HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



映画好きが「号泣した」と高評価、「絶対泣ける映画」おすすめ20本!



1:名無しさん:2020/12/02(水) 00:51:51.92 ID:CAP_USER9.net
【2020年最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ20本

Filmarks内で映画好きから多くの「泣ける」、「号泣」などのレビューが寄せられる、オススメの「泣ける映画」を20本紹介。

『7番房の奇跡』 (2013)
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020)
『アルマゲドン』(1998)
『罪の声』(2020)
『ニュー・シネマ・パラダイス』(1989)
『レオン完全版』(1994)
『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001)
『I am Sam アイ・アム・サム』(2001)
『きっと、うまくいく』(2009)
『トイ・ストーリー3』(2010)
『最強のふたり』(2011)
『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016)
『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016)
『この世界の片隅に』(2016)
『僕のワンダフルライフ』(2017)
『gifted/ギフテッド』(2017)
『リメンバー・ミー』(2017)
『ワンダー 君は太陽』(2017)
『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)


※画像、解説はソースで
https://filmaga.filmarks.com/articles/3123/


3:名無しさん:2020/12/02(水) 00:54:02.84 ID:u9tT2qKP0.net
ねえ、マリモ
200:名無しさん:2020/12/02(水) 01:55:10.95 ID:Me+dEExO0.net
>>3
これはガチ
作りがずるい
290:名無しさん:2020/12/02(水) 02:46:46.28 ID:G62VFpZr0.net
>>3
なつかしいな
宮崎あおい若かりし頃
でもあの小屋から出てる足の作り物感といったら笑
500:名無しさん:2020/12/02(水) 05:41:03.84 ID:s3SD3b1s0.net
>>3
嗚咽もらしながら泣いて苦しかった
あとハチ公
犬系のはダメ
802:名無しさん:2020/12/02(水) 09:30:20.08 ID:gwi8Fiht0.net
>>3
ほかのオムニバスの作品はそんなに泣けないけど
これだけはガチ
5:名無しさん:2020/12/02(水) 00:54:36.74 ID:RNC+FkQ/0.net
火垂るの墓はどうした?
あれが一番泣ける
71:名無しさん:2020/12/02(水) 01:13:48.86 ID:j8SOYk2H0.net
>>5
あれは絶望感だな
見て幸せにはならないし今がいいやとは思うけど
784:名無しさん:2020/12/02(水) 09:20:40.79 ID:B7vFvn9Q0.net
>>5
大人なって分かったけど清太みたいなやつが来たらうざいわ 西宮のおばちゃんの気持ちわかる 働かないし勉強もしないしな 節子が可哀想
406:名無しさん:2020/12/02(水) 03:54:20.65 ID:c6aKmJGg0.net
>>5
あれは清さんのアホさ加減に呆れて涙も途中で止まってしまう(´・ω・`)

それとニューシネパラダイスは世間では評判の良くない完全版の方が泣けてくる
8:名無しさん:2020/12/02(水) 00:55:23.62 ID:5SbsOh1Q0.net
アンドリューNDR114
705:名無しさん:2020/12/02(水) 08:23:19.60 ID:BVs35Xas0.net
>>8
だよね。
長生きすりゃいいってもんでもないなってあれ見て思った。
725:名無しさん:2020/12/02(水) 08:36:38.51 ID:TKXZQVx70.net
>>8
あれは流石にあざといラストだわ
泣くに決まってる
11:名無しさん:2020/12/02(水) 00:56:35.04 ID:B6lFGhQT0.net
南極物語
12:名無しさん:2020/12/02(水) 00:56:37.13 ID:JSNcgucw0.net
今年泣いたのは鬼滅とフォードVSフェラーリ
668:名無しさん:2020/12/02(水) 08:06:50.36 ID:W60PzPiN0.net
>>12
フォードVSフェラは面白い映画だけど泣くのはイミフ
13:名無しさん:2020/12/02(水) 00:56:43.81 ID:qKoslcw90.net
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
17:名無しさん:2020/12/02(水) 00:58:07.25 ID:+bHDGrRc0.net
>>1
『ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』に決まってるだろ
19:名無しさん:2020/12/02(水) 00:58:31.32 ID:jqpUpiEO0.net
ショーシャンクねえじゃん。とりあえずランキング物にはショーシャンクあってそれを肴に過大評価だなんだと言い合うのが楽しいのに
67:名無しさん:2020/12/02(水) 01:13:23.58 ID:kEwGbSnN0.net
>>19
90年代のはもう…
21:名無しさん:2020/12/02(水) 00:59:28.14 ID:56xyhpc20.net
刑事物語シリーズ
24:名無しさん:2020/12/02(水) 01:00:25.80 ID:vov3j8G/0.net
アイアンジャイアント
リトルダンサー
運動靴と赤い金魚
660:名無しさん:2020/12/02(水) 08:00:03.06 ID:CSlKmKdk0.net
>>24
イギリスの炭鉱町が舞台の作品といえばブラスも泣けたな。
どちらもしばらく見てないから見たい。
407:名無しさん:2020/12/02(水) 03:56:38.00 ID:tdbWjZvI0.net
>>24
>運動靴と赤い金魚
イラン映画って割と面白いのあるよね
30:名無しさん:2020/12/02(水) 01:02:18.85 ID:3KUeDhcP0.net
クレヨンしんちゃん戦国のが泣くやん
803:名無しさん:2020/12/02(水) 09:31:04.14 ID:Kot/SMRd0.net
>>30
マジコレ
36:名無しさん:2020/12/02(水) 01:03:57.26 ID:zVNKF+rr0.net
最近一番泣いたの青天の霹靂だわ
号泣して母親に電話したから驚いてた
53:名無しさん:2020/12/02(水) 01:09:10.01 ID:ayftYFMG0.net
>>36
青天の霹靂良かったよね
68:名無しさん:2020/12/02(水) 01:13:24.47 ID:zVNKF+rr0.net
>>53
うんよかった
41:名無しさん:2020/12/02(水) 01:05:14.41 ID:CzETRqeV0.net
主要人物が死んでそれっぽい音楽が流れれば大体泣ける
ただそれがいい映画とは限らない
43:名無しさん:2020/12/02(水) 01:06:24.32 ID:knFCAwC90.net
東京物語
45:名無しさん:2020/12/02(水) 01:06:51.30 ID:bOJOKg820.net
ベタなタイタニックが入ってないのはなんで?
87:名無しさん:2020/12/02(水) 01:16:52.80 ID:EUGl5frA0.net
>>45
タイタニックで泣く要素ないけど
47:名無しさん:2020/12/02(水) 01:06:59.82 ID:2n700wJP0.net
レオンや最強のふたりて泣けたっけ?
アルマゲドンとかさ?
69:名無しさん:2020/12/02(水) 01:13:30.30 ID:uaGaPp590.net
>>47
レオンや最強の二人は分かるがアルマゲドンで泣いたは最初ギャグかと思った
51:名無しさん:2020/12/02(水) 01:08:39.52 ID:6COPsUxq0.net
>>1
ラインナップ見るとそれ泣ける映画か?と思うのがいくつかある
なんか違うんじゃね
48:名無しさん:2020/12/02(水) 01:07:58.01 ID:YnRgghaA0.net
ベタだけど砂の器かなあ
お父さんが「知らない」って
いう所で号泣した
124:名無しさん:2020/12/02(水) 01:25:16.15 ID:TB1ArD2t0.net
>>48
同意
50:名無しさん:2020/12/02(水) 01:08:05.97 ID:WJgBTwWS0.net
クレヨンしんちゃんはこの手のランキングによく入るな
よほど名作多いんだろうと思うけど見る気が起きない
137:名無しさん:2020/12/02(水) 01:29:54.84 ID:O04wYFeW0.net
>>50
クレしんは泣けると思って観ると泣けない
ギャグアニメの中で不意に泣かせに来るから前情報無しで見ないとダメ
60:名無しさん:2020/12/02(水) 01:12:15.57 ID:9M3TIcbF0.net
ゴースト/ニューヨークの幻
712:名無しさん:2020/12/02(水) 08:30:05.35 ID:BVs35Xas0.net
>>60
昔はただのファンタジーでしょって感じで泣けなかったのに、中年になって親を亡くした後見て号泣した
66:名無しさん:2020/12/02(水) 01:13:10.40 ID:lQ5pLC5D0.net
ノッキン・オン・ヘブンズドアが出てないとは。
163:名無しさん:2020/12/02(水) 01:38:20.45 ID:1p9NNWT40.net
>>66
いいね
笑えて泣けるいい映画だあれは
73:名無しさん:2020/12/02(水) 01:14:16.28 ID:YVs8qbTs0.net
映画版フランダースの犬。
結末なんて分かりきっているのに最後はボロボロ
158:名無しさん:2020/12/02(水) 01:35:53.53 ID:GuqSHqD40.net
>>73
わかりきってる?
ハリウッド版はハッピーエンドだぞ
181:名無しさん:2020/12/02(水) 01:44:10.45 ID:YVs8qbTs0.net
>>158
説明が足りなかった。97年のアニメの方
189:名無しさん:2020/12/02(水) 01:49:16.73 ID:GuqSHqD40.net
>>181
アニメ版は感動するよね
ネロとパトラッシュの死があんなに悲しかったのに、ハリウッド版を見たらいいから死ねよと
82:名無しさん:2020/12/02(水) 01:15:45.79 ID:Kno0ATJS0.net
エレファントマンや
316:名無しさん:2020/12/02(水) 03:02:41.00 ID:7q4VK0F10.net
>>82
それちょい前に映画館でみたわ
迫力あった
88:名無しさん:2020/12/02(水) 01:16:55.46 ID:oiuTCeLX0.net
ひまわりが入ってない時点でダメダメランキングだ
408:名無しさん:2020/12/02(水) 03:57:32.54 ID:YLzs+eBK0.net
>>88
これや
人生のせつなさを感じる作品
414:名無しさん:2020/12/02(水) 04:05:01.65 ID:R6bihCYy0.net
>>88
ベタな気がして書かなかったが、いいよな
10年位前に自宅で1回観たきりで、
当時から印象は良い作品だったが

今年映画館で観たらさらに良かったよ
迫力が違う
汽車のシーンは特に良かった
156:名無しさん:2020/12/02(水) 01:35:09.80 ID:UdvXgTYH0.net
>>88
ひまわりを見終わった後の心の沈み具合は異常
ただ間違いなく名作
203:名無しさん:2020/12/02(水) 01:56:47.71 ID:s9Dsh88j0.net
>>156
わかる
映画館で画面一杯のひまわり見て呆然としてたわ
92:名無しさん:2020/12/02(水) 01:17:53.76 ID:3Ho0K26U0.net
すごくマイナーな邦画だけど、

薄れゆく記憶の中で

は号泣物。
93:名無しさん:2020/12/02(水) 01:18:01.40 ID:qO+46VZL0.net
いま、会いにゆきます
94:名無しさん:2020/12/02(水) 01:18:10.83 ID:/aJVq0490.net
マイ フレンドフォーエバーないのか
大昔映画館で観たっきりだが
563:名無しさん:2020/12/02(水) 06:46:35.17 ID:77g0xNW40.net
>>94
俺は高校の授業で見て号泣した
96:名無しさん:2020/12/02(水) 01:18:39.20 ID:WDem3H3K0.net
こうやって振り返ると泣ける映画は邦画が多いな
あーエレファントマンは泣けたな
132:名無しさん:2020/12/02(水) 01:27:38.82 ID:Eoolxi+10.net
ALWAYS 三丁目の夕日は泣けた
2作目はダメダメだったけど
139:名無しさん:2020/12/02(水) 01:31:01.37 ID:WDem3H3K0.net
>>132
お母さんの手紙ベタだけど泣くな
148:名無しさん:2020/12/02(水) 01:33:10.05 ID:eirbVxaH0.net
悲しいとか死ぬとかで泣ける映画は好きじゃない
なので
ニューシネマパラダイスとか
フィールドオブドリームスとかそういうのが好き

映画好きが「号泣した」と高評価、「絶対泣ける映画」おすすめ20本!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606837911
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する