HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



歌姫といえば?ランキング発表!宇多田、安室を抑えて1位になったのは…



1:名無しさん:2020/11/28(土) 19:53:22.67 ID:CAP_USER9.net
「歌姫といえば?」ランキング発表! 宇多田ヒカル、安室奈美恵を抑えて1位になったのは……

ねとらぼ調査隊とLINE MUSICが「歌姫といえば?」というテーマでアンケートを実施しました。

この調査は、国内外問わず活躍する女性アーティストが投票対象。オーディエンスが選んだ「歌姫」は、いったい誰だったのでしょうか? それでは、結果を見ていきましょう。

(調査期間、2020年10月23日 ~ 10月26日 調査方法、LINEリサーチ プラットフォーム利用の調査 調査対象、日本全国の15~59歳までの男女 有効回答数、1054サンプル)





●第3位 宇多田ヒカル

第3位となったのは、宇多田ヒカルさん。投票数は69票、投票率は8.3%となっており、特に30代から50代の支持が多い結果となりました。

1998年12月にリリースされたデビューシングル「Automatic/time will tell」は、ダブルミリオンセールスを記録。15歳にしてトップアーティストへの仲間入りを果たしました。

また、デビューから3カ月後に発売されたファーストアルバム「First Love」は、日本国内のアルバムセールス歴代1位の記録を樹立しており、この記録はいまだ破られていません。

近年ではラッパーのKOHHさんや、アメリカのミュージシャンSkrillex(スクリレックス)さんとコラボするなど、他アーティストとのタイアップにも積極的です。

●第2位 安室奈美恵

第2位となったのは、安室奈美恵さん。投票数は197票、投票率は23.6%となりました。

1992年9月にSUPER MONKEY’Sとしてデビューし、後に「Chase the Chance」「Don’t wanna cry」「You’re my sunshine」「a walk in the park」といったシングルが続々とミリオンセラーを達成します。また、1996年には安室さんの真似をする女性を指す“アムラー”が流行語大賞となりました。

2000年代にはヒップホップ/R&B路線へ。2007年には「FUNKY TOWN」「Baby Don’t Cry」などの楽曲が収録された8枚目のアルバム「PLAY」が、オリコン初登場1位を獲得しました。

男女別の投票率を見てみると、男性からの投票率が39.1%なのに対し、女性からの投票率は57.9%と、女性からの支持が高いことが分かります。また、年代では10代から20代、40代から50代の支持が多いようです。

●第1位 浜崎あゆみ

第1位となったのは、浜崎あゆみさん。投票数は246票、投票率は29.5%となっています。

モデルや女優として活動した後、1998年4月に「poker face」で歌手としてデビュー。1999年にリリースされたファーストアルバム「A Song for ××」はオリコンチャート1位を獲得し初のミリオンセラーに。その後も立て続けに楽曲をリリースし、女子高生にとってカリスマ的な人気を博しました。

また、2001年には「Dearest」、2002年には「Voyage」、2003年には「No way to say」が日本レコード大賞を受賞。なんと、レコード大賞3連覇を達成しました。

2019年には浜崎あゆみさんと松浦勝人さんの取材を基にした小説『M 愛すべき人がいて』が発売され、2020年4月からはドラマ化。2020年現在も話題が尽きないアーティストです。

●4位以下の歌姫にも注目!

ランキングでは、51票で第4位となったMISIAさん、41票で第5位となった中森明菜さん、22票で第6位となった美空ひばりさんが続いています。中でも美空ひばりさんは、50代男性からの支持が厚いものの、投票者の約20%は25歳以下という結果に。未だ色あせない“昭和の歌姫”の魅力を裏付ける結果となりました。

第7位にはアメリカのシンガーソングライター、マライア・キャリーさんがランクイン。1990年代にリリースされた「Emotions」「Hero」「All I Want For Christmas Is You」は、日本でもなじみの深い楽曲です。

また、アニメ「鬼滅の刃」の主題歌である「紅蓮華」のLiSAさんが第8位にランクイン。2019年に配信された女性ソロアーティスト楽曲として、初めて30万ダウンロードを突破。日本レコード協会の有料音楽配信認定「プラチナ」を獲得し、2020年1月には「ダブルプラチナ」を獲得するなど、今最も勢いのある女性アーティストと言えるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ffc95d3604b54eb41f27abfd3fe9a1a70cc96c0


3:名無しさん:2020/11/28(土) 19:54:33.86 ID:VLZwQzdy0.net
松田聖子昔は良かったよな
67:名無しさん:2020/11/28(土) 20:41:12.32 ID:DNKTzgAq0.net
>>3
80年代初期の全盛期を見てみると、歌姫というより史上最強のアイドルという印象がある
7:名無しさん:2020/11/28(土) 19:58:37.41 ID:AEkz+Shj0.net
まさかのおはまさんw
9:名無しさん:2020/11/28(土) 20:00:07.95 ID:jrty1T9o0.net
お浜さんwwww
6:名無しさん:2020/11/28(土) 19:58:27.52 ID:UudZILht0.net
天童よしみでしょ
10:名無しさん:2020/11/28(土) 20:00:14.48 ID:41MHiXfH0.net
やっぱ明菜じゃないかね、一番歌姫ってフレーズが合うのは
パチンコだって歌姫伝説で結構流行ったし
11:名無しさん:2020/11/28(土) 20:00:20.34 ID:xrB0Lc8j0.net
都はるみだろ。
14:名無しさん:2020/11/28(土) 20:01:26.57 ID:mGpiUVqq0.net
倉木麻衣のほうが好きだわ
15:名無しさん:2020/11/28(土) 20:02:10.15 ID:WxFHDhCM0.net
倖田來未いない時点でもうねぇ
どう考えで歌姫1位だろ
59:名無しさん:2020/11/28(土) 20:31:44.59 ID:dccWz9i40.net
>>15
倖田來未入ってない事に驚いた
240:名無しさん:2020/11/29(日) 10:08:29.99 ID:8NeCy0ca0.net
>>15
発言のせいで堕ちたけどパフォーマンス声量はダントツだよな
だからあの性格がもったいない
17:名無しさん:2020/11/28(土) 20:04:23.34 ID:UGrJlyxM0.net
>>15
エロみっともない
16:名無しさん:2020/11/28(土) 20:04:15.65 ID:GkX9i8UH0.net
優勝美空ひばり
銀メダル松任谷由実
銅メダル石川さゆり
これが真の歌姫だな
20:名無しさん:2020/11/28(土) 20:07:11.23 ID:ShLUP0+10.net
全世代で投票したらトツダンで美空ひばりだろな
26:名無しさん:2020/11/28(土) 20:12:30.58 ID:PAfubOLh0.net
>>20
50歳以下は他にいくだろうし美空ひばりに投票する人は死んでるか年寄りしかいないだろう
19:名無しさん:2020/11/28(土) 20:05:56.56 ID:wA8Dx1vJ0.net
近年なら、SuperflyとMISIA
24:名無しさん:2020/11/28(土) 20:11:27.86 ID:y3FCICic0.net
おはまさんはないわ
25:名無しさん:2020/11/28(土) 20:11:42.25 ID:Hk7EMOwm0.net
歌姫なんて頻繁に色んな人が言われてるけど許される感じなのは、
美空ひばり、山口百恵、松田聖子、中森明菜、安室奈美恵、宇多田ヒカルとかちゃ
ついでに、歌唱力お化け歌姫部門、岩崎宏美とか
28:名無しさん:2020/11/28(土) 20:13:42.09 ID:eG3RyWYZ0.net
>>25
うーん、その辺りが妥当で
みんなが納得するだろうなぁ
お浜さんは無いなぁw
29:名無しさん:2020/11/28(土) 20:13:57.38 ID:658C4WSF0.net
あいみょんは?
30:名無しさん:2020/11/28(土) 20:13:58.89 ID:CUbY8y2O0.net
ないない
31:名無しさん:2020/11/28(土) 20:14:02.20 ID:UMzAh8A00.net
新しい歌姫がしばらく出てこないな
音楽番組は知らないジャニーズだらけだし
音楽のレベル落ちすぎじゃね?
33:名無しさん:2020/11/28(土) 20:15:15.77 ID:tKjzU+r50.net
氷川きよしだろ
34:名無しさん:2020/11/28(土) 20:15:58.32 ID:dORe9pvw0.net
45:名無しさん:2020/11/28(土) 20:25:35.92 ID:+pqA/+ab0.net
>>34
これ朝から爆笑したわw
183:名無しさん:2020/11/29(日) 01:27:12.11 ID:bkCQvgl20.net
>>34
これマジ?
58:名無しさん:2020/11/28(土) 20:31:34.43 ID:uMM0z5RO0.net
>>34
コラやめいって書こうとしたけど、マジなん?w
写真やめたれよw
223:名無しさん:2020/11/29(日) 08:32:57.76 ID:/uOnCrG/0.net
>>34
そのケツよ
198:名無しさん:2020/11/29(日) 05:24:45.07 ID:B+5Re9me0.net
>>34
豚が吊るされてる
105:名無しさん:2020/11/28(土) 21:14:45.51 ID:9suNy7VP0.net
36:名無しさん:2020/11/28(土) 20:17:45.76 ID:69zj7zvgO.net
美空ひばりって歌姫か?
女王部門じゃね
50:名無しさん:2020/11/28(土) 20:28:25.01 ID:Hk7EMOwm0.net
>>36
確かに
いずれにせよ、女王とか歌姫とかの冠が似合うのは、単に一定の歌唱力があって長きに渡って売れてるだけじゃなくて、人生を歌にかけてる感とかスキャンダルをはね除けるパワーとか、貫禄とか、そういうのオーラのある人って感じ
38:名無しさん:2020/11/28(土) 20:19:09.27 ID:TptSdS4r0.net
姫ってくらいだから、容姿も大事だろ
MISIAや宇多田が歌姫は違和感しかない
77:名無しさん:2020/11/28(土) 20:48:39.88 ID:uWmqN5vs0.net
>>38
だよね
浜崎か明菜だな
39:名無しさん:2020/11/28(土) 20:20:03.48 ID:YR2lsWsf0.net
椎名林檎あがらないのは姫ってより歌舞伎町の女王だからかね
41:名無しさん:2020/11/28(土) 20:21:15.49 ID:QIOJfaLz0.net
何故ここまで
中島みゆきさんが出てこないのか
55:名無しさん:2020/11/28(土) 20:30:29.76 ID:Z3ikPc4s0.net
>>41
中島みゆきって
「歌姫」って曲歌ってたよな
あれ自分のことなんじゃね
42:名無しさん:2020/11/28(土) 20:24:02.11 ID:MLZrOlHY0.net
安室奈美恵の歌は下手くそだよな
浜崎あゆみも素人レベル
エイベックス系はダメ
47:名無しさん:2020/11/28(土) 20:26:42.01 ID:jT5QinHQ0.net
歌唱力のある人の歌ってつまんないんだよね
聴いてて「ハイハイ」って感じになる
声が心地良い人の方が好き
48:名無しさん:2020/11/28(土) 20:26:59.86 ID:XjoVTe9J0.net
10年前のアンケートの結果?
46:名無しさん:2020/11/28(土) 20:25:49.88 ID:FWAclwDz0.net
いやいやw15年前なら分かるけどw
51:名無しさん:2020/11/28(土) 20:29:00.38 ID:BwRAVopA0.net
今は2020年であってるよね?これは2000年のランキングかな
53:名無しさん:2020/11/28(土) 20:29:58.52 ID:Pk423Tv20.net
本当にびっくりだわ
60:名無しさん:2020/11/28(土) 20:32:06.11 ID:ZRz6fmcv0.net
60代 松任谷由実etc

50代 松田聖子 中森明菜etc

40代 安室 浜崎 宇多田etc

30代 西野カナ きよえetc

20代 リサ あいみょんetc
56:名無しさん:2020/11/28(土) 20:30:40.56 ID:JcQBsa1c0.net
LiSAが歌姫ねえ 歌柱ならわかるけど
64:名無しさん:2020/11/28(土) 20:39:42.49 ID:XQaDP5020.net
西野カナ以降、空席状態
LiSAは歌姫というよりアニソン女王みたいな
ソロ歌手はリスクが大きいから、真剣に売り出す気がないんでしょ
69:名無しさん:2020/11/28(土) 20:42:31.27 ID:V7PofrRw0.net
シャンソンの女王 越路吹雪
ラテンの女王 坂本スミ子
和製ポップスの女王 弘田三枝子
歌舞伎町の女王 椎名林檎
80:名無しさん:2020/11/28(土) 20:49:56.67 ID:Z3ikPc4s0.net
>>69
ブルースの女王 淡谷のり子
を忘れちゃいかんな
54:名無しさん:2020/11/28(土) 20:30:17.56 ID:xsrpfOas0.net
ちあきなおみかな?
71:名無しさん:2020/11/28(土) 20:44:18.63 ID:OhlOmeeg0.net
最近はソロの絶対的アイドルいないな~
76:名無しさん:2020/11/28(土) 20:47:13.10 ID:eUPITaXn0.net
今は歌姫なんて単語聞かないし妥当なランキングじゃないの
62:名無しさん:2020/11/28(土) 20:38:06.75 ID:96tFFLzf0.net
宇多田ヒカル「歌姫って何?w 」
83:名無しさん:2020/11/28(土) 20:51:33.54 ID:3Udp+gTu0.net
宇多田は歌姫なんて糞ダサい括りに入れられるの嫌がってたしな
せめてDTM使い姫にしてくれとかtweetしてた
89:名無しさん:2020/11/28(土) 20:59:05.69 ID:MLZrOlHY0.net
こういうスレで絶対に名前が出てこない、プロに歌を教えているプロの2人

MIO「ダンバインとぶ」
森川美穂「ブルーウォーター」
96:名無しさん:2020/11/28(土) 21:01:53.94 ID:pnna+qx/0.net
>>89
歌の上手さだけなら、世界レベル
日本歌謡曲の2トップだった
YouTubeのおかげで海外にもファンが多いわ
88:名無しさん:2020/11/28(土) 20:58:23.21 ID:PcqCq85N0.net
島谷ひとみだろ!
91:名無しさん:2020/11/28(土) 20:59:19.38 ID:JuSb9Xv40.net
八神純子しか考えつかない
93:名無しさん:2020/11/28(土) 20:59:26.56 ID:jA/QMK/O0.net
吉岡聖恵が入ってないとか
テレサテンも入ってないし

やり直し
13:名無しさん:2020/11/28(土) 20:01:21.14 ID:seP4k//h0.net
みんなが納得する歌姫なんて永久に決まらないだろ
好みの問題なんだから

歌姫といえば?ランキング発表!宇多田、安室を抑えて1位になったのは…
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606560802
関連記事

おすすめ記事

コメント

22758

歌姫じゃなくて豚姫じゃん

2020/11/29 (Sun) 20:43 |    #- | URL | 編集
22760

この時期の歌姫ってことでLiSAが1位で(´д`)ェェってなるスレかと思ったら
予想の斜め上を行く(´д`)ェェだったw

2020/11/29 (Sun) 21:11 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する