HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



漫画『DEATH NOTE』14年半ぶり新刊!中学生主人公、Lの読み切りなど短編集



1:名無しさん:2021/01/27(水) 23:18:12.71 ID:CAP_USER9.net
DEATH NOTE:14年半ぶりの新刊「DEATH NOTE短編集」 中学生主人公の物語、Lの読み切りも

大場つぐみさん原作、小畑健さん作画の人気マンガ「DEATH NOTE(デスノート)」約14年半ぶりの新刊となる短編集「DEATH NOTE短編集」(集英社)が、2月4日に発売されることが分かった。小畑さんが田中実と死神のリュークを描き下ろしたカバーイラストも公開された。



短編集は、2008年以来約12年ぶりとなる新作として「ジャンプSQ.(スクエア)」(同)2020年3月号に掲載され話題となった“日本一頭のいい”中学生・田中実の物語「aキラ編」のほか、2003~20年に発表された読み切り、人気キャラクター・Lの短編、4コママンガなどが収録される。価格は540円(税抜き)。

短編集の発売を記念し、1月28日発売の「ジャンプSQ.」増刊「ジャンプSQ.RISE」(同)に田中実と死神のリュークが描かれた特製クリアファイルが付録として付く。



大場さん、小畑さんのコンビによるマンガ「プラチナエンド」の最終14巻も2月4日に発売される。





「デスノート」は2003~06年に「週刊少年ジャンプ」(同)で連載。同誌2008年11号(2008年2月発売)に特別読み切り編が掲載された。

シリーズ累計発行部数は、約3000万部。名前を書かれた人間を死に至らしめるデスノートを手に、自分の正義で犯罪者を裁き“理想郷”を作ろうとする夜神月と、名探偵Lが頭脳戦を展開する……というストーリー。

テレビアニメ化、実写映画化、舞台化、ドラマ化された。

https://mantan-web.jp/article/20210127dog00m200014000c.html


2:名無しさん:2021/01/27(水) 23:20:53.35 ID:MRs7OEXl0.net
ガモウひろし
4:名無しさん:2021/01/27(水) 23:22:57.74 ID:K8Hoy6sT0.net
去年のデスノート新作、今年のプラチナエンドの最終回、
どちらもオチが雑すぎるんだが、才能が枯渇したかな。
10:名無しさん:2021/01/27(水) 23:28:26.05 ID:dCodGDQ00.net
>>4
ガモウってそもそもオチ作るの下手じゃん
ラッキーマンもバクマンも終盤ぐだぐだだったし
23:名無しさん:2021/01/27(水) 23:46:07.39 ID:g25gZ9iP0.net
>>10
ラッキーマン好きだったな
マンガ本全巻持ってた


そういえば、結末覚えてない
17:名無しさん:2021/01/27(水) 23:35:49.91 ID:fL5jwSTf0.net
そもそもガモウひろし=大場つぐみは確定なのか?
何だかんだ言って2つのヒット作出すだけこのコンビは凄いな
31:名無しさん:2021/01/28(木) 00:03:41.01 ID:KmXhL7H20.net
>>17
ネーム絵公開してるから確定だな
34:名無しさん:2021/01/28(木) 00:23:35.00 ID:hJPR+kq70.net
>>17
ネーム見れば分かるだろ
ラッキーマンのタッチと同じ
30:名無しさん:2021/01/28(木) 00:02:45.68 ID:JCKiAdU40.net
>>17
これ見たら疑う余地無い

22:名無しさん:2021/01/27(水) 23:44:39.51 ID:tinutAXP0.net
>>17
まだ都市伝説だった当時に自称息子がVIPに降臨して、「ガモウ=大場=鷹野常雄」や「漫画家と声優を題材にした新作考えてる」等々の情報流して後日本当にバクマンの連載が始まったから盛り上がってたなあ
5:名無しさん:2021/01/27(水) 23:23:45.62 ID:qoWFikKd0.net
新作見れると思ったが違ったか
ジャンプラに載ってたやつだよな
7:名無しさん:2021/01/27(水) 23:25:00.71 ID:l9hsYN7U0.net
リンゴでかすぎね?
8:名無しさん:2021/01/27(水) 23:25:42.42 ID:9E+sjN0w0.net
死んだんじゃないの?
11:名無しさん:2021/01/27(水) 23:29:01.89 ID:t8XVwYAG0.net
主人公のキャラ性に依存してないから展開はあるよね
12:名無しさん:2021/01/27(水) 23:31:43.96 ID:9Hs9tU0/0.net
LはなんのL
13:名無しさん:2021/01/27(水) 23:32:31.94 ID:aUs9JPPc0.net
>>12
本名の頭文字
15:名無しさん:2021/01/27(水) 23:33:58.37 ID:wIhEHANI0.net
>>12
L改めひらがなのし
16:名無しさん:2021/01/27(水) 23:34:26.26 ID:HiFlCCfO0.net
>>12
LIPのL~
14:名無しさん:2021/01/27(水) 23:33:38.66 ID:4hOz7TQz0.net
この人は絵が上手いままキープしてるなあ
18:名無しさん:2021/01/27(水) 23:39:28.72 ID:VtSf48yt0.net
Lを殺してから漫画が失速したような感じ
19:名無しさん:2021/01/27(水) 23:41:34.93 ID:yq3vzT0E0.net
何年も前に立ち読み一回しただけでよく覚えてないんだけど、年寄りの名前書きまくって日本人の平均年齢が下がった読み切りの話?
42:名無しさん:2021/01/28(木) 01:06:00.44 ID:6Pk+0kvH0.net
>>19
去年掲載された話って書いてあるから違うだろうな
20:名無しさん:2021/01/27(水) 23:43:27.88 ID:wGIgNBksO.net
じゃあヒカルの碁もよろしく
24:名無しさん:2021/01/27(水) 23:50:02.45 ID:y2d3LyCt0.net
>>20
ほったゆみ召還して
21:名無しさん:2021/01/27(水) 23:43:50.72 ID:CoRfpvMQ0.net
おい!14巻出して3000万しか売れてないのに大ヒットみたいな扱いしてたのかよwwwwww
27:名無しさん:2021/01/27(水) 23:53:04.23 ID:MXZhu1YO0.net
>>21
大ヒットやん
25:名無しさん:2021/01/27(水) 23:50:17.65 ID:uPjcAaL00.net
デスノートという素材でライトとL以上のキャラなんてできるわけないんだから
素直に新約すればいいのに
26:名無しさん:2021/01/27(水) 23:50:55.98 ID:9bC6a12p0.net
爆売れ確定なんだし、早く新作出せば良いのに
33:名無しさん:2021/01/28(木) 00:20:43.71 ID:aD8GANeU0.net
ジェバンニが一晩で
これで全てがパーになった漫画
37:名無しさん:2021/01/28(木) 00:31:44.34 ID:yQKm1B7Z0.net
臨機応変マンリブートしろよ
38:名無しさん:2021/01/28(木) 00:32:20.38 ID:JTP0gH5G0.net
ラッキーマンを小畑健に描いて貰えばいいのに
40:名無しさん:2021/01/28(木) 00:58:20.28 ID:Hlh3w5cN0.net
普通に月が復活した方が面白いけど
リュークに魂を回収されずに他の人間に乗り移って再起してほしい
46:名無しさん:2021/01/28(木) 02:36:08.48 ID:GYbpnN8l0.net
>>40
無に帰すってルールじゃないっけ
41:名無しさん:2021/01/28(木) 01:03:11.02 ID:kjRVbkIDO.net
何で田中実なんて名前にしちゃったんだろ・・・
48:名無しさん:2021/01/28(木) 03:10:22.08 ID:13s4kdd/0.net
>>41
日本人に一番多い名前とかなんか見た気がする。夜神月との対比かなんからしい
49:名無しさん:2021/01/28(木) 03:11:24.99 ID:HPsBu91v0.net
>>48
同名の人が虐められないように夜神月って付けたって
60:名無しさん:2021/01/28(木) 06:28:43.10 ID:2WMy+wza0.net
>>49
でも生まれた我が子に月(ライト)って名付けるバカ親が発生して作者が脱力したんだっけ
59:名無しさん:2021/01/28(木) 05:34:39.15 ID:oQ1hBS5f0.net
田中実くんは将棋の藤井聡太くんによく似てるね
43:名無しさん:2021/01/28(木) 01:34:15.79 ID:HPsBu91v0.net
ちょくちょく読み切り描いてたよな
老人殺しまくる奴とノートがオークションに出されるのとか面白かったわ
44:名無しさん:2021/01/28(木) 02:30:49.14 ID:ESsQdL4W0.net
DEATH NOTEは途中から明らかな後付けのルール多過ぎて萎えた
最初から決めとけばよかったのに
47:名無しさん:2021/01/28(木) 02:39:03.42 ID:HPsBu91v0.net
13巻にデスイレイサーとかあったな
45:名無しさん:2021/01/28(木) 02:35:25.78 ID:UqSUS1fw0.net
Lがデスノート拾ってキラになる逆パターンが見たいが月が圧倒的に不利で無理ゲーやな
51:名無しさん:2021/01/28(木) 03:17:41.77 ID:VsvoaNfV0.net
BAKUMANを下半分切ったらRAKIIMANになるのビックリした
52:名無しさん:2021/01/28(木) 03:18:44.57 ID:P0PkdTTW0.net
>>51
ひえーーー
56:名無しさん:2021/01/28(木) 03:31:26.50 ID:8Eh++9IR0.net
Lが死んで鯖が落ちる、なんてことはもうないだろうね
28:名無しさん:2021/01/27(水) 23:56:10.87 ID:9dItbUFX0.net
月は生きていたらアラフォーか…
時の流れは早いな
50:名無しさん:2021/01/28(木) 03:15:12.22 ID:P0PkdTTW0.net
デスノートもでるし、ワンピースもでるし、
楽しみな日だなあ。

漫画『DEATH NOTE』14年半ぶり新刊!中学生主人公、Lの読み切りなど短編集
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611757092
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する