HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ヤフコメ民「ドラゴンボールはかめはめ波を打つだけで6週使った」 6500そう思う



1:名無しさん:2021/01/27(水) 15:45:33.00 ID:CuZvmZRM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f27a28e10bc676c90beb45d0fee6d886904865/comments

pur*****
1週目
Aパート「かー」
Bパート「めー」

2週目
Aパート「はー」
Bパート「めー」

3週目
Aパート「はー」
Bパート「ー!!」

4週目
Aパート「(ドドドドド)」
Bパート「(ッカーン!!)」

5週目
Aパート「(余韻)」
Bパート「(フリーザを倒せたのか!?)」

6週目
Aパート「(フリーザ ノーダメージ)」
Bパート「(フリーザの反撃)」

幼心に「ダメだこりゃ!」と思い。
毎週楽しみに何年も見て来たドラゴンボールを見るのをやめたきっかけです。
私にとっては放送事故レベルの出来事でした。


なお、嘘の模様

4:名無しさん:2021/01/27(水) 15:46:33.16 ID:VaGIOqVDd.net
どこの世界線から来たんやろ
5:名無しさん:2021/01/27(水) 15:46:44.84 ID:+5ltAtYFa.net
これマジ?よくこんなの見てたな
7:名無しさん:2021/01/27(水) 15:46:56.86 ID:CuZvmZRM0.net
>>5
嘘だよ
466:名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:37.86 ID:kRItxxLJ0.net
>>7
実際は何週やったん?
472:名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:59.24 ID:dacGmLfw0.net
>>466
11週
2:名無しさん:2021/01/27(水) 15:46:23.96 ID:+9KTrS8La.net
ブゥの前でスーパーサイヤ人3になるだけで3週使ってたのは覚えてる
6:名無しさん:2021/01/27(水) 15:46:53.09 ID:Sff/SpST0.net
漫画は超テンポいいのにな
9:名無しさん:2021/01/27(水) 15:47:36.13 ID:CuZvmZRM0.net
>>6
漫画の1週をアニメで1週にするっていう無茶やってたからしゃーない
485:名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:11.94 ID:LH4F2ZXod.net
>>6
漫画がテンポええからアニメで引き伸ばしせなあかんのや
漫画で1話殴り合いしてたらそれそのままアニメにすると10秒やからな
60:名無しさん:2021/01/27(水) 15:56:14.21 ID:Ewqw2px10.net
>>6
しっかし悟空が超サイヤ人になるところはもうちょっとなんとかならんかったのか
あっさりしすぎだろ
8:名無しさん:2021/01/27(水) 15:47:34.26 ID:xxJfo1tEF.net
Zは引き伸ばしひどかったにせよこれは嘘や
10:名無しさん:2021/01/27(水) 15:47:45.01 ID:iksiEWEpM.net
本当にこんなんだったらめちゃくちゃ面白いのにな
11:名無しさん:2021/01/27(水) 15:48:18.82 ID:1EX/XzEs0.net
幼少期に見てたとするなら
いまはアラフォーだなコイツ
そんな歳になってもしょーもない嘘つくのか
13:名無しさん:2021/01/27(水) 15:48:30.45 ID:2pgv0QtMa.net
誇張しすぎると面白くなくなる典型
24:名無しさん:2021/01/27(水) 15:50:13.55 ID:iksiEWEpM.net
>>13
普通に引き伸ばしてたのは事実なのに
面白くない奴が大袈裟に言う事でつまらなくなるアレな
12:名無しさん:2021/01/27(水) 15:48:22.91 ID:CuZvmZRM0.net
誰も返信で否定してないあたり色々末期だわ
14:名無しさん:2021/01/27(水) 15:48:42.71 ID:0mzK+05lM.net
元気玉の間違いやろ
18:名無しさん:2021/01/27(水) 15:49:02.36 ID:I4k4chtkd.net
>>14
元気玉ならありそうやね
20:名無しさん:2021/01/27(水) 15:49:27.45 ID:CuZvmZRM0.net
>>14
元気玉はピッコロさんを挟みながら長かったわ
15:名無しさん:2021/01/27(水) 15:48:47.13 ID:JNSPMkJ0p.net
まあ北斗の拳も編が切り替わるところで六聖拳の回想総集編で1話使ったり五車星総集編で1話使ったりしとるし追いつかんようにするためにはしゃーない
16:名無しさん:2021/01/27(水) 15:48:55.74 ID:CuZvmZRM0.net
ちなみにスラムダンクでメガネ君が3P1本打つだけで一週使ったは、ガチ
114:名無しさん:2021/01/27(水) 16:03:04.17 ID:nF0pGC3/d.net
>>16
あれは別に引き延ばしじゃないし
19:名無しさん:2021/01/27(水) 15:49:19.85 ID:2cP+EDNN0.net
キャプテン翼もドリブルで1話終わったしそんなもんだろ
21:名無しさん:2021/01/27(水) 15:49:52.25 ID:kt5gWDofM.net
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは! 」
トランクス「 凄い…… これなら、勝てる! 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは!」
PM7:15
(ここでCM)←主に「はごろもフーズ」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 ……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ほう、本当に強くなるんだな? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ………… 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
トランクス「 ……いったい何を話してるんだ? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 おい、なってみろよ。完全体に 」
セル「 なんだと!? 」
ナレーション「 いったい、どうなってしまうのか!? 」
28:名無しさん:2021/01/27(水) 15:51:24.22 ID:+5ltAtYFa.net
>>21
57:名無しさん:2021/01/27(水) 15:55:34.01 ID:VgLU8/Vo0.net
>>21
さすがにうせやろ?
123:名無しさん:2021/01/27(水) 16:04:13.12 ID:YXqJ8MCM0.net
>>21
セル編ずっと舐めプの応酬やったし間違ってはないやろ
198:名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:00.50 ID:Fp1W9YYo0.net
>>21に関しては完全なデマやぞ
Zのこの回はクリリンと18号のやり取りも同時に進行してるからむしろ話が進んでる方やで
478:名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:17.85 ID:/NEozG7wa.net
>>198
それで進んでるんか…
22:名無しさん:2021/01/27(水) 15:49:53.13 ID:NeSNh+Rx0.net
叩くなら意味不明なアニオリ回やろ
25:名無しさん:2021/01/27(水) 15:50:27.22 ID:J1fEVsIR0.net
>>22
子供心にもオリジナルって全部つまらなかった
43:名無しさん:2021/01/27(水) 15:54:17.14 ID:IF5SlcBR0.net
>>25
面白いのもあったやろ
悟空たちが自動車免許を取りに行く話とか
37:名無しさん:2021/01/27(水) 15:52:59.04 ID:xz0RSSIar.net
>>22
免許取りに行くやつとか好きやったで
44:名無しさん:2021/01/27(水) 15:54:19.93 ID:gCivqfmta.net
>>37
ピッコロが服を着てる貴重な姿が見られるからな
49:名無しさん:2021/01/27(水) 15:55:06.75 ID:JNSPMkJ0p.net
>>44
服はいつもきとるやろ
お前ピッコロさんなんやと思っとんねん
118:名無しさん:2021/01/27(水) 16:03:45.57 ID:TjJfYArRp.net
昔は結構ゆるゆるだったのに最近のジョジョオタとか原作のセリフひとつちょっとアニメで言い換えただけで改悪だのギャーギャー喚き散らすしほんま余裕がなくなったな
133:名無しさん:2021/01/27(水) 16:05:20.87 ID:JNSPMkJ0p.net
>>118
昔と違ってネットがあるから声荒げてるやつが発信する場所とそれを見かける機会が増えとるだけで昔から改変やらなんやらにうるさいやつはおる
26:名無しさん:2021/01/27(水) 15:50:41.19 ID:SXXlTiRdM.net
ヤフコメってたまに自分が賢いって思ってる奴おるよなw
219:名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:42.84 ID:TyUYFM+g0.net
>>26
たまに?
32:名無しさん:2021/01/27(水) 15:52:00.12 ID:rmIqMYy9a.net
一番引き伸ばしが酷かったフリーザ編の超山場の超サイヤ人ですらあっさり変身してるやん
デマやで
41:名無しさん:2021/01/27(水) 15:54:15.31 ID:JNSPMkJ0p.net
>>32
でもナメック星爆発までくっそ長い話数使ったのはほんとや

97 ナメック星消滅か!?大地を貫く魔の閃光
から
106 ナメック星大爆発!!宇宙に消えた悟空

ここまでかかっとるし
434:名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:28.03 ID:tVNPuo1Hd.net
>>41
ナメック星爆発まであと5分ってのも漫画でもそこから10 話かけてたから
アニメやとあと5分がめちゃくちゃ長いっていう
71:名無しさん:2021/01/27(水) 15:57:33.90 ID:rmIqMYy9a.net
>>41
超のサバイバル編と同じやろ
48分制限の大会で何ヶ月やってたんや
91:名無しさん:2021/01/27(水) 15:59:28.35 ID:JNSPMkJ0p.net
>>71
あれはちゃんと戦闘しとるからええやろ
ナメック星爆発までは対してなんもしとらんやん
55:名無しさん:2021/01/27(水) 15:55:30.62 ID:a91dv9dhM.net
ワンピースのアニメの方が大変やと思うわ追いついてはいけないマラソンを永遠にやらされてる
59:名無しさん:2021/01/27(水) 15:55:46.28 ID:kQsjKzah0.net
カイジは1枚のカード出す出さないで1巻使うからや
連載も隔週やし半年近くかけとるから
67:名無しさん:2021/01/27(水) 15:57:16.00 ID:oWVbZI5Kd.net
実際はサイヤ人編はアニオリ部分含めても35話で終わってるけどな
79:名無しさん:2021/01/27(水) 15:58:38.03 ID:bYRt/x9h0.net
ジャンプアニメの引き伸ばし問題は銀魂が面白かった
アニメスタッフの事情をそのままキャラに言わせるだけだが
80:名無しさん:2021/01/27(水) 15:58:40.50 ID:kZN+iCDqa.net
ドラゴンボールの引き伸ばしはこういうタイプじゃねえしな
延々と殴り合うタイプ
ひたすら薄めるのはワンピース
115:名無しさん:2021/01/27(水) 16:03:11.01 ID:RWsrDl2Ka.net
この前アマプラで一気に見たけど話全然進まないのは確かだけどな
前回のあらすじ長いから1話飛ばしでも全然見れる
122:名無しさん:2021/01/27(水) 16:04:12.82 ID:yiwJV1Lca.net
さすがに6週は嘘でもあらすじで半分ぐらい消化してたよな
100:名無しさん:2021/01/27(水) 16:00:56.15 ID:w/tlNommM.net
これは大袈裟だとしても
引きのばしが酷かったのもまた事実
あまりにもしつこい前回のあらすじ
何かある度に一々挟まる全員のリアクション
隙あらば差し込まれるブルマパート、地球パート、界王星パート
137:名無しさん:2021/01/27(水) 16:05:44.44 ID:TmjvgHY00.net
ホンマ草生える

153:名無しさん:2021/01/27(水) 16:08:13.53 ID:vzPgpXNld.net
>>137
いま見るとひっでえな
138:名無しさん:2021/01/27(水) 16:06:03.24 ID:IL0KUFj1a.net
それでも子供の頃はそういうものとして見てたよな
子供の頃は体感時間の進みが遅いのもあってドラゴンボールとか10年くらいアニメやってたイメージ

ヤフコメ民「ドラゴンボールはかめはめ波を打つだけで6週使った」 6500そう思う
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611729933
関連記事

おすすめ記事

コメント

23389

twitterの嘘松もそうだけど何で盛った話をするんだろう

2021/01/29 (Fri) 15:46 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する