HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



監督作わずか10本!批評家からもっとも評価の高いジェームズ・キャメロン作品は?



1:名無しさん:2020/05/22(金) 11:50:06
監督作品、わずか10本!批評家からもっとも評価の高いジェームズ・キャメロン作品は?

ハリウッド屈指のヒットメーカーとしてその名を轟かせるジェームズ・キャメロン監督。

『タイタニック』(97)と『アバター』(09)は共に全世界興収20億ドルを突破する歴史的大ヒットを記録し、ドキュメンタリー作品2本を含んでもわずか10本しかない監督作品の累計全世界興収は62億ドル超えと、作りだす作品にも負けないほどの破格のスケールを誇る。





そこで本稿では映画批評を集積・集計するサイト「ロッテン・トマト」をもとに、キャメロンがメガホンをとった全10作品の批評家からの評価を一挙にチェックしていきたい。

※中略

それでは、ジェームズ・キャメロン監督の全作品のスコアを見てみよう。




100%フレッシュ 『ターミネーター』(84)

97%フレッシュ 『エイリアン2』(86)

93%フレッシュ 『ターミネーター2』(91)

89%フレッシュ 『アビス』(89)

89%フレッシュ 『タイタニック』(97)

84%フレッシュ 『エイリアンズ・オブ・ザ・ディープ』(05)

82%フレッシュ 『アバター』(09)

80%フレッシュ 『ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密』(03)

70%フレッシュ 『トゥルーライズ』(94)

6%ロッテン 『殺人魚フライングキラー』(82)


※以下略

全文は下記よりお願いいたします。
https://movie.walkerplus.com/news/article/233143/


2:名無しさん:2020/05/22(金) 11:50:40
エイリアン2
157:名無しさん:2020/05/22(金) 14:21:18
>>2
最高傑作だね
もう何回見たか分からないぐらい見た
5:名無しさん:2020/05/22(金) 11:53:39
フライングキラーをオチに使うなよw
4:名無しさん:2020/05/22(金) 11:51:21
フライングキラーはドン引き
6:名無しさん:2020/05/22(金) 11:53:59
作品の第2作目にキャメロンを起用すれば当たる説
87:名無しさん:2020/05/22(金) 13:14:38
>>6
でも3作目からは駄作にしてしまう説w
10:名無しさん:2020/05/22(金) 11:55:59
コンタクトが入ってないとかクソかよ
142:名無しさん:2020/05/22(金) 14:10:42.19 ID:T0Qy8qaY0.net
>>10
あれはゼメキス
12:名無しさん:2020/05/22(金) 11:57:26.92 ID:6jQIvpwo0.net
ターミネーター12もいいが1作だけならエイリアン2をおす
これほど完璧な映画はもう二度と作れないだろ
88:名無しさん:2020/05/22(金) 13:17:02
>>12
作品としては素晴らしいけど
でも1作目がないと話が今ひとつ通じ辛いところがマイナスポイント。
シリーズで見たら完璧
13:名無しさん:2020/05/22(金) 11:57:51.75 ID:z3mEib1c0.net
> 97%フレッシュ『エイリアン2』(86)
エイリアンシリーズはこれが頂点だったな…
後はちょっと…
14:名無しさん:2020/05/22(金) 11:59:18.79 ID:QBw/MQGx0.net
タイタニックはそりゃあ派手で技術的にも凄いしこの上なく壮大でディカプリオがクソ程イケメンだけど、ストーリーは全て読めるし年中どこでもやってるようなロマンスだからな。アバターも3Dスゲーってなるけどストーリーが普通すぎて
98:名無しさん:2020/05/22(金) 13:25:40
>>14
タイタニックはパニックとラブストーリーを上手く絡めてて良いと思った。
アバターはもうほんとなんの捻りもない展開だったね
17:名無しさん:2020/05/22(金) 12:01:04
トゥルーライズは軽く作ったわりにはなかなか面白い
これは宮崎で言えば紅の豚だな
19:名無しさん:2020/05/22(金) 12:01:40
この中で何回も見てるのはトゥルーライズだけだ
20:名無しさん:2020/05/22(金) 12:02:06
これだけしか作ってなかったのか
22:名無しさん:2020/05/22(金) 12:03:55
佳作でもベスト10に入る洋画を3本も作ったんだからすごい
24:名無しさん:2020/05/22(金) 12:05:45
大ヒットしてその後のランボーシリーズを決定づけたランボー2の脚本もキャメロン。
続編ヒット請負人である
33:名無しさん:2020/05/22(金) 12:10:29
>>24
プレデターにもデザイン提供してたんだよな
初期はトカゲみたいなデザインだったけど
27:名無しさん:2020/05/22(金) 12:07:22
ターミネーターの1本目の監督がジェームズ・キャメロンだって今知った
ずっとリドリー・スコットだと思ってた
101:名無しさん:2020/05/22(金) 13:31:47
>>27
やっぱリドリーとは作風が違うからね。
エイリアンの1本目のキャッチコピーは
「宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない」で、
2は
「今度は戦争だ」だけど
両方の雰囲気の違いをよく表してると思う

ターミネーターは基本的な部分は同じで
2は派手になった感じ
31:名無しさん:2020/05/22(金) 12:08:55
映画じゃないけどダークエンジェルは面白かった

36:名無しさん:2020/05/22(金) 12:14:53
スパイダーマンにも企画段階で関わってる
手首から直接ウェブを出すようにしたのはキャメロンのアイデア
40:名無しさん:2020/05/22(金) 12:21:01.23 ID:Ovbl1bmf0.net
ターミネーターは1のが上なのか
シュワちゃんは1のがいいけど、映画としては2のが上だと思うけどな
42:名無しさん:2020/05/22(金) 12:22:04.85 ID:2o+Xrqx20.net
>>40
ストーリーで言えば1作目だけできれいに完結してるから
正直2すら蛇足だと思うの
97:名無しさん:2020/05/22(金) 13:25:38
>>42
ストーリーだけで言えばそうだよね
タイムマシンを破壊したからもう「絶対に」誰も未来からは来ない
という設定を2で壊しちゃったから、後はもうやりたい放題
137:名無しさん:2020/05/22(金) 14:05:30
>>42
未来戦争の決戦は未来でなく現代の今夜、という前提がいいのにね
130:名無しさん:2020/05/22(金) 14:00:10
>>42
同意。ストーリー的には2は蛇足もいいところ。
153:名無しさん:2020/05/22(金) 14:17:58
>>130
仮に蛇足だとしたら、その蛇足を使って
あれだけの人気作を作っちゃうんだから凄いよね。
でもやっぱラストは1だよな~。
あの最後の映像にあの音楽。最高
32:名無しさん:2020/05/22(金) 12:08:59
アバター2はよ
46:名無しさん:2020/05/22(金) 12:29:17.99 ID:V3f7kBJU0.net
アバター続編っていつになったら公開されるんだよw
68:名無しさん:2020/05/22(金) 12:57:32
>>46
一応2021年12月に公開予定だけど、コロナウイルスで延期かな。
47:名無しさん:2020/05/22(金) 12:29:42.63 ID:XtT+gooq0.net
キャメロン作品はどれも優等生でエンタメとしてよく出来ている
ただ一点、欠けているものがある。
それは毒のような成分だろう。リドリースコットとの違いはそこにある
59:名無しさん:2020/05/22(金) 12:45:58
>>47
キャメロンの本質はメカとかsfのフェチズムだもんな
メカとか設定を生かすためにストーリーを作る

リドリは映像とストーリーで観客をだまくらかすために映画を作る・・・
だから最後まで話がどんどん変わっていく・・。
67:名無しさん:2020/05/22(金) 12:55:42.29 ID:XtT+gooq0.net
>>59
よくミニチュアのメカやフィギュア雑誌なんかでもキャメロンを見かけるよね
本質は大いなるオタク系の人という感じもする
二人の違いがはっきり出てるのがエイリアンとエイリアン2
リドリーの初代エイリアンは全体的にとにかく怖い
51:名無しさん:2020/05/22(金) 12:39:00.68 ID:+OXxn5990.net
アビスみたいなのもっと撮りたいんだろうな
フェチが強すぎて空回りしそうだけど
55:名無しさん:2020/05/22(金) 12:44:18
なんかこの前サイボーグの女の子のやつも監督してなかったっけ?

71:名無しさん:2020/05/22(金) 12:59:48
>>55
あれはプロデュースのみ。ターミネーターの最新作もそう。
62:名無しさん:2020/05/22(金) 12:46:44
ターミネーターニューフェイトはキャメロンが製作で入っときながら
何であんな内容になってるんだ
あれなら3~4の方が過去作へのリスペクトがまだあった
66:名無しさん:2020/05/22(金) 12:52:09
監督は案外少ないんだな
ランボー2とかも関わってはいたよね
73:名無しさん:2020/05/22(金) 13:01:23
>>66
脚本書いたけど監督とスタローンにかなり修正されたらしい
72:名無しさん:2020/05/22(金) 13:00:23
フライングキラーさえなければ、生涯にただの一本たりとも失敗作を作らなかった
奇跡の監督ってタイトル付けれるのに
49:名無しさん:2020/05/22(金) 12:36:28
殺人魚フライングキラー結構好きなんだけど
90:名無しさん:2020/05/22(金) 13:18:49
みんな安心して楽しめる感動娯楽大作と言う意味ではお手本みたいだな

監督作わずか10本!批評家からもっとも評価の高いジェームズ・キャメロン作品は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590115806
関連記事

おすすめ記事

コメント

20405

アビスの評価、意外と高いな
トゥルーライズの方がよっぽど楽しめたけど

2020/05/24 (Sun) 07:53 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する