HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



昭和っぽい古いゲーセンに来てみたwwwww

1:名無しさん:2021/07/08(木) 21:41:26.546 ID:1SZdiRH/0.net
2:名無しさん:2021/07/08(木) 21:41:59.000 ID:1SZdiRH/0.net
ヤニのにおい

5:名無しさん:2021/07/08(木) 21:42:34.857 ID:z8UWFo8a0.net
ホラーかな
6:名無しさん:2021/07/08(木) 21:42:47.789 ID:1SZdiRH/0.net


30年前で時間が止まってる
32:名無しさん:2021/07/08(木) 21:48:18.257 ID:7OFSTY0O0.net
>>6
テーブル筐体の時代知らなさそう
125:名無しさん:2021/07/08(木) 22:32:24.258 ID:yhrkmTLhH.net
>>6
エアプが妄想で語るなよ
128:名無しさん:2021/07/08(木) 22:35:29.646 ID:K7Pxq9cS0.net
>>6
自販機(中身含めて)も30年前だったら面白いのに
8:名無しさん:2021/07/08(木) 21:43:20.223 ID:zRqmr1PF0.net
筐体良い
7:名無しさん:2021/07/08(木) 21:42:51.485 ID:zRqmr1PF0.net
こんな夜中にやってるのか
10:名無しさん:2021/07/08(木) 21:43:40.914 ID:+I40M01M0.net
活気無さすぎる
11:名無しさん:2021/07/08(木) 21:43:55.248 ID:1SZdiRH/0.net
12:名無しさん:2021/07/08(木) 21:43:59.802 ID:QuyihgWi0.net
アストロ筐体並んでるの数年ぶりに見たw
14:名無しさん:2021/07/08(木) 21:44:20.927 ID:TCwwdJjl0.net
採算取れんのか
18:名無しさん:2021/07/08(木) 21:44:59.334 ID:1SZdiRH/0.net


パチスロ
故障している台なのか電気が入っていない
19:名無しさん:2021/07/08(木) 21:45:02.045 ID:zRqmr1PF0.net
筐体に灰皿ありゃ最高なんだけど流石にもう無さそう
23:名無しさん:2021/07/08(木) 21:46:10.802 ID:1SZdiRH/0.net
フードコートある

31:名無しさん:2021/07/08(木) 21:48:05.591 ID:E+fSEfV2M.net
>>23
この規模で無客なのか?
26:名無しさん:2021/07/08(木) 21:46:55.493 ID:1SZdiRH/0.net
うどんの自販機

61:名無しさん:2021/07/08(木) 21:55:22.518 ID:KrDS87KZ0.net
>>26
うわなっついな
27:名無しさん:2021/07/08(木) 21:47:06.682 ID:Q1761Usc0.net
完璧じゃないか
28:名無しさん:2021/07/08(木) 21:47:08.415 ID:6blTaBFbH.net
究極タイガーやりたい
30:名無しさん:2021/07/08(木) 21:47:55.455 ID:1SZdiRH/0.net
30秒で出来上がる

35:名無しさん:2021/07/08(木) 21:49:00.055 ID:1SZdiRH/0.net
天ぷらうどん

36:名無しさん:2021/07/08(木) 21:49:03.807 ID:jUBp8HN1a.net
これやりたい

42:名無しさん:2021/07/08(木) 21:49:48.037 ID:bRZXIgH4M.net
>>36
龍が如く?
58:名無しさん:2021/07/08(木) 21:54:24.459 ID:Z+Wfri3/0.net
>>42
アウトラン
これとスペースハリアーは未来をイメージさせてくれた思い出
45:名無しさん:2021/07/08(木) 21:50:42.216 ID:1SZdiRH/0.net
パチスロやってくか

49:名無しさん:2021/07/08(木) 21:51:20.301 ID:1SZdiRH/0.net
160:名無しさん:2021/07/08(木) 23:39:22.933 ID:bEH0nymZ0.net
>>49
用心棒いいな!!!
50:名無しさん:2021/07/08(木) 21:52:07.432 ID:HcDIWbyv0.net
ホラゲーの画面と言われても信じるくらいには怖い
51:名無しさん:2021/07/08(木) 21:52:25.421 ID:1SZdiRH/0.net
リングにかけろやってくか
パチスロやったことないからわからん

52:名無しさん:2021/07/08(木) 21:52:47.652 ID:QuyihgWi0.net
パチスロってのがちょっと現代っぽいな
昔のゲーセンなら羽根モノのパチンコ台だわ
57:名無しさん:2021/07/08(木) 21:54:14.720 ID:dN7IGGxeM.net
こういうののもっと古いやつが生き残ればよかったんだけど

ほぼ全滅しちゃったね…
60:名無しさん:2021/07/08(木) 21:54:53.215 ID:1SZdiRH/0.net
なんかメダル出てきた

64:名無しさん:2021/07/08(木) 21:55:53.216 ID:11BqMatta.net
>>60
小役全部払い出されるやつや
62:名無しさん:2021/07/08(木) 21:55:34.688 ID:WtEpFZCLH.net
アルカノイドやろうぜ
66:名無しさん:2021/07/08(木) 21:58:07.024 ID:1SZdiRH/0.net
あっという間に終わったよ
最後にトーストサンド買って帰るか

129:名無しさん:2021/07/08(木) 22:35:45.047 ID:xeSNc/6fd.net
>>66
あーいいなぁ!これ!!
68:名無しさん:2021/07/08(木) 21:58:51.034 ID:1SZdiRH/0.net


トースト中…
69:名無しさん:2021/07/08(木) 21:59:27.359 ID:1SZdiRH/0.net


焼けた
71:名無しさん:2021/07/08(木) 21:59:49.778 ID:1SZdiRH/0.net
美味しそう



79:名無しさん:2021/07/08(木) 22:01:59.520 ID:z8UWFo8a0.net
>>71
グロ
83:名無しさん:2021/07/08(木) 22:02:50.715 ID:emCiGEnl0.net
>>71
ウメーんだこれが
105:名無しさん:2021/07/08(木) 22:09:42.248 ID:34k+F65c0.net
トーストはなにが挟んでるんや?
106:名無しさん:2021/07/08(木) 22:11:16.208 ID:oA8T7Ag+0.net
>>105
ニューコンビーフ(死語)
75:名無しさん:2021/07/08(木) 22:01:39.979 ID:Yf7Iy3pp0.net
うどん、そばは今1食いくら?
最後に食べた20年ぐらい前は200円だった気がする
74:名無しさん:2021/07/08(木) 22:01:33.546 ID:RYL6xJAS0.net
これどこ?福岡?
90:名無しさん:2021/07/08(木) 22:04:57.020 ID:MeBpgHWm0.net
>>74
埼玉
オートパーラー上尾だと思う
有名なところ
94:名無しさん:2021/07/08(木) 22:06:21.557 ID:RYL6xJAS0.net
>>90
ありがとう
福岡だったら行ってみるかと思ったけど埼玉は遠いな
こういうゲーセン潰れる前にもう一度行っときたいわ
80:名無しさん:2021/07/08(木) 22:02:11.514 ID:yoTRTw840.net
いいなー楽しそう
行きたい
67:名無しさん:2021/07/08(木) 21:58:10.155 ID:KM/Uaxkx0.net
人居ないの?
55:名無しさん:2021/07/08(木) 21:53:18.346 ID:r0Yh5UJ8a.net
もはや異界
44:名無しさん:2021/07/08(木) 21:50:35.986 ID:2In1QrsF0.net
千鳥がロケで行ってた
40:名無しさん:2021/07/08(木) 21:49:37.264 ID:Lbwf7DBG0.net
ゲームどんなのがあるの?
110:名無しさん:2021/07/08(木) 22:13:08.633 ID:ZyFXoKwEM.net
30年前か
カプコム、ストリートファイター
ナムコ、ドラゴンセイバー
コナミ、サンダークロス、ゼクセクス
タイトー、ダライアスII
セガ、コラムス、パワードリフト
メダルの競馬、UFOキャッチャー
あたりかな?
112:名無しさん:2021/07/08(木) 22:13:51.429 ID:AlEOa0MR0.net
バーチャは?
170:名無しさん:2021/07/09(金) 01:58:47.070 ID:NXT3uVhnM.net
>>112
バーチャは28年前だな
友人がゲーセン帰りに興奮して「あれはすごい!」って言っていた
113:名無しさん:2021/07/08(木) 22:16:46.504 ID:PoCGIKQkx.net
こういうので最新機種がチラホラあるところが好き
116:名無しさん:2021/07/08(木) 22:17:54.005 ID:AJMZ3o7m0.net
レトロ感あってええなぁ
昔はヤンキーの溜まり場だったもんなー
134:名無しさん:2021/07/08(木) 22:42:07.692 ID:lKGGoh3Cp.net
行きたい
136:名無しさん:2021/07/08(木) 22:44:32.614 ID:QFkItW4s0.net
真夜中に行きたくなるんだよね
140:名無しさん:2021/07/08(木) 22:47:37.669 ID:2Avv80z70.net
今は亡きドライブインセゾンもこんな雰囲気だったなぁ
141:名無しさん:2021/07/08(木) 22:49:45.160 ID:jH1xBw9g0.net
グンマーにはこういうゲーセン結構ある
152:名無しさん:2021/07/08(木) 23:09:27.059 ID:EkHDX6ol0.net
>>141
桐生のゲーセンは全部潰れた
セゾン桃太郎は青春だった
100:名無しさん:2021/07/08(木) 22:08:23.120 ID:oyz60LbBM.net
ボロ筐体なら五十円、安いとこは20円とかだったな
安いとこはメンテがゴミだけども
96:名無しさん:2021/07/08(木) 22:07:18.700 ID:t8SJFs3j0.net
筺体は昭和、価格は令和で切なくなる
76:名無しさん:2021/07/08(木) 22:01:45.277 ID:RISbUWO20.net
10年くらい前まではわりとたくさんあったけどここのところ一気に潰れた感あるね
22:名無しさん:2021/07/08(木) 21:45:32.127 ID:YNYkR5yj0.net
飽きるまで居たい
107:名無しさん:2021/07/08(木) 22:11:19.432 ID:al9o3dcVM.net
楽しそう
147:名無しさん:2021/07/08(木) 23:02:25.584 ID:LKgDsQKb0.net
最高だなあ

昭和っぽい古いゲーセンに来てみたwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625748086
関連記事

おすすめ記事

コメント

24781

昭和のゲーセンはテーブル筐体

2021/07/13 (Tue) 06:15 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
24782

願いが叶うなら、あのころの歌舞伎町にあった「ミカド」に、もう一度行きたいな。

2021/07/13 (Tue) 10:05 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
24784

どんなゲームがあるのか知りたいのにスナックの自販機とスロット機とか…

2021/07/13 (Tue) 22:09 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する