HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



「お笑いマンガ道場」が27年ぶりに復活!「アオイホノオ」の島本和彦さん参加!



1:名無しさん:2021/06/19(土) 14:23:12.10 ID:CAP_USER9.net
27年ぶり復活「お笑いマンガ道場」にナイツ土屋&くっきー!参加、車だん吉ら続投

1976年から1994年まで放送されていた大喜利番組「お笑いマンガ道場」(中京テレビ・日本テレビ系)がYouTube番組として復活。「復活!令和もお笑いマンガ道場」とのタイトルで8月上旬に配信開始される。

「お笑いマンガ道場」は桂米丸と柏村武昭による司会のもと、車だん吉、富永一朗、鈴木義司といった面々がイラストで大喜利に回答する番組。

当時のセットを忠実に再現するというYouTube版では柏村武昭と車だん吉が続投し、新たに野性爆弾くっきー!、ナイツ土屋、島本和彦、重盛さと美が回答者として参加する。

「お笑いマンガ道場」は全6回。毎週土曜17時に最新回が追加される予定だ。

https://natalie.mu/owarai/news/433273




3:名無しさん:2021/06/19(土) 14:25:05.62 ID:7LwAiaxk0.net
ダン吉なおみのおまけコーナーパフパフ
142:名無しさん:2021/06/19(土) 15:10:57.93 ID:hRSRfOfx0.net
>>3
ダン吉ゆうこの、な?
153:名無しさん:2021/06/19(土) 15:13:23.85 ID:etqrCEnC0.net
>>142
だん吉エバだろ!
243:名無しさん:2021/06/19(土) 16:25:09.59 ID:EgUwqwfU0.net
>>153
だん吉・ひとみ、やな
245:名無しさん:2021/06/19(土) 16:28:29.71 ID:LoCUMR+g0.net
>>243
秋ひとみって人だけ記憶にないんだよなあ
247:名無しさん:2021/06/19(土) 16:29:38.82 ID:EgUwqwfU0.net
>>245
確かようつべに一つだけ転がってた
250:名無しさん:2021/06/19(土) 16:32:17.35 ID:LoCUMR+g0.net
>>247



うーん・・・
後任の森山祐子は覚えてんだけどなあ
4:名無しさん:2021/06/19(土) 14:25:21.03 ID:HLXk6qAP0.net
もっと漫画家を呼びなさい
5:名無しさん:2021/06/19(土) 14:25:42.25 ID:Hinv0maZ0.net
>>1
芸人枠要らねー
140:名無しさん:2021/06/19(土) 15:10:00.59 ID:yo0F/rj30.net
>>5
女子大生と漫画家でいいよね
8:名無しさん:2021/06/19(土) 14:26:24.75 ID:rH6mJrzj0.net
くっきー見たくない
9:名無しさん:2021/06/19(土) 14:27:28.23 ID:+eQw8gYh0.net
くっきーの面白さがわからない
112:名無しさん:2021/06/19(土) 14:59:45.96 ID:nmL98ntp0.net
>>9
>>8
本当に心底同意だわ
10:名無しさん:2021/06/19(土) 14:27:36.07 ID:rB/pbH0j0.net
富永一朗・鈴木義司みたいに高度な仲良く喧嘩しなを出来る漫画家同士がいない
224:名無しさん:2021/06/19(土) 16:04:12.45 ID:HLVlABoL0.net
>>10
あの二人を抜いてお笑いマンガ道場なんて名乗るなよって感じ。
157:名無しさん:2021/06/19(土) 15:15:00.13 ID:nzljraLw0.net
>>10
島本和彦と藤田和日郎
373:名無しさん:2021/06/19(土) 20:46:01.12 ID:0lINLrTv0.net
>>10
江川達也とやくみつる。
63:名無しさん:2021/06/19(土) 14:43:11.24 ID:EIuGz60+0.net
>>10
鳥山明、桂正和
177:名無しさん:2021/06/19(土) 15:29:01.92 ID:mU36H3dD0.net
>>63
それな
288:名無しさん:2021/06/19(土) 17:14:06.75 ID:37nky1RU0.net
>>10
冨永一朗が描く、空き地の土管に住んでる鈴木義司の漫画はおもしろかったなあ。

338:名無しさん:2021/06/19(土) 18:59:26.70 ID:HWL0aUt30.net
>>288
貧乏子沢山とかな
319:名無しさん:2021/06/19(土) 18:08:42.88 ID:Duo5n+CC0.net
>>288
今なら怒られるのはわかるけどああいう事が面白かったな
11:名無しさん:2021/06/19(土) 14:27:43.45 ID:DHjSrHDJ0.net
蛭子さんが元気なら出てたら面白かっただろうになー
285:名無しさん:2021/06/19(土) 17:09:19.55 ID:Vdu5BoJ30.net
>>11
蛭子さんや円広志がEXテレビでやってたパロディおもしろかったな
お暗い漫画道場
19:名無しさん:2021/06/19(土) 14:30:10.26 ID:J78/dWsl0.net
鈴木、川島、そして富永も鬼籍に入っちまったな・・・
20:名無しさん:2021/06/19(土) 14:30:30.73 ID:0Vc0G+D70.net
おまけコーナーがないマンガ道場なんて・・・・
22:名無しさん:2021/06/19(土) 14:31:00.59 ID:RyC8VDQy0.net
> 柏村武昭と車だん吉が続投し

生きとったんか、ワレ!
25:名無しさん:2021/06/19(土) 14:32:02.06 ID:s3ie8XrC0.net
>>22
柏村武昭(77) 車だん吉(77)
24:名無しさん:2021/06/19(土) 14:31:30.97 ID:U+NvVTOn0.net
島本和彦でるんか。観たいな。
44:名無しさん:2021/06/19(土) 14:37:32.23 ID:P2P86I5G0.net
>>24
ついでに藤田和日郎も出して、往年の義司一朗の立ち位置にしよう
32:名無しさん:2021/06/19(土) 14:33:45.33 ID:s3ie8XrC0.net
294:名無しさん:2021/06/19(土) 17:32:59.23 ID:FNLNwmf+0.net
>>32
今の心理状況が漫画で浮かんでくるなw
速描きできるような画風じゃないと思うが大丈夫かね
36:名無しさん:2021/06/19(土) 14:34:36.40 ID:Pw610v010.net
桂米丸って知らない
ヨネスケとは違うんだな
37:名無しさん:2021/06/19(土) 14:35:10.47 ID:obf1gHdi0.net
>>36
歌丸さんの師匠だろ
126:名無しさん:2021/06/19(土) 15:04:39.32 ID:7uQgSuoy0.net
>>36
今年で96歳になる大御所新作落語家で歌丸やヨネスケの師匠
41:名無しさん:2021/06/19(土) 14:35:44.05 ID:U+NvVTOn0.net
画太郎先生出て欲しい
75:名無しさん:2021/06/19(土) 14:47:52.08 ID:enA4IGPa0.net
>>41
画太郎が出てきたらくっきーとババアのオッパイ対決になって面白そうだったのに
49:名無しさん:2021/06/19(土) 14:38:42.32 ID:hB+mjJOC0.net
土管から情けない顔を出した鈴木義司の顔を描いて
「助けてー、おかあちゃーーん」とセリフをつける富永一朗
富永一朗ソックリのカニを描いて
「タラバカガニだ、これは食うと当たるの」とやり返す鈴木義司
244:名無しさん:2021/06/19(土) 16:27:12.71 ID:EgUwqwfU0.net
>>49
絵と声まで脳内再生余裕
50:名無しさん:2021/06/19(土) 14:38:45.58 ID:sMRd3lFT0.net
車だん吉印象変わらないな
57:名無しさん:2021/06/19(土) 14:40:17.01 ID:ZcGjwKiy0.net
芸人枠ならバカリズムと麒麟川島一択だろ
何でくっきーなんだよ
66:名無しさん:2021/06/19(土) 14:43:26.92 ID:mmd9z/Jh0.net
>>57
二択じゃねぇかw
69:名無しさん:2021/06/19(土) 14:44:44.48 ID:RyC8VDQy0.net
ダウンタウンが昔、深夜にこういうのやってたね。
しょこたん、ケンコバ、なぎら健壱がよく出てた。
しょこたんの「桃太郎」は傑作だった。
77:名無しさん:2021/06/19(土) 14:48:28.10 ID:6EtO7o/70.net
>>69
あの頃の中川はぶっ飛んでて面白かったな
113:名無しさん:2021/06/19(土) 15:00:24.14 ID:chJwLroU0.net
鈴木vs富永みたいな漫画家同士のディスり合戦も頼むわ
151:名無しさん:2021/06/19(土) 15:12:52.54 ID:b1XUOEKC0.net
>>113
子供の頃この二人は本当に仲悪いと思ってた
128:名無しさん:2021/06/19(土) 15:04:56.08 ID:1k8/YXDi0.net
あの時代のあのメンバーの空気感を、超えることはない
130:名無しさん:2021/06/19(土) 15:05:43.27 ID:7uQgSuoy0.net
ゲストに来て欲しい人

藤田和日郎
小林ゆう
鉄拳
98:名無しさん:2021/06/19(土) 14:55:16.11 ID:OaF4bQ7w0.net
めちゃくちゃ絵の上手い大物漫画家に出て欲しいな
洒落で出演してくれないかな
158:名無しさん:2021/06/19(土) 15:15:52.77 ID:bWIFmwLs0.net
漫画家のセンスが良かったのであって、芸人で笑わそうとしてたら企画失敗だよね
160:名無しさん:2021/06/19(土) 15:16:53.78 ID:9Glntiuk0.net
もう時代的におっぱい描けないんだろ
162:名無しさん:2021/06/19(土) 15:18:40.48 ID:EyINYiFE0.net
土管と伸びるおっぱいネタは無理だよなあ

「お笑いマンガ道場」が27年ぶりに復活!「アオイホノオ」の島本和彦さん参加!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624080192
関連記事

おすすめ記事

コメント

24632

>>うーん・・・
後任の森山祐子は覚えてんだけどなあ
ゼイラムのイリアやっていた人
実はその前の作品に出る予定だったが断ったそうだ

2021/06/20 (Sun) 20:21 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する