
1:名無しさん:2021/03/11(木) 08:40:53.97 ID:0.net
あまりにもダサい髪形「マレット」、まさかの復活
「前は仕事モード、後ろはパーティー仕様」──あまりにダサくて、長年にわたりほとんど罪とさえ言われてきた髪形「マレット」が、まさかの復活を果たしている。
リアーナ(Rihanna)さんやマイリー・サイラス(Miley Cyrus)さんといった米ポップ歌手を筆頭に、世界のテレビや街角を席巻しているのが、前から見るとショート、後ろから見るとロングのヘアスタイル、マレットだ。
「私のアイドルはずっとデヴィッド・ボウイ(David Bowie)とダイアナ妃(Princess Diana)で、2人の子どもみたいに見えたらいいなと思ったのが最初だった」と、英ブライトン(Brighton)在住のオーストラリア人、シャロン・ダニエルズ(Sharon Daniels)さん(26)は話す。
2年前、ブライトンに来たとき、街で同じ髪形をしているのはもう1人しかいなかった。なぜ知っているかというと、その男性の写真をみんながダニエルズさんに送ってきたからだ。
だが、今やどこもかしこもマレットだらけだ。
地球が回っているように、ファッションの流行も回っている。だが、マレットだけは永遠に葬り去られたと多くの人が思っていた。
ベテラン理髪師の団体「ブリティッシュ・マスター・バーバー・アライアンス(British Master Barbers Alliance)」のトニー・コープランド(Tony Copeland)氏は、マレットの再流行を「死者がよみがえった」と話す。
このままいけば、次回の欧州最大のマレット・フェスティバル(Festival de la Coupe Mulet)では、大接戦が繰り広げられそうだ。
だが、2019年にベルギーで開催された前回大会の優勝者、ゴティエ・イスタン(Gauthier Istin)さんはタイトル防衛に自信をみせる。

ベルギーで行われたマレットフェスティバルの参加者(2019年5月18日撮影)
仏西部ブルターニュ(Brittany)で農業に従事するイスタンさんは、今年6月に中部で開催予定のマレット・フェスティバルには、歩いて行こうと思っている。
イスタンさんによると、マレットの歴史は、肩パッドやジャケットの袖のロールアップがはやった1980年代よりも、はるか昔にさかのぼるという。
実際、「ヒストリー・チャンネル(History Channel)」によると、文学では古代ギリシャ時代に初登場している。ホメロス(Homer)の叙事詩「イリアス(Iliad)」に、「前髪を刈り上げ、後ろを長く伸ばしている」やり兵の部隊の記述がある。
しかし、この髪形は数世紀もの間、呼び名のないままだった。
オックスフォード英語辞典(Oxford English Dictionary)によると、記録に残る限りでは、1994年に米ヒップホップ・グループ、ビースティ・ボーイズ(Beastie Boys)がシングル「マレットヘッド(Mullethead)」で使用したのが初めてだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c2f9701b88183533cb20c7b8d748a54f167d0e
「前は仕事モード、後ろはパーティー仕様」──あまりにダサくて、長年にわたりほとんど罪とさえ言われてきた髪形「マレット」が、まさかの復活を果たしている。
リアーナ(Rihanna)さんやマイリー・サイラス(Miley Cyrus)さんといった米ポップ歌手を筆頭に、世界のテレビや街角を席巻しているのが、前から見るとショート、後ろから見るとロングのヘアスタイル、マレットだ。
「私のアイドルはずっとデヴィッド・ボウイ(David Bowie)とダイアナ妃(Princess Diana)で、2人の子どもみたいに見えたらいいなと思ったのが最初だった」と、英ブライトン(Brighton)在住のオーストラリア人、シャロン・ダニエルズ(Sharon Daniels)さん(26)は話す。
2年前、ブライトンに来たとき、街で同じ髪形をしているのはもう1人しかいなかった。なぜ知っているかというと、その男性の写真をみんながダニエルズさんに送ってきたからだ。
だが、今やどこもかしこもマレットだらけだ。
地球が回っているように、ファッションの流行も回っている。だが、マレットだけは永遠に葬り去られたと多くの人が思っていた。
ベテラン理髪師の団体「ブリティッシュ・マスター・バーバー・アライアンス(British Master Barbers Alliance)」のトニー・コープランド(Tony Copeland)氏は、マレットの再流行を「死者がよみがえった」と話す。
このままいけば、次回の欧州最大のマレット・フェスティバル(Festival de la Coupe Mulet)では、大接戦が繰り広げられそうだ。
だが、2019年にベルギーで開催された前回大会の優勝者、ゴティエ・イスタン(Gauthier Istin)さんはタイトル防衛に自信をみせる。

ベルギーで行われたマレットフェスティバルの参加者(2019年5月18日撮影)
仏西部ブルターニュ(Brittany)で農業に従事するイスタンさんは、今年6月に中部で開催予定のマレット・フェスティバルには、歩いて行こうと思っている。
イスタンさんによると、マレットの歴史は、肩パッドやジャケットの袖のロールアップがはやった1980年代よりも、はるか昔にさかのぼるという。
実際、「ヒストリー・チャンネル(History Channel)」によると、文学では古代ギリシャ時代に初登場している。ホメロス(Homer)の叙事詩「イリアス(Iliad)」に、「前髪を刈り上げ、後ろを長く伸ばしている」やり兵の部隊の記述がある。
しかし、この髪形は数世紀もの間、呼び名のないままだった。
オックスフォード英語辞典(Oxford English Dictionary)によると、記録に残る限りでは、1994年に米ヒップホップ・グループ、ビースティ・ボーイズ(Beastie Boys)がシングル「マレットヘッド(Mullethead)」で使用したのが初めてだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c2f9701b88183533cb20c7b8d748a54f167d0e
4:名無しさん:2021/03/11(木) 08:43:06.12 ID:0.net
デュラン・デュランを思い出せばいい
5:名無しさん:2021/03/11(木) 08:43:07.99 ID:0.net
ヤンキーの子供カットか
6:名無しさん:2021/03/11(木) 08:44:16.80 ID:0.net
天山を思い出せばいい
7:名無しさん:2021/03/11(木) 08:45:29.99 ID:0.net
>>6
適格
わかりやすい
適格
わかりやすい
8:名無しさん:2021/03/11(木) 08:46:26.89 ID:0.net

27:名無しさん:2021/03/11(木) 08:57:26.03 ID:0.net
>>8
まずこいつらが頭に浮かんだ
まずこいつらが頭に浮かんだ
35:名無しさん:2021/03/11(木) 09:05:00.24 ID:0.net
>>8
ジギーとかイノランとかこんな髪型しとったな昔
ジギーとかイノランとかこんな髪型しとったな昔
9:名無しさん:2021/03/11(木) 08:47:33.48 ID:0.net



12:名無しさん:2021/03/11(木) 08:48:14.57 ID:0.net
昔の小室哲哉やん
13:名無しさん:2021/03/11(木) 08:48:18.07 ID:0.net
これはイケメンでも厳しいかと
11:名無しさん:2021/03/11(木) 08:48:13.54 ID:0.net
普通にかっこいい
15:名無しさん:2021/03/11(木) 08:49:06.39 ID:0.net
ウルフカットとそんなに違うか?
16:名無しさん:2021/03/11(木) 08:49:12.32 ID:0.net
ジャンボ尾崎が走りでしょ
18:名無しさん:2021/03/11(木) 08:49:49.13 ID:0.net
>>16
くっそ笑笑
言われた笑笑
くっそ笑笑
言われた笑笑
17:名無しさん:2021/03/11(木) 08:49:20.42 ID:0.net
フルハウスの髪型だな
20:名無しさん:2021/03/11(木) 08:52:15.91 ID:0.net
めっちゃオシャレやん
21:名無しさん:2021/03/11(木) 08:52:22.57 ID:0.net
首の後ろが日焼けしないようにでしょ?
ちゃんとした意味がある
ちゃんとした意味がある
23:名無しさん:2021/03/11(木) 08:53:17.51 ID:0.net
明るい世の中になりそうだわ
25:名無しさん:2021/03/11(木) 08:54:05.34 ID:0.net
ボンジョビもこんなんしてたな
26:名無しさん:2021/03/11(木) 08:54:55.55 ID:0.net
アジア人は絶対似合わない真似はしないでおくれ
28:名無しさん:2021/03/11(木) 08:59:19.58 ID:0.net
アメリカンプロレスにはよくあるじゃん
29:名無しさん:2021/03/11(木) 08:59:27.11 ID:0.net
ハードロックの髪型
30:名無しさん:2021/03/11(木) 09:00:20.04 ID:0.net
辰吉丈一郎
31:名無しさん:2021/03/11(木) 09:00:39.28 ID:0.net
蝶野のイメージだわ
34:名無しさん:2021/03/11(木) 09:03:36.74 ID:0.net
ケミカルウォッシュのGジャン
袖カットしないと似合わんだろコレ?
夏はTシャツの袖にタバコの箱巻き込むとか
袖カットしないと似合わんだろコレ?
夏はTシャツの袖にタバコの箱巻き込むとか
37:名無しさん:2021/03/11(木) 09:07:05.62 ID:0.net
ボンジョビのリビオンプレイヤーのPVがこれだな
38:名無しさん:2021/03/11(木) 09:07:33.58 ID:0.net

ヤンキー漫画にはよく出てくるな
71:名無しさん:2021/03/11(木) 09:58:15.40 ID:0.net
>>38
これマレットだったのか
これマレットだったのか
107:名無しさん:2021/03/11(木) 11:45:16.39 ID:0.net
>>38
時代が栃木に追いついたな
時代が栃木に追いついたな
39:名無しさん:2021/03/11(木) 09:07:45.84 ID:0.net
流行だからって若い奴らがこぞってマレットにするのか
楽しみだ
楽しみだ
42:名無しさん:2021/03/11(木) 09:13:05.91 ID:0.net
岡安由美子


44:名無しさん:2021/03/11(木) 09:14:16.19 ID:0.net
キュアーのロバスミとかデビッドボウイとか
グラムロック~ポストパンクあたりまでの時代
みんなこんな髪型
グラムロック~ポストパンクあたりまでの時代
みんなこんな髪型
166:名無しさん:2021/03/12(金) 01:42:54.64 ID:0.net
兵藤ゆきだろ
171:名無しさん:2021/03/12(金) 08:50:28.00 ID:0.net
>>166
一番わかりやすいのこれだ
一番わかりやすいのこれだ
43:名無しさん:2021/03/11(木) 09:13:49.07 ID:0.net
ゆき姐の髪型か
51:名無しさん:2021/03/11(木) 09:28:56.62 ID:0.net
頭の中カラッポだけどなんか強そうなイメージあるよね
このヘアスタイル
このヘアスタイル
59:名無しさん:2021/03/11(木) 09:36:59.24 ID:0.net
ターミネーター2のジョンコナーの友人のイメージだけど
逆にこの髪型でバリバリの秀才だったらカッコイイね
ギャップ萌え
逆にこの髪型でバリバリの秀才だったらカッコイイね
ギャップ萌え
66:名無しさん:2021/03/11(木) 09:52:04.97 ID:0.net
リアーナ
マイリー・サイラス


マイリー・サイラス


153:名無しさん:2021/03/11(木) 19:11:26.78 ID:0.net
>>66
マイリーサイラスぐらいのならいいじゃん
マイリーサイラスぐらいのならいいじゃん
72:名無しさん:2021/03/11(木) 09:58:45.73 ID:0.net
志村うしろー


101:名無しさん:2021/03/11(木) 11:03:05.58 ID:0.net
>>72
カッコいい
カッコいい
75:名無しさん:2021/03/11(木) 10:05:47.96 ID:0.net
宇都宮隆か?
87:名無しさん:2021/03/11(木) 10:27:05.99 ID:0.net
日本でこの髪型つったら宇都宮隆だわな
161:名無しさん:2021/03/11(木) 19:37:08.06 ID:0.net

76:名無しさん:2021/03/11(木) 10:07:00.34 ID:0.net
かっこいいよな
52:名無しさん:2021/03/11(木) 09:30:06.97 ID:0.net
憧れるね
77:名無しさん:2021/03/11(木) 10:10:44.33 ID:0.net
お前らが真似しようとしても
落ち武者かもしくはアルレオンくらいにしかならんやろw
落ち武者かもしくはアルレオンくらいにしかならんやろw
158:名無しさん:2021/03/11(木) 19:30:34.75 ID:0.net
>>77
アルシンドだろ
アルシンドだろ
78:名無しさん:2021/03/11(木) 10:11:25.66 ID:0.net
昔はオシャレな床屋行ったら強制的にされてたぞ
83:名無しさん:2021/03/11(木) 10:18:55.38 ID:0.net
音楽もそうだけど世界では本格的に80年代リバイバルが来てるようだな
俺80年代のテイスト嫌いなんだよ
すべてがダサい
俺80年代のテイスト嫌いなんだよ
すべてがダサい
159:名無しさん:2021/03/11(木) 19:31:11.08 ID:0.net
>>83
ヤンキーとファンシーが同居してた素敵な時代やで
ヤンキーとファンシーが同居してた素敵な時代やで
102:名無しさん:2021/03/11(木) 11:04:44.41 ID:0.net
80年代後半には既にダサい物とされていた
93:名無しさん:2021/03/11(木) 10:38:54.37 ID:0.net
世界はどこに向かって進もうとしているのか
132:名無しさん:2021/03/11(木) 14:19:15.84 ID:0.net
かっこいい人がみんなやってたからかっこよかった
今やる人はたぶん近視
今やる人はたぶん近視
152:名無しさん:2021/03/11(木) 18:52:19.90 ID:0.net
流行させたいんだろうね
けど無理だろ
けど無理だろ
80年代に流行した最高にダサいヘアスタイル「マレット」が再流行の兆しwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1615419653
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1615419653