同じく中山美穂の50/50
26:名無しさん:2021/11/27(土) 13:44:17.57 ID:VI8hL78C0.net
Dream Rushがない
40:名無しさん:2021/11/27(土) 14:02:26.81 ID:L04ehyV+0.net
Dream Rush 宮沢りえ
31:名無しさん:2021/11/27(土) 13:49:03.16 ID:B1tBDtGg0.net
In the future
224:名無しさん:2021/11/27(土) 19:50:28.59 ID:mm3ML7ix0.net
>>31
それそれ!
それそれ!
35:名無しさん:2021/11/27(土) 13:52:19.56 ID:Vyrfa1mV0.net
観月ありさはトゥーシャイシャイボーイだろ
32:名無しさん:2021/11/27(土) 13:49:09.07 ID:bK0elii40.net
絶対にハマタだろ
41:名無しさん:2021/11/27(土) 14:03:31.45 ID:Kng3f9Rg0.net
H Jungle with tのFRIENDSHIPはランク外。
結構良い曲だと思うけど、やっぱあれだけミリオンヒットじゃないから知名度も低いんだろうな。
結構良い曲だと思うけど、やっぱあれだけミリオンヒットじゃないから知名度も低いんだろうな。
51:名無しさん:2021/11/27(土) 14:12:00.95 ID:IkAfiQvZ0.net
>>41
1発目出た時のインパクトがデカ過ぎる。
お笑いと音楽のトップ2人が組んだようなもんだからな。
1発目出た時のインパクトがデカ過ぎる。
お笑いと音楽のトップ2人が組んだようなもんだからな。
42:名無しさん:2021/11/27(土) 14:05:27.32 ID:M6g3UnP00.net
この20発屋が!
(ミリオン突破した小室曲、20曲あるらしい)
(ミリオン突破した小室曲、20曲あるらしい)
43:名無しさん:2021/11/27(土) 14:07:00.50 ID:t7z8Uupx0.net
沢口靖子followmeはランク入りできんかったかー
133:名無しさん:2021/11/27(土) 16:21:57.37 ID:2V7mqZ+F0.net
>>43
名曲だよな あの歌唱もあれはあれでいい
名曲だよな あの歌唱もあれはあれでいい
45:名無しさん:2021/11/27(土) 14:07:58.70 ID:gz3kcUtQ0.net
中森明菜の愛撫とムーンライトシャワーがないとは
46:名無しさん:2021/11/27(土) 14:09:50.78 ID:gz3kcUtQ0.net
ムーンライトシャドウでしたすみません
48:名無しさん:2021/11/27(土) 14:10:33.61 ID:IkAfiQvZ0.net
trfのOvernight Sensationは小室曲の中では
独特の雰囲気あって好きだな。
独特の雰囲気あって好きだな。
270:名無しさん:2021/11/27(土) 22:35:07.08 ID:pR9jYRnU0.net
>>48
RAVE 嫌やねんというメンバの要望で作られた曲
RAVE 嫌やねんというメンバの要望で作られた曲
53:名無しさん:2021/11/27(土) 14:12:54.03 ID:IkAfiQvZ0.net
Go to the topがたった4票だが入っていて嬉しい。
60:名無しさん:2021/11/27(土) 14:20:15.00 ID:lsFU3LtR0.net
DEPARTURESは今でも最強冬ソングだわ。
聴きながら目を閉じると銀世界で雪降ってくる
聴きながら目を閉じると銀世界で雪降ってくる
61:名無しさん:2021/11/27(土) 14:22:43.74 ID:of5c41aq0.net
しかしあの頃のエイベックス内部は狂ってただろうな
74:名無しさん:2021/11/27(土) 14:34:21.54 ID:+7j5RcNW0.net
なんとなくだけど不幸になってる人が多いように思う
85:名無しさん:2021/11/27(土) 14:48:36.71 ID:of5c41aq0.net
>>74
そりゃいきなり持続不可能で分不相応な大金と名声手に入っちゃったら色々と狂うだろ
そりゃいきなり持続不可能で分不相応な大金と名声手に入っちゃったら色々と狂うだろ
71:名無しさん:2021/11/27(土) 14:31:05.52 ID:g2jBkY9d0.net
小室P初期の安室曲はMVがかっこよかった
72:名無しさん:2021/11/27(土) 14:31:13.20 ID:duOgVLGp0.net
TRFの「BRAND NEW TOMORROW」
73:名無しさん:2021/11/27(土) 14:34:01.38 ID:E90Rpc0A0.net
BOY MEETS GIRLは完成度高い高すぎる
81:名無しさん:2021/11/27(土) 14:41:32.50 ID:S1X2GEZw0.net
トーコのふわふわふるるが入ってないとか信じらんねぇ
84:名無しさん:2021/11/27(土) 14:48:01.10 ID:v5W2hFrr0.net
当時は聴きまくってたけど同じ曲を今聴くとなんかパッとせんなぁ
飽きちゃうまで聴いてしまったからだろうか
織田哲朗の曲は今でも聴いてるんだけど
飽きちゃうまで聴いてしまったからだろうか
織田哲朗の曲は今でも聴いてるんだけど
91:名無しさん:2021/11/27(土) 14:57:24.12 ID:hjcHUqT10.net
鈴木あみの曲1つしか入ってないのか…
そもそもそれ鈴木あみの曲でもないか
そもそもそれ鈴木あみの曲でもないか
93:名無しさん:2021/11/27(土) 14:59:06.63 ID:HO31deJm0.net
東京パフォーマンスドールの好き
キスは少年を浪費するとダイヤモンドは傷つかない
キスは少年を浪費するとダイヤモンドは傷つかない
124:名無しさん:2021/11/27(土) 16:13:20.77 ID:MPaV2IMz0.net
>>93
懐かしい!
好きだ!
懐かしい!
好きだ!
96:名無しさん:2021/11/27(土) 15:05:28.28 ID:anYDzyKe0.net
>>1
cant stop fall in loveが入ってないからこれ書いた奴適当だな
cant stop fall in loveが入ってないからこれ書いた奴適当だな
231:名無しさん:2021/11/27(土) 20:15:29.58 ID:CHwrIJyq0.net
>>96
それな
マジであり得ないよな
それな
マジであり得ないよな
108:名無しさん:2021/11/27(土) 15:38:39.16 ID:9tQYKTF00.net
誰が何と言おうと小室哲哉最大の名曲はRUNNING TO HORIZON
宇都宮バージョンではなく小室哲哉自身が歌う方
宇都宮バージョンは蛇足も蛇足
宇都宮バージョンではなく小室哲哉自身が歌う方
宇都宮バージョンは蛇足も蛇足
112:名無しさん:2021/11/27(土) 15:46:23.52 ID:eRalP+mq0.net
>>108
シティーハンターのOPとめっちゃ合ってるよね
クセになる
シティーハンターのOPとめっちゃ合ってるよね
クセになる
114:名無しさん:2021/11/27(土) 15:50:30.58 ID:AKLZBWV+0.net
Can't Stop Fallin' in LoveとDepartures勘違いしてたわw
139:名無しさん:2021/11/27(土) 16:33:31.58 ID:AEzJENfp0.net
>>114
どっちもJRのCMソングだから間違うよなw
純愛の方がDeparturesで不倫の方がcan‘t stop
どっちもJRのCMソングだから間違うよなw
純愛の方がDeparturesで不倫の方がcan‘t stop
113:名無しさん:2021/11/27(土) 15:47:57.01 ID:1TSNiEHd0.net
スノボでリフトに乗っている時にかかるデパーチャーズは最強
56:名無しさん:2021/11/27(土) 14:15:18.04 ID:1q95qx6l0.net
まあ妥当だな
89:名無しさん:2021/11/27(土) 14:55:43.63 ID:03fFaJpU0.net
すげー曲の数々
今でも昔の曲だけで印税がすごい入ってくるわけだし
今でも昔の曲だけで印税がすごい入ってくるわけだし
171:名無しさん:2021/11/27(土) 17:27:04.07 ID:RL+b3oyt0.net
>>89
印税ってまだ入ってくるの?
権利売ってなかったっけ?
印税ってまだ入ってくるの?
権利売ってなかったっけ?
18:名無しさん:2021/11/27(土) 13:37:20.90 ID:W2ABBjrA0.net
このほとんどの印税権利を売り渡した男w
小室哲哉プロデュース曲人気ランキング!4位に浜田のあの曲、トップ3は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637987138
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637987138