HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



人生で初めてグラフィックに感動したゲームは?



1:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:13
ドンキーコング64
3:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:36
64のヘクソン
4:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:37
スト2やろ
革命的やったで
117:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:28
>>4
その前にファイナルファイトがあった
6:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:44
FF8
7:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:47
MGS5
ps2以来やってなかったから感動した
8:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:52
時オカ
9:名無しさん:2020/04/27(月) 13:11:52
COD WW2
10:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:07
ソニック
11:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:07
F-ZERO
12:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:12
FF15
13:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:13
グランツーリスモ
14:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:16
グランツーリスモ4
323:名無しさん:2020/04/27(月) 13:32:55
>>14
これ
16:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:16
ドラクエ6
別の意味でドラクエ7
18:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:24
スーファミやないの
19:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:33
MGS4
20:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:40
MGS2やな
あれほどのグラフィックのジャンプアップはそれ以前もそれ以後もない
21:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:46
ラチェットアンドクランク
23:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:49
バーチャ2
24:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:50
FF10のムービーは革命やったやろ
25:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:51
割とガチでps3のナルティメットストームやわ
グラでゲーム買ったの初めてやった
26:名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:59
GBA 黄金の太陽
28:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:01
FF10
29:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:05
FF7やろ
629:名無しさん:2020/04/27(月) 14:06:29
>>29
これ
34:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:20
アサクリオデッセイはどこにいても景色が凄い綺麗だと思えたというか雰囲気最高
36:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:22
Ys2
38:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:25
スーパードンキーコングは今見ても凄いと思うで
44:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:37
メガCDシルフィード
47:名無しさん:2020/04/27(月) 13:13:49
発表直後のFf13
なお…
50:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:01
タクティクスオウガだぞ
51:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:04
スーパーマリオサンシャイン
55:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:09
ゼビウス
393:名無しさん:2020/04/27(月) 13:40:43
>>55
これ
59:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:22
SFCスターオーシャン
65:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:36
メガテン3
68:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:44
龍が如く3
70:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:47
オブリビオン
344:名無しさん:2020/04/27(月) 13:35:14
>>70
同じやな
アレからしばらく洋ゲーしかやらんようになったわ
71:名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:50
ff6
78:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:08
これはグランツーリスモ3
79:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:09
普通スーパーマリオワールドだよね
80:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:10
PSのゲーム全般
2D横スクに飽食してたからゲームに奥行きが増えたのは新鮮だった
81:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:15
FF10かな
7はカクカクポリゴンでこんなもんかと逆にちょっとがっかりした
83:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:16
昔の作品なのにグラフィックがいいといえばスーパードンキーコング
なんやけどあれを最初にやってしまって当たり前のように感じてしまうケースも多そう
91:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:41
スパロボアルファ
93:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:42
ゲームキューブのスマブラ
94:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:47
PCエンジンのR-TYPE、家でこんなゲーム遊べるんかと思った
実際に買ってもらったんはもっと後やけど
96:名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:48
キングダム ハーツ
103:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:00
バイオ1リメイクやろ
2001年とは思えん
107:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:08
メガCD全般ソフト
113:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:16
ピクミン3
116:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:28
同級生2
118:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:30
バーチャレーシング
121:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:47
バイオ5や
PV見たときすごいリアルやと思ったもんやが今見ると大したことないわ
123:名無しさん:2020/04/27(月) 13:16:49
エスコン04
129:名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:06
アーマードコア4
131:名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:13
燃えプロ
132:名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:19
リッジレーサー(ps)
148:名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:52
PS3時代に感じた革新としてはメタルギア4やな
PS3持ってたやつはみんなせやろ
149:名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:54
アークザラットだろ
プレステ買って初めてCG見たとき感動したわ
147:名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:50
クロノクロス
154:名無しさん:2020/04/27(月) 13:18:11
沙羅曼蛇
155:名無しさん:2020/04/27(月) 13:18:15
初めてってことならスーパードンキーコングかなぁ
今でもすごいと思う
163:名無しさん:2020/04/27(月) 13:18:45
無印のモンハン
168:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:01
3Dランド やっぱ立体視はやばい
170:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:04
FF4
171:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:04
ドラクエ5
戦闘に背景とアクションがある
177:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:31
間違いなくファミスタ
あの任天堂のベースボールからファミスタだよ?
ピッチャーが疲れてくると汗かいて肩で息するのには度肝抜かれた
178:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:43
HDMIでPS3接続した時
181:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:47
スーファミだとドンキーコング
プレステだとアークザラットとFF7でそのあとのFF8もずっと8頭親で当時感動したわ
185:名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:56
ポケモン銀
カラーってことに感動
206:名無しさん:2020/04/27(月) 13:21:47
普通にFF8
203:名無しさん:2020/04/27(月) 13:21:33
ドラクエ6やな 5→6の進化凄い
230:名無しさん:2020/04/27(月) 13:24:14
初代のテイルズオブファンタジア
236:名無しさん:2020/04/27(月) 13:24:52
ドンキーコングか聖剣3
280:名無しさん:2020/04/27(月) 13:28:20
アンチャーテッド黄金刀と消えた船団
297:名無しさん:2020/04/27(月) 13:29:34
ゴールデンアイは当時小学生のわいには衝撃的やった
304:名無しさん:2020/04/27(月) 13:30:15
スターオーシャンとテイルズはSFCでここまで出来るのかって驚いたな
328:名無しさん:2020/04/27(月) 13:33:06
プレステから2になって初めてやったFF10の衝撃よ

人生で初めてグラフィックに感動したゲームは?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587960673
関連記事

おすすめ記事

コメント

22867

毛糸のカービーだな

2020/12/05 (Sat) 16:37 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
22870

マイクラで影mod入れた時はちょっと感動したw

2020/12/05 (Sat) 21:06 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する