
1:名無しさん:2021/05/22(土) 05:28:36.44 ID:CAP_USER9.net
「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」を作詞…伊藤アキラさん死去、80歳
伊藤アキラさん(1988年撮影)
「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」など多くのCMソングや歌謡曲を生み出した作詞家、伊藤アキラ(いとう・あきら、本名・伊藤皓)さんが15日、急性腎不全で死去した。80歳だった。葬儀は近親者で済ませた。

千葉県出身。三木鶏郎主宰の「冗談工房」で、CMの作詞やテレビ番組の構成を始め、その後、独立した。「この木 なんの木 気になる木」の歌い出しで知られる日立のCMソング(日立の樹)は広く親しまれる。
ほかに「イソジン」「きのこの山」「かっぱえびせん」「青雲」なども知られる。「三ツ矢サイダー」は、作曲した大滝詠一さんとのコンビで名作を生み出した。
渡辺真知子さんが歌った「かもめが翔(と)んだ日」、フォーリーブスの「ブルドッグ」、石野真子さんの「春ラ!ラ!ラ!」など歌謡曲のヒットも多い。「南の島のハメハメハ大王」「はたらくくるま」など子供に人気の曲や、アニメ「うる星やつら」の主題歌も手がけた。
リズムにうまく乗り、口ずさみたくなるような詞に定評があった。
口ずさめる「あの」フレーズ
耳に残る印象的な歌詞の数々を生み出した、伊藤アキラさん。多くの人が口ずさめる名フレーズを紹介する。
♪この木 なんの木 気になる木 名前も知らない 木ですから(「日立の樹」)
♪青雲 それは君が見た光(青雲「幸せの青い雲」)
♪ただいまのあとは ガラガラジンジン(イソジン「ただいまのあとは」)
♪オヤマ アレマ 小山ゆうえんち(小山ゆうえんち「おやま!あれま!」)
♪きのこの山は食べ盛り(「きのこの山」)
♪おいしいシウマイ崎陽軒(崎陽軒「シウマイ旅情」)
♪ゆったりたっぷりのんびり 旅ゆけば三日月 ホテル三日月(ホテル三日月「ゆったりたっぷりのんびり」)
♪パッ!とさいでりあ パッ!とさいでりあ 大好きな街だから 離れられない(新興産業「パッ!とさいでりあ」)
♪昔の友は今も友 俺とおまえと大五郎(焼酎「大五郎」)
♪ニッチもサッチもどうにも ブルドッグ!(フォーリーブス「ブルドッグ」)
♪ハーバーライトが朝日に変(かわ)る その時一羽のかもめが翔(と)んだ(渡辺真知子「かもめが翔んだ日」)
♪春という字は 三人の日と書きます(石野真子「春ラ!ラ!ラ!」)
♪南の島の大王は その名も偉大なハメハメハ(「南の島のハメハメハ大王」)
♪あんまりソワソワしないで(アニメ「うる星やつら」の主題歌「ラムのラブソング」)
♪はしる!はしる!はたらく くるま!(「はたらくくるま」 「ひらけ!ポンキッキ」より)
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1ea58f51f10021d24d7455b293984bba18287
伊藤アキラさん(1988年撮影)
「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」など多くのCMソングや歌謡曲を生み出した作詞家、伊藤アキラ(いとう・あきら、本名・伊藤皓)さんが15日、急性腎不全で死去した。80歳だった。葬儀は近親者で済ませた。

千葉県出身。三木鶏郎主宰の「冗談工房」で、CMの作詞やテレビ番組の構成を始め、その後、独立した。「この木 なんの木 気になる木」の歌い出しで知られる日立のCMソング(日立の樹)は広く親しまれる。
ほかに「イソジン」「きのこの山」「かっぱえびせん」「青雲」なども知られる。「三ツ矢サイダー」は、作曲した大滝詠一さんとのコンビで名作を生み出した。
渡辺真知子さんが歌った「かもめが翔(と)んだ日」、フォーリーブスの「ブルドッグ」、石野真子さんの「春ラ!ラ!ラ!」など歌謡曲のヒットも多い。「南の島のハメハメハ大王」「はたらくくるま」など子供に人気の曲や、アニメ「うる星やつら」の主題歌も手がけた。
リズムにうまく乗り、口ずさみたくなるような詞に定評があった。
口ずさめる「あの」フレーズ
耳に残る印象的な歌詞の数々を生み出した、伊藤アキラさん。多くの人が口ずさめる名フレーズを紹介する。
♪この木 なんの木 気になる木 名前も知らない 木ですから(「日立の樹」)
♪青雲 それは君が見た光(青雲「幸せの青い雲」)
♪ただいまのあとは ガラガラジンジン(イソジン「ただいまのあとは」)
♪オヤマ アレマ 小山ゆうえんち(小山ゆうえんち「おやま!あれま!」)
♪きのこの山は食べ盛り(「きのこの山」)
♪おいしいシウマイ崎陽軒(崎陽軒「シウマイ旅情」)
♪ゆったりたっぷりのんびり 旅ゆけば三日月 ホテル三日月(ホテル三日月「ゆったりたっぷりのんびり」)
♪パッ!とさいでりあ パッ!とさいでりあ 大好きな街だから 離れられない(新興産業「パッ!とさいでりあ」)
♪昔の友は今も友 俺とおまえと大五郎(焼酎「大五郎」)
♪ニッチもサッチもどうにも ブルドッグ!(フォーリーブス「ブルドッグ」)
♪ハーバーライトが朝日に変(かわ)る その時一羽のかもめが翔(と)んだ(渡辺真知子「かもめが翔んだ日」)
♪春という字は 三人の日と書きます(石野真子「春ラ!ラ!ラ!」)
♪南の島の大王は その名も偉大なハメハメハ(「南の島のハメハメハ大王」)
♪あんまりソワソワしないで(アニメ「うる星やつら」の主題歌「ラムのラブソング」)
♪はしる!はしる!はたらく くるま!(「はたらくくるま」 「ひらけ!ポンキッキ」より)
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1ea58f51f10021d24d7455b293984bba18287
2:名無しさん:2021/05/22(土) 05:29:26.14 ID:zdcAv+b80.net
小林亜星は生きてるんだっけ
202:名無しさん:2021/05/22(土) 12:01:52.77 ID:A71KL5F10.net
>>2
ラムの歌この人なんだー!それはすごい
全部歌えるし やっぱりね、語彙が豊富って大事
今の歌詞はほんとゴミ うまっやばーくさっとか言ってるからどんどん日本語力死んでいく
ラムの歌この人なんだー!それはすごい
全部歌えるし やっぱりね、語彙が豊富って大事
今の歌詞はほんとゴミ うまっやばーくさっとか言ってるからどんどん日本語力死んでいく
5:名無しさん:2021/05/22(土) 05:30:31.04 ID:y38f8BPX0.net
作詞家というより、スーパーコピーライターだな
6:名無しさん:2021/05/22(土) 05:31:22.99 ID:Sx38k6Ms0.net
キャッチーなフレーズの嵐やな
8:名無しさん:2021/05/22(土) 05:33:16.61 ID:7tGy1YrN0.net
コピーライターだ
177:名無しさん:2021/05/22(土) 09:54:23.82 ID:NmVNsATB0.net
>>8
阿久悠もコピーライターから放送作家を経て作詞家になったんだよな
副業禁止の代理店の社員だったからペンネームになった
阿久悠もコピーライターから放送作家を経て作詞家になったんだよな
副業禁止の代理店の社員だったからペンネームになった
10:名無しさん:2021/05/22(土) 05:33:59.23 ID:nSrarvsS0.net
パッ!とさいでりあって小林亜星さんの作品と思ってたw
29:名無しさん:2021/05/22(土) 05:44:41.97 ID:BBZFDwfK0.net
>>10
本人がCMにも出てたからな
本人がCMにも出てたからな
26:名無しさん:2021/05/22(土) 05:43:30.35 ID:AKMASQCk0.net
>>10
亜星は作曲の方な
亜星は作曲の方な
188:名無しさん:2021/05/22(土) 11:15:20.43 ID:Mft8oRgI0.net
>>26
なるほど
なるほど
7:名無しさん:2021/05/22(土) 05:33:11.01 ID:do3/Dz5G0.net
作曲は、
きのこの山…大野雄二
小山ゆうえんち…キダタロー
だったかな
きのこの山…大野雄二
小山ゆうえんち…キダタロー
だったかな
14:名無しさん:2021/05/22(土) 05:37:44.10 ID:6UW+vljl0.net
天才逝く
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
38:名無しさん:2021/05/22(土) 05:54:30.58 ID:QOfhV+yk0.net
>>14
本当ですね。全部子供の頃から耳に残ってる。恥ずかしながらどんな方か写真を初めて見ました。御冥福をお祈りします。
本当ですね。全部子供の頃から耳に残ってる。恥ずかしながらどんな方か写真を初めて見ました。御冥福をお祈りします。
15:名無しさん:2021/05/22(土) 05:37:50.74 ID:vJc6Ys5b0.net
うる星の人なんだ
21:名無しさん:2021/05/22(土) 05:42:51.15 ID:ZzsI7g+a0.net
「我が社の金庫を守るため、いや地球の幸せ守るため」
「つれぇなあ、つれぇなあ、社長はつれぇよなあ」
「下がれ下がれ下がれ、下がりおろう」
「LはLOVEのL」「LはLIPのL」
凄い才能だ…
「つれぇなあ、つれぇなあ、社長はつれぇよなあ」
「下がれ下がれ下がれ、下がりおろう」
「LはLOVEのL」「LはLIPのL」
凄い才能だ…
22:名無しさん:2021/05/22(土) 05:42:53.76 ID:mFeSjlhC0.net
意外とすごい人だった
知ってる曲ばっかり
つ菊
知ってる曲ばっかり
つ菊
24:名無しさん:2021/05/22(土) 05:43:12.75 ID:0OjyOTL70.net
言葉の天才が召されたか。
25:名無しさん:2021/05/22(土) 05:43:16.83 ID:Cb8YLNNE0.net
春ラララってすごい歌詞だよな
明るい曲なのに
今日は元カレと彼氏と三人でデートしよ
きっとあなたは元カレに会えて喜んでくれるわよね
春の日に3人揃って春ラ!ラ!ラ!
ただのクソビッチじゃねーかw
明るい曲なのに
今日は元カレと彼氏と三人でデートしよ
きっとあなたは元カレに会えて喜んでくれるわよね
春の日に3人揃って春ラ!ラ!ラ!
ただのクソビッチじゃねーかw
195:名無しさん:2021/05/22(土) 11:41:57.69 ID:vFW21hR00.net
>>25
曲先かな
あの詞にあの曲はつけないだろ
うる星やつらも曲先だろ
曲に当て嵌めた詞に思える
曲先かな
あの詞にあの曲はつけないだろ
うる星やつらも曲先だろ
曲に当て嵌めた詞に思える
201:名無しさん:2021/05/22(土) 12:01:36.64 ID:i7iDrJDS0.net
>>25
昔から女(若い女)は最強だったんだよ、男は女(若い女)の前には下僕も同然だった
けんかをやめてとかすげーぞ
昔から女(若い女)は最強だったんだよ、男は女(若い女)の前には下僕も同然だった
けんかをやめてとかすげーぞ
28:名無しさん:2021/05/22(土) 05:44:19.40 ID:vrydkitR0.net
ポンキッキの宝庫や
はたらくくるま4 神戸市消防局バージョン
はたらくくるま4 神戸市消防局バージョン
34:名無しさん:2021/05/22(土) 05:50:13.02 ID:zl7koYbh0.net
働く車
息子が大好きです
ありがとうございました
息子が大好きです
ありがとうございました
35:名無しさん:2021/05/22(土) 05:50:25.43 ID:y38f8BPX0.net
他にもいっぱいあるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/伊藤アキラ
止められない止まらない カルビーかっぱえびせん
しあわせって なんだっけ ポン酢醤油
男には飲ませるな 赤玉パンチ
デカい電機は秋葉原 石丸電気の歌
エバラ焼肉のたれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/伊藤アキラ
止められない止まらない カルビーかっぱえびせん
しあわせって なんだっけ ポン酢醤油
男には飲ませるな 赤玉パンチ
デカい電機は秋葉原 石丸電気の歌
エバラ焼肉のたれ
37:名無しさん:2021/05/22(土) 05:54:25.24 ID:aOzCa9Bu0.net
なんか最近、昭和が終わっていく感じだ
42:名無しさん:2021/05/22(土) 06:03:37.17 ID:XBaRfDfJ0.net
67:名無しさん:2021/05/22(土) 06:26:38.05 ID:8yj8HjNJ0.net
田村正和、富永一朗に続いてアキラまで…
ヘンとヘンを合わせて もっとヘンにしましょう…
ヘンとヘンを合わせて もっとヘンにしましょう…
40:名無しさん:2021/05/22(土) 05:58:54.19 ID:sGe+XTnF0.net
師匠の三木鶏郎も昭和のヒットメーカーだったけど
言葉の選び方が力抜けたのほほん感があるのは師匠の持ち味と同じかも
言葉の選び方が力抜けたのほほん感があるのは師匠の持ち味と同じかも
72:名無しさん:2021/05/22(土) 06:40:04.91 ID:1fEsOXW80.net
三木鶏郎先生の門下生だったのか
そのセンスに納得した
そのセンスに納得した
39:名無しさん:2021/05/22(土) 05:54:54.80 ID:9zp1qJgP0.net
作品知ってても知らん人
やっぱテレビに顔出さないと一般に有名にはならんのやね
やっぱテレビに顔出さないと一般に有名にはならんのやね
51:名無しさん:2021/05/22(土) 06:09:07.09 ID:AwP8yhqM0.net
小林亜星はクソデブなのに、88歳で存命
53:名無しさん:2021/05/22(土) 06:10:20.89 ID:XBaRfDfJ0.net
>>51
遺伝子的に長生き体質なんだろう
遺伝子的に長生き体質なんだろう
135:名無しさん:2021/05/22(土) 08:04:35.94 ID:4mRhwTF90.net
>>51
ドリフでも高木ブーが
いちばん長生きしそうだし
ドリフでも高木ブーが
いちばん長生きしそうだし
68:名無しさん:2021/05/22(土) 06:26:42.67 ID:WLb1z4pv0.net
なんか最近どんどん死んでくね、、、
79:名無しさん:2021/05/22(土) 06:55:17.71 ID:kwTvwXwfO.net
>>68
なんでだろ
そういう時期に入ったのかな
なんでだろ
そういう時期に入ったのかな
98:名無しさん:2021/05/22(土) 07:20:14.92 ID:VAFbuOkl0.net
>>68
みんな今日死ぬかもしれないし明日死ぬかもしれないんだよ
みんな今日死ぬかもしれないし明日死ぬかもしれないんだよ
197:名無しさん:2021/05/22(土) 11:48:18.44 ID:MQnX+CAK0.net
>>68
年寄りは死ぬわな
一番人が多い世代だし
年寄りは死ぬわな
一番人が多い世代だし
54:名無しさん:2021/05/22(土) 06:12:54.11 ID:YQdBbclRO.net
小山ゆうえんちもそうだったのか
101:名無しさん:2021/05/22(土) 07:27:31.90 ID:iIwnI9RT0.net
石丸電気もなのか!!
59:名無しさん:2021/05/22(土) 06:16:58.47 ID:4Oke1+ra0.net
俺は社長で小学生もこの人か、天才だな
63:名無しさん:2021/05/22(土) 06:20:35.91 ID:xqDi8pw6O.net
かもめが翔んだ日の印象が一番強い
80:名無しさん:2021/05/22(土) 06:57:14.70 ID:+dMfnkiE0.net
CMは曲が短いせいか作曲家ばかりクローズアップされるせいか作詞家がいるという認識が薄い
キダタローも作曲だけなんだな
キダタローも作曲だけなんだな
55:名無しさん:2021/05/22(土) 06:14:17.02 ID:o8yfVdaz0.net
ええすごいほとんど知ってるものばかりだ…
こんな人がいたんだ
ご冥福をお祈りします
こんな人がいたんだ
ご冥福をお祈りします
56:名無しさん:2021/05/22(土) 06:15:10.32 ID:mCVIRPkz0.net
ご冥福を
【訃報】「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」を作詞…伊藤アキラさん死去、80歳
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621628916
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621628916