HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



オウムが経営してたラーメン屋のメニューが凄いwwwww




1:名無しさん:2021/02/04(木) 12:38:14.96 ID:dYklCHqmd.net








美味い(確信)


2:名無しさん:2021/02/04(木) 12:38:50.25 ID:hfp7hIaZa.net
5時までってすげーな
3:名無しさん:2021/02/04(木) 12:39:08.10 ID:iBddeXqL0.net
別に安くなくて草
5:名無しさん:2021/02/04(木) 12:39:19.35 ID:makbaCyn0.net
ハルマゲ丼で草
6:名無しさん:2021/02/04(木) 12:39:25.60 ID:WcCuHCYk0.net
本家ハルマゲ丼の説得力よ
8:名無しさん:2021/02/04(木) 12:39:58.83 ID:vEIflPr80.net
アストラルドリンク(迫真)
10:名無しさん:2021/02/04(木) 12:41:07.21 ID:W4R3htrJd.net
ハルマゲ丼美味そう
9:名無しさん:2021/02/04(木) 12:40:26.48 ID:2Vruu04d0.net
ハルマゲ丼は草
怖くてくえんわ
12:名無しさん:2021/02/04(木) 12:41:13.38 ID:WhLALrHnM.net
オウムグッズもご用意!
とかいう不穏極まりない一文
27:名無しさん:2021/02/04(木) 12:44:48.78 ID:lpPmuDbt0.net
>>12
ご要望にお応えしただけだから…
13:名無しさん:2021/02/04(木) 12:41:25.16 ID:IfJtTBRmd.net
激安やぞ

149:名無しさん:2021/02/04(木) 13:05:48.91 ID:WQudCxqh0.net
>>13
マハーポーシャ草
19:名無しさん:2021/02/04(木) 12:42:59.65 ID:DLP8A7kCM.net
>>13
今のスーパーポテトの辺りなんやな
29:名無しさん:2021/02/04(木) 12:44:59.86 ID:ALuCTwZ7M.net
>>13
NECならこの3倍以上したな
41:名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:09.80 ID:wVEm7UHQM.net
>>13
懐かしい
こいつらのチラシ配り笑えたわ
150:名無しさん:2021/02/04(木) 13:05:58.32 ID:LZYHUgIK0.net
>>13
人件費いらんって凄いわ
102:名無しさん:2021/02/04(木) 12:57:09.49 ID:QFGHygKwd.net
>>13
当時としては安かったんやろか?
107:名無しさん:2021/02/04(木) 12:58:36.54 ID:jRFMehD00.net
>>102
30%以上安い
自作PCでも30万円近く
性能妥協しても25万よりは下がらない時代
119:名無しさん:2021/02/04(木) 13:01:10.39 ID:QFGHygKwd.net
>>107
コスパ良いのはわかったけど 何か仕掛けられてそうで買えないって人多かったんやろなあ
173:名無しさん:2021/02/04(木) 13:09:01.16 ID:eMzcNE9Q0.net
>>119
当時別に事件も起こしてないしちょっと変わった集団くらいの評価やろ
20:名無しさん:2021/02/04(木) 12:43:02.32 ID:IfJtTBRmd.net
マハポのPCはものすごく安い。上のチラシで、たとえばM5P-100Kという機種はメーカー希望小売価格¥304,000、価格¥178,888円とある。マハポは製造直販なのでそもそも「メーカー希望小売価格」という言葉の意味が不明だが、要するに「大手メーカー品ならこれぐらいしますよ」ということだと受け取ればよい。実際当時このスペックのPCなら30万円ぐらいしてもおかしくはなかった。

マハポのPCはオウム真理教の信者が修行として組み立てを行っていたので製造費がとても安くついた。上のチラシは今のコトブキヤ秋葉館前あたりでマハポ店員(もちろん信者)が声をからして「マハーポーシャ」と叫びながら配っていた。パソコンの形をした妙な帽子をかぶって。何しろ修行の一環なので、勤務に対する情熱は目を見張るばかりであった。

マハポのPCを買えば信者が家まで勧誘に来るとか、起動させれば麻原尊師の歌が流れるとか、そんなネタに事欠かないPC会社であった。パソコン帽のビラ配りがいたあの場所は20年後の今ではメイドさんが大勢立っている。
15:名無しさん:2021/02/04(木) 12:42:03.00 ID:/lLeek5/p.net
正直ハルマゲ丼のネーミングセンス好き
14:名無しさん:2021/02/04(木) 12:42:00.71 ID:XHrCuHXnp.net
元祖長浜より高い
21:名無しさん:2021/02/04(木) 12:43:19.34 ID:lXpy6wuRM.net


博多をなめるな
22:名無しさん:2021/02/04(木) 12:43:29.68 ID:6bq/HxN70.net
西野も信者働かせて飯屋出したりせんかな
26:名無しさん:2021/02/04(木) 12:44:42.84 ID:tO5GAMAHM.net
>>22
プペルオムライス1500円
38:名無しさん:2021/02/04(木) 12:46:23.73 ID:XiN82iGi0.net
ハルマゲ丼 (春巻き丼)
ポアカレー(チキンカレー)
でっち上げ定食、
九菜ラーメン(救済)、
オウムレツセット(オムレツ)
50:名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:57.86 ID:ulljtehRa.net
>>38
ポアカレーは食ったら消されそうやな
103:名無しさん:2021/02/04(木) 12:57:19.49 ID:K+xXD3A60.net
>>38
コンセプトカフェの走りや
37:名無しさん:2021/02/04(木) 12:46:12.38 ID:zWDPYg54r.net
ハルマゲ丼食ったやつにお気持ちを聞きたい
28:名無しさん:2021/02/04(木) 12:44:56.12 ID:CcrfopndM.net
物価今と変わらんな
24:名無しさん:2021/02/04(木) 12:44:14.76 ID:IfJtTBRmd.net
修行だから人件費0円とかいう労基真っ青理論
25:名無しさん:2021/02/04(木) 12:44:23.50 ID:pA/hHn6ga.net
人件費0の割にあんま安くねえな
33:名無しさん:2021/02/04(木) 12:45:46.35 ID:XpxpjRPV0.net
>>25
信者にタダ働きさせてたオウムと同レベルの安さな現代のチェーン飯屋が異常なんや
30:名無しさん:2021/02/04(木) 12:45:01.93 ID:6jx/Xi2Dx.net
ハルマゲ丼デカいな

32:名無しさん:2021/02/04(木) 12:45:41.94 ID:RFuJexaQ0.net
>>30
明らかに合成みたいな麻原で草
91:名無しさん:2021/02/04(木) 12:55:18.93 ID:C/v5q7NAM.net
>>30
顔も丼も合成やんけ
31:名無しさん:2021/02/04(木) 12:45:36.62 ID:u6PHMLQ2a.net
こういう店舗ってサリン以降どういう扱いやったん?
客足なくなって閉店っていうのが既定路線やろけど、実は営業続いてる店舗があったりせんの?
46:名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:27.48 ID:/LyGNKC0d.net
>>31
オウムのPC屋は2000年くらいにあったよ
68:名無しさん:2021/02/04(木) 12:51:08.70 ID:u6PHMLQ2a.net
>>46
あぁそういうのは案外生き残ったんや
仕方ないこととはいえ近隣住民からのいやがらせヤバそう
168:名無しさん:2021/02/04(木) 13:08:35.24 ID:iCR2R6SX0.net
お弁当屋さんのほうが好き
49:名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:45.82 ID:ERbituMQM.net
オウム弁当はあなたの空腹を許しませんみたいなキャッチコピーあったやん?
ああいうセンス好きやで
64:名無しさん:2021/02/04(木) 12:50:40.19 ID:tHe3E54Q0.net
>>49
オウムの弁当屋さんがまたやった!
みたいな文もええ
弁当屋のチラシ作ったやつは有能や
122:名無しさん:2021/02/04(木) 13:02:12.99 ID:6ZkiR/KDM.net
>>49
高学歴も多かったし大手広告代理店で働けるセンスある奴もおったんやろなあ...
138:名無しさん:2021/02/04(木) 13:04:23.66 ID:ta9+OxlC0.net
157:名無しさん:2021/02/04(木) 13:07:01.73 ID:QFGHygKwd.net
>>138
2000円のグルメ弁当食べてみたいわ
52:名無しさん:2021/02/04(木) 12:48:37.93 ID:Tg91ZwO6a.net
言うほど安くなくて草
40:名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:09.43 ID:+pum3M06a.net
30年前なんだから高いぞ
39:名無しさん:2021/02/04(木) 12:46:57.17 ID:tHe3E54Q0.net
今の物価から考えても安いってほどではないな
当時ならなおさらやろ
48:名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:41.08 ID:n1xks86L0.net
この国がいかに成長止まってるかがよく分かる
57:名無しさん:2021/02/04(木) 12:49:28.11 ID:ibbBX6GZ0.net
キリスト教やら仏教やら色々あるのにあえてオウムに入信する奴は何が目的なんや
72:名無しさん:2021/02/04(木) 12:51:27.94 ID:/ID2uxmb0.net
>>57
様々な過去の哲学書があるのにあえて中田や西野や堀江の信者になるようなもんやろ
120:名無しさん:2021/02/04(木) 13:01:18.71 ID:pAiJcdDD0.net
>>72
ものすごくわかりやすい
105:名無しさん:2021/02/04(木) 12:57:50.59 ID:3kj61hDRM.net
>>1
このチラシ10万円で売れるだろ
70:名無しさん:2021/02/04(木) 12:51:12.36 ID:Ew8QCyTk0.net


チラシ系の資料としては高いほうだけど思ったより安いな
86:名無しさん:2021/02/04(木) 12:54:26.32 ID:accBLlq10.net
>>70
でっちあげ丼で草
こんなメニュー名見ただけで食欲無くすわ
121:名無しさん:2021/02/04(木) 13:01:29.75 ID:kJzhdw+kd.net
>>70
こういうのどっから出てくるんやろ

73:名無しさん:2021/02/04(木) 12:51:30.40 ID:RoC0OoV70.net
でっち上げ定食は草
75:名無しさん:2021/02/04(木) 12:51:47.92 ID:umspF/Yva.net
食べた奴も共犯でええやろ
83:名無しさん:2021/02/04(木) 12:53:44.42 ID:uSWps8wl0.net
創価とか幸福はこういう事業やってないの?
245:名無しさん:2021/02/04(木) 13:18:45.29 ID:jRFMehD00.net
>>83
ちょっとネットで調べれば色々出るやろけど
幸福の科学で有名なのはアニメ映画や
144:名無しさん:2021/02/04(木) 13:04:55.99 ID:WlcaK7EQ0.net
作ってる人達は粗なものしか食べられなかったんやろ
かわいそうやな
165:名無しさん:2021/02/04(木) 13:08:15.38 ID:jRFMehD00.net
>>144
もはや食事ではなく味への執着を捨てる修行かつ
生き物の供養らしいから1日一食で米と野菜のみ
こういうのもオウム独特やね
202:名無しさん:2021/02/04(木) 13:12:21.49 ID:BZXVA2hAa.net
なぜ無能な豚の周りに有能が集まるのか
188:名無しさん:2021/02/04(木) 13:10:25.24 ID:8NoWHYXNp.net
オウム関係なくこんな汚らしい髭のおっさんの写真見て食いたくならんやろ

オウムが経営してたラーメン屋のメニューが凄いwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612409894
関連記事

おすすめ記事

コメント

23508

昔、中国の食堂で料理に麻薬を入れてた事件あったな
旨いわけでもないのにリピーターが多くて大繁盛w

2021/02/13 (Sat) 08:33 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する