
1:名無しさん:2020/10/09(金) 08:27:13.04 ID:CAP_USER9.net
野島伸司氏がアニメ進出 「ワンダーエッグ・プライオリティ」来年1月スタート
「高校教師」「家なき子」など話題のドラマを数多く世に送り出した脚本家、野島伸司氏(57)が初めてアニメ作品を手掛けることが8日、分かった。
野島氏が原案と脚本を務めるオリジナルアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」。来年1月に日本テレビ系などで放送がスタートする。

物語は、10代の少女たちが悩みや不安を抱え、おのおの葛藤しながらも成長していく姿を描いた、野島作品の真骨頂ともいえる群像劇。
野島氏はここ数年、常にコンプライアンスを念頭に置いてドラマの脚本を執筆しなければならない現状を明かした上で、「僕のような物書きは翼をもがれた感覚で、より自由度の高い場所を模索していました」と告白。
そんなタイミングで同局から「アニメ業界以外の才能を入れたい」「野島氏がアニメのフィールドの中でどう輝くのか見たい」とオファーされ、受諾。「アニメの世界を描く場をいただき、本当に久しぶりに楽しかった」と振り返る。
監督は「22/7 あの日の彼女たち」などで知られる新進気鋭の若林信氏。若き才能との融合で野島作品がどう輝くのか、注目が集まる。
https://www.sanspo.com/geino/news/20201009/geo20100904000007-n1.html
「高校教師」「家なき子」など話題のドラマを数多く世に送り出した脚本家、野島伸司氏(57)が初めてアニメ作品を手掛けることが8日、分かった。
野島氏が原案と脚本を務めるオリジナルアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」。来年1月に日本テレビ系などで放送がスタートする。

物語は、10代の少女たちが悩みや不安を抱え、おのおの葛藤しながらも成長していく姿を描いた、野島作品の真骨頂ともいえる群像劇。
野島氏はここ数年、常にコンプライアンスを念頭に置いてドラマの脚本を執筆しなければならない現状を明かした上で、「僕のような物書きは翼をもがれた感覚で、より自由度の高い場所を模索していました」と告白。
そんなタイミングで同局から「アニメ業界以外の才能を入れたい」「野島氏がアニメのフィールドの中でどう輝くのか見たい」とオファーされ、受諾。「アニメの世界を描く場をいただき、本当に久しぶりに楽しかった」と振り返る。
監督は「22/7 あの日の彼女たち」などで知られる新進気鋭の若林信氏。若き才能との融合で野島作品がどう輝くのか、注目が集まる。
https://www.sanspo.com/geino/news/20201009/geo20100904000007-n1.html
3:名無しさん:2020/10/09(金) 08:29:29.42 ID:y6afK08S0.net
90年代のドラマや映画の関係者がアニメやるの増えてきたな
4:名無しさん:2020/10/09(金) 08:30:12.84 ID:4FfCOa5F0.net
だったら高校教師をアニメ化すりゃいいのに
当たるでしょ
当たるでしょ
5:名無しさん:2020/10/09(金) 08:31:59.49 ID:mgLuQWV20.net
>>4
うーん 見ないな
うーん 見ないな
63:名無しさん:2020/10/09(金) 10:05:36.68 ID:4zaPi/hb0.net
>>4
あの時の櫻井幸子に勝てるかな
あの時の櫻井幸子に勝てるかな
70:名無しさん:2020/10/09(金) 10:19:26.56 ID:y23yR29s0.net
>>4
あれは、弁護士ビデオと半沢直樹のTBSでしょw
日本で一番アニメに冷淡な系列だしなw
あれは、弁護士ビデオと半沢直樹のTBSでしょw
日本で一番アニメに冷淡な系列だしなw
6:名無しさん:2020/10/09(金) 08:32:20.96 ID:vhfmtErn0.net
レイプシーン入れてくれ
36:名無しさん:2020/10/09(金) 09:02:11.08 ID:qEiwsfjq0.net
>>6
野島といえばそれだな
野島といえばそれだな
15:名無しさん:2020/10/09(金) 08:38:29.56 ID:kX4iObDK0.net
障害者、いじめ、自殺、レイプの野島か
17:名無しさん:2020/10/09(金) 08:41:36.46 ID:Lv9USdH/0.net
>>15
今回はどれやるんだろうな。
今回はどれやるんだろうな。
10:名無しさん:2020/10/09(金) 08:34:46.84 ID:YtU5G6lw0.net
野島さん、そのラインには虚淵玄ってのもう居ますw
11:名無しさん:2020/10/09(金) 08:35:51.52 ID:1lbZ7NfM0.net
>>10
WWW
実写でやったらショッキングだけどアニメだとマニアの間だけだからいたって平穏なもんだ
WWW
実写でやったらショッキングだけどアニメだとマニアの間だけだからいたって平穏なもんだ
90:名無しさん:2020/10/09(金) 11:01:38.95 ID:rJzm3LQO0.net
>>10
たしかにw
たしかにw
116:名無しさん:2020/10/09(金) 12:44:27.28 ID:NHZOnMOx0.net
>>10
納得した
納得した
16:名無しさん:2020/10/09(金) 08:41:27.38 ID:m9FxLLoQ0.net
つーか、まず漫画界に原作者として進出しようとしてたんだよな、10年?くらい前に。
失敗したけど。
失敗したけど。
101:名無しさん:2020/10/09(金) 11:48:34.20 ID:MErHTNzW0.net
>>16
ノベルも7年前か
ノベルも7年前か
115:名無しさん:2020/10/09(金) 12:43:59.35 ID:SrGfwc9a0.net
>>16
結構面白かったが、まああれは売れないわ
結構面白かったが、まああれは売れないわ
20:名無しさん:2020/10/09(金) 08:46:04.51 ID:26oG6BGq0.net
同世代の坂元裕二は定期的にドラマでヒット飛ばすのに野島伸司は完全に才能が枯れたな
23:名無しさん:2020/10/09(金) 08:48:41.62 ID:Lv9USdH/0.net
>>20
モラルの無いタブー破りで視聴率取っただけで元から才能無いと思う。
モラルの無いタブー破りで視聴率取っただけで元から才能無いと思う。
25:名無しさん:2020/10/09(金) 08:51:35.74 ID:Wg556LUn0.net
>>23
見せ方や話の動かし方は上手かったよ確かに
でもいつも最終回がイマイチなんだよな・・・
見せ方や話の動かし方は上手かったよ確かに
でもいつも最終回がイマイチなんだよな・・・
104:名無しさん:2020/10/09(金) 11:53:51.97 ID:UPbD0haw0.net
>>23
世紀末の詩は良かったなぁ
世紀末の詩は良かったなぁ
108:名無しさん:2020/10/09(金) 12:01:32.63 ID:BhVJxQxJ0.net
>>104
おそらく野島作品の最高傑作は世紀末の詩だろうなあ
視聴率は今一つだったが完成度が高い
そして演者が物凄く魅力的だ
おそらく野島作品の最高傑作は世紀末の詩だろうなあ
視聴率は今一つだったが完成度が高い
そして演者が物凄く魅力的だ
111:名無しさん:2020/10/09(金) 12:10:43.87 ID:IUF17L3l0.net
>>108
単にお前の好みなんじゃねーの?
俺の最高傑作は人間失格とこの世の果ての二作のみ
単にお前の好みなんじゃねーの?
俺の最高傑作は人間失格とこの世の果ての二作のみ
21:名無しさん:2020/10/09(金) 08:47:06.81 ID:Wg556LUn0.net
野島伸司なあ
あの当時っていろんな脚本家出てきたけど
今でも名声保ってるのって
三谷幸喜ぐらいしかいなくね?
あの当時っていろんな脚本家出てきたけど
今でも名声保ってるのって
三谷幸喜ぐらいしかいなくね?
22:名無しさん:2020/10/09(金) 08:47:07.50 ID:XdtXFiiS0.net
>野島氏はここ数年、常にコンプライアンスを念頭に置いてドラマの脚本を執筆しなければならない現状を明かした上で、「僕のような物書きは翼をもがれた感覚で、より自由度の高い場所を模索していました」と告白。
なんだアニメ落ちしたのか
なんだアニメ落ちしたのか
29:名無しさん:2020/10/09(金) 08:53:18.15 ID:4xOVmOM00.net
マイナー演劇→アニメ
見下していた世界に下りるのも
良い人生勉強だね
見下していた世界に下りるのも
良い人生勉強だね
24:名無しさん:2020/10/09(金) 08:50:02.58 ID:hXAvh/mc0.net
最近の地上波アニメお得意の
中二病患者的作品か。
中二病患者的作品か。
26:名無しさん:2020/10/09(金) 08:51:46.18 ID:vAKu7l+I0.net
そろそろ人殺さずに脚本書けるようになった?
32:名無しさん:2020/10/09(金) 08:58:13.01 ID:yc4cVoD30.net
うつ展開になりそう
35:名無しさん:2020/10/09(金) 09:00:39.89 ID:J1bDhj3P0.net
作品上、構成・脚本は最重要なんだしアニメの脚本家もマンネリすぎるから他業界からの新規参入は大歓迎
面白ければ見続けるし、つまらなければ忘れ去るだけ
面白ければ見続けるし、つまらなければ忘れ去るだけ
39:名無しさん:2020/10/09(金) 09:05:03.31 ID:yVUYY2oT0.net
野島だと鬱アニメかもな
38:名無しさん:2020/10/09(金) 09:03:36.44 ID:kawNE4F80.net
90年代の深夜アニメのノリがする
43:名無しさん:2020/10/09(金) 09:15:07.83 ID:Nt+kQFPl0.net
野島伸司作品のヒロインは不幸ににる説
42:名無しさん:2020/10/09(金) 09:10:27.29 ID:eOjnL8cP0.net
この人の場合、オマージュ作品ばっかりでしょ
あれ?こんなストーリーあったなとか多すぎ
あれ?こんなストーリーあったなとか多すぎ
83:名無しさん:2020/10/09(金) 10:48:17.24 ID:/lM4q9nT0.net
>>42
それであれだけ面白くて大人気ドラマ連発できるなら
他の脚本家やテレビ局がやってみろって
出来るもんなら
オマージュだとしても中々大ヒットにするのは難しいもんだよ
それであれだけ面白くて大人気ドラマ連発できるなら
他の脚本家やテレビ局がやってみろって
出来るもんなら
オマージュだとしても中々大ヒットにするのは難しいもんだよ
51:名無しさん:2020/10/09(金) 09:35:19.25 ID:yJO7zEJj0.net
下衆いスキャンダラスなエッセンス入れて普通の話に刺激を追加しただけだもんねこの人
一昨年だかの石原さとみの華道のドラマは本当に酷かった、役者は頑張ってたけど脚本が悪すぎ
一昨年だかの石原さとみの華道のドラマは本当に酷かった、役者は頑張ってたけど脚本が悪すぎ
54:名無しさん:2020/10/09(金) 09:38:18.98 ID:CM/BHd9u0.net
何に影響されてアニメ進出しようと思ったのか気になるな
新海誠とかかな
新海誠とかかな
55:名無しさん:2020/10/09(金) 09:38:37.32 ID:fzxAkzDG0.net
いまの野島伸司にはノリピーが足りない
148:名無しさん:2020/10/10(土) 10:00:22.58 ID:ZDCbQuK70.net
>>55
斎藤洋介じゃね?
斎藤洋介じゃね?
66:名無しさん:2020/10/09(金) 10:10:19.58 ID:uNz0oaH30.net
ノリP声優出演の期待大。
67:名無しさん:2020/10/09(金) 10:10:51.93 ID:qaBAB8sx0.net
主題歌は森田童子で
72:名無しさん:2020/10/09(金) 10:23:15.10 ID:b2XNiK+k0.net
石原さとみ大コケさせてから
ドラマ業界にも居場所なくなったんだろな
ネームバリューだけでまだ「終わった人」のレッテルが普及してないところに逃げてきた
ドラマ業界にも居場所なくなったんだろな
ネームバリューだけでまだ「終わった人」のレッテルが普及してないところに逃げてきた
77:名無しさん:2020/10/09(金) 10:37:30.60 ID:8alYeGG/0.net
野島の脚本でドラマやるとエグすぎて今の時代ではほとんどカットされるんだろうな
それでアニメに来たのか
暗いアニメにしかならなさそうだが
それでアニメに来たのか
暗いアニメにしかならなさそうだが
78:名無しさん:2020/10/09(金) 10:38:41.40 ID:fdwTfzJX0.net
アニメなんて放送するぐらいなら
野島の高校教師や人間・失格やひとつ屋根の下を放送した方が観るだろ
いや俺がもう一度観たいw
野島の高校教師や人間・失格やひとつ屋根の下を放送した方が観るだろ
いや俺がもう一度観たいw
86:名無しさん:2020/10/09(金) 10:54:20.66 ID:rET5MLJY0.net
57のおっさんが10代の少女の心理描写するのは やっぱり気持ち悪い。
99:名無しさん:2020/10/09(金) 11:38:39.08 ID:Jm8khEJk0.net
10代の少女ってとこがきつい
92:名無しさん:2020/10/09(金) 11:07:08.62 ID:nezRdZOj0.net
とりあえず不幸にする人か。
106:名無しさん:2020/10/09(金) 11:58:06.16 ID:YvIm2MJB0.net
いまの時代でアニメでやるならゲイモノやればいいのに
野島伸司なら腐女子にウケるかもしれん
野島伸司なら腐女子にウケるかもしれん
114:名無しさん:2020/10/09(金) 12:39:15.11 ID:BYSQ/tLJ0.net
気にはなるな
52:名無しさん:2020/10/09(金) 09:36:22.73 ID:bjKUr6h+0.net
なんだかんだ楽しみ
ドラマ「高校教師」など名作を数多く手がけた脚本家・野島伸司氏がアニメに進出!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602199633
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602199633