
1:名無しさん:2020/12/02(水) 09:38:43.05 ID:CAP_USER9.net
ちばてつや氏驚き「線引きしなくても…」、水島新司氏引退に漫画界から惜しむ声続々
人気漫画「ドカベン」や「あぶさん」などの作品で知られる漫画家の水島新司氏(81)が1日付で引退すると同日、発表した。引退を惜しむ声が、漫画界から続々と上がった。

水島新司氏(2010年撮影)
「あしたのジョー」で知られ、宇都宮市・文星芸術大学学長のちばてつや氏(81)は、スポニチ本紙の取材に「本当ですか?ただただ驚き。漫画家はスポーツ選手と違う。きっちり線引きしなくていいのに…」と残念がった。
2人は「遊び仲間」で共に野球好き。画業が多忙を極めた70~80年代にお互いのチームで何度も対戦。「私が負けてばかり。彼が投げると打てなかった」と苦笑いした。
2018年に「ドカベン」が完結した際は本紙にイラスト付きで「46年お疲れさまでした」とのコメントを寄せた。「文章力の高い人だから」と漫画以外の作品発表にも期待した。
日本漫画家協会理事長で「アリエスの乙女たち」「天上の虹」などの里中満智子さん(72)は「少年野球漫画の中で、魔球ではなく、チームプレーを子供に見せた功績が大きい」と称えた。
「ドカベン」に登場する里中智投手は、里中さんから命名。水島氏から「女の子のようなかわいいキャラクターなので、女の子のファンが親しみやすいよう里中さんの名前を使いたい」と持ちかけられたという。
「(自分の名前が)かわいいキャラクターになってうれしかった」と作品の一部となったことを喜んだ。
先月20日にすい臓がんで亡くなった「釣りキチ三平」の矢口高雄さんも同い年で親交があった。野球漫画の水島氏と、釣り漫画の矢口さん。独自の画風を極めた2人は、お互いスペシャリストとして尊敬し合っていた。「三平」に水島キャラが登場したこともある。
矢口さんの遺族によると1995年、矢口さんの画業25年パーティーで水島氏が締めのあいさつを担当。「まだまだ我々はこれから。25年後、仲間は引退しているだろう。残っているのは我々だけだ。(2人だけで)差し向かいで(お祝いを)やりましょう」との激励に矢口さんは目を潤ませた。
今年はその25年後。矢口さんの妻勝美さんは「水島さんの今の思いまでは分かりませんが、2人とも長く頑張ってくれました」とねぎらった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34bf7904ac2dfd18ad7b1eabd659a68b12bdfbf
人気漫画「ドカベン」や「あぶさん」などの作品で知られる漫画家の水島新司氏(81)が1日付で引退すると同日、発表した。引退を惜しむ声が、漫画界から続々と上がった。

水島新司氏(2010年撮影)
「あしたのジョー」で知られ、宇都宮市・文星芸術大学学長のちばてつや氏(81)は、スポニチ本紙の取材に「本当ですか?ただただ驚き。漫画家はスポーツ選手と違う。きっちり線引きしなくていいのに…」と残念がった。
2人は「遊び仲間」で共に野球好き。画業が多忙を極めた70~80年代にお互いのチームで何度も対戦。「私が負けてばかり。彼が投げると打てなかった」と苦笑いした。
2018年に「ドカベン」が完結した際は本紙にイラスト付きで「46年お疲れさまでした」とのコメントを寄せた。「文章力の高い人だから」と漫画以外の作品発表にも期待した。
日本漫画家協会理事長で「アリエスの乙女たち」「天上の虹」などの里中満智子さん(72)は「少年野球漫画の中で、魔球ではなく、チームプレーを子供に見せた功績が大きい」と称えた。
「ドカベン」に登場する里中智投手は、里中さんから命名。水島氏から「女の子のようなかわいいキャラクターなので、女の子のファンが親しみやすいよう里中さんの名前を使いたい」と持ちかけられたという。
「(自分の名前が)かわいいキャラクターになってうれしかった」と作品の一部となったことを喜んだ。
先月20日にすい臓がんで亡くなった「釣りキチ三平」の矢口高雄さんも同い年で親交があった。野球漫画の水島氏と、釣り漫画の矢口さん。独自の画風を極めた2人は、お互いスペシャリストとして尊敬し合っていた。「三平」に水島キャラが登場したこともある。
矢口さんの遺族によると1995年、矢口さんの画業25年パーティーで水島氏が締めのあいさつを担当。「まだまだ我々はこれから。25年後、仲間は引退しているだろう。残っているのは我々だけだ。(2人だけで)差し向かいで(お祝いを)やりましょう」との激励に矢口さんは目を潤ませた。
今年はその25年後。矢口さんの妻勝美さんは「水島さんの今の思いまでは分かりませんが、2人とも長く頑張ってくれました」とねぎらった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34bf7904ac2dfd18ad7b1eabd659a68b12bdfbf
2:名無しさん:2020/12/02(水) 09:40:39.53 ID:16P/Asbb0.net
なんだかんだ言われて来たが、漫画もアニメも見た世代だから寂しいな。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
3:名無しさん:2020/12/02(水) 09:44:18.62 ID:upW9idY10.net
野球がオワコンだからどうしようもない
日本シリーズが1桁視聴率の時代に野球マンガ読むかって話
日本シリーズが1桁視聴率の時代に野球マンガ読むかって話
4:名無しさん:2020/12/02(水) 09:45:20.51 ID:0xJIuh6a0.net
電車の車内から、窓の右から左へと
流れていく駅の看板なんか凝視しながら
動体視力を鍛えました
流れていく駅の看板なんか凝視しながら
動体視力を鍛えました
48:名無しさん:2020/12/02(水) 10:32:25.83 ID:o6em65xe0.net
>>4
阪神電車で
阪神電車で
154:名無しさん:2020/12/02(水) 13:55:22.10 ID:qakyGX4Y0.net
>>4
間違いなく鳴尾や…
間違いなく鳴尾や…
5:名無しさん:2020/12/02(水) 09:47:09.13 ID:P8N4fDe40.net
むしろ生きてる間に綺麗に引く方が潔いだろ
144:名無しさん:2020/12/02(水) 13:33:34.66 ID:a3TIBeLQ0.net
>>5
死んだ後にはジタバタ書き続けて欲しかったと思うよ。
死んだ後にはジタバタ書き続けて欲しかったと思うよ。
7:名無しさん:2020/12/02(水) 09:49:32.91 ID:MOS5pdah0.net
>>1
生涯現役で描き続けると思ってたので
引退宣言には正直驚いた
矢口高雄先生の逝去がショックだったんかな
生涯現役で描き続けると思ってたので
引退宣言には正直驚いた
矢口高雄先生の逝去がショックだったんかな
21:名無しさん:2020/12/02(水) 09:59:30.65 ID:3GVFKOtmO.net
>>7
だな~
新野球狂の詩は完結させて無いからな
だな~
新野球狂の詩は完結させて無いからな
18:名無しさん:2020/12/02(水) 09:58:11.96 ID:9EQ7sm9L0.net
矢口高雄さん、亡くなられてたのか…
34:名無しさん:2020/12/02(水) 10:08:55.99 ID:MdPWAtXu0.net
8:名無しさん:2020/12/02(水) 09:52:49.49 ID:GZGgi9yI0.net
選手と同じ気持ちだろうからこそ引退って線引きしたかったんだろう
9:名無しさん:2020/12/02(水) 09:52:50.35 ID:8R3M9tDx0.net
グァラゴガギーンという意味不明な効果音生み出した人
91:名無しさん:2020/12/02(水) 11:53:11.03 ID:K+1/XS240.net
>>9
懐かしいwあったなそんな擬音
どう考えても1発ボールを打った以上の音
懐かしいwあったなそんな擬音
どう考えても1発ボールを打った以上の音
12:名無しさん:2020/12/02(水) 09:54:51.26 ID:qiaLr4xB0.net
引退宣言は必要かw
15:名無しさん:2020/12/02(水) 09:56:22.08 ID:r8/cp7PX0.net
>>12
ジブリの宮崎駿監督にも言ってあげて
ジブリの宮崎駿監督にも言ってあげて
14:名無しさん:2020/12/02(水) 09:56:15.49 ID:nFUFN3b60.net
おい白土 早く三部描け
37:名無しさん:2020/12/02(水) 10:14:35.23 ID:MdPWAtXu0.net
>>14
もう無理だろ。4, 5年前に日本映画チャンネルで特集やった時に最後に
白土三平のコメントを紹介してたけど、未だ構想中・・・
もう無理だろ。4, 5年前に日本映画チャンネルで特集やった時に最後に
白土三平のコメントを紹介してたけど、未だ構想中・・・
156:名無しさん:2020/12/02(水) 13:57:02.17 ID:Ftg9ZbHq0.net
>>37
構想を息子に伝えてから往生するつもりだと思う
構想を息子に伝えてから往生するつもりだと思う
31:名無しさん:2020/12/02(水) 10:06:27.58 ID:Ej31CMSV0.net
山田が弁当食うシーンがやたら美味そうに見えたっけな
岩鬼がワイのよりデカい!って悔しがるところ
今見返すと、特におかずも描かれてなくて白い飯をスプーンで食ってるだけで全然美味そうに見えないんだが
当時は育ち盛りだったからそう見えたのかな
岩鬼がワイのよりデカい!って悔しがるところ
今見返すと、特におかずも描かれてなくて白い飯をスプーンで食ってるだけで全然美味そうに見えないんだが
当時は育ち盛りだったからそう見えたのかな
33:名無しさん:2020/12/02(水) 10:08:30.10 ID:FrDJl5SA0.net
昭和14年生まれの漫画家
ちばてつや
水島新司
ビッグ錠
矢口高雄
森田拳次
中沢啓治
水野英子
ちばてつや
水島新司
ビッグ錠
矢口高雄
森田拳次
中沢啓治
水野英子
43:名無しさん:2020/12/02(水) 10:25:45.21 ID:DUfwoAKD0.net
>>33
すごいな。
豊作の年だったんだな。
すごいな。
豊作の年だったんだな。
28:名無しさん:2020/12/02(水) 10:04:49.98 ID:tbFQtxNV0.net
宣言して辞められるだけ幸せ
32:名無しさん:2020/12/02(水) 10:06:53.57 ID:dx29eBEG0.net
本人は野球人のつもりだから
野球選手のように引退がしたいんだよ
野球選手のように引退がしたいんだよ
40:名無しさん:2020/12/02(水) 10:22:32.18 ID:VoYxDSLg0.net
引退はするけど、実は趣味で作品書いてて死後に発表とかないかな
44:名無しさん:2020/12/02(水) 10:26:17.82 ID:FOR8jY/i0.net
野球にあまり興味なかった自分でさえドカベンとキャプテンだけは読んだ
163:名無しさん:2020/12/02(水) 14:18:11.81 ID:egsQME2B0.net
>>44
それ、あきおや
それ、あきおや

45:名無しさん:2020/12/02(水) 10:28:52.00 ID:GDQFzXIN0.net
力石→カーロス→ホセ
あしたのジョーのライバル変遷は実に見事だった
はじめの一歩も見習えもう遅いけど
あしたのジョーのライバル変遷は実に見事だった
はじめの一歩も見習えもう遅いけど
52:名無しさん:2020/12/02(水) 10:41:41.42 ID:WJgBTwWS0.net
身体悪くなって終活考え始めたのか
57:名無しさん:2020/12/02(水) 10:54:34.05 ID:r8/cp7PX0.net
>>52
そりゃーーーーそうだよ、水島新司先生は81歳だからね
99.999%の人にとって80歳は体がガタガタなんじゃない?
三浦雄一郎のような人もいるけどさ
三浦雄一郎
2013年5月23日、80歳で3度目のエベレスト登頂に成功
そりゃーーーーそうだよ、水島新司先生は81歳だからね
99.999%の人にとって80歳は体がガタガタなんじゃない?
三浦雄一郎のような人もいるけどさ
三浦雄一郎
2013年5月23日、80歳で3度目のエベレスト登頂に成功
54:名無しさん:2020/12/02(水) 10:50:42.55 ID:HzeIxem90.net
さすがに80だし漫画から解放されたかったのかな
60:名無しさん:2020/12/02(水) 11:06:40.03 ID:iRKFZwmu0.net
逆に言えば
いつまでも続けられてしまうから
スッパリと線引きしたんだろうなぁ...
いつまでも続けられてしまうから
スッパリと線引きしたんだろうなぁ...
66:名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:59.57 ID:j6OVeDciO.net
ちばてつやは現役で連載してるからなwww
61:名無しさん:2020/12/02(水) 11:08:09.88 ID:RIO5t8EdO.net
漫研を見たら、ちば氏が相変わらずの御健筆で驚いた
やはり体が動くうちは生涯現役の精神で働いた方がいいんやね
やはり体が動くうちは生涯現役の精神で働いた方がいいんやね
79:名無しさん:2020/12/02(水) 11:37:27.49 ID:S2SvgDqH0.net
身体壊したわけじゃないなら、ビッコミのちばてつやとか釣りバカの人みたいに数ページのエッセイ漫画位ならまだまだやれるんじゃ無いのかね
需要もあるだろうし
需要もあるだろうし
82:名無しさん:2020/12/02(水) 11:39:04.42 ID:LFD48SzE0.net
>>79
需要はあるけど、昔話とかを描きたいかは美学があるからな
あと、水島御大は現実と自分の野球世界が混ざってるからひどいことになるかもしれない
需要はあるけど、昔話とかを描きたいかは美学があるからな
あと、水島御大は現実と自分の野球世界が混ざってるからひどいことになるかもしれない
114:名無しさん:2020/12/02(水) 12:27:02.25 ID:8h7OGf9s0.net
>>79
ちばてつやが今連載している枠はその前は水木しげるが描いていたんだけど連載終了して半年くらいで亡くなっちゃったんだよな
ちばてつやが今連載している枠はその前は水木しげるが描いていたんだけど連載終了して半年くらいで亡くなっちゃったんだよな
80:名無しさん:2020/12/02(水) 11:37:57.16 ID:cyoavp/d0.net
アオイホノオで全ての野球漫画は水島新司の模倣ってホノオくんが言っていたな
野球漫画以外にもスラムダンクの井上雄彦もドカベンに大きな影響を受けた一人
野球漫画以外にもスラムダンクの井上雄彦もドカベンに大きな影響を受けた一人
83:名無しさん:2020/12/02(水) 11:39:42.43 ID:r8/cp7PX0.net
>>80
確かにスラムダンクは傑作野球漫画だった・・・え?
確かにスラムダンクは傑作野球漫画だった・・・え?
131:名無しさん:2020/12/02(水) 13:10:17.92 ID:SReuL/ol0.net
>>83
花道の元ネタは岩鬼だと井上雄彦は認めてるよ
花道の元ネタは岩鬼だと井上雄彦は認めてるよ
84:名無しさん:2020/12/02(水) 11:42:35.52 ID:uQMGP6f80.net
当時野球漫画でキャッチャーを主人公にしたのはすごい
大甲子園も本当に面白かった
お疲れ様
大甲子園も本当に面白かった
お疲れ様
153:名無しさん:2020/12/02(水) 13:54:50.36 ID:JUJA36B00.net
ちばてつやと同い年とは思わなかった
まだ漫画描いてるちばてつやすげえってことだな
まだ漫画描いてるちばてつやすげえってことだな
ちばてつや氏驚き「線引きしなくても…」、水島新司氏引退に漫画界から惜しむ声続々
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606869523
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606869523