HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



山田邦子と馳浩、34年ぶり“歴史的和解” 馳が邦子にブチ切れた事件とは?



1:名無しさん:2021/01/05(火) 00:40:00.59 ID:CAP_USER9.net
馳浩と山田邦子、34年ぶりの“歴史的和解” 1.4ノアにサプライズ参戦の馳とグータッチ「合わせたグーは温かかった」

プロレスリング・ノアの2021年は、まさかのサプライズで幕を開けた。

1月4日の後楽園ホール大会。この大会は対戦カードが事前発表されず、入場曲が鳴って初めて誰が出場するか分かるという形式だった。
そのメインイベントに登場したのは、一方が武藤敬司&丸藤正道&田中将斗。
ZERO1で世界ヘビー級王座を獲得したばかりの田中将斗は、武藤や丸藤たちイニシャルMの選手が集まったユニット『M's alliance』の新メンバーとしてコールされた。

そして赤コーナーから登場したのは、2.12日本武道館大会で武藤と対戦するGHCヘビー級王者の潮崎豪と清宮海斗、そして最後の1人は、なんと馳浩! 元・文部科学大臣が久々のリング登場だ。

しかも、この大会を中継したABEMAでゲスト解説を務めていたのは山田邦子。この2人の“因縁”は、プロレスファンには有名だ。


1987年、新日本プロレスのゴールデンタイム中継『ワールドプロレスリング』が『ギブUPまで待てない!!』とタイトルを改め、曜日を変えて放送されていた時期がある。番組としてはバラエティのノリ。そのメインMCを務めていたのが山田邦子であり、出演した馳が邦子の質問に激怒するという場面があった。


あれから34年。

邦子は熱心に会場に足を運ぶプロレスファンとなり、選手のプライベートもよく知るだけにノアの解説も好評。そこに『ギブUPまで待てない!!』での因縁の相手・馳が登場したのだ。

馳が登場した瞬間、邦子は「まさかの馳浩ですよ!」と立ち上がって拍手。中継のコメント欄も「議員キタ」、「ホントに馳先生!」と沸きに沸く。

リング上では馳vs丸藤という夢の顔合わせも実現。久々の試合となる馳だがキレのある寝技を見せる。

清宮vs田中もこれまで想像できなかったマッチアップだ。さらに馳は田中のラリアットを仁王立ちで耐えると裏投げ、さらに「コロナに負けるな!」と叫んでからのジャイアントスイングまで。プロレスファンへの“お年玉”となった。


試合中の邦子は、やはり感慨深げ。『ギブUPまで待てない!!』を振り返り「私がまだ子供で、インタビューの仕方がわからなかったので怒られちゃったんですよ」。そして「人を介してニアミスがあったり、実際にはお会いできていなかったので…試合は見ていましたけどね。嬉しい。ノアで見ていることが不思議」という秘話も披露した。

試合はタイトルマッチを控えた潮崎が武藤にムーンサルトプレスを決め勝利。これもまた信じられない瞬間だった。

そして試合後、勝者チームがそれぞれマイクを握って大会を締めると、馳がリングを降りて放送席へ。邦子とのグータッチ。34年ぶりの“歴史的和解”だ。これが、この日のもう一つのクライマックスだった。



「ソーシャルディスタンスを守りながら。合わせたグーは…温かかったです」

「一部のファンの方が変に煽っているだけで、私たちは何でもなかった。今日はそのことがよく分かりました。よかったです」

邦子は感激の面持ち。昭和の新日本で生まれたストーリーが、令和のノアで感動の結末を迎えたのだった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/89385bc7d4393a358f03bc2f8cbf777537e3310c


2:名無しさん:2021/01/05(火) 00:42:10.73 ID:hHuU68ui0.net
本当にピリピリした番組たったんだよ
3:名無しさん:2021/01/05(火) 00:42:17.97 ID:fcBjmlHV0.net
武藤って試合出来る膝なの?
9:名無しさん:2021/01/05(火) 00:46:05.82 ID:IL9i3a1k0.net
>>3
相手が試合作れる選手ならやれる
試合作れない奴なら放送事故
35:名無しさん:2021/01/05(火) 01:28:35.46 ID:K57mh7VL0.net
>>3
車椅子でも可笑しくないらしい。
140:名無しさん:2021/01/05(火) 08:24:13.77 ID:2Yw8vOEh0.net
>>3
手術してからはそれなりに
ムーンサルトは封印だけどね
96:名無しさん:2021/01/05(火) 03:44:03.84 ID:yXBrrQEc0.net
>>3
いまは両膝人工関節に入れ換えたから試合できる
それまでは立って歩くこともできず、車椅子生活で
どこの医者行っても「人工関節にしても試合はできない」と言われて
人工関節にするの躊躇ってたけど、ある医者の先生から
「人工関節にしても試合していいですよ」って言われて手術を決断
手術後、1ヶ月も経たないうちに関節が動くようになったのが嬉しくて
はしゃいで思いっきりスクワットしたら膝の皿割れて
その先生にめっちゃ怒られたらしい(笑)
6:名無しさん:2021/01/05(火) 00:45:32.80 ID:arSR0UxL0.net
どんな質問したの?
8:名無しさん:2021/01/05(火) 00:45:54.71 ID:nZEwaUCt0.net
キレた時の動画

19:名無しさん:2021/01/05(火) 01:03:54.30 ID:eggwm2w90.net
>>8
意味分からんわ
こんなことくらいでキレるなよ
30:名無しさん:2021/01/05(火) 01:18:48.01 ID:tps9F/K60.net
>>19
当時散々プロレスは台本のある八百長で~みたいな風潮だったから
どうせ血も作り物でしょと受け取ったんだと思う
山田邦子はそんなつもりじゃなく本当に血が止まらなくなって大丈夫ですかみたいな気持ちだっただろうけど
80:名無しさん:2021/01/05(火) 02:58:48.53 ID:I990UYb30.net
>>8
山田邦子が気の毒としか思えん
馳浩はとっとと謝れよ
108:名無しさん:2021/01/05(火) 05:22:41.93 ID:tI9Rh+6d0.net
>>8
美人だったらニコニコしながら答えてただろうな
57:名無しさん:2021/01/05(火) 01:50:07.42 ID:LcsCG+vc0.net
>>8
ケツの穴小せえなあ
女性的な優しさで血大丈夫ですかって聞いてるだけやろ
こんなやつが国会議員やっていると思うとヘドが出るわ
チョン顔だしキレやすいだけなんだろか
142:名無しさん:2021/01/05(火) 08:27:08.76 ID:zBJm2La/0.net
>>57
馳はあちこちで
キレた話ある

一般人が路上で被害あったのも
散々聞いた
164:名無しさん:2021/01/05(火) 10:05:47.89 ID:KbDbX7H90.net
>>142
昔マンガ誌とかが新日に取材に行くと
道場で馳が「取材?聞いてないぞ帰れ!」と怒鳴り散らし
当時ヤングライオンの天山が「スイマセン言い忘れてました」
と言って馳からぶん殴られるコントを必ずやってたな
10:名無しさん:2021/01/05(火) 00:47:36.18 ID:hhhFEyEH0.net
あれ何でキレたの?
動画見たけどよくわからんかった
117:名無しさん:2021/01/05(火) 06:04:01.75 ID:+ve4G17p0.net
>>10
あれはギブアップまで待てないのバラエティ番組編成に対する怒りだろう
現在はプロレスとバラエティはスウィングする象徴みたいなポジションだが
あの時代は練習生が死んでもお構いなしのリンチまがいな事が行われる殺伐としたのがプロレスだったからな
119:名無しさん:2021/01/05(火) 06:15:11.77 ID:oSopHJP00.net
>>117
だからリングの魂では相当気を遣ってたよねテレ朝
プロレスファンのナンチャンを起用したり
12:名無しさん:2021/01/05(火) 00:51:30.56 ID:fZB/YyrY0.net
そんなことがあっても山田がずっとプロレス好きなのが泣ける
さすが筋が通ってるよ
138:名無しさん:2021/01/05(火) 07:46:12.24 ID:LrJd38nH0.net
>>12
山田邦子ちゃんねる登録したけど、今でもトークさすがだしね
女性の社会的地位がまだまだ低かった30年前にゴールデン看板番組だもんな
139:名無しさん:2021/01/05(火) 07:53:18.10 ID:5JC0N1Yp0.net
>>138
Youtubeのトークは確かにうまいけど人の悪口を言うなど性格の悪さが垣間見えるのがいただけないな
15:名無しさん:2021/01/05(火) 00:55:17.58 ID:O/YDGNyX0.net
あれは馳が悪いよな
テレビなんだからさ
まあ若いから尖っていたのか
17:名無しさん:2021/01/05(火) 00:55:53.04 ID:6Fy6yeRhO.net
ずいぶん前に見たっきりだけど記憶では馳が過度な反応したように見えたな

馳って他の政治家か誰かが予定調和の事を比喩で「プロレス」って言った時もキレてたよな
20:名無しさん:2021/01/05(火) 01:05:00.40 ID:WFnuuTut0.net
>>17
馳は「プロレス」ってものにプライドを持ってるからねぇ
自身がオリピアンだし政治家ということを除いてもプロレスを言語化できる頭脳もあるから
数少ないガチ信者のために何をすべきかを最優先に行動してる

まあそれなら60目前でメインの舞台に上がるなよって話だがw
18:名無しさん:2021/01/05(火) 01:02:40.86 ID:WFnuuTut0.net
あの番組がそもそも当時のガチ思考のプロレスファンにめちゃ不評だったのよ
だから馳は最初からどこかのタイミングでキレるつもりだったんだと思う
あの当時にあの番組を作ったテレ朝の姿勢の方が俺には理解できなかった
22:名無しさん:2021/01/05(火) 01:08:54.15 ID:hOEj+jhW0.net
馳はプロレスで2度も生死の境をさまよった

命がけでやってたから八百長とかやらせって言葉に物凄く敏感だった
49:名無しさん:2021/01/05(火) 01:43:22.33 ID:qJasG0Hz0.net
>>22
2回とも後藤達俊だよな
23:名無しさん:2021/01/05(火) 01:11:02.53 ID:+m+P0Ir80.net
昔に馳が出した自著の中でも書いてたな
世間のプロレスに対する認識に不満が日々あっての、この質問だったから
その程度の認識か、って頭に来ちゃったらしい
24:名無しさん:2021/01/05(火) 01:12:01.94 ID:F/+8Cf4F0.net
てゆうか先週まで殺伐とした戦いを放送してたのに急にバラエティ番組になるんだから見ていたこっちもポカーンとなったよ
馳がキレた時もよくやったという声がほとんどだったよ
あの場面だけ見るとかなり理不尽に見えるけど視聴者も選手も長い間見ていたものを取り上げられた状態ってのをわかってないと理解できない
86:名無しさん:2021/01/05(火) 03:22:18.46 ID:/rUqhjHz0.net
>>24
それだよね
25:名無しさん:2021/01/05(火) 01:12:26.49 ID:95wZLBcV0.net
あー、あのクソ番組か
ひどかったもんな、あれ
26:名無しさん:2021/01/05(火) 01:14:35.36 ID:DOhr+/Cn0.net
週刊ファイトに連載したエッセイで、馳はこの件について語ってる。
それによれば、馳を“焚きつけた”のは松浪健四郎だったとか。
松浪はやはり『ギブUPまで待てない!!』を快く思っていなかったらしく
「あの番組はプロレスを馬鹿にしているきらいがある。もし変なことを
やってきたら…」などと馳に言っていたらしい。

そしてくだんの行動を起こしちゃったわけだが、「よくぞやった」という声が
あった一方で、「プロレスラーってやっぱり野蛮ね!」という反響もあったらしく、
これに馳は少なからずショックを受けたのだとか。
28:名無しさん:2021/01/05(火) 01:15:42.58 ID:u2tLM8gH0.net
うわぁ、昭和の話やん
32:名無しさん:2021/01/05(火) 01:19:55.94 ID:JY5pKjvY0.net
>>1
いやいや、馳は山田邦子に土下座して謝らければ駄目だろ
125:名無しさん:2021/01/05(火) 06:35:08.65 ID:paVO3taaO.net
>>32
「私が若くて失礼な行動をとってしまい申し訳ありませんでした」
ぐらい言うべきだよな
一応は政治やってるんだろ、こいつ
27:名無しさん:2021/01/05(火) 01:15:27.77 ID:UXYFO/Qr0.net
流石に文部副大臣経験者のセンセイには落ち目タレントは勝てんだろ。
43:名無しさん:2021/01/05(火) 01:35:57.79 ID:UDBE7RGo0.net
馳は生意気な邦子などブン殴れば良かったんだよ
126:名無しさん:2021/01/05(火) 06:37:28.94 ID:paVO3taaO.net
まだこんなバカ(>>43)が生きてるんだな
46:名無しさん:2021/01/05(火) 01:40:41.35 ID:zWx531Qd0.net
たけしプロレス軍団とかな当時は熱かった。
ベイダーも凄いプロレスラーだったんだけどな。
51:名無しさん:2021/01/05(火) 01:43:47.11 ID:+m+P0Ir80.net
>>46
暴動寸前という意味では熱かったな
48:名無しさん:2021/01/05(火) 01:42:24.78 ID:lG9QnRbL0.net
プロレスがそんな時期あったのか
全然知らんわ
47:名無しさん:2021/01/05(火) 01:40:45.21 ID:93qy02VE0.net
山田邦子は全盛期にはいくら稼いだんだろ?
女芸人では一番稼いだ人だろうな
145:名無しさん:2021/01/05(火) 08:47:02.33 ID:EdWRYnAo0.net
>>47
月収5千万円本人が最近TVで言ってた
52:名無しさん:2021/01/05(火) 01:43:54.12 ID:G64Hrqps0.net
山田邦子以降、天下取りに最も近づいた女芸人は中島知子だろう
72:名無しさん:2021/01/05(火) 02:45:47.18 ID:cpZEfDPV0.net
女芸人で天下取れたのは山田邦子のみ
次点でオセロ中島、指原莉乃
109:名無しさん:2021/01/05(火) 05:24:25.33 ID:qRvisrOl0.net
>>72
山田がトップは同意だが、次点は上沼だろ
中島や指原あたりは冠番組あったっけ?
89:名無しさん:2021/01/05(火) 03:27:37.42 ID:ZK2oqWXK0.net
こんなにキレやすい馳浩とか佐々木健介とかライガーとか全く丸くない長州とかいた時の道場とか想像しただけでも恐ろしいな
56:名無しさん:2021/01/05(火) 01:50:02.77 ID:tG1QUcNX0.net
未だにプロレスは八百長論に持っていきたがる増えて人がいるんだな
151:名無しさん:2021/01/05(火) 09:05:03.98 ID:LvqNeMC80.net
>>56
だって八百長なんだもん
63:名無しさん:2021/01/05(火) 02:05:53.06 ID:tG1QUcNX0.net
プロレスってのはな結果じゃなくてプロセスが重視されるモノなんだよ
66:名無しさん:2021/01/05(火) 02:32:39.11 ID:k1vrWWgB0.net
山田邦子も自分の仕事しただけだしまぁ起こるべくして起こった事件かね

山田邦子と馳浩、34年ぶり“歴史的和解” 馳が邦子にブチ切れた事件とは?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609774800
関連記事

おすすめ記事

コメント

23187

馳浩のキレ所もおかしいけど山田邦子の質問もアホっぽいよ
バラエティ番組だし山田邦子は素人目線での純粋な質問だったんだろうけど、馳は真剣にやってるからこそイラっとしたんだろうな
何も考えてない質問者と空気読めない回答者
まあ、お互い若さゆえ…って感じだな

2021/01/06 (Wed) 08:03 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する