
1:名無しさん:2020/06/14(日) 21:11:18.12 ID:Fi1i80gt9.net
映画ファンが「終始ハラハラさせられる…」と高評価!おすすめ「クライム映画」10本
Filmarksで人気のクライム映画まとめ!『ジョーカー』や『スリー・ビルボード』など映画好きから高評価の作品10本をご紹介。
Filmarksで人気のクライム映画10本をあらすじ&キャストと 共にご紹介! 『ジョーカー』や『スリー・ビルボード』など人気作品をチェック。

★画像・解説はソースで
https://filmaga.filmarks.com/articles/54147/
Filmarksで人気のクライム映画まとめ!『ジョーカー』や『スリー・ビルボード』など映画好きから高評価の作品10本をご紹介。
Filmarksで人気のクライム映画10本をあらすじ&キャストと 共にご紹介! 『ジョーカー』や『スリー・ビルボード』など人気作品をチェック。

『ジョーカー』(2019)
『レオン 完全版』(1994)
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002)
『羊たちの沈黙』(1990)
『ダークナイト』(2008)
『運び屋』(2018)
『永遠に僕のもの』(2018)
『ノーカントリー』(2007)
『ディパーテッド』(2006)
『スリー・ビルボード』(2017)
『レオン 完全版』(1994)
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002)
『羊たちの沈黙』(1990)
『ダークナイト』(2008)
『運び屋』(2018)
『永遠に僕のもの』(2018)
『ノーカントリー』(2007)
『ディパーテッド』(2006)
『スリー・ビルボード』(2017)
★画像・解説はソースで
https://filmaga.filmarks.com/articles/54147/
2:名無しさん:2020/06/14(日) 21:13:17.13 ID:pvGlYWyw0.net
ジョーカー(笑)
ダークナイトwwwwwwwww
ダークナイトwwwwwwwww
243:名無しさん:2020/06/14(日) 22:15:29.04 ID:bzuENOcW0.net
>>2
あ?
あ?
3:名無しさん:2020/06/14(日) 21:13:17.51 ID:d/pmLamA0.net
> クライム映画
刑事物のアクション映画とか
サスペンスやホラーやコメディも含まれるのか
刑事物のアクション映画とか
サスペンスやホラーやコメディも含まれるのか
4:名無しさん:2020/06/14(日) 21:13:34.04 ID:q2dUcmdq0.net
レッドドラゴン
84:名無しさん:2020/06/14(日) 21:35:56.12 ID:1BkjYpCM0.net
>>4
名作だよな
名作だよな
256:名無しさん:2020/06/14(日) 22:20:28
>>4
ジャッキー・チェンの方だな
ジャッキー・チェンの方だな
485:名無しさん:2020/06/15(月) 00:46:24.35 ID:opd+46zo0.net
>>4
ハンニバル、ハンニバルライジングよりよっぽどよくできてる
ドクターチルトンも出るし
ハンニバル、ハンニバルライジングよりよっぽどよくできてる
ドクターチルトンも出るし
754:名無しさん:2020/06/15(月) 10:13:44.43 ID:dxzUORjs0.net
>>4
あれは原作読んだ方が面白い。あの人の最高傑作じゃないかな?
ウィリアムブレイクの絵が余計に想像力を書き立てる。
あれは原作読んだ方が面白い。あの人の最高傑作じゃないかな?
ウィリアムブレイクの絵が余計に想像力を書き立てる。
6:名無しさん:2020/06/14(日) 21:14:54.02 ID:A57+qZFT0.net
レオンってクライム映画に入るん?
95:名無しさん:2020/06/14(日) 21:37:39.69 ID:GqF1hR6R0.net
>>6
劇中設定がノワールなだけで
純愛映画だと思ってたが
劇中設定がノワールなだけで
純愛映画だと思ってたが
7:名無しさん:2020/06/14(日) 21:14:59.58 ID:jqwVtm6G0.net
ファーゴがないのが解せない
8:名無しさん:2020/06/14(日) 21:15:07.52 ID:z99HEHmm0.net
アイデンティティ
582:名無しさん:2020/06/15(月) 03:58:50.24 ID:7rN4oNek0.net
>>8
1票
1票
593:名無しさん:2020/06/15(月) 04:59:58
>>582
面白いかも知れんが、クライム映画と言えるのか?
面白いかも知れんが、クライム映画と言えるのか?
10:名無しさん:2020/06/14(日) 21:15:48.68 ID:qGvyCtpu0.net
ゼログラビティは緊張感あったな
334:名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:08
>>10
あれは
SF映画です!
あれは
SF映画です!
328:名無しさん:2020/06/14(日) 22:57:43
>>10
テーマは原題のグラビティなんだろうけど、
観ている間は邦題のゼログラビティ、
というか、まさしく無限の宇宙空間にいる感覚。
IMAX3Dで観ないと良さが無い。
テーマは原題のグラビティなんだろうけど、
観ている間は邦題のゼログラビティ、
というか、まさしく無限の宇宙空間にいる感覚。
IMAX3Dで観ないと良さが無い。
14:名無しさん:2020/06/14(日) 21:17:20
なんか、10本ともジャンル外というか、なんか変
ピンとこない
ピンとこない
16:名無しさん:2020/06/14(日) 21:17:56
クリフハンガーか
バーティカルリミット
バーティカルリミット
59:名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:37.88 ID:iJDyi4A90.net
>>16
えーっとクライミングかな
えーっとクライミングかな
19:名無しさん:2020/06/14(日) 21:18:57
普通にダーティハリーで良いじゃん
22:名無しさん:2020/06/14(日) 21:20:10.73 ID:Y+bmcTCv0.net
サムライだろ
警察の尾行から逃げるシーンとか見いってしまう
警察の尾行から逃げるシーンとか見いってしまう
24:名無しさん:2020/06/14(日) 21:20:27.36 ID:WAJ08JHT0.net
フレンチコネクション
編集のテンポが抜群。
デストラップ死の罠
ゲーム
先が読めない
編集のテンポが抜群。
デストラップ死の罠
ゲーム
先が読めない
44:名無しさん:2020/06/14(日) 21:26:11.83 ID:TPBt7etY0.net
>>24
あーフレンチコネクションは見入っちゃうな
フリードキンお見事だわ
あーフレンチコネクションは見入っちゃうな
フリードキンお見事だわ
25:名無しさん:2020/06/14(日) 21:21:07
自粛中に何気に借りてみた「ローンサバイバー」が面白かった
27:名無しさん:2020/06/14(日) 21:21:22
トレイン ミッション
リーアム兄貴の映画にハズレなし
リーアム兄貴の映画にハズレなし
30:名無しさん:2020/06/14(日) 21:21:35.87 ID:AFe16hiX0.net
ユージュアル・サスペクツ
キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー
ボーダーライン
キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー
ボーダーライン
31:名無しさん:2020/06/14(日) 21:22:17.88 ID:JtyyrdyD0.net
潜入捜査系のやつはまぁ
ハラハラするな...
ハラハラするな...
34:名無しさん:2020/06/14(日) 21:23:30.00 ID:83NEp9rX0.net
インファナルアフェア
60:名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:43.60 ID:+Q3Nf1570.net
>>34
なんで劣化版がランクインしてんだろうな
なんで劣化版がランクインしてんだろうな
47:名無しさん:2020/06/14(日) 21:26:45.88 ID:2277gKQL0.net
>>34
オイラもディパーテッドならインファナルアフェアを押したいな。
伏線散りばめ方と回収が素晴らしいと思う。
オイラもディパーテッドならインファナルアフェアを押したいな。
伏線散りばめ方と回収が素晴らしいと思う。
345:名無しさん:2020/06/14(日) 23:06:11.06 ID:8DCjbttR0.net
>>47
自分もインファーナルアフェア>ディパーテッドなんだけど最後にアンディラウが生き残るのに対してマットデイモンが射殺される所はちょっと爽快感あった。
自分もインファーナルアフェア>ディパーテッドなんだけど最後にアンディラウが生き残るのに対してマットデイモンが射殺される所はちょっと爽快感あった。
35:名無しさん:2020/06/14(日) 21:23:49.84 ID:Z4sZsori0.net
96時間の1作目が最強
303:名無しさん:2020/06/14(日) 22:44:28
>>35
これ!
全力でこれ!
微妙にブスなキムを必死に助けようとする父ちゃん大好き
これ!
全力でこれ!
微妙にブスなキムを必死に助けようとする父ちゃん大好き
43:名無しさん:2020/06/14(日) 21:25:51.67 ID:0bT0/Nlf0.net
もう古いけどハリソン・フォードの逃亡者こそこの手の名作だろ
46:名無しさん:2020/06/14(日) 21:26:24.44 ID:wRVA6XPj0.net
野獣死すべし
474:名無しさん:2020/06/15(月) 00:40:38
>>46
もう、俳優があの時代の様に骨のあるのが居ないから作れないよね
もう、俳優があの時代の様に骨のあるのが居ないから作れないよね
41:名無しさん:2020/06/14(日) 21:25:26.40 ID:xSI0Ltlt0.net
今ジョーカー観たけど酷い鬱映画だったぞw面白かったけど
48:名無しさん:2020/06/14(日) 21:27:06.17 ID:QW3Qk4ED0.net
『ジョーカー』(2019)
映画館で見たことを後悔したぐらいつまらない
映画館で見たことを後悔したぐらいつまらない
56:名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:06
>>48
もっと悪の定義を揺るがすような強烈なキャラやアクションを期待したのに
ただの発達障害の陰キャで女に見向きもされない弱者が人殺すだけだもんなぁ
もっと悪の定義を揺るがすような強烈なキャラやアクションを期待したのに
ただの発達障害の陰キャで女に見向きもされない弱者が人殺すだけだもんなぁ
105:名無しさん:2020/06/14(日) 21:39:38.36 ID:1cWv5/w20.net
ジョーカーってジョーカーである必要ないもんなあ
タクシードライバーの焼き直しだけだと売れないから
ジョーカーの看板借りてきただけに見えた
タクシードライバーの焼き直しだけだと売れないから
ジョーカーの看板借りてきただけに見えた
49:名無しさん:2020/06/14(日) 21:27:19.31 ID:f70igcyx0.net
ナチュラルボーンキラーズ
52:名無しさん:2020/06/14(日) 21:28:21
題名忘れたけど、96時間の主演の人が飛行機内で脅されて
孤軍奮闘するやつを最近プライムビデオで見たな
けっこーおもろかった
孤軍奮闘するやつを最近プライムビデオで見たな
けっこーおもろかった
61:名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:43.79 ID:HHBpecDb0.net
>>52
フライト・ゲームだな
フライト・ゲームだな
96:名無しさん:2020/06/14(日) 21:37:46.68 ID:MF1ce7JA0.net
>>52
フライト・ゲームの追い込まれ感はなかなか良かったね
トレイン・ミッションも悪くなかった
フライト・ゲームの追い込まれ感はなかなか良かったね
トレイン・ミッションも悪くなかった
57:名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:20.76 ID:QW3Qk4ED0.net
「セブン」は入らないのかな
58:名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:21.06 ID:AsenxtKK0.net
スティング
189:名無しさん:2020/06/14(日) 21:59:50
>>58
うむ、いいね
うむ、いいね
215:名無しさん:2020/06/14(日) 22:06:35.61 ID:zvmtgyxw0.net
>>58
バイオレンスが無くて洒落てて楽しくて好きだ
バイオレンスが無くて洒落てて楽しくて好きだ
276:名無しさん:2020/06/14(日) 22:30:03.50 ID:wstn30LM0.net
>>58
圧倒的にこれ
圧倒的にこれ
65:名無しさん:2020/06/14(日) 21:32:09.82 ID:xrI59/5O0.net
フェイス/オフ
ニコラス・ケイジとジョン・トラヴォルタの息を呑む対決
ニコラス・ケイジとジョン・トラヴォルタの息を呑む対決
77:名無しさん:2020/06/14(日) 21:34:30.16 ID:ywZDEwSq0.net
>>65
大好きな映画だけど半分お笑い映画だろ?あれwww
大好きな映画だけど半分お笑い映画だろ?あれwww
67:名無しさん:2020/06/14(日) 21:33:04.00 ID:MSZZPq6v0.net
ボーンアイデンティティ
69:名無しさん:2020/06/14(日) 21:33:37.83 ID:+Cfyway6O.net
ブラックレイン
600:名無しさん:2020/06/15(月) 05:14:09.72 ID:irYO3DtS0.net
>>69
猫も杓子も松田優作だけど改めて観ると、健さんサイコー映画
猫も杓子も松田優作だけど改めて観ると、健さんサイコー映画
72:名無しさん:2020/06/14(日) 21:34:01.30 ID:C9kmREQh0.net
ワイルドシングス
122:名無しさん:2020/06/14(日) 21:43:51.50 ID:kHY1KB1L0.net
>>72
ワイルドシングス1は面白いが2、3、4は全く同じ展開だから糞つまらん
特に4なんて小学生が考えたのかと思うぐらいしつこい展開
ワイルドシングス1は面白いが2、3、4は全く同じ展開だから糞つまらん
特に4なんて小学生が考えたのかと思うぐらいしつこい展開
74:名無しさん:2020/06/14(日) 21:34:11.90 ID:TZzqZP8p0.net
デヴィッド・フィンチャーのゲームだろ
マイケル・ダグラス主演のさ、見てない人にはオススメ
マイケル・ダグラス主演のさ、見てない人にはオススメ
195:名無しさん:2020/06/14(日) 22:01:16
>>74
大好きだけどクライム映画じゃないだろ
大好きだけどクライム映画じゃないだろ
683:名無しさん:2020/06/15(月) 07:28:05
>>74
無駄な時間を過ごした気分にさせるオチが最低
無駄な時間を過ごした気分にさせるオチが最低
134:名無しさん:2020/06/14(日) 21:46:42
>>74
オチがクソやけどな
マイケルダグラスがキレて復讐し始める所はおもしろい
オチがクソやけどな
マイケルダグラスがキレて復讐し始める所はおもしろい
97:名無しさん:2020/06/14(日) 21:37:50.37 ID:AsenxtKK0.net
ダイハードは入れなきゃ駄目じゃね
150:名無しさん:2020/06/14(日) 21:50:18.77 ID:0+SP9L6l0.net
>>97
ダイハードってクライム映画なの?
ダイハードってクライム映画なの?
113:名無しさん:2020/06/14(日) 21:40:48.34 ID:QoM806140.net
クライム映画なら日本映画も負けてないだろ
893、たけしの映画なんてそのものだろ
893、たけしの映画なんてそのものだろ
115:名無しさん:2020/06/14(日) 21:41:04.15 ID:4pJRYGuP0.net
トムクルーズのザフアームだろ
121:名無しさん:2020/06/14(日) 21:42:50.73 ID:4haZg1qq0.net
恐怖の報酬 オリジナル&リメイク どちらも好きですねえ
79:名無しさん:2020/06/14(日) 21:34:49.10 ID:3DUxsQ0o0.net
なんでバットマン関連が入ってるんだ?
86:名無しさん:2020/06/14(日) 21:36:30.60 ID:3CCvchqT0.net
クライム映画ってどう言う映画の事を言うの?
216:名無しさん:2020/06/14(日) 22:06:45.24 ID:l49UDVeb0.net
>>86
犯罪映画らしい
犯罪映画らしい
133:名無しさん:2020/06/14(日) 21:46:25
クライムムービーってヒートとかオーシャンズシリーズとかいつかギラギラする日みたいなヤツだろ。
羊たちの沈黙はサスペンスじゃないの?
基本的に犯罪者側からの視点で描かれた作品がクライムムービーだと思うけどね。
羊たちの沈黙はサスペンスじゃないの?
基本的に犯罪者側からの視点で描かれた作品がクライムムービーだと思うけどね。
71:名無しさん:2020/06/14(日) 21:33:55.62 ID:jqwVtm6G0.net
クライム映画って範囲が広すぎるわな
クライムアクションとかクライムサスペンスとか分けないと
クライムアクションとかクライムサスペンスとか分けないと
映画ファンが「終始ハラハラさせられる」と高評価!おすすめ「クライム映画」10本!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592136678
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592136678