
1:名無しさん:2020/04/22(水) 06:46:24.04 ID:LSRSU9J49.net
『ワンパンマン』ハリウッド実写映画化がソニー・ピクチャーズ製作で企画中! アヴィ・アラッド&アリ・アラッド製作、『ヴェノム』『ジュマンジ/ネクスト・レベル』ジェフ・ピンクナー&スコット・ローゼンバーグ脚本 https://t.co/ooxOWzFzTk #HIHOnews
— 映画秘宝 (@eigahiho) April 21, 2020
2:名無しさん:2020/04/22(水) 06:48:13.07 ID:vJ/OpPiB0.net
白人のハゲが主人公なんだろ?
198:名無しさん:2020/04/22(水) 08:21:02
>>2
ハゲですらない
ハゲですらない
8:名無しさん:2020/04/22(水) 06:50:33
>>2
ブルース・ウィリス、ドウェイン・ジョンソン、ヴィン・ディーゼル、ジェイソン・ステイサム
好きなのを選べ
ブルース・ウィリス、ドウェイン・ジョンソン、ヴィン・ディーゼル、ジェイソン・ステイサム
好きなのを選べ
41:名無しさん:2020/04/22(水) 07:10:39.24 ID:1NgCbgGL0.net
>>8
二人しか白人がいない
二人しか白人がいない
86:名無しさん:2020/04/22(水) 07:30:40
>>8
元からハゲの必要ないだろ。。過去の回想じゃ生えてるんだし
元からハゲの必要ないだろ。。過去の回想じゃ生えてるんだし
49:名無しさん:2020/04/22(水) 07:14:38
>>8
いかにも強そうなのはダメだろ
一見凡人のハゲじゃないと
いかにも強そうなのはダメだろ
一見凡人のハゲじゃないと
84:名無しさん:2020/04/22(水) 07:29:22
>>49
じゃあステイサムやな
じゃあステイサムやな
224:名無しさん:2020/04/22(水) 08:33:54
>>84
おまえはあのマッチョが凡人に見えるのか(´・ω・`)
おまえはあのマッチョが凡人に見えるのか(´・ω・`)
3:名無しさん:2020/04/22(水) 06:48:50.94 ID:CNJDHIha0.net
大コケ
161:名無しさん:2020/04/22(水) 08:00:45
>>3
アメリカ人に日本マンガの世界観を作り出すのは無理だからな
鳥山がドラゴンボール実写でアドバイスしようとしら
軽くあしらわれて小バカにして出来上がったのがゴミだった
日本人監督に金だけ渡して作らせた方がガチでマシな作品になるよ
アメリカ人に日本マンガの世界観を作り出すのは無理だからな
鳥山がドラゴンボール実写でアドバイスしようとしら
軽くあしらわれて小バカにして出来上がったのがゴミだった
日本人監督に金だけ渡して作らせた方がガチでマシな作品になるよ
4:名無しさん:2020/04/22(水) 06:49:01.90 ID:drLl1wc/0.net
サイタマがユタになってなけりゃいいけど
225:名無しさん:2020/04/22(水) 08:35:17
>>4
ユタは田舎じゃないよ!(´・ω・`)
ユタは田舎じゃないよ!(´・ω・`)
243:名無しさん:2020/04/22(水) 08:46:52
>>4
ユタ馬鹿にしないでよ~
ユタ馬鹿にしないでよ~
5:名無しさん:2020/04/22(水) 06:49:16.16 ID:jkizbb+f0.net
村田版の引き延ばしがひどい
28:名無しさん:2020/04/22(水) 07:04:36.11 ID:R/ac3mci0.net
>>5
凄く面白いからまったく気にならない
まあ、更新すると宣言して先延ばしになったりする事にストレス感じる事はあるけど
絵があそこまで上手いと素直に振り上げた手を下せる
凄く面白いからまったく気にならない
まあ、更新すると宣言して先延ばしになったりする事にストレス感じる事はあるけど
絵があそこまで上手いと素直に振り上げた手を下せる
217:名無しさん:2020/04/22(水) 08:27:16
>>5
原作が止まっているのがいけないんだろうけどモブサイコとか書いてたから仕方ないと思う
原作でもガロウ編は長いので間延びしてるとか批判されてたしな
原作が止まっているのがいけないんだろうけどモブサイコとか書いてたから仕方ないと思う
原作でもガロウ編は長いので間延びしてるとか批判されてたしな
182:名無しさん:2020/04/22(水) 08:12:38
>>5
引き伸ばしというより、作者の趣味全開な気がする
引き伸ばしというより、作者の趣味全開な気がする
19:名無しさん:2020/04/22(水) 06:57:50
>>5
原作に追い付きそうだからって、ちょっとやりすぎだよな
原作に追い付きそうだからって、ちょっとやりすぎだよな
25:名無しさん:2020/04/22(水) 07:02:24.34 ID:lRpnRRt+0.net
>>19
原作漫画ってちゃんと続いてたんだ
ジャンプ版はじまって止まってるもんだと
原作漫画ってちゃんと続いてたんだ
ジャンプ版はじまって止まってるもんだと
11:名無しさん:2020/04/22(水) 06:52:08
もしマーベルみたいな映画になったら最高だな戦慄のタツマキはアメリカだとダイナマイトボディにしないと通らないだろうな
13:名無しさん:2020/04/22(水) 06:54:10
どんだけネタ切れなんだよw
16:名無しさん:2020/04/22(水) 06:56:48
クロビカリ問題どうするんだ
18:名無しさん:2020/04/22(水) 06:57:30
また人種でもめるぞ
サイタマ フブキ タツマキ クロビカリは確実
ぷりぷりプリズナーは別の意味でもめそう
サイタマ フブキ タツマキ クロビカリは確実
ぷりぷりプリズナーは別の意味でもめそう
22:名無しさん:2020/04/22(水) 06:58:45
黒人が主役で白人をぶん殴るんだろ
24:名無しさん:2020/04/22(水) 07:00:42.24 ID:ZM5AQgNa0.net
メリケンにはスーパーマンがいるだろ
27:名無しさん:2020/04/22(水) 07:03:34.95 ID:VNYsnOpF0.net
ヒロアカといい、ヒーローものは海外も受け入れやすいのか
29:名無しさん:2020/04/22(水) 07:04:56.00 ID:pZ0EM7Po0.net
もっと他に外人ぽい登場人物の漫画でハリウッド規模で実写化し易そうなのあるだろうに
31:名無しさん:2020/04/22(水) 07:06:22.66 ID:R/ac3mci0.net
ボロスとの闘いで30分ぐらいやってほしいな
ワンパンマンについてはアメリカ人の方が上手く表現してくれそうな気がする
ワンパンマンについてはアメリカ人の方が上手く表現してくれそうな気がする
35:名無しさん:2020/04/22(水) 07:07:43.44 ID:YwO9JZ1t0.net
ハリウッドに向かない
日本漫画。
日本漫画。
36:名無しさん:2020/04/22(水) 07:08:43.60 ID:7Ju9qkyN0.net
アメコミとかに通じる部分があるから受けそう
37:名無しさん:2020/04/22(水) 07:08:46.00 ID:s93Ilduc0.net
たぶんコンセプトだけ使って登場キャラや話は全く別物になるんだろ
38:名無しさん:2020/04/22(水) 07:09:10.20 ID:98WzrrlS0.net
映画だけの設定あったら萎える
42:名無しさん:2020/04/22(水) 07:11:09.42 ID:s93Ilduc0.net
まぁ企画中! だから実写映画製作権を確保したってだけの話と思う
実際に制作されて公開される可能性は半々だろう
実際に制作されて公開される可能性は半々だろう
44:名無しさん:2020/04/22(水) 07:12:06
ぶっちゃけ、実写化の脚本難しいだろ
あのニート脱力テイストをアメ公が実現できるとは思えない
あとただ禿げるまで鍛えたら、
チート級の強さを手に入れたって
納得しないだろ
あのニート脱力テイストをアメ公が実現できるとは思えない
あとただ禿げるまで鍛えたら、
チート級の強さを手に入れたって
納得しないだろ
47:名無しさん:2020/04/22(水) 07:13:06
アンパンマンかと少し期待したじゃねーか
45:名無しさん:2020/04/22(水) 07:12:18
ドキンちゃんが英語でしゃべるのか
30:名無しさん:2020/04/22(水) 07:05:34.36 ID:8cOZxtvZ0.net
ばいきんまん圧勝!
57:名無しさん:2020/04/22(水) 07:19:29
たぶん企画倒れに終わる
原作も下火だし
組織内のいざこざ始まったらマジつまんなくなった
原作も下火だし
組織内のいざこざ始まったらマジつまんなくなった
60:名無しさん:2020/04/22(水) 07:21:58
2二次元だからいいのに、
しかも話的にめっちゃ盛り上がるタイプでもないし
しかも話的にめっちゃ盛り上がるタイプでもないし
64:名無しさん:2020/04/22(水) 07:23:43.23 ID:hWjYHW1O0.net
進撃の巨人や鋼の錬金術師をやれや
日本の実写企画した奴らまじで無能
日本の実写企画した奴らまじで無能
73:名無しさん:2020/04/22(水) 07:25:58
>>64
進撃の巨人はハリウッドでドラマ化が決まってなかったか?
進撃の巨人はハリウッドでドラマ化が決まってなかったか?
68:名無しさん:2020/04/22(水) 07:24:37
どうせまた原作レイプだろ
70:名無しさん:2020/04/22(水) 07:25:29
名前はサイタマのままなんだろうか
102:名無しさん:2020/04/22(水) 07:35:51.64 ID:vCqZSqNU0.net
>>70
んなわけねー
どうせボブかジョンだろ
んなわけねー
どうせボブかジョンだろ
128:名無しさん:2020/04/22(水) 07:46:23
>>70
コネチカットだよ
コネチカットだよ
81:名無しさん:2020/04/22(水) 07:28:25
サイタマ→ニュージャージーかな
89:名無しさん:2020/04/22(水) 07:31:26
埼玉→テキサス
76:名無しさん:2020/04/22(水) 07:27:03
これは海外で製作するってことなん?
ハリウッドならまあ問題ないだろうけど
サイタマはガチムチじゃ駄目だぞ
なんなら若い頃の矢部太郎みたいなのじゃないと
ハリウッドならまあ問題ないだろうけど
サイタマはガチムチじゃ駄目だぞ
なんなら若い頃の矢部太郎みたいなのじゃないと
79:名無しさん:2020/04/22(水) 07:27:51
小峠がハリウッドデビューする日が来るとはな
95:名無しさん:2020/04/22(水) 07:33:16
設定がゆるゆるだし何でも有りだな
99:名無しさん:2020/04/22(水) 07:34:11.96 ID:Cc4VYzwm0.net
ワンパンって外人とかにつうようするんかな
103:名無しさん:2020/04/22(水) 07:36:11.83 ID:8nKkclN00.net
>>99
ワンパンマンは海外配信でめっちゃ人気あった
ワンパンマンは海外配信でめっちゃ人気あった
121:名無しさん:2020/04/22(水) 07:43:48.32 ID:Cc4VYzwm0.net
>>103
なるほどワンパンて言葉は通じるんだな
なるほどワンパンて言葉は通じるんだな
173:名無しさん:2020/04/22(水) 08:07:59
>>121
ワンパンチになってるけどな
ワンパンチになってるけどな
107:名無しさん:2020/04/22(水) 07:37:17
まるで期待できない
日本で作って欲しい
日本で作って欲しい
122:名無しさん:2020/04/22(水) 07:44:09
>>107
いや日本で作ったほうが酷い物になるぞ
進撃の巨人みたいな
いや日本で作ったほうが酷い物になるぞ
進撃の巨人みたいな
108:名無しさん:2020/04/22(水) 07:37:23
また申し訳程度の恋愛要素をぶち込んでくるに違いない
116:名無しさん:2020/04/22(水) 07:41:20
アメリカにチャック・ノリス以外に圧倒的に強いキャラ要らんやろ。
62:名無しさん:2020/04/22(水) 07:22:26.56 ID:SxP9QcvD0.net
すげえ事になってきたな、アベンジャーズ参戦でしょう
21:名無しさん:2020/04/22(水) 06:58:20
結構楽しみ
漫画『ワンパンマン』、ハリウッド実写映画化!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587505584
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587505584
- 関連記事
-
-
平成の映画興行収入ランキング、君の名は。4位、アナ雪3位、1位は?
-
上司「なんかゴジラ映画1本借りてこい!」 ワイ「きた!」
-
映画『シン・エヴァンゲリオン』、スタジオジブリが画面協力していた!トトロを探してね
-
映画「インターステラー」で時空を超えて知らせたあの腕時計が発売!
-
映画「るろうに剣心」 江口洋介が斎藤一役を続投「とんでもない映画になると確信!」
-
ハリウッド版「銃夢」ジャパンプレミア、原作者・木城ゆきと、監督・ロバート・ロドリゲスら登場!
-
洋画の邦題はダサい?素晴らしい?原題と全く異なる映画タイトルを紹介!
-
映画「リング」シリーズ最新作「貞子」、リングで生き残ったあの女優が20年ぶり登場!
-