HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



なぜ誰も肩パッドをしなくなったのか?




1:名無しさん:2021/04/01(木) 07:25:14.85 ID:0.net
昔は猫も杓子も肩パッドをしてたのになぜ今は肩パッドをしなくなったのか?
なぜそんなに肩幅を気にしなくなったのか?
なぜ昔は肩幅を気にしてたのか?
10:名無しさん:2021/04/01(木) 07:35:30.60 ID:0.net
猫は肩パッドしとらんやろぉ~
51:名無しさん:2021/04/01(木) 09:26:55.57 ID:0.net
杓子ってなぁに?
3:名無しさん:2021/04/01(木) 07:28:21.35 ID:0.net
菊池桃子がラ・ムーで失敗したから

2:名無しさん:2021/04/01(木) 07:26:15.97 ID:0.net
吉川晃司
7:名無しさん:2021/04/01(木) 07:32:20.58 ID:0.net
肩を攻撃されることは滅多にないと気づいたから
5:名無しさん:2021/04/01(木) 07:30:21.17 ID:0.net
ヒャッハー!
6:名無しさん:2021/04/01(木) 07:31:55.18 ID:0.net
世紀末は終わったから
11:名無しさん:2021/04/01(木) 07:35:38.72 ID:0.net
カドヤバトルスーツの肩パッド
4:名無しさん:2021/04/01(木) 07:30:21.10 ID:0.net
こないだバラコンできしもんがエゲツない肩パッドしてた

12:名無しさん:2021/04/01(木) 07:35:46.87 ID:0.net
きしもんしてただろ

13:名無しさん:2021/04/01(木) 07:39:13.34 ID:0.net
>>12
きしもんはウケ狙いだろ
昔は肩パッドをするのがステータスだった
14:名無しさん:2021/04/01(木) 07:39:59.30 ID:0.net
魔族みたいだったな
15:名無しさん:2021/04/01(木) 07:40:00.97 ID:0.net
何年かしたら復活する
17:名無しさん:2021/04/01(木) 07:42:08.64 ID:0.net
与田監督みたいなの変だろ
あいつはパッド無しだが
18:名無しさん:2021/04/01(木) 07:43:33.91 ID:0.net
20:名無しさん:2021/04/01(木) 07:45:39.23 ID:0.net
刺青で眉太くした人とかその後どうしたんだろう
27:名無しさん:2021/04/01(木) 07:49:00.20 ID:0.net
ボラージュってまだあるぞ
30:名無しさん:2021/04/01(木) 07:52:03.60 ID:0.net
>>27
まだあっても普段着にはしないだろ
昔は普段着でも肩パッドしてたからな
それだけ肩のデカさを競い合ってた
首長族の首の長さみたいに
28:名無しさん:2021/04/01(木) 07:49:28.22 ID:0.net
今思えばなぜ当時の人々は肩パッドに魅了されてたのか不思議
集団で変なキノコでも食べて頭がおかしくなってたとしか思えない
31:名無しさん:2021/04/01(木) 07:52:28.65 ID:0.net
当時はイカツイ男がモテたけど
今の女子はなよっとしたなで肩の男が好き
威圧感がなくて怖そうじゃないのがいいんだと思う
32:名無しさん:2021/04/01(木) 07:57:43.65 ID:0.net
女も入れてたもんな
33:名無しさん:2021/04/01(木) 07:59:58.68 ID:0.net
ティナ・ターナーとかな
34:名無しさん:2021/04/01(木) 08:01:20.29 ID:0.net
森高とかもな
36:名無しさん:2021/04/01(木) 08:09:11.38 ID:0.net
肩パッドのナイガイと言えばマッドマックスのグース
42:名無しさん:2021/04/01(木) 08:24:02.61 ID:0.net
マイケル・ジャクソン
43:名無しさん:2021/04/01(木) 08:24:33.93 ID:0.net
景気に連動しているから
45:名無しさん:2021/04/01(木) 08:31:47.82 ID:0.net
46:名無しさん:2021/04/01(木) 09:18:54.40 ID:0.net
昔っていつ?
肩パットが流行っていたときなんてあった?
52:名無しさん:2021/04/01(木) 09:33:41.30 ID:0.net
>>46 バブル
50:名無しさん:2021/04/01(木) 09:26:54.11 ID:0.net
ワンレン ボディコン 肩パッド
22:名無しさん:2021/04/01(木) 07:47:52.50 ID:0.net
世紀末も遠くなったからなぁ
23:名無しさん:2021/04/01(木) 07:48:31.92 ID:0.net
まぁ世紀末を乗り切ったからだろうな
肩パッドとボウガンとモヒカンのセットは世紀末ファッションの嗜みだし
24:名無しさん:2021/04/01(木) 07:48:39.09 ID:0.net
世紀末楽しかったよね・・・
29:名無しさん:2021/04/01(木) 07:50:29.13 ID:0.net
三輪バギー乗ってる奴もすっかり見なくなったな
57:名無しさん:2021/04/01(木) 10:06:51.79 ID:0.net
80年代だろ?ギリ90年代入ったくらい?
流行りだろ単に流行り
当時は流行ったスポーツカーが今居ないのと同じ
60:名無しさん:2021/04/01(木) 10:55:41.81 ID:0.net
またそのうち流行るんじゃね
25:名無しさん:2021/04/01(木) 07:48:45.27 ID:0.net
そろそろ韓国人が着だしそう
59:名無しさん:2021/04/01(木) 10:24:11.61 ID:0.net
今でもテーラードには入ってるよ
エイティーズのはパターンからしてビッグショルダーだから
58:名無しさん:2021/04/01(木) 10:23:52.36 ID:0.net
まわるーまーわーるーよ時代ーはまわるー

なぜ誰も肩パッドをしなくなったのか?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1617229514
関連記事

おすすめ記事

コメント

23942

調べたよ。男女雇用機会均等法(1986)による対等になりたい意識の表れでもあったんだってさ。
今は男女平等がすごく叫ばれてるし、また流行るかも?

2021/04/08 (Thu) 03:53 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
23943

似合う人には凄く似合うんだけど、貧相なアナウンサーとか歌手が肩パッド盛りすぎなのを見てドン引きしたのが始まりかな。
あと当時の化粧と肩パッドの相性が最悪だったのも大きい

2021/04/08 (Thu) 06:55 | あの頃の名無し #s3HY1Bjg | URL | 編集
23946

今は男女平等なんて目指してないだろ
女性を優遇しろ!ばっかり

なのでオカマっぽい男が流行るでしょう
何故なら女子はみんなホモが好きだから

2021/04/08 (Thu) 13:45 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する