HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



80年代に大人気だった米ロックバンド・ハートの伝記映画が始動!



1:名無しさん:2020/12/02(水) 23:22:35.04 ID:CAP_USER9.net
米ロックバンド、ハートの伝記映画が始動

米ロックバンド・ハートのボーカリスト、アン・ウィルソンが、バンドの伝記映画をアマゾン・スタジオが企画していると、SiriusXMのラジオ番組「ボリューム・ウェスト」で明かした。

映画『インターステラー』のリンダ・オブストが製作を務め、監督・脚本はロックバンド、スリーター・キニーのキャリー・ブラウンスタインが担当する。

バンドを率いるアンとナンシー・ウィルソン姉妹の少女時代から名声を得ていく過程を描く作品になるようで、現時点では初稿が仕上がっているものの、まだ製作は初期段階で、キャスティングは決まっていない状態のようだ。


ナンシー&アン・ウィルソン(2016年撮影) - Timothy Norris / Getty Images

アンはキャスティングについて「数人の女優たちが名乗り出てくれたけれど、誰も適していなかった」「アン・ハサウェイも名乗り出てくれたけれど、彼女が適任だとは思わない」と語っている。

ハートは、美人姉妹のアン&ナンシー・ウィルソンを軸に、1970年代後半~1990年代初頭にかけて、全米や世界中の音楽シーンを席巻したロックバンド。

デビューアルバム「Dreamboat Annie」の楽曲「Magic Man」、セカンドアルバム「Little Queen」の楽曲「Barracuda」などのヒット曲が生まれた。

ギタリストのロジャー・フィッシャーとベーシストのスティーヴ・フォッセンが脱退してからは、全米1位になったアルバム「Heart」で「What About Love」「Never」「These Dreams」「Nothin' At All」などのヒット曲を世に送り出し、現在も音楽活動を続けている。

ちなみにナンシーは、当時夫であったキャメロン・クロウ監督の映画『あの頃ペニー・レインと』『バニラ・スカイ』『エリザベスタウン』に楽曲を提供してきた。(細木信宏/Nobuhiro Hosoki)

https://www.cinematoday.jp/news/N0120186


2:名無しさん:2020/12/02(水) 23:23:19.73 ID:S3j7QZZ90.net
熟女になってもナンシー最高!
3:名無しさん:2020/12/02(水) 23:25:15.25 ID:AfrZOOhu0.net
お姉さんが歌ってる方のが好きだった
つかレインステイリーが共演してるんだよな
4:名無しさん:2020/12/02(水) 23:26:07.20 ID:6vLIgblO0.net
クイーンのようなブームは来ない
5:名無しさん:2020/12/02(水) 23:26:30.82 ID:3lRHNyXS0.net
ひでぶ!
25:名無しさん:2020/12/02(水) 23:46:23.86 ID:CpPw1xO/0.net
ハート様
7:名無しさん:2020/12/02(水) 23:30:29.30 ID:sFWKN7F/0.net
アンは物凄いデブになった
80年代すでに太ってたけど
おっぱいのナンシーは今も体形維持してて
凄い美人です
10:名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:15.83 ID:4+BobeUT0.net
アローンは好きな曲だ
youtubeで聴いてみろ
66:名無しさん:2020/12/03(木) 00:45:24.65 ID:AXQS8VHF0.net
>>10
> アローンは好きな曲だ
> youtubeで聴いてみろ

アレはカヴァーだ
オリジナル聴いてみろ
12:名無しさん:2020/12/02(水) 23:35:02.68 ID:iOFXiV0wO.net
ハートの映画化はなんか違う
ザ・ランナウェイズとかにしなきゃ
13:名無しさん:2020/12/02(水) 23:35:53.15 ID:Yk801Y410.net
>>12
ラナウェイズはもうある
14:名無しさん:2020/12/02(水) 23:36:35.45 ID:S3j7QZZ90.net
>>12
もうすでに映画化されてるで
21:名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:46.48 ID:PL+dG7aw0.net
このThese Dreams大好き

68:名無しさん:2020/12/03(木) 00:48:06.89 ID:fORGFRzi0.net
>>21
この曲が一番好きだったわ。
大阪城ホールで観たのは遠い昔の思い出
79:名無しさん:2020/12/03(木) 01:11:31.00 ID:xuXoXsxq0.net
>>21
こっちの方がダサいけど懐い sweet dreams と間違えたわ

27:名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:14.20 ID:DEe2pn080.net
ハートは初期がいい
80年代も悪くはないけど売れ線狙いでプロデューサー変えたんだよね

Crazy On You

41:名無しさん:2020/12/03(木) 00:01:34.78 ID:54dWWzFz0.net
>>27
すんごい美人姉妹w 実力もあるし凄い
64:名無しさん:2020/12/03(木) 00:29:51.76 ID:YFOz24rI0.net
>>27
だよな?
70年代のアンはエロ可愛くてたまらん魅力
96:名無しさん:2020/12/03(木) 02:15:05.76 ID:VMjn3M0S0.net
>>27
俺も初期の頃が好き
31:名無しさん:2020/12/02(水) 23:50:18.04 ID:zmT/0qx80.net
アルバム「Bad Animals」のアローン~ゼアーズガールの流れは神
35:名無しさん:2020/12/02(水) 23:53:44.62 ID:yU2CVEc40.net
実はMagazineってアルバムが一番いいんだが
非公認らしいな
38:名無しさん:2020/12/02(水) 23:57:30.62 ID:AmsLEVbA0.net
QUEENのようなヒットを望んでるんだろうけど無理でしょ

カーペンターズなら大ヒットワンチャンあるで
日本でも知名度抜群だし
39:名無しさん:2020/12/02(水) 23:59:15.09 ID:DEe2pn080.net
>>38
別に日本人向けに作るんじゃないと思うよ
40:名無しさん:2020/12/02(水) 23:59:58.42 ID:vNhb++akO.net
というか、最近はロッカーの伝記映画作るの流行ってるよね
スージークワトロの伝記映画とかもあったらしいし。
94:名無しさん:2020/12/03(木) 02:10:38.70 ID:CNvRJ9jtO.net
>>40

と云うか伝記映画やたら放送されてる
スティーブジョブズ、ソーシャル・ネットワーク、ニキ・ラウダとジャッキースチュワート、エルトンジョン、ボルグとマッケンロー
42:名無しさん:2020/12/03(木) 00:01:54.56 ID:0jtvHTCa0.net
ネバー
ジーズドリームス
アローン
69:名無しさん:2020/12/03(木) 00:48:10.08 ID:AXQS8VHF0.net
>>42
> ネバー
> ジーズドリームス

この2曲最高だよな
ジーズドリームスのイントロのシンセ
胸キュン
43:名無しさん:2020/12/03(木) 00:02:31.91 ID:MfWponsW0.net
ナンシーのちょっとダサい脚上げが好きだった
44:名無しさん:2020/12/03(木) 00:03:57.11 ID:Ovw/h6fF0.net
>>43
そんなに無理しなくても…といつも思う

Never

57:名無しさん:2020/12/03(木) 00:19:25.16 ID:uk/090tp0.net
>>44
めっちゃバブルの音や。
80年代~90年初期か
58:名無しさん:2020/12/03(木) 00:21:37.60 ID:Ovw/h6fF0.net
>>57
1985年
この頃の曲ではこれが一番好き

Heart - Nothin' At All

47:名無しさん:2020/12/03(木) 00:05:58.10 ID:mNudBXZC0.net
ハートで商売になるならネタはむちゃくちゃあるな
53:名無しさん:2020/12/03(木) 00:17:27.93 ID:j+I5oXEEO.net
>>47
向こうでは今でも普通に人気あるバンドだからなあ…
エンジェルとかスターキャッスルみたいな微妙な位置のバンドの伝記映画で商売になるなら面白いかもしれないが…女性ロッカーならファニーとかもやりそうな予感。
48:名無しさん:2020/12/03(木) 00:08:09.05 ID:LuUiF5Ug0.net
ネバーは死ぬほど聴いたな
最近のアルバムはおっさんみたいになってる
55:名無しさん:2020/12/03(木) 00:17:56.75 ID:8Yc+WIK20.net
60:名無しさん:2020/12/03(木) 00:22:12.59 ID:94oAreNV0.net
二人のビジュアルとアンの歌唱力からして
売れ線転向は大成功だったよ
晩年はツェッペリンの前で天国への階段を披露できたし
78:名無しさん:2020/12/03(木) 01:02:37.55 ID:EdrvwWM00.net
>>60
売れ線転向というか売れなかったからプロデューサーや曲作り変えて当たったんだろ
デビュー当初からポップな曲やってたよ
63:名無しさん:2020/12/03(木) 00:29:46.04 ID:Ovw/h6fF0.net
ハートの曲でバラードといえば
たいていアローンかジーズ・ドリームズ挙げる人が多いだろけど
ワイはこれがいい
ナンシーのボーカルは姉ちゃんよりもええやんけ

Heart - Stranded

74:名無しさん:2020/12/03(木) 00:53:15.33 ID:iExtYXzc0.net
MTV全盛の80年代には中心的なバンドになってたよね
懐かしいわ
17:名無しさん:2020/12/02(水) 23:38:46.42 ID:PL+dG7aw0.net
マジか!これはみたいな

80年代に大人気だった米ロックバンド・ハートの伝記映画が始動!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606918955
関連記事

おすすめ記事

コメント

22855

アンがマイク・レノとデュエットしたパラダイス愛のテーマが好き
フットルースつながりでケニー・ロギンスのライブにゲスト出演して彼がマイクの代わりに歌った
意外と違和感なかった

2020/12/04 (Fri) 15:57 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
22857

ハートのBrigadeってアルバム、飽きるほど聴いたな
特にAll I Wanna Do Is Make Love To Youって曲が凄く好きだった
懐かしい

2020/12/04 (Fri) 19:18 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する