HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



松田聖子でさえ当時は音痴扱いだったんだろ?昭和歌謡レベル高すぎだろw



1:名無しさん:2021/08/27(金) 23:27:54.65 ID:0.net
松田でも音痴とか贅沢すぎ
4:名無しさん:2021/08/27(金) 23:29:54.99 ID:0.net
聖子ちゃん音痴は単に悪口で言ってるだけで
実際は聖子ちゃんより音痴なアイドルゴロゴロいた
5:名無しさん:2021/08/27(金) 23:30:28.15 ID:0.net
松本伊代みたいな感じが音痴ポジションだった思い出あるが
6:名無しさん:2021/08/27(金) 23:30:35.67 ID:0.net
勝てそうなの明菜ぐらいだろ
世代じゃないから知らねーけど
7:名無しさん:2021/08/27(金) 23:31:28.05 ID:0.net
わざと音痴に歌ってたんだから音痴扱いされて当然
8:名無しさん:2021/08/27(金) 23:32:52.75 ID:0.net
あのユーミンも認めてたくらいうまかった
9:名無しさん:2021/08/27(金) 23:33:10.98 ID:0.net
音痴なアイドルなんかいっぱいいたぞ
10:名無しさん:2021/08/27(金) 23:34:17.44 ID:0.net
松田聖子の音痴話は
単に聴く耳も無い奴が軽口で言ってただけ
212:名無しさん:2021/08/28(土) 19:57:27.19 ID:0.net
>>10
音痴というより松田聖子の発声が強烈な倍音だったため耳に受け入れられない人が居たと言う話。
しかし麻痺してしまってるけど一度聴いたら耳に残る特殊な声質と声量だわな
11:名無しさん:2021/08/27(金) 23:34:26.88 ID:0.net
アイドル曲自体下に見られてた時代だったしな
12:名無しさん:2021/08/27(金) 23:35:11.03 ID:0.net
あの世代でNo.1は岩崎良美
サブスクにあるから比べてみろ
14:名無しさん:2021/08/27(金) 23:35:23.08 ID:0.net
河合奈保子は上手かったな
74:名無しさん:2021/08/28(土) 00:33:42.02 ID:0.net
>>14
すでに書かれてたか
16:名無しさん:2021/08/27(金) 23:36:24.51 ID:0.net
クセ歌唱はいつの時代も音痴扱いされがち
17:名無しさん:2021/08/27(金) 23:36:28.74 ID:0.net
中森明菜は当時から歌上手い扱いされてた
20:名無しさん:2021/08/27(金) 23:38:31.28 ID:0.net
上手けりゃなんなんですか?って話でな
アイドルはそんな簡単ではない
18:名無しさん:2021/08/27(金) 23:37:38.90 ID:0.net
わざと上手く聞こえすぎないようにブリブリに歌ってたからな
22:名無しさん:2021/08/27(金) 23:39:42.55 ID:0.net
松田聖子はデビューシングルだけわざと質を落としただけで元々歌唱力はずば抜けてた
23:名無しさん:2021/08/27(金) 23:40:57.29 ID:0.net
風は秋色でアンチを黙らせたな
24:名無しさん:2021/08/27(金) 23:40:57.72 ID:0.net
80年代アイドルで松田聖子レベルで上手いのは本田美奈子くらいだろ

音痴で有名なアイドルは、浅田美代子、大場久美子、能勢慶子、石川秀美、菊池桃子、西村知美、沢口靖子

26:名無しさん:2021/08/27(金) 23:41:13.38 ID:0.net
あややも当時は下手だと思われてた
268:名無しさん:2021/08/29(日) 11:23:09.66 ID:0.net
>>26
つんくの曲を歌うと下手くそって言われて他人の曲カバーすると上手かったんだなって言われてたな
30:名無しさん:2021/08/27(金) 23:42:33.56 ID:0.net


これなんか外れてます?
129:名無しさん:2021/08/28(土) 03:58:56.16 ID:0.net
>>30
うまー!
31:名無しさん:2021/08/27(金) 23:42:49.08 ID:0.net
歌が上手いだけでは売れない時代なのは今も一緒
伊藤智恵理とかもっと売れてほしかったな
28:名無しさん:2021/08/27(金) 23:41:33.36 ID:0.net
いやいや松田聖子は音痴扱いだったよ
32:名無しさん:2021/08/27(金) 23:43:37.65 ID:0.net
松田聖子が出てきたときウチの親が
「また歌の下手な子が出てきたねえ」って言ってたなあ

単純にその前に岩崎宏美とか見てきてるんだから
そりゃそう言うよ
34:名無しさん:2021/08/27(金) 23:44:23.89 ID:0.net
いわゆる歌謡的な歌い方じゃないからその転換期でうまくないんだと思われた
35:名無しさん:2021/08/27(金) 23:45:52.69 ID:0.net
かわいい=下手って概念あるからな
36:名無しさん:2021/08/27(金) 23:46:01.12 ID:0.net
普通にうまい
高いところもきつくなくぱしっと当てている
39:名無しさん:2021/08/27(金) 23:47:41.54 ID:0.net
演歌以外何も認めない昭和の親の話とか単に耳が古いだけで
40:名無しさん:2021/08/27(金) 23:49:29.83 ID:0.net
同じ番組で歌う人と比べたら聖子でも劣ってたのは事実
41:名無しさん:2021/08/27(金) 23:50:01.48 ID:0.net
舌足らずで割とクセ強いのと当時はアイドルの時点で音痴と思われてたからな
42:名無しさん:2021/08/27(金) 23:50:20.52 ID:0.net
ぶりっ子と言われたしゃくり上げが嫌われたけどダントツ上手かった
45:名無しさん:2021/08/27(金) 23:51:05.92 ID:0.net
岩崎宏美が化け物すぎた年もそんな変わらんし
46:名無しさん:2021/08/27(金) 23:51:50.06 ID:0.net
俺の母親も松田聖子やあややを嫌っていた
女の敵なのだろう
47:名無しさん:2021/08/27(金) 23:51:53.46 ID:0.net
同時期のデビューとしては
河合奈保子も柏原芳恵も岩崎良美も上手かったけど
その直後に伊代ちゃんが出てきちゃったから
聖子ちゃんの下手さがイメージ薄くなったんだよね
49:名無しさん:2021/08/27(金) 23:52:45.35 ID:0.net
歌えてもそもそも「上手い」なんか狙ってないだろしな
これも初期のあややに通じるか
50:名無しさん:2021/08/27(金) 23:54:09.78 ID:0.net
ブリッコ歌唱が下手に思われてた
やさぐれ歌唱の明菜は割とちゃんと評価されてたのに
51:名無しさん:2021/08/27(金) 23:54:52.29 ID:0.net
評価じゃなくて好き嫌いで物事言ってるだけ
53:名無しさん:2021/08/27(金) 23:56:02.15 ID:0.net
>>1
夜のヒットスタジオで演歌歌手と一緒に歌わないといけないから
それこそ五木ひろしと一緒だから。。。
55:名無しさん:2021/08/27(金) 23:59:10.71 ID:0.net
百恵ちゃんと比べられたからだろ
知らんけど

音痴ではないけどうまいってのも違う
とにかく音を外さない特訓ばっかりやってて他がおろそかになった
それが逆に新しかったんじゃね?
知らんけど
61:名無しさん:2021/08/28(土) 00:07:32.46 ID:0.net
>>55
そんなことはない
松田聖子の強みは抑揚の付け方や息の使い方
もちろん音程やリズムが正確ではあるんだけど
56:名無しさん:2021/08/28(土) 00:03:03.94 ID:0.net
知らんけど使う奴は死ね
59:名無しさん:2021/08/28(土) 00:05:01.99 ID:0.net
昭和52年生まれだけど確かに松田聖子って
どっちかと言うとアイドル当時は歌下手だって言う声が多かったな
その後めちゃくちゃ歌唱力アップしたのかな
60:名無しさん:2021/08/28(土) 00:06:45.71 ID:0.net
淡谷先生「みんな下手くそねえ」
69:名無しさん:2021/08/28(土) 00:18:16.35 ID:0.net
>>60
淡谷のり子って上手いか?
大袈裟なビブラートをかけて音程を誤魔化してる下手くそにしか聞こえないけど



本場のブルースの大家

80:名無しさん:2021/08/28(土) 00:42:21.76 ID:0.net
>>60
聖子のことは下手くそだと言っていたが
岩崎宏美のことは褒めてた
意外と若い子のことも認めてるのよと言いたい風だった
72:名無しさん:2021/08/28(土) 00:26:28.07 ID:0.net
松田聖子はデビュー当時からとんでもなく歌の上手いアイドルが出てきたって話題になってただろ
119:名無しさん:2021/08/28(土) 03:00:40.07 ID:0.net
>>72
さまぁ〜ずはうまい認定してる

73:名無しさん:2021/08/28(土) 00:27:25.03 ID:0.net


聖子の動画は色々見たけどこれは相当気を使って正確に歌ってる
130:名無しさん:2021/08/28(土) 04:04:17.86 ID:0.net
>>73
声質の勝利だなこの人は
79:名無しさん:2021/08/28(土) 00:41:02.25 ID:0.net


演歌でも違和感ないんだよね
真面目に一曲歌ってほしい
84:名無しさん:2021/08/28(土) 00:48:37.12 ID:0.net
松田聖子のアルバムのクオリティーとか歌唱力はアイドルというより完全なアーティストよりだよな
作詞作曲する顔ぶれも大物ミュージシャンばかりだった
77:名無しさん:2021/08/28(土) 00:38:31.14 ID:0.net
バラドルの森口博子と山瀬まみでも
ハイスペックだから
66:名無しさん:2021/08/28(土) 00:09:34.58 ID:0.net
まあ昭和アイドルは今のアイドルより全体的に上手かったわ

松田聖子でさえ当時は音痴扱いだったんだろ?昭和歌謡レベル高すぎだろw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1630074474
関連記事

おすすめ記事

コメント

25315

デビューしたときは掛け値なしに下手くそだったぞ
トレーニングしてなかっただけだと思うけど

2021/10/02 (Sat) 23:54 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25316

聖子は演歌の声だったのよ
それがポップスを歌うんで そこに歪みが生じた って感じだったな

2021/10/03 (Sun) 07:17 | 名無し #S47nAOMY | URL | 編集
25337

当時の歌番組とかバンドの生演奏をバックに歌うんだから今のカラオケ口パクとは実力が違うわな

2021/10/05 (Tue) 21:33 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する