
1:名無しさん:2021/01/18(月) 13:14:16.93 ID:CAP_USER9.net
劇場版「機動警察パトレイバー2」4DX上映が決定、雪の演出に注目
「機動警察パトレイバー2 the Movie」の4DX版が2月11日より上映される。
押井守が監督を務めた本作は1993年に公開された劇場版シリーズ第2弾。今回は、立体音響用として1998年に制作された「サウンドリニューアル版」での上映となる。また戦闘ヘリによる東京空爆、地下坑道での激しい戦闘シーンのほか、ヒロイン・南雲しのぶが柘植行人に会いに行くシーンの雪などが4DXならではの演出で表現される。
あわせて「機動警察パトレイバー the Movie」通常版も1月29日より上映決定。各作品の上映劇場はバンダイナムコアーツのビー・ストレージ公式サイトで確認を。
https://v-storage.bnarts.jp/pat2-movie/

「機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX」
2021年2月11日(木・祝)公開
企画・原作:ヘッドギア
原案:ゆうきまさみ
監督:押井守
脚本:伊藤和典
キャラクターデザイン:高田明美・ゆうきまさみ
メカニックデザイン:出渕裕・河森正治・カトキハジメ
演出:西久保利彦
作画監督:黄瀬和哉
音楽:川井憲次
音響監督:浅梨なおこ
美術監督:小倉宏昌
撮影監督:吉田光伸
アニメーション制作:プロダクションI.G
キャスト
泉野明:冨永みーな
篠原遊馬:古川登志夫
太田功:池水通洋
進士幹泰:二又一成
後藤喜一:大林隆介
南雲しのぶ:榊原良子
山崎ひろみ:郷里大輔
香貫花クランシー:井上瑤
シバシゲオ:千葉繁
榊清太郎:阪脩
松井刑事:西村知道
片岡刑事:辻谷耕史
柘植行人:根津甚八
荒川茂樹:竹中直人
https://natalie.mu/eiga/news/412834
「機動警察パトレイバー2 the Movie」の4DX版が2月11日より上映される。
押井守が監督を務めた本作は1993年に公開された劇場版シリーズ第2弾。今回は、立体音響用として1998年に制作された「サウンドリニューアル版」での上映となる。また戦闘ヘリによる東京空爆、地下坑道での激しい戦闘シーンのほか、ヒロイン・南雲しのぶが柘植行人に会いに行くシーンの雪などが4DXならではの演出で表現される。
あわせて「機動警察パトレイバー the Movie」通常版も1月29日より上映決定。各作品の上映劇場はバンダイナムコアーツのビー・ストレージ公式サイトで確認を。
https://v-storage.bnarts.jp/pat2-movie/

「機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX」
2021年2月11日(木・祝)公開
企画・原作:ヘッドギア
原案:ゆうきまさみ
監督:押井守
脚本:伊藤和典
キャラクターデザイン:高田明美・ゆうきまさみ
メカニックデザイン:出渕裕・河森正治・カトキハジメ
演出:西久保利彦
作画監督:黄瀬和哉
音楽:川井憲次
音響監督:浅梨なおこ
美術監督:小倉宏昌
撮影監督:吉田光伸
アニメーション制作:プロダクションI.G
キャスト
泉野明:冨永みーな
篠原遊馬:古川登志夫
太田功:池水通洋
進士幹泰:二又一成
後藤喜一:大林隆介
南雲しのぶ:榊原良子
山崎ひろみ:郷里大輔
香貫花クランシー:井上瑤
シバシゲオ:千葉繁
榊清太郎:阪脩
松井刑事:西村知道
片岡刑事:辻谷耕史
柘植行人:根津甚八
荒川茂樹:竹中直人
https://natalie.mu/eiga/news/412834
2:名無しさん:2021/01/18(月) 13:15:59.42 ID:ZBhYAK810.net
遅すぎ
4:名無しさん:2021/01/18(月) 13:17:39.32 ID:eE/tk3LE0.net
だーかーらー!
289:名無しさん:2021/01/18(月) 20:27:36.09 ID:NE0BYFz00.net
>>4
遅すぎたと言っているんだ!
遅すぎたと言っているんだ!
6:名無しさん:2021/01/18(月) 13:19:38.73 ID:/vUMt6BT0.net
映像とかは好きだけど
ストーリーが押井の政治思想全開なのが難点
ストーリーが押井の政治思想全開なのが難点
10:名無しさん:2021/01/18(月) 13:24:54.74 ID:auZVY5ar0.net
声はオリジナル版でやれよ
11:名無しさん:2021/01/18(月) 13:25:39.14 ID:yrx4WO+c0.net
ゆうき自体はロボットなんて描けないだろから戦闘シーンはアシスタントや編集部任せだったのかな?
141:名無しさん:2021/01/18(月) 14:43:12.58 ID:68jkWBA90.net
>>11
アンドロイドはずっと描いてただろ
アンドロイドはずっと描いてただろ
260:名無しさん:2021/01/18(月) 19:10:05.00 ID:OUiOwhw90.net
>>11
元々ガンダムパロ出身だし
レイバーも自分で描いてたぞ
元々ガンダムパロ出身だし
レイバーも自分で描いてたぞ
12:名無しさん:2021/01/18(月) 13:27:11.92 ID:khLjl0yr0.net
2は話に起承転結がないんだよね
251:名無しさん:2021/01/18(月) 18:45:03.99 ID:S0YnXFDP0.net
>>12
ダラダラと押井の主張を垂れ流すだけ
ダラダラと押井の主張を垂れ流すだけ
13:名無しさん:2021/01/18(月) 13:27:26.85 ID:p3GKBQtP0.net
第1作は傑作だがこれは全然覚えてない
14:名無しさん:2021/01/18(月) 13:27:42.25 ID:+KyavGTP0.net
何で一作目にしないのか
17:名無しさん:2021/01/18(月) 13:28:41.92 ID:auZVY5ar0.net
>>14
もうやったぞ!
もうやったぞ!
73:名無しさん:2021/01/18(月) 13:55:57.39 ID:/AgdL4jz0.net
>>14
一作はやった。行ったけど楽しかった
二作目やったところで陰鬱で無意味w
一作はやった。行ったけど楽しかった
二作目やったところで陰鬱で無意味w
79:名無しさん:2021/01/18(月) 13:59:27.69 ID:OLnU2gQj0.net
>>73
夏にやったから1は余計によかったなー。
夏にやったから1は余計によかったなー。
18:名無しさん:2021/01/18(月) 13:28:54.04 ID:c389xp930.net
4DXはアニメの方が合うだうけど
パト2ってアクション要素ほぼないやん
パト2ってアクション要素ほぼないやん
21:名無しさん:2021/01/18(月) 13:29:15.33 ID:E/owbFkZ0.net
1はストーリーや謎の面で最高峰
2は押井イズムで最高峰
2は押井イズムで最高峰
24:名無しさん:2021/01/18(月) 13:29:50.10 ID:E/owbFkZ0.net
>>21
あと映像もな
映像は2>1
あと映像もな
映像は2>1
254:名無しさん:2021/01/18(月) 18:48:21.90 ID:S0YnXFDP0.net
>>24
パト1は引っ張れる予算の範囲内で精一杯やった
って感じだなあ
パト1は引っ張れる予算の範囲内で精一杯やった
って感じだなあ
26:名無しさん:2021/01/18(月) 13:30:25.09 ID:u1gevBW80.net
パトレイバーREBOOTのシリーズ化・長編化はまだですか?
27:名無しさん:2021/01/18(月) 13:30:51.42 ID:v/2b7S8K0.net
押井はがんじがらめに縛られてる作品は面白いと思うけど、縛られてない押井はエンターテイメントを捨ててるからつまらん。
TV版の数話の脚本書くぐらいなら、面白いけど
TV版の数話の脚本書くぐらいなら、面白いけど
29:名無しさん:2021/01/18(月) 13:31:12.04 ID:maUgunUe0.net
2は別にパトレイバーでやらんでいいような話
32:名無しさん:2021/01/18(月) 13:33:27.22 ID:WniovV/+0.net
>>29
ひどい話
パトレイバーは押井に価値があって
押井がいなきゃパトレイバー単体に意味がないw
ひどい話
パトレイバーは押井に価値があって
押井がいなきゃパトレイバー単体に意味がないw
36:名無しさん:2021/01/18(月) 13:36:10.86 ID:u1gevBW80.net
>>29
それを言うなら3のほうが‥
第2小隊ですらモブ扱いで、知名度も人気も無いし
でも俺は好きなんだけどな3。一応マンガ原作だし
まあ典型的な刑事モノキャラ設定だけど、脚本もしっかりしていて悪くない
それを言うなら3のほうが‥
第2小隊ですらモブ扱いで、知名度も人気も無いし
でも俺は好きなんだけどな3。一応マンガ原作だし
まあ典型的な刑事モノキャラ設定だけど、脚本もしっかりしていて悪くない
127:名無しさん:2021/01/18(月) 14:35:46.20 ID:cjla38VW0.net
>>29
とはいえシリーズ原点のOVA版の5話と6話の焼き直しだし
ゆうきまさみのコミックは別にアレ原作じゃないしなメディアミックスのひとつで
とはいえシリーズ原点のOVA版の5話と6話の焼き直しだし
ゆうきまさみのコミックは別にアレ原作じゃないしなメディアミックスのひとつで
31:名無しさん:2021/01/18(月) 13:32:53.03 ID:jJgHZiEV0.net
小難しくてパトレイバーらしく無かったが結構好きだった
34:名無しさん:2021/01/18(月) 13:34:55.53 ID:RX6wRI620.net
パト2でいまだに分からないのが、
最初のベイブリッジ爆発の映像に映ってた戦闘機の機影と、
荒川が持ち込んだカラオケビデオの映像に映ってた機影がなんで違ってたのかっていう
最初のベイブリッジ爆発の映像に映ってた戦闘機の機影と、
荒川が持ち込んだカラオケビデオの映像に映ってた機影がなんで違ってたのかっていう
143:名無しさん:2021/01/18(月) 14:46:34.85 ID:058YIbNq0.net
>>34
日米同盟の関係を憂慮する政府と
自衛隊を権威をそいで警察の勢力を伸びしたい警察の一勢力
柘植の息が掛かったメディアが不鮮明の映像を使ってる第一報で自衛隊機の関与と報道しミスリード
と色々な因果関係が
日米同盟の関係を憂慮する政府と
自衛隊を権威をそいで警察の勢力を伸びしたい警察の一勢力
柘植の息が掛かったメディアが不鮮明の映像を使ってる第一報で自衛隊機の関与と報道しミスリード
と色々な因果関係が
45:名無しさん:2021/01/18(月) 13:40:42.02 ID:87HAJdwu0.net
>>34
デジタルで鮮明化したら細部がわかったんじゃなかったっけ?
劇場では見たことなかったから見てみたい。
4DXなんかいらんからIMAXにしてくれよ。
デジタルで鮮明化したら細部がわかったんじゃなかったっけ?
劇場では見たことなかったから見てみたい。
4DXなんかいらんからIMAXにしてくれよ。
52:名無しさん:2021/01/18(月) 13:45:40.79 ID:RX6wRI620.net
>>45
たしか荒川が「デジタル技術の脅威ってやつですな」とか言ってたけど、
そういうことなの?
明らかに機影が違ってたから間違えるか?ってずっと思ってたんだが
たしか荒川が「デジタル技術の脅威ってやつですな」とか言ってたけど、
そういうことなの?
明らかに機影が違ってたから間違えるか?ってずっと思ってたんだが
107:名無しさん:2021/01/18(月) 14:12:20.60 ID:cQqWqS9q0.net
>>34
ベイブリッジ爆発映像として放映された映像は、加工されていた。
実際の機体は荒川が持ち込んだ方のもの
ベイブリッジ爆破した機体は自衛隊が所持していない。それにより米軍の関与が明らかになってしまうので、デジタル加工して自衛隊配備の機体に書き換えた。
ベイブリッジ爆発映像として放映された映像は、加工されていた。
実際の機体は荒川が持ち込んだ方のもの
ベイブリッジ爆破した機体は自衛隊が所持していない。それにより米軍の関与が明らかになってしまうので、デジタル加工して自衛隊配備の機体に書き換えた。
110:名無しさん:2021/01/18(月) 14:14:05.61 ID:RX6wRI620.net
>>107
最初のベイブリッジ爆破の映像の時点で、すでに日本政府の意向が働いていたということか…
そこまで理解できてなかったわ
最初のベイブリッジ爆破の映像の時点で、すでに日本政府の意向が働いていたということか…
そこまで理解できてなかったわ
114:名無しさん:2021/01/18(月) 14:18:31.57 ID:RX6wRI620.net
>>107
荒川が持ち込んだ映像が真実だとして、
なぜ後藤は車内の会話で荒川が持ち込んだ映像に証拠能力がないと言ったのか
荒川はわざわざ映像を鮮明にする過程もビデオに残してたが、
それでも証拠としては使えないというのはなぜなのか
荒川が持ち込んだ映像が真実だとして、
なぜ後藤は車内の会話で荒川が持ち込んだ映像に証拠能力がないと言ったのか
荒川はわざわざ映像を鮮明にする過程もビデオに残してたが、
それでも証拠としては使えないというのはなぜなのか
117:名無しさん:2021/01/18(月) 14:24:35.15 ID:Uu73k5oE0.net
>>114
それを改変行為との判断だろ
だから後藤が「あんた自身が証明して見せた」と言ったはず
それを改変行為との判断だろ
だから後藤が「あんた自身が証明して見せた」と言ったはず
131:名無しさん:2021/01/18(月) 14:37:13.19 ID:RX6wRI620.net
>>117
デジタル技術で解析したことの裏返しとしてデジタル加工されてる可能性を排除できなくなるってことか
後藤の言葉をようやく理解できたわ
デジタル技術で解析したことの裏返しとしてデジタル加工されてる可能性を排除できなくなるってことか
後藤の言葉をようやく理解できたわ
39:名無しさん:2021/01/18(月) 13:37:19.54 ID:OLnU2gQj0.net
うーん1好きだったから2は見に行くか迷うなあ…押井好きとか後藤隊長好きな人は2も好きなんだろうが俺はそれほどでもない
41:名無しさん:2021/01/18(月) 13:38:13.57 ID:u1gevBW80.net
2はアニオタというより
軍ヲタの必須科目って感じだな
軍ヲタの必須科目って感じだな
43:名無しさん:2021/01/18(月) 13:39:48.01 ID:1lvTTf4b0.net
化け物のやつは3だっけ?
2ってどんな話だったか全然覚えてない
2ってどんな話だったか全然覚えてない
46:名無しさん:2021/01/18(月) 13:42:39.64 ID:RyKizBBn0.net
>>43
3は押井氏ノータッチ作品
雰囲気としては2に近いが主人公が特車2課ですらない
結末もなんか残念
3は押井氏ノータッチ作品
雰囲気としては2に近いが主人公が特車2課ですらない
結末もなんか残念
261:名無しさん:2021/01/18(月) 19:12:38.87 ID:OUiOwhw90.net
>>43
横浜ベイブリッジが爆破される
後に踊る大捜査線がパクった
横浜ベイブリッジが爆破される
後に踊る大捜査線がパクった
273:名無しさん:2021/01/18(月) 19:42:49.66 ID:WlqC0hEC0.net
>>261
それと
踊る大捜査線で地下水道を走り回るのは人狼のパクりって大捜査線の監督が言ってたな
それと
踊る大捜査線で地下水道を走り回るのは人狼のパクりって大捜査線の監督が言ってたな
318:名無しさん:2021/01/18(月) 23:25:51.42 ID:Bponm9770.net
>>273
そもそもがリーサル・ウェポンのパクリだし
そもそもがリーサル・ウェポンのパクリだし
56:名無しさん:2021/01/18(月) 13:48:49.62 ID:+HZq8oXm0.net
これってパトレイバー最後にちょこっと動くだけで全然出てこないやん
3なんてただのかいじゅう映画やん
てな感じでタイトル詐欺やっ!とか子供の頃は思ったものです
3なんてただのかいじゅう映画やん
てな感じでタイトル詐欺やっ!とか子供の頃は思ったものです
60:名無しさん:2021/01/18(月) 13:50:25.09 ID:6SjLUplt0.net
声優何人か死んでるよな
根津甚八も死んだし
根津甚八も死んだし
263:名無しさん:2021/01/18(月) 19:14:27.06 ID:OUiOwhw90.net
>>60
郷里大輔
井上瑤
辻谷耕史
根津甚八
4人死んでる
郷里大輔
井上瑤
辻谷耕史
根津甚八
4人死んでる
324:名無しさん:2021/01/19(火) 03:11:30.78 ID:BRomoNEO0.net
69:名無しさん:2021/01/18(月) 13:54:18.57 ID:OLnU2gQj0.net
ケルベロス地獄の番犬も4DXしようぜ。
俺は終盤まで熟睡できる自信があるぜ!そもそも途中席が揺れるようなシーンあるのか怪しいが…
俺は終盤まで熟睡できる自信があるぜ!そもそも途中席が揺れるようなシーンあるのか怪しいが…
77:名無しさん:2021/01/18(月) 13:58:47.93 ID:tBOc9OFk0.net
そんなんいいからグリフォン戦で新作映画やってくんないかな
82:名無しさん:2021/01/18(月) 13:59:47.22 ID:RX6wRI620.net
>>77
グリフォンは新OVAで漫画とは違う決着付けたからもう無理
グリフォンは新OVAで漫画とは違う決着付けたからもう無理
78:名無しさん:2021/01/18(月) 13:59:21.75 ID:+HZq8oXm0.net
ミサイルドッカンの派手なTVCMだったから覚えてるけど主題歌流してたよね
で肝心の本編には主題歌らしきものが全く無くて
ナウシカもそうだけど主題歌らしきものが本編で消えたのは何かあったってこと?
で肝心の本編には主題歌らしきものが全く無くて
ナウシカもそうだけど主題歌らしきものが本編で消えたのは何かあったってこと?
264:名無しさん:2021/01/18(月) 19:16:14.82 ID:OUiOwhw90.net
>>78
ナウシカにしろラピュタにしろパトレイバー にしろ、CMで流れてたのはイメージソング
ナウシカにしろラピュタにしろパトレイバー にしろ、CMで流れてたのはイメージソング
88:名無しさん:2021/01/18(月) 14:01:13.34 ID:pUATZlra0.net
漫画版で作ってくれよ
押井のはイラネ
押井のはイラネ
38:名無しさん:2021/01/18(月) 13:36:36.33 ID:q0xuJ+s0O.net
スクリーンで見てみたかったから上映嬉しい
絶対見に行く
絶対見に行く
劇場版「機動警察パトレイバー2」4DX上映が決定!雪の演出に注目!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610943256
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610943256