
1:名無しさん:2021/06/26(土) 22:56:49.19 ID:MryfCyXw0 BE:294725597-2BP(2000)
高温の給食用みそ汁入り食缶を1人で運んだ小5、バランス崩し重いやけど…市に賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb738b69e6274c549aa6793c15a94e2e1672dd63
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb738b69e6274c549aa6793c15a94e2e1672dd63
4:名無しさん:2021/06/26(土) 22:59:33.00 ID:xjC5AD9f0.net
一人で運ぶなよ
6:名無しさん:2021/06/26(土) 23:01:19.44 ID:HJcHox0Q0.net
>>4
運ばされてた可能性が
運ばされてた可能性が
124:名無しさん:2021/06/27(日) 10:19:26.75 ID:FA1Y4xrA0.net
>>4
〇〇君に近づくと菌が付くじゃん
〇〇君に近づくと菌が付くじゃん
25:名無しさん:2021/06/26(土) 23:25:37.76 ID:CHiENEpl0.net
>>4
大きいおかずとかパンは二人だけど小さいおかずは一人じゃなかった?記憶あやふやだけど
大きいおかずとかパンは二人だけど小さいおかずは一人じゃなかった?記憶あやふやだけど
27:名無しさん:2021/06/26(土) 23:26:57.57 ID:ohDMHkDZ0.net
>>25
汁物は2人だったよ。
汁物は2人だったよ。
99:名無しさん:2021/06/27(日) 04:45:55.17 ID:K0qW2rZl0.net
>>25
牛乳パックも二人だったような
牛乳パックも二人だったような
7:名無しさん:2021/06/26(土) 23:03:08.93 ID:KOAHYZJs0.net
ソフト麺じゃなく、食缶に入ったスパゲッティーミートソースは得体のしれない物質と化している
117:名無しさん:2021/06/27(日) 09:01:46.51 ID:Ambs5sGO0.net
>>7
めっちゃ美味いやんあれ
ご家庭では出せない味
めっちゃ美味いやんあれ
ご家庭では出せない味
120:名無しさん:2021/06/27(日) 09:48:07.47 ID:NquROVIW0.net
>>117
でかい調理器具で大量の食材でやるとあの味になる気がする
給食と病院食も似たような味になる
でかい調理器具で大量の食材でやるとあの味になる気がする
給食と病院食も似たような味になる
8:名無しさん:2021/06/26(土) 23:03:18.63 ID:9LFWNf/X0.net
昭和でも台車ぐらいあっただろ?
17:名無しさん:2021/06/26(土) 23:11:25.90 ID:RCEl0bvN0.net
>>8
あった。あったけど台車から落とすんだよいつも同じ奴が。
均等に配膳する事もできないからそいつが当番の時は皆んな殺気立ってた。
あった。あったけど台車から落とすんだよいつも同じ奴が。
均等に配膳する事もできないからそいつが当番の時は皆んな殺気立ってた。
15:名無しさん:2021/06/26(土) 23:10:02.92 ID:APvQ8sea0.net
俺も一度経験あるわー
台車で勢いよく曲がったら滑って転げ落ちた・・けどそのあと掃除した記憶も
隣のクラスへ分けてもらいに行った記憶も全くない
台車で勢いよく曲がったら滑って転げ落ちた・・けどそのあと掃除した記憶も
隣のクラスへ分けてもらいに行った記憶も全くない
34:名無しさん:2021/06/26(土) 23:35:39.50 ID:P+isScGi0.net
>>15
責め立てられて嫌な記憶消したのかもな
責め立てられて嫌な記憶消したのかもな
9:名無しさん:2021/06/26(土) 23:04:44.35 ID:KA1lkYeJ0.net
牛乳の入れてあるやつの持つとこ痛かったわー指にくい込んでさー!
あれで3階まで階段で上がらされるんだよなー
あれで3階まで階段で上がらされるんだよなー
20:名無しさん:2021/06/26(土) 23:17:28.75 ID:yOOV2wwN0.net
学校を休むとカチカチの食パンが家に
届くという罰ゲーム
届くという罰ゲーム
21:名無しさん:2021/06/26(土) 23:18:21.02 ID:rQU1T/C30.net
全部食べられなくて昼休みに居残り給食。下手すりゃ5時間目に突入(´・ω・`)
26:名無しさん:2021/06/26(土) 23:26:12.46 ID:m67SiaHC0.net
>>21
俺はそれの方が【あるある】やわ
俺はそれの方が【あるある】やわ
29:名無しさん:2021/06/26(土) 23:30:15.39 ID:xsbehp+/0.net
>>21
あさりご飯がどうしても食べられなくて昼休みずっと残されて食わされたわ
あれなんの意味があるんだろうな
ちなみに大人になったら普通にあさり食えるようになったしなんだったら結構好きになった
あさりご飯がどうしても食べられなくて昼休みずっと残されて食わされたわ
あれなんの意味があるんだろうな
ちなみに大人になったら普通にあさり食えるようになったしなんだったら結構好きになった
11:名無しさん:2021/06/26(土) 23:07:22.37 ID:yxLps1EE0.net
ワゴン使ってたのか、使ってなかったのか
22:名無しさん:2021/06/26(土) 23:18:23.67 ID:2OsC4mek0.net
ぶちまけた話を一度も聞かなかったのはワゴンがあったからか
32:名無しさん:2021/06/26(土) 23:34:46.21 ID:lPrgqhmm0.net
低学年の教室に干してある雑巾は牛乳の腐った臭い
36:名無しさん:2021/06/26(土) 23:40:56.89 ID:kLswyyZ7O.net
食缶はぶちまけないけど、牛乳瓶をひっくり返すのはあったな
雑巾が牛乳臭くなるのがオエー
あと、パンを机に入れっぱなしでカビさせる(自分はやった事無い)
雑巾が牛乳臭くなるのがオエー
あと、パンを机に入れっぱなしでカビさせる(自分はやった事無い)
37:名無しさん:2021/06/26(土) 23:47:03.92 ID:zVEcJIFw0.net
オレの地区では瓶牛乳だった
コンテナみたいのに一クラス分の本数が入ってて、それを給食係が教室まで運んでくる。
で、年に数回の頻度で、そのコンテナを廊下に落として一面牛乳だらけになる事故が起きるw
ガラス瓶は割れるし牛乳を拭いた雑巾は臭くなる
コンテナみたいのに一クラス分の本数が入ってて、それを給食係が教室まで運んでくる。
で、年に数回の頻度で、そのコンテナを廊下に落として一面牛乳だらけになる事故が起きるw
ガラス瓶は割れるし牛乳を拭いた雑巾は臭くなる
46:名無しさん:2021/06/26(土) 23:55:56.54 ID:5P9GmHjv0.net
低学年時は雑巾のあの匂いがデフォだと思ってたw
47:名無しさん:2021/06/26(土) 23:55:56.67 ID:n0e/HEFT0.net
そういや瓶牛乳だったなw
ひとクラス分約40本
ひとクラス分約40本
49:名無しさん:2021/06/27(日) 00:05:53.44 ID:wtuxdCl40.net

54:名無しさん:2021/06/27(日) 00:18:14.25 ID:Z06kW2QA0.net
>>49
三角パックに憧れたな
ストローで飲むからいいよね
雪印の牛乳瓶世代だが、わざと笑わす奴がいて吹き出したことあるわ(´・ω・`)
三角パックに憧れたな
ストローで飲むからいいよね
雪印の牛乳瓶世代だが、わざと笑わす奴がいて吹き出したことあるわ(´・ω・`)
51:名無しさん:2021/06/27(日) 00:15:04.06 ID:hNtirf2m0.net
梅雨時は床が滑ってなぁ
60:名無しさん:2021/06/27(日) 00:30:36.23 ID:1V2RqR7V0.net
給食の運搬どうしてたか思い出せんわ
給食係がやってたのか?俺は運んだ記憶がない
給食係がやってたのか?俺は運んだ記憶がない
63:名無しさん:2021/06/27(日) 00:32:10.38 ID:ZT5Grr900.net
>>60
割烹着とか洗濯してもらってただろ?
割烹着とか洗濯してもらってただろ?
64:名無しさん:2021/06/27(日) 00:42:43.35 ID:5HdBalai0.net
給食用エレベーターに憧れた
いつか乗ってやると思いつつ
ついに乗れずに終わった
いつか乗ってやると思いつつ
ついに乗れずに終わった
67:名無しさん:2021/06/27(日) 01:01:09.41 ID:cF5+bP5I0.net
>>64
あれ狭くなかったっけ?
あれ狭くなかったっけ?
69:名無しさん:2021/06/27(日) 01:03:39.43 ID:A88e2c5Y0.net
>>64
母校では人の搭乗は禁止されてたな
母校では人の搭乗は禁止されてたな
82:名無しさん:2021/06/27(日) 02:59:45.31 ID:jAC4HrzF0.net
食缶て言葉すっかり脳みそから消えてたわ
77:名無しさん:2021/06/27(日) 01:26:49.37 ID:XDvtEEyL0.net
あんな重たいの一人で運んじゃダメだよ
先生もちゃんと見てないと
先生もちゃんと見てないと
39:名無しさん:2021/06/26(土) 23:47:43.97 ID:nXkwQuxS0.net
今思えば、責任を持って運べよという
そういう教育の一環だったのかもしれない
そういう教育の一環だったのかもしれない
44:名無しさん:2021/06/26(土) 23:54:41.31 ID:eEW6KzSp0.net
やめろ俺のトラウマを思い浮かばせるな
昭和あるある!給食の食缶をぶちまけたアホのせいでオカズが1品減ってしまう
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624715809
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624715809