HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



映画ファンおすすめの邦画サスペンス、レビュー高評価Top25!



1:名無しさん:2021/01/17(日) 23:01:59.17 ID:CAP_USER9.net
おすすめ サスペンス邦画 歴代ランキング TOP25

映画ファンからとても人気のあるジャンルの1つ”サスペンス”

ドキドキハラハラする作品が”サスペンス”の定義だそうで、"ミステリー"と混同しがちですがちょっと違いますね。

今回はサスペンスジャンルの中で、おすすめできる邦画作品をランキングでご紹介します。


犯罪捜査を描くクライム・サスペンスや緊迫の法廷劇を描くリーガル・サスペンスなど、多くのジャンルで描かれるのが“サスペンス”。推理を楽しむ“ミステリー”と並んで、日本でも人気の高いジャンルの1つですね。

そんなサスペンス映画のうち、絶対に観ていただきたい方が作品をレビュー点数順にピックアップしました。

歴代ランキングとなっているので、多くの人に支持されたタイトルから話題となった最新作までラインナップしています。

以下TOP25

第25位:DEATH NOTE デスノート 2006年
第24位:愚行録 2017年
第23位:DEATH NOTE デスノート the Last name 2006年
第22位:冷たい熱帯魚 2011年
第21位:凶悪 2013年
第20位:探偵はBarにいる 2011年
第19位:ユリゴコロ 2017年
第18位:重力ピエロ 2009年
第17位:紙の月 2014年
第16位:ゴールデンスランバー 2009年
第15位:去年の冬、きみと別れ 2018年
第14位:マスカレード・ホテル 2018年
第13位:悪人 2010年
第12位:探偵はBarにいる3 2017年
第11位:CURE キュア 1997年
第10位:八日目の蝉 2011年
第9位:22年目の告白―私が殺人犯です― 2017年
第8位:告白 2010年
第7位:アヒルと鴨のコインロッカー 2007年
第6位:アンダー・ユア・ベッド 2019年
第5位:ヒメアノ~ル 2016年
第4位:容疑者Xの献身 2008年
第3位:キサラギ 2007年
第2位:怒り 2016年
第1位:祈りの幕が下りる時 2018年


※画像、解説はソースで
https://eiga-board.com/posts/4298?p=1


3:名無しさん:2021/01/17(日) 23:03:25.66 ID:Ivk/O00v0.net
マークスの山
392:名無しさん:2021/01/18(月) 04:51:39.61 ID:6/VTGkAn0.net
>>3
何気にあれに出てる人出世してるんだよな
403:名無しさん:2021/01/18(月) 06:15:51.70 ID:7IKLcfRL0.net
祈りの幕~は砂の器みたいで泣けた
ほんとよく出来てると思う

>>3
西島秀俊が出ていてちょっと驚いた
5:名無しさん:2021/01/17(日) 23:04:19.38 ID:ZB75OBB90.net
模倣犯は殿堂入りか
9:名無しさん:2021/01/17(日) 23:05:48.04 ID:UJeoF5Zf0.net
吉岡里帆主演が入ってない
185:名無しさん:2021/01/18(月) 00:08:10.98 ID:ERWpjypO0.net
>>9
見えない目撃者 か あれ確かになかなか良かった
12:名無しさん:2021/01/17(日) 23:07:39.11 ID:+qX5G1Ha0.net
デスノートw
サスペンスじゃねーだろ
15:名無しさん:2021/01/17(日) 23:08:25.16 ID:0k4r7bdy0.net
たまたま今見てた黒い家が入ってなかったの意外
190:名無しさん:2021/01/18(月) 00:10:35.08 ID:x/v5Bl8t0.net
>>15
俺も見たことないけど口コミから黒い家かと思った。
212:名無しさん:2021/01/18(月) 00:26:21.58 ID:ksqFoGoS0.net
>>190
あれはホラー
19:名無しさん:2021/01/17(日) 23:09:30.86 ID:q4ai830a0.net
怒りが2位は無いわ
21:名無しさん:2021/01/17(日) 23:09:43.22 ID:xElnP8/u0.net
この子の七つのお祝いにだろ
365:名無しさん:2021/01/18(月) 03:16:18.30 ID:kdha50FK0.net
>>21
岸田今日子の怪演が秀逸www
25:名無しさん:2021/01/17(日) 23:11:08.17 ID:yuptZJDM0.net
探偵はBARにいるってサスペンスなのか?
33:名無しさん:2021/01/17(日) 23:11:53.06 ID:jsr8DJQ50.net
>>25
ジャンル的にはハードボイルド
26:名無しさん:2021/01/17(日) 23:11:11.83 ID:DPOSySUn0.net
邦画だと一気に選択肢なくなるよねw
27:名無しさん:2021/01/17(日) 23:11:26.17 ID:jsr8DJQ50.net
キサラギのどこにサスペンス要素があんだよ
30:名無しさん:2021/01/17(日) 23:11:39.34 ID:Q/Qt+Dj10.net
この分野としては歴代興行収入トップという明白な指標が有るのに『踊る大捜査線』をハブる理由は何だ?
221:名無しさん:2021/01/18(月) 00:42:27.73 ID:K9Fux05S0.net
>>30
コメディだから
32:名無しさん:2021/01/17(日) 23:11:49.31 ID:+jzWwFen0.net
ヒメアノ~ルの森田は良かったよ
377:名無しさん:2021/01/18(月) 03:47:00.68 ID:wIB29/oh0.net
>>32
見たいんだけどU-NEXTに無くて見れない
模倣犯もなかなか見る機会がない
38:名無しさん:2021/01/17(日) 23:13:07.86 ID:kcnlh2YB0.net
いきなりデスノートの名前が挙がっててゴミ記事だといちはやく気付けて良かった
39:名無しさん:2021/01/17(日) 23:13:17.65 ID:ZkTnnYMp0.net
砂の器を見た

丹波哲郎が棒演技に思えてしまうが、それなりに面白い
307:名無しさん:2021/01/18(月) 01:52:04.90 ID:vWlKAO2S0.net
>>39
ちょうど昨日それネトフリで見た
今まで現代版しか見たことなかったんだがそれらは駄作だったんだなと思わされた
311:名無しさん:2021/01/18(月) 01:56:11.66 ID:K8DfmDy80.net
>>307
現代版は時代設定を現代にして〇〇病という要の部分まで変えくさるからな
47:名無しさん:2021/01/17(日) 23:15:54.52 ID:o79dAoPu0.net
日本の邦画なら火曜サスペンスとかそういう…
満たされてるからな
49:名無しさん:2021/01/17(日) 23:16:17.38 ID:/xwJRM2S0.net
>>1
金田一耕助シリーズとか
この子の七つのお祝いにとか
山本薩夫監督作品とかが無いぞ
61:名無しさん:2021/01/17(日) 23:18:45.28 ID:VPXsCFnF0.net
ひどいチョイスだな
昔の映画ろくに入ってないじゃん
79:名無しさん:2021/01/17(日) 23:26:30.86 ID:Ah7q1iDA0.net
cureは面白いよ
おすすめ
82:名無しさん:2021/01/17(日) 23:27:27.26 ID:2sGd9gVk0.net
犬神家の一族が一位だろ
なぜランクインしてない
95:名無しさん:2021/01/17(日) 23:33:55.66 ID:HPWMzaC60.net
>>82
あー犬神家だな、アレが一番だわ
135:名無しさん:2021/01/17(日) 23:44:52.52 ID:ojz30B9l0.net
傑作!復讐するは我にあり
93:名無しさん:2021/01/17(日) 23:32:36.97 ID:ImtFLqY4O.net
サスペンスか知らんが復讐するは我にありを見たいんだが
緒形拳にビビっていまだに借りられない
絶対ヤバイと本能ががが

見た人おる?どう?
138:名無しさん:2021/01/17(日) 23:46:43.19 ID:+1sHPb7j0.net
>>93
見る価値ある
小川真由美が犯される、倍賞美津子が後ろから乳揉まれる
と書いてみて、最後に視て10年以上経つはずなのに、その他沢山、映像が思い浮かぶのに気付いた
脚本も最高水準だと思うし、絶対後悔しないと思うよ(あたしゃ円盤持ってる)
94:名無しさん:2021/01/17(日) 23:32:58.21 ID:HPWMzaC60.net
冷たい熱帯魚かなー
96:名無しさん:2021/01/17(日) 23:34:09.38 ID:/6iJDOYD0.net
祈りの幕はつい最近見たわ
重厚な作品ではあったがなんせ辛すぎる
8:名無しさん:2021/01/17(日) 23:05:14.01 ID:AvURl0Ve0.net
祈りの幕がおりる時
見た時は東野圭吾凄いなと
感心したわ
142:名無しさん:2021/01/17(日) 23:47:54.69 ID:4Bk92CN00.net
サスペンスか?と思うけど3位のキサラギは面白い
他の邦画ははどうでもいいわ
149:名無しさん:2021/01/17(日) 23:51:12.58 ID:tTH14yiL0.net
告白だけは面白い
あれだけは邦画の中でもずば抜けてる
163:名無しさん:2021/01/17(日) 23:55:13.36 ID:t+BDb8sL0.net
>>149
告白めちゃくちゃ面白かったわ
これ見て邦画を見直した
でも内容的に2回目見ようとは思わない
217:名無しさん:2021/01/18(月) 00:34:18.45 ID:MtDy02VH0.net
えっ?!横溝正史の金田一耕助シリーズ無くてビックリ!
246:名無しさん:2021/01/18(月) 01:07:29.12 ID:E7EGRKXf0.net
>>217
同感
金田一のサスペンスが一番良い
市川昆がすごいからね
152:名無しさん:2021/01/17(日) 23:52:29.56 ID:3LpDwu7Z0.net
なんで犬神家と八つ墓村がないの

映画ファンおすすめの邦画サスペンス、レビュー高評価Top25!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610892119
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する