HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ドリフがドラマ化!「いかりや長介」役は遠藤憲一、「加藤茶」役に勝地涼!



1:名無しさん:2021/11/10(水) 05:23:52.08 ID:CAP_USER9.net
いかりや長介は遠藤憲一、加藤茶は勝地涼、ザ・ドリフターズを演じる俳優陣発表

来月12月に放送されるドラマ「志村けんとドリフの大爆笑物語」(フジテレビ系)でザ・ドリフターズを演じる俳優陣とそのメインビジュアルがこのたび発表された。

脚本・演出を福田雄一が務めるこのドラマは志村けんの半生を描くもので、志村役を山田裕貴が務めるのは既報の通り。そのほか、いかりや長介を遠藤憲一、加藤茶を勝地涼、高木ブーを加治将樹、仲本工事を松本岳が演じる。


ドラマ「志村けんとドリフの大爆笑物語」でザ・ドリフターズを演じる(左から)加治将樹、勝地涼、山田裕貴、遠藤憲一、松本岳。(c)フジテレビ

志村がコメディアンになることを決意していかりやの元を訪れたところから始まるこの作品では、徐々に築かれていく志村と加藤の友情も明らかに。今まで表には出ることのなかったメンバーとのやりとり、いかりやとの関係など、今回のドラマ化にあたって行われた取材で初めてわかったことも描かれる。

当時の実際のメンバーのように、撮影中は濃密な時間を一緒に過ごし、毎週行われていたネタ会議のシーンや体当たりでのコントシーンに挑んだ5人。果たしてどのようなザ・ドリフターズが出来上がるのか。

◆出演者 コメント

遠藤憲一(いかりや長介役)
小学校時代、ザ・ドリフターズは見ていたのですが、まさか自分がいかりや長介さんを演じるとは予想もしていなかったので、びっくりしました。強面というところと年齢的なところが起用理由でしょうか。当時、ご本人たちがアドリブでやっていたことを台本に起こして、それを自分たちが演じることはなかなかない難しい経験でした。いい意味でナンセンスなものを作るのが上手な福田監督が、この作品をどのように仕上げていくのか? 自分もできあがりが楽しみなので、視聴者の皆さんと一緒に、今から放送を楽しみにしています。

勝地涼(加藤茶役)
今回のお話をいただいたときは、とにかくテンションが上がりました。(実際の放送は)自分の世代とはちょっと違うんですが、再放送やスペシャルを観て育ったので。「加トちゃん」という呼び方も、みんなに親しまれている呼び方ですし、僕自身、加藤さんが大好きなので、是非やりたいと思いました。撮影中は、山田君となるべく一緒に過ごすようにして、その時間を大事にしようと心がけました。いかりやさんのセリフに「来週もまた、一生懸命頑張ります!」とありますが、その精神で僕たちもこのドラマに挑んだので、そこが伝わるといいなと思います。

加治将樹(高木ブー役)
お話をいただいたときは、「是非やりたい! しかも福田組なの?」という驚きとうれしさで、大イベントに参加できるような感覚でした。高木さんはのんびりしているようなイメージがあるんですけれど、キレがあってリズム感がいい方なので、演じるに当たってそこは意識しました。「ドリフ大爆笑」のオープニングシーンは、一視聴者として子供の頃から見ていたので、収録のときは、そこに立つことができた幸福感と興奮で、夢の様な時間でした。撮影が終わったときには「役者をやっていてよかった」と本当に思うことができた作品です。

松本岳(仲本工事役)
皆さんが知っていて今もご活躍されている国民的スターの仲本工事さんを、僕みたいな未熟者が演じるというのは恐縮な限りだと思っています。(※中略)

編成・安永英樹 (フジテレビ編成部)
遠藤憲一さんの立ち居振る舞い、強面だけどどこか憎めないその顔つき。いかりや長介さんを演じていただくには遠藤さんしかいないと思い、お願いしました。実際の撮影現場でも、在りし日のいかりやさんの姿に重なって見えることが何度かありました。
加藤さんの軽妙なセリフ回しと、フットワークの軽さ、そして時折見せる芯のある表情。その役を演じるのには幅広い演技力が問われるのですが、いろいろな役を常に器用にこなされる勝地涼さんでしたらと思いました。
(※中略)


◆志村けんとドリフの大爆笑物語

フジテレビ系 2021年12月放送予定
<出演者>
山田裕貴 / 勝地涼 / 加治将樹 / 松本岳 / 遠藤憲一 ほか


https://natalie.mu/owarai/news/452818


2:名無しさん:2021/11/10(水) 05:24:42.66 ID:seSPTV5M0.net
誰もこんなドラマ望んでない
3:名無しさん:2021/11/10(水) 05:25:02.87 ID:/z6L3cVb0.net
だめだこりゃ
4:名無しさん:2021/11/10(水) 05:26:54.34 ID:stfeIxqx.net
誰がやっても難しいな
7:名無しさん:2021/11/10(水) 05:27:41.97 ID:y+WBVdEg0.net
でも見たいな
5:名無しさん:2021/11/10(水) 05:27:20.47 ID:ei6xlGBH0.net
加トちゃんは的場浩司だろ
212:名無しさん:2021/11/10(水) 07:13:05.19 ID:RYjWUIl90.net
>>5
菅田将暉だろ
8:名無しさん:2021/11/10(水) 05:28:02.76 ID:/4j9otKP0.net
>>1
おおおw
画像雰囲気出てるやん!
9:名無しさん:2021/11/10(水) 05:28:36.02 ID:B1wZYg4e0.net
そのうち、たけしさんまタモリとかsmapとかもドラマ化されるんだろうか
33:名無しさん:2021/11/10(水) 05:35:20.62 ID:7VKeTwhp0.net
>>9
たけしくんハイってあったな
34:名無しさん:2021/11/10(水) 05:35:33.03 ID:mcEuR1Xz0.net
>>9
たけしはドラマ化されまくりだ。12月にはネオフリでもやるぞ。
96:名無しさん:2021/11/10(水) 05:59:53.41 ID:OQL1OvtE0.net
>>9
タケシは12月にNetflixでやるよ「浅草キッド」
167:名無しさん:2021/11/10(水) 06:47:33.74 ID:5/zu0n5l0.net
>>9
さんまはNETFLIXでジミー大西のドラマをプロデュースしてたな
14:名無しさん:2021/11/10(水) 05:29:35.23 ID:j1M7AHNd0.net
荒井注とすわ親治は?
32:名無しさん:2021/11/10(水) 05:35:00.71 ID:Z0/Ble5B0.net
>>14
荒井注はムロツヨシだろ、多分。

>>1の画像見ると、志村が一番似てない。
22:名無しさん:2021/11/10(水) 05:31:56.24 ID:l75KP3gF0.net
あなたはもう 忘れたかしら 荒井注が ドリフに居たのを~♪
80:名無しさん:2021/11/10(水) 05:52:23.95 ID:eU/r7zm20.net
>>22
なんだバカヤロー
104:名無しさん:2021/11/10(水) 06:02:53.11 ID:bjHjbHcU0.net
>>22
嘉門達夫乙
16:名無しさん:2021/11/10(水) 05:29:46.79 ID:97W3yFvc0.net
若い頃のカトちゃんの格好良さを知ると勝地涼じゃイケメンが足りないわ
18:名無しさん:2021/11/10(水) 05:30:37.90 ID:1YrNaZe/0.net
カトちゃんは菅田将暉だろ
143:名無しさん:2021/11/10(水) 06:32:58.67 ID:fi+PoYzD0.net
>>18
これ一択
98:名無しさん:2021/11/10(水) 06:00:17.64 ID:0jZQcUre0.net
>>18
背が高いからな
顔は似てるけど
113:名無しさん:2021/11/10(水) 06:09:08.93 ID:r9xyvujb0.net
>>98
勝地涼も菅田将暉も175ぐらいであんまりかわらん
144:名無しさん:2021/11/10(水) 06:34:47.76 ID:vOy/4bHT0.net
>>113
菅田は背高く見えるけど勝地も同じくらいあるんだな
意外だ
23:名無しさん:2021/11/10(水) 05:32:10.64 ID:ZeazOXsr0.net
志村がこの世にいないのがいまだ信じられんなあ
12:名無しさん:2021/11/10(水) 05:29:07.98 ID:BTk2EqTb0.net
おいおいあの福田が監督かよ
見る気しねえ
27:名無しさん:2021/11/10(水) 05:33:33.97 ID:HVmADTrN0.net
どうせムロツヨシと佐藤二朗が出てくるんでしょ?
28:名無しさん:2021/11/10(水) 05:34:07.47 ID:2yd38LTe0.net
酷いことになりそう
29:名無しさん:2021/11/10(水) 05:34:14.51 ID:JAPe60b10.net
いかりやさんが一言
186:名無しさん:2021/11/10(水) 07:01:44.74 ID:ZFjIJmOS0.net
>>29
おいーすっ!www
30:名無しさん:2021/11/10(水) 05:34:21.25 ID:yem8f6vQ0.net
で結局ドリフターズこえるコメディアンは出てこないんだな
37:名無しさん:2021/11/10(水) 05:36:00.93 ID:wVgLGWS30.net
主演の山田は結構良い演技するから
期待はあるけど
内容がどうなるのやら
41:名無しさん:2021/11/10(水) 05:37:31.04 ID:HVmADTrN0.net
仲本工事ははんにゃ川島だろ
119:名無しさん:2021/11/10(水) 06:11:25.15 ID:qqDN8BXX0.net
>>41
スマイリーキクチだろ
本人の代表的なネタ
45:名無しさん:2021/11/10(水) 05:38:19.37 ID:IiDpdLxN0.net
荒井注も入れてあげないといくらなんでもかわいそすぎない?
50:名無しさん:2021/11/10(水) 05:40:03.86 ID:y3mdCZ1h0.net
志村がメインなら荒井注出番ないだろ
230:名無しさん:2021/11/10(水) 07:25:39.79 ID:PNA82d2r0.net
>>50
弟子入りから書くんだからむしろ必要だろ
人気出た後なんかおまけ
51:名無しさん:2021/11/10(水) 05:40:11.19 ID:vOy/4bHT0.net
偉大なコメディアンを俳優が演じるのは大変そうだな
山田裕貴か…うーん
52:名無しさん:2021/11/10(水) 05:40:13.55 ID:wVgLGWS30.net
真面目な感じのドラマに感じるな
49:名無しさん:2021/11/10(水) 05:39:54.90 ID:cdqMI4x70.net
史実通りにウンコチンチン芸再現しろよ
56:名無しさん:2021/11/10(水) 05:41:55.15 ID:cdqMI4x70.net
志村の芸風は
ボケ老人芸
カタワ芸
変質者芸
ちゃんと再現してくれよな
57:名無しさん:2021/11/10(水) 05:42:42.27 ID:WfWICgfN0.net
写真見たら意外と頑張ってるな
59:名無しさん:2021/11/10(水) 05:43:21.77 ID:Mi2foyQu0.net
つーか何で製作がフジなんだよ
全員集合はTBSじゃん
110:名無しさん:2021/11/10(水) 06:06:50.73 ID:AEzfyktk0.net
>>59
イザワオフィスはフジと親密だからな
というかこういう芸能界伝記的ドラマはほとんどフジがやってる
135:名無しさん:2021/11/10(水) 06:27:07.39 ID:f3BCc4zJ0.net
>>59
フジ製作だからドラマのタイトルが「ドリフの大爆笑」なのかな。
TBS製作なら全員集合になってるとこか。
67:名無しさん:2021/11/10(水) 05:45:09.30 ID:fYpdrjsj0.net
キャンディーズも添えて欲しいところ。
70:名無しさん:2021/11/10(水) 05:45:57.60 ID:pGOYStU80.net
>>1
あくまで5人が強調されてるが、荒井注の扱いがどうなるのかだけ気になる
73:名無しさん:2021/11/10(水) 05:46:57.24 ID:Z9rX2QjV0.net
すわ親治はもう中学生がいいかな?
133:名無しさん:2021/11/10(水) 06:24:28.97 ID:naiv4mXd0.net
遠藤憲一だけ年齢が違うくね?
95:名無しさん:2021/11/10(水) 05:59:10.95 ID:r9xyvujb0.net
遠藤憲一60歳 いかりや
勝地涼35歳 加藤
加治将樹33歳 ブー
松本岳28歳 仲本
山田裕貴31歳 志村

いかりやだけなんで最初から爺さんなんだろ
いかりやとブーは年あまり変わらない
加藤や仲本はいかりやより10歳ほど若い
いかりやと志村は20年ほど年の差あるが
123:名無しさん:2021/11/10(水) 06:16:30.48 ID:2TV+RGYP0.net
元々音楽バンドなんだが、みんな演奏はできるのか?
仲本工事役には運動神経も要求されるぞ。
109:名無しさん:2021/11/10(水) 06:05:02.74 ID:BNZ0DjtV0.net
いかりや長介、荒井注辞めた後桑田佳祐をメンバーに誘ってたんだよな
ここで加入してたら歴史が変わってた
112:名無しさん:2021/11/10(水) 06:08:53.17 ID:RRlq/0370.net
>>109
コミックバンドとしての完成度がかなり上がったと思うし、それはそれで見て見たかったな
139:名無しさん:2021/11/10(水) 06:30:34.40 ID:moPqPdpA0.net
長さんはデカいからなあ。遠憲じゃあたっぱがたりない。松重とかのほうが良かったんじゃないか
148:名無しさん:2021/11/10(水) 06:35:19.94 ID:0jZQcUre0.net
>>139
ああ松重もいいなw
145:名無しさん:2021/11/10(水) 06:34:56.04 ID:SJD5fpm50.net
金スマ?の再現ドラマの志村といかりや役が素晴らしかったけど
本格的にやるならやっぱある程度有名な役者じゃないと大人の都合で駄目なんだろうな
234:名無しさん:2021/11/10(水) 07:28:41.73 ID:bODpUup30.net
>>145
これ
245:名無しさん:2021/11/10(水) 07:37:58.62 ID:pgfISR/a0.net
>>145
1996年頃のトキワ荘映画で当時無名だった役者達が2021年現在かなり売れてることを思うとスポンサーも冒険してみて欲しいけどこの頃より日本ドビンボウになったから無理だろうな
164:名無しさん:2021/11/10(水) 06:45:42.02 ID:fi+PoYzD0.net
福田はアオイホノオだけ面白かったからそっちの続編を作れ
170:名無しさん:2021/11/10(水) 06:48:03.82 ID:5rSkPjLg0.net
出来の悪いモノマネ
31:名無しさん:2021/11/10(水) 05:34:49.31 ID:zm74xWrc0.net
俺は見るよ

ドリフがドラマ化!「いかりや長介」役は遠藤憲一、「加藤茶」役に勝地涼!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636489432
関連記事

おすすめ記事

コメント

25502

うまいこと寄せて来てるじゃん
頑張ってると思う

2021/11/11 (Thu) 07:32 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する