HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



杉山清貴&オメガトライブ、40周年プロジェクト始動、1stアルバムのリミックス発売!



1:名無しさん:2021/07/30(金) 05:31:46.34 ID:CAP_USER9.net
杉山清貴&オメガトライブ40周年プロジェクト始動 第1弾『AQUA CITY REMIX』発売決定

杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年となる2023年に向け、作曲家・林哲司による総監修のもと、今もなお響き渡る当時の音楽たちを最新技術でリミックスする「杉山清貴&オメガトライブ 40周年プロジェクト」が始動しました。

その第1弾として、1stアルバム『AQUA CITY』のリミックス盤『AQUA CITY REMIX』の発売が決定。



杉山清貴&オメガトライブは1983年4月、シングル「SUMMER SUSPICION」でバップよりメジャー・デビュー。シングル7作品、アルバム5作品をリリースしてその活動を終えました。

今回は、そのデビュー・シングルであり大ヒット曲「SUMMER SUSPICION」を収録した1stアルバム『AQUA CITY』をリミックス。「MIDNIGHT DOWN TOWN」など一部の楽曲は新録も行ない、全曲、最先端のエンジニアリングで再編した音源が収録されます。

さらに、ボーナストラックとしてリアレンジを施した楽曲も特別収録され、オリジナル盤のファンも新たに楽しめる収録内容となっています。

また、『AQUA CITY REMIX』を全国のCDショップおよびインターネット販売サイトにて予約・購入した方に先着で、オリジナル・ポストカードのプレゼントも決定(Amazon.co.jpは上記特典対象外になり、オリジナル特典メガジャケとなります)。

続報はバップのオフィシャル・サイトやTwitterで随時更新予定。

■2021年9月29日(水)発売
杉山清貴&オメガトライブ
『AQUA CITY REMIX』
CD VPCC-86378 2,750円(税込)

[収録曲]
01. SUMMER SUSPICION(REMIX)
02. PADDLING TO YOU(REMIX)
03. MIDNIGHT DOWN TOWN(新録REMIX)
04. LIGHT MORNING(REMIX)
05. UMIKAZE TSUSHIN(REMIX)
06. TRANSIT IN SUMMER(REMIX)
07. TRADE WIND(新録REMIX)
08. SEXY HALATION(新録REMIX)
09. ALONE AGAIN(REMIX)
※BONUS TRACKあり

https://www.cdjournal.com/main/news/sugiyama-kiyotaka--omega-tribe/92493




2:名無しさん:2021/07/30(金) 05:33:39.71 ID:LO/YEQyL0.net
>>&オメガトライブ

ちょっと待て
トライブ? ドライブじゃないの?
うそー。やだー。本当に?
18:名無しさん:2021/07/30(金) 05:59:41.73 ID:trGo0H0d0.net
>>2
何歳なのか知らんけど、ドライブだと思ってるほうがどうかしてる
108:名無しさん:2021/07/30(金) 21:10:20.48 ID:WehUV8qi0.net
>>2
シュミレーションじゃないぞ! シミュレーションだぞ!
4:名無しさん:2021/07/30(金) 05:34:30.96 ID:XudSSadx0.net
1000%…
5:名無しさん:2021/07/30(金) 05:35:24.81 ID:Ab3gw4gx0.net
カルロスの方も良かったもんな
6:名無しさん:2021/07/30(金) 05:36:10.94 ID:ENSXj8JC0.net
カルロス時代は無しになるの?
13:名無しさん:2021/07/30(金) 05:55:47.75 ID:2Nz/9LKz0.net
カルロス今何してんの?
杉山清貴は今も声変わって無いのが凄いね
見た目は大分変わったけどw
19:名無しさん:2021/07/30(金) 06:00:31.75 ID:fijNB7cB0.net
>>13
ブラジルでなんかの工場で働いてるってあの人は今的な番組でやってた
21:名無しさん:2021/07/30(金) 06:08:16.30 ID:/ln/onOc0.net
>>13
ラジオ一緒にやってた奥さんとは別れて
再婚し子宝にも恵まれ
薄くなった頭髪も何故か濃くなり?
ニンニク事業も順調の様子
何度か日本にライブしにきてるみたいだよ
48:名無しさん:2021/07/30(金) 08:03:31.10 ID:BlBPnTbR0.net
9:名無しさん:2021/07/30(金) 05:40:39.81 ID:F1EiAfoW0.net
SEGAのメガドライブスレかと思ったら・・・
14:名無しさん:2021/07/30(金) 05:56:32.89 ID:aQnTBsyJ0.net
割とマジでゲーム機関連のハナシかと思った
12:名無しさん:2021/07/30(金) 05:51:41.42 ID:D+Wzo9Uh0.net
新録は本人たちの演奏なのかそれとも
55:名無しさん:2021/07/30(金) 09:10:38.76 ID:Zi3u8jBy0.net
当時のプロデューサーが全てをガチガチに決めてレコーディングはプロのスタジオミュージシャンで
本人たちは杉山清貴&オメガトライブを演じてただけという悲しいお話
68:名無しさん:2021/07/30(金) 09:58:02.59 ID:6GMAaJvq0.net
>>55
杉山も当時を振り返って、林哲司がやりたい
こと、やりたいようにやってたバンドだった
と認めてる。嫌な意味じゃなく
77:名無しさん:2021/07/30(金) 10:32:56.70 ID:5drZkUIw0.net
>>55
今になって思うのはこれの何が悪いんだって話よな

自分探し~より高品質のものをプロの集団が見せるって凄い話じゃん
自分じゃないのはだめみたいな変な風潮があったわ
79:名無しさん:2021/07/30(金) 10:38:41.77 ID:Gar9TWtv0.net
>>55
オメガは藤田P で正解だったと思う
杉山脱退は杉山が若かったから仕方ない
81:名無しさん:2021/07/30(金) 10:39:02.62 ID:jXIHsvBl0.net
>>55
まぁ安全地帯やB'zもだよね
58:名無しさん:2021/07/30(金) 09:31:20.13 ID:UF6+5ZpC0.net
REMIXは音を派手にしてるだけで、曲の良さを消してるからあまり好きじゃないな
22:名無しさん:2021/07/30(金) 06:14:30.57 ID:hT6kr/yH0.net
新録というわけじゃないのか
でもちょっと欲しい
15:名無しさん:2021/07/30(金) 05:56:56.90 ID:H6a+uYpw0.net
7インチ シングルボックスをCD化してくれよ
17:名無しさん:2021/07/30(金) 05:59:03.34 ID:gTEMGpZt0.net
これもシティポップか
杉山清貴いい声してるな
27:名無しさん:2021/07/30(金) 06:31:05.55 ID:9AhU4ncw0.net
杉山清貴と日テレ、ポッカの繋がり(コネ)が知りたい
100:名無しさん:2021/07/30(金) 12:42:26.73 ID:4Ty8jXVx0.net
>>27
ポッカじゃなくてダイドードリンコだろ
31:名無しさん:2021/07/30(金) 07:02:57.52 ID:csEhAMXg0.net
>>27
繋がりも何も、所属してたレコード会社VAPは日テレ出資の関連子会社だろ
29:名無しさん:2021/07/30(金) 06:49:09.71 ID:0opCpOPo0.net
明菜が杉山のファンだったな
36:名無しさん:2021/07/30(金) 07:34:47.94 ID:lIzQMKxn0.net
当時ってものすごく軽いサウンドにしてるから
今聴くとスッカスカなんだよなぁ
80年代のはリミックス版必須
57:名無しさん:2021/07/30(金) 09:29:47.86 ID:0M1wPQAy0.net
>>36
あのスカスカがいいんだよ
今のはがちやがちや煩い
38:名無しさん:2021/07/30(金) 07:37:52.26 ID:JHy4wcDV0.net
この人メチャ歌うまいし声もいい
玉置くらい凄いと思うわ
40:名無しさん:2021/07/30(金) 07:39:44.12 ID:lIzQMKxn0.net
>>38
性格が少しあれなのも
名ボーカリストあるある
62:名無しさん:2021/07/30(金) 09:44:12.53 ID:gmcPfbyP0.net
>>38
ライブ何度か行ったけど
歌は相変わらずメチャ上手い
だけど、トークがいまいちなんだよなw
42:名無しさん:2021/07/30(金) 07:45:45.95 ID:ZnlifJqc0.net
カルロスも入れて
49:名無しさん:2021/07/30(金) 08:30:41.00 ID:Bfa+N+wU0.net
結局、君は1000%なんだよな
杉山時代はパッと浮かぶ曲が無い
52:名無しさん:2021/07/30(金) 08:48:14.73 ID:VpO8eMc70.net
>>49
杉山がいない時点でオメトラじゃない
大して知らない俺でさえそう思えるぞ
64:名無しさん:2021/07/30(金) 09:55:04.94 ID:Rx5cOM0K0.net
杉山清貴の夏の青空のような爽快な歌声が好き
43:名無しさん:2021/07/30(金) 07:46:02.30 ID:fyRSn9j20.net
ふたりの夏物語は名曲
72:名無しさん:2021/07/30(金) 10:20:39.24 ID:pb7UxGef0.net
2人の夏物語今でも聞くわ
65:名無しさん:2021/07/30(金) 09:55:35.07 ID:Gar9TWtv0.net
新曲出して
66:名無しさん:2021/07/30(金) 09:56:27.04 ID:H4r/Qg6R0.net
事務所と和解したの?
98:名無しさん:2021/07/30(金) 12:30:22.95 ID:lNioINJF0.net
サマーサスピションだけの一発屋か
104:名無しさん:2021/07/30(金) 19:20:52.80 ID:wBiwuiR80.net
自分が音楽を聴く趣味を持とうと思って、色々探して当たったのがオメガトライブだった
解散して残念だなぁと思っていたら、程なく24時間テレビで杉山清貴とカルロストシキのオメガトライブの共演があって、即席再結成してて状況が理解できなかったw
115:名無しさん:2021/07/31(土) 00:46:54.76 ID:A3twyOD00.net
リミックスは別物として楽しむものだからいいんだけど
サブスクとかでリマスターの音源しかないと
いや当時のまんまの音が聴きたいんだけどなぁってなる
153:名無しさん:2021/08/01(日) 03:34:29.15 ID:9qQn7DbZ0.net
>>115
リマスターだったら
元のマスターテープはいじらないし
音量音質補正をしてるだけだから
当時と同じ音源だよ
116:名無しさん:2021/07/31(土) 01:00:09.07 ID:z1aLzBsk0.net
デビュー40周年って言われてもなあ
こういうのいつも思うけど解散してからの時間加えてどうすんの
40年の半分どころか3分の1も活動してないだろ
120:名無しさん:2021/07/31(土) 04:31:37.76 ID:prkj4L0n0.net
この頃のは林哲司はマジで神がかってた。個人的には
菊池桃子関連作品が好きだけど、洋楽のアレンジテイストとか
取り入れて、オシャレでナイーブなAORっぽさがあった
129:名無しさん:2021/07/31(土) 08:31:47.78 ID:MZRlP0ih0.net
>>120
当時のヒットメーカーの一人だと改めて思う
オメガは、こなれてきた3rdアルバムからが好きだけども
初期を好む方もいるのも分かる

杉山清貴の、当時の抑制を効かせた歌声と余韻が好きだから
今回はサンプルを聞いてから購入を検討するよ
121:名無しさん:2021/07/31(土) 04:38:22.92 ID:9d10vKUb0.net
名盤だわ
古き良きバブル時代の都会の夏にトリップできるよね
33:名無しさん:2021/07/30(金) 07:10:26.09 ID:lZfVANlr0.net
いい時代の曲だったな
30:名無しさん:2021/07/30(金) 06:55:53.60 ID:k/OJV8aP0.net
これは欲しい

杉山清貴&オメガトライブ、40周年プロジェクト始動、1stアルバムのリミックス発売!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1627590706
関連記事

おすすめ記事

コメント

24898

まーたカルロス派が大量に沸きやがって
こっちが元祖だっつーの

2021/08/01 (Sun) 16:31 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する