
1:名無しさん:2021/06/25(金) 00:12:15.10 ID:CAP_USER9.net
早い段階で死亡・退場したのに印象が強いアニメキャラランキング
漫画の世界で活躍し、読者を楽しませてくれるさまざまなキャラクター達。中には序盤で死亡し、途中退場したのにも関わらず、強烈なインパクトを残しているキャラクターも少なくないようです。
そこで今回は、早い段階で死亡・退場したキャラクターの中で、最も印象が強いのは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位は「上杉和也」!
登場作品:タッチ
キャスト:難波圭一
放送期間:1985年3月~1987年3月
上杉達也の双子の弟で、甲子園出場を目指す野球部のピッチャー。勝てば甲子園行きが決まる決勝戦当日、交通事故で死去。和也の死は、兄の達也と幼なじみである少女・浅倉南のその後に大きな影響を与えた。
2位は「ハート」!

登場作品:北斗の拳
キャスト:飯塚昭三(テレビアニメ版)
放送期間:1984年10月~1988年2月
主人公・ケンシロウの宿敵であるシンの部下で、あらゆる攻撃を吸収することができる巨体の持ち主。表向きは温厚で紳士的だが、血を見ると正気をなくし殺人鬼へと変貌。第4話では、ケンシロウから北斗柔破斬を受け、「ひでぶ」と叫んで爆死する。
3位は「如月(秘書)」!

登場作品:エルフェンリート
キャスト:山本麻里安
放送期間:2004年7月~2004年10月
国家施設の研究所で室長の秘書として働く、いつも失敗ばかりしてしまう超ドジっ娘。第1話で室長にコーヒーを届けにいくが、拘束を破り暴虐の限りを尽くす主人公・ルーシーの目の前でズッコケたため殺されてしまう。アニメ開始わずか7分で退場するが強烈なインパクトを残した。
バラエティーに富んだキャラクターが上位に並んだ今回のランキング。気になる4位~43位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが印象に残っているキャラクターは、何位にランク・インしていましたか?
https://ranking.goo.ne.jp/column/7059/
漫画の世界で活躍し、読者を楽しませてくれるさまざまなキャラクター達。中には序盤で死亡し、途中退場したのにも関わらず、強烈なインパクトを残しているキャラクターも少なくないようです。
そこで今回は、早い段階で死亡・退場したキャラクターの中で、最も印象が強いのは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 上杉和也(タッチ)
2位 ハート(北斗の拳)
3位 如月(秘書)(エルフェンリート)
4位 ジークフリード・キルヒアイス(銀河英雄伝説)
5位 月島若葉(クロスゲーム)
6位 巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
7位 マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)
8位 槇村秀幸(シティーハンター)
9位 漂(キングダム)
10位 羽佐間翔子(蒼穹のファフナー)
2位 ハート(北斗の拳)
3位 如月(秘書)(エルフェンリート)
4位 ジークフリード・キルヒアイス(銀河英雄伝説)
5位 月島若葉(クロスゲーム)
6位 巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
7位 マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)
8位 槇村秀幸(シティーハンター)
9位 漂(キングダム)
10位 羽佐間翔子(蒼穹のファフナー)
1位は「上杉和也」!

登場作品:タッチ
キャスト:難波圭一
放送期間:1985年3月~1987年3月
上杉達也の双子の弟で、甲子園出場を目指す野球部のピッチャー。勝てば甲子園行きが決まる決勝戦当日、交通事故で死去。和也の死は、兄の達也と幼なじみである少女・浅倉南のその後に大きな影響を与えた。
2位は「ハート」!

登場作品:北斗の拳
キャスト:飯塚昭三(テレビアニメ版)
放送期間:1984年10月~1988年2月
主人公・ケンシロウの宿敵であるシンの部下で、あらゆる攻撃を吸収することができる巨体の持ち主。表向きは温厚で紳士的だが、血を見ると正気をなくし殺人鬼へと変貌。第4話では、ケンシロウから北斗柔破斬を受け、「ひでぶ」と叫んで爆死する。
3位は「如月(秘書)」!

登場作品:エルフェンリート
キャスト:山本麻里安
放送期間:2004年7月~2004年10月
国家施設の研究所で室長の秘書として働く、いつも失敗ばかりしてしまう超ドジっ娘。第1話で室長にコーヒーを届けにいくが、拘束を破り暴虐の限りを尽くす主人公・ルーシーの目の前でズッコケたため殺されてしまう。アニメ開始わずか7分で退場するが強烈なインパクトを残した。
バラエティーに富んだキャラクターが上位に並んだ今回のランキング。気になる4位~43位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが印象に残っているキャラクターは、何位にランク・インしていましたか?
https://ranking.goo.ne.jp/column/7059/
5:名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:39.13 ID:wFfz+keu0.net
シティーハンターの槇村
105:名無しさん:2021/06/25(金) 00:37:11.87 ID:ejwI5nNv0.net
>>5
そいつと上杉和也とシュートの久保だな
上杉和也入るんなら久保が入っても良いだろ
そいつと上杉和也とシュートの久保だな
上杉和也入るんなら久保が入っても良いだろ
459:名無しさん:2021/06/25(金) 04:04:38.54 ID:4J5cK0g80.net
>>5
でも槙村を退場させないと香を出せないからしかたない
でも槙村を退場させないと香を出せないからしかたない
6:名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:08.99 ID:eBO9ycZn0.net
ちびまるこのえびす君
8:名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:34.56 ID:bOmQzWzi0.net
ヤムチャ一択
240:名無しさん:2021/06/25(金) 01:06:37.06 ID:zaNPueB80.net
>>8
全然序盤じゃねーし生き返ったし
全然序盤じゃねーし生き返ったし
9:名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:36.31 ID:JYpAQsBp0.net
鋼の錬金術師のエロい女
18:名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:44.24 ID:KQ07unxa0.net
>>1
1位はともかく2位3位はあきらかにふざけたランキングだろ
1位はともかく2位3位はあきらかにふざけたランキングだろ
20:名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:57.29 ID:ke+B0uRj0.net
カイトやろなぁ
大物感出てたのにピトーに瞬殺
大物感出てたのにピトーに瞬殺
700:名無しさん:2021/06/25(金) 07:58:23.18 ID:Ye2J14DR0.net
>>20
序盤というてるやろ
ハンターハンターは200巻ぐらいまで続くのかよw
俺は生きてないぞ
序盤というてるやろ
ハンターハンターは200巻ぐらいまで続くのかよw
俺は生きてないぞ
21:名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:01.63 ID:pK7BF/3w0.net
シン
26:名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:32.03 ID:tr2FqGaI0.net
「あれ?間違ったかな?」のアミバ。「俺の名前を言ってみろ」のジャギ。
チラッとだけ出て「汚物は消毒だ」と火炎放射器をぶっ放したモヒカン。
チラッとだけ出て「汚物は消毒だ」と火炎放射器をぶっ放したモヒカン。
24:名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:26.49 ID:fpDv5tGj0.net
ネチネチとイジメられてたキャンディーキャンディーを唯一庇ってくれてた超イケメン貴公子のアンソニーだら?
596:名無しさん:2021/06/25(金) 06:51:26.61 ID:/xSQjGGB0.net
>>24
それだな
それだな
658:名無しさん:2021/06/25(金) 07:33:47.19 ID:CclBtubX0.net
>>24
唯一じゃないぞ
メガネのステアとオシャレなアーチーの兄弟もキャンディの味方だった
アンソニーとは相思相愛になったから目立つが
唯一じゃないぞ
メガネのステアとオシャレなアーチーの兄弟もキャンディの味方だった
アンソニーとは相思相愛になったから目立つが
29:名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:35.92 ID:4ERFB6jm0.net
アバン先生(´・ω・`)
528:名無しさん:2021/06/25(金) 05:35:43.69 ID:ab8DqrhZ0.net
>>29
メガンテ失敗
生きとったんかワレ
メガンテ失敗
生きとったんかワレ
645:名無しさん:2021/06/25(金) 07:27:29.66 ID:aKZiV5PF0.net
>>29
これはアバン先生だろうな
本来死亡のシナリオだったのに
あまりの人気に復活させざるえなくなったから伝説だよね(o´・ω・`o)
これはアバン先生だろうな
本来死亡のシナリオだったのに
あまりの人気に復活させざるえなくなったから伝説だよね(o´・ω・`o)
36:名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:22.53 ID:VEj2inye0.net
種もみ爺さん
992:名無しさん:2021/06/25(金) 14:21:28.62 ID:K72cTpvK0.net
>>36
ミスミ(またはスミス)爺さんだっけ、武論尊としても
非常に思い入れのあるエピソードみたいよ。
ミスミ(またはスミス)爺さんだっけ、武論尊としても
非常に思い入れのあるエピソードみたいよ。
41:名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:39.77 ID:dX6mL6NR0.net
力石
48:名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:39.90 ID:yl+cYKPb0.net
>>41
力石は真ん中くらいじゃね?
力石は真ん中くらいじゃね?
168:名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:52.25 ID:dX6mL6NR0.net
>>48
前半
前半
43:名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:19.77 ID:AUc0jYRI0.net
3位誰だよ
全然知らんわ
全然知らんわ
45:名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:50.60 ID:U1LBGp7y0.net
ブロッケンマン


456:名無しさん:2021/06/25(金) 04:01:55.16 ID:Nk1EQeyE0.net
>>45
人類は麺類
人類は麺類
915:名無しさん:2021/06/25(金) 11:37:40.36 ID:e/nSUssV0.net
>>45
キャメルクラッチで真っ二つよりもこっちの方が残酷なような
キャメルクラッチで真っ二つよりもこっちの方が残酷なような
509:名無しさん:2021/06/25(金) 05:07:55.52 ID:IXOizidI0.net
>>45
本当、原作より怖いよな
本当、原作より怖いよな
551:名無しさん:2021/06/25(金) 06:18:00.53 ID:xOvvBHfA0.net
>>45
そうだよなJr.みたく活躍する前に殺られたよな…
そうだよなJr.みたく活躍する前に殺られたよな…
938:名無しさん:2021/06/25(金) 12:21:37.48 ID:D++KrXth0.net
>>45
「ドイツといえばナチス軍服に毒ガス」みたいな、今だったら不謹慎すぎて問題になりそうなキャラクターだったよなブロッケン親子w
「ドイツといえばナチス軍服に毒ガス」みたいな、今だったら不謹慎すぎて問題になりそうなキャラクターだったよなブロッケン親子w
47:名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:38.05 ID:v0DeP1SZ0.net
孫悟飯(爺)
61:名無しさん:2021/06/25(金) 00:27:49.85 ID:eWKvYkOj0.net
がんばれ元気の父ちゃん
68:名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:30.96 ID:GuU0T0ma0.net
あしたのジョーの青山くん
514:名無しさん:2021/06/25(金) 05:13:21.90 ID:42liWjRQ0.net
>>68
青山くんはホセ戦を武道館に観に来てるじゃん
ファイターとしては早々退場したが…
青山くんはホセ戦を武道館に観に来てるじゃん
ファイターとしては早々退場したが…
76:名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:24.90 ID:wJV9rTVF0.net
星矢の師匠
591:名無しさん:2021/06/25(金) 06:49:05.65 ID:Lo6WZEye0.net
>>76
魔鈴さんは死んでいないぞ? 何を言っているんだ?
魔鈴さんは死んでいないぞ? 何を言っているんだ?
614:名無しさん:2021/06/25(金) 07:07:11.20 ID:fGtcGXVK0.net
>>76
アニメですぐ死んだのは氷河の師匠だろ。
アニメですぐ死んだのは氷河の師匠だろ。
80:名無しさん:2021/06/25(金) 00:32:13.80 ID:wGlWFMIU0.net
ジョースター卿
卿はお人好しだからディオを養子にしちまった
全ての元凶、これが無ければジョースター一族は奇妙な冒険せずに済んだ
卿はお人好しだからディオを養子にしちまった
全ての元凶、これが無ければジョースター一族は奇妙な冒険せずに済んだ
81:名無しさん:2021/06/25(金) 00:32:14.54 ID:WksWthcZ0.net
一位は死なないと話が始まらないじゃないですか
56:名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:28.46 ID:Q757fVG60.net
かっちゃん死ぬの中盤の入りくらいだったろ
102:名無しさん:2021/06/25(金) 00:36:47.10 ID:wGlWFMIU0.net
鬼滅の竈門家族
117:名無しさん:2021/06/25(金) 00:38:52.62 ID:i95oBHQG0.net
後からしつこく回想で登場するキャラは退場したとは言わないと思う
128:名無しさん:2021/06/25(金) 00:40:18.82 ID:xxg6ihJe0.net
DIOの取り巻きでそこに痺れる憧れるぅの2人
133:名無しさん:2021/06/25(金) 00:41:48.81 ID:377rfCF/0.net
男塾の森田大器
ハチマキに日米安保条約、頭頂部に忠義だからな
ハチマキに日米安保条約、頭頂部に忠義だからな
150:名無しさん:2021/06/25(金) 00:45:47.24 ID:wlpDuDQP0.net
イデオンの主人公のお父さん
1話の15分くらいで爆死
1話の15分くらいで爆死
151:名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:00.01 ID:q641dZvT0.net
覚えてないけど、マクロスのあの主人公の先輩
161:名無しさん:2021/06/25(金) 00:47:43.87 ID:joYQ3oMQ0.net
次鋒レオパルドンいきます!!
542:名無しさん:2021/06/25(金) 06:06:09.27 ID:mqY1Skw/0.net
>>161
これがあった!
これがあった!
162:名無しさん:2021/06/25(金) 00:47:53.65 ID:q641dZvT0.net
ゴッドマーズの主人公の兄さん。
名前がでてこん。
名前がでてこん。
865:名無しさん:2021/06/25(金) 10:38:54.06 ID:tnkDeQtF0.net
>>162
マーグはリアルで大規模葬儀まで行われたからな
マーグはリアルで大規模葬儀まで行われたからな
165:名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:23.31 ID:wJV9rTVF0.net
>>162
マーグはズーッと出てただろ
マーグはズーッと出てただろ
167:名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:51.65 ID:crd4xyq90.net
寄生獣の島田
173:名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:31.89 ID:oi2DEX090.net
カイジの佐原
178:名無しさん:2021/06/25(金) 00:50:34.55 ID:q641dZvT0.net
エリア88の独逸出身の撃墜王
181:名無しさん:2021/06/25(金) 00:51:17.99 ID:crd4xyq90.net
らんまの東風先生
194:名無しさん:2021/06/25(金) 00:53:33.81 ID:0v8YcrE80.net
Lじゃないのか
もうちょっとまだ何とかできただろ
もうちょっとまだ何とかできただろ
196:名無しさん:2021/06/25(金) 00:53:53.20 ID:saq3H3vM0.net
さすがに2位がハートな時点でこのランキングはない
877:名無しさん:2021/06/25(金) 10:59:52.53 ID:JGwfS/7f0.net
>>196
いやいや、インパクトあっただろw
ケンシロウが最初に遭遇したボスだし
まさか腹の肉布団を簡単にえぐられて秘孔一撃で終わる弱さも魅力
いやいや、インパクトあっただろw
ケンシロウが最初に遭遇したボスだし
まさか腹の肉布団を簡単にえぐられて秘孔一撃で終わる弱さも魅力
201:名無しさん:2021/06/25(金) 00:56:46.14 ID:686ZAvnc0.net
とぐろ兄
311:名無しさん:2021/06/25(金) 01:35:52.54 ID:VXyNN1mi0.net
桃白白
§ 関連記事
早い段階で死亡・退場したのに印象に残っているアニメキャラランキング!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624547535
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624547535