
1:名無しさん:2020/03/30(月) 19:27:14.30 ID:wa50nsG/9.net
『ブレードランナーファイナル・カット4K版』 NHK BS4Kで4月25日放送
NHK BS4Kにて『ブレードランナーファイナル・カット4K版』が放送決定。4月25日(土)放送。
人造人間=レプリカントとブレードランナーとの戦いを圧倒的な映像美とスタイリッシュな演出で描く傑作。リドリー・スコット監督が再編集したファイナル・カット版を放送。

■『4Kシアター▽ブレードランナーファイナル・カット4K版※字幕・レターボックス』
NHK BS4K 4月25日(土)午後8時59分~ 午後11時00分
NHK BS4K 5月2日(土)午後1時30分~ 午後3時30分
2019年のロサンゼルスを舞台に、反乱を起こして逃亡した人造人間=レプリカントと、特別捜査班ブレードランナーとの戦いを描く傑作SF映画。
フィリップ・K・ディックの小説をもとに、雨が降り、さまざまな文化が混在する未来都市のデザインや、強烈な光と影に彩られた映像美、“人間とは何か”というテーマは今なお、多くのファンを魅了し続けている。リドリー・スコット監督が再編集したファイナル・カット版を4Kで放送。
【監督】リドリー・スコット
【出演】ハリソン・フォード,ルトガー・ハウアー,ショーン・ヤング,エドワード・ジェームズ・オルモス,ダリル・ハンナ
【原作】フィリップ・K・ディック
【脚本】ハンプトン・ファンチャー,デビッド・ウェッブ・ピープルズ
【音楽】ヴァンゲリス
番組ページ:
https://www4.nhk.or.jp/P5484/x/2020-04-25/44/66987/2229005/
http://amass.jp/132922/
NHK BS4Kにて『ブレードランナーファイナル・カット4K版』が放送決定。4月25日(土)放送。
人造人間=レプリカントとブレードランナーとの戦いを圧倒的な映像美とスタイリッシュな演出で描く傑作。リドリー・スコット監督が再編集したファイナル・カット版を放送。

■『4Kシアター▽ブレードランナーファイナル・カット4K版※字幕・レターボックス』
NHK BS4K 4月25日(土)午後8時59分~ 午後11時00分
NHK BS4K 5月2日(土)午後1時30分~ 午後3時30分
2019年のロサンゼルスを舞台に、反乱を起こして逃亡した人造人間=レプリカントと、特別捜査班ブレードランナーとの戦いを描く傑作SF映画。
フィリップ・K・ディックの小説をもとに、雨が降り、さまざまな文化が混在する未来都市のデザインや、強烈な光と影に彩られた映像美、“人間とは何か”というテーマは今なお、多くのファンを魅了し続けている。リドリー・スコット監督が再編集したファイナル・カット版を4Kで放送。
【監督】リドリー・スコット
【出演】ハリソン・フォード,ルトガー・ハウアー,ショーン・ヤング,エドワード・ジェームズ・オルモス,ダリル・ハンナ
【原作】フィリップ・K・ディック
【脚本】ハンプトン・ファンチャー,デビッド・ウェッブ・ピープルズ
【音楽】ヴァンゲリス
番組ページ:
https://www4.nhk.or.jp/P5484/x/2020-04-25/44/66987/2229005/
http://amass.jp/132922/
3:名無しさん:2020/03/30(月) 19:31:20.67 ID:5g/Ap71p0.net
こういうのは去年の11月にやれよ
5:名無しさん:2020/03/30(月) 19:32:02.34 ID:dzyGpMMs0.net
今なら12モンキーズ
7:名無しさん:2020/03/30(月) 19:32:42.27 ID:v9CRyvmT0.net
4Kレコーダーは持ってるが
4Kテレビがありません・・・><
4Kテレビがありません・・・><
6:名無しさん:2020/03/30(月) 19:32:10.74 ID:s8ssvEpq0.net
バージョンがいっぱいありすぎてなにがなにやらわからん
12:名無しさん:2020/03/30(月) 19:37:26
ブレードランナーって何パターンあるんだっけ
17:名無しさん:2020/03/30(月) 19:39:46
>>12
大きくわけて、米国で上映されたハッピーエンド版(ナレーション付き)と、エレベータのドアが閉まって終わる版の2つ
大きくわけて、米国で上映されたハッピーエンド版(ナレーション付き)と、エレベータのドアが閉まって終わる版の2つ
45:名無しさん:2020/03/30(月) 20:27:32.12 ID:39Zndaq/0.net
>>12
試写版 (1982
アメリカ公開版 (1982
インターナショナル公開版 = 通常版 = 完全版 (1982
ディレクターズカット = 最終版 (1992
ファイナルカット (2007
たぶん、こんな感じ
試写版 (1982
アメリカ公開版 (1982
インターナショナル公開版 = 通常版 = 完全版 (1982
ディレクターズカット = 最終版 (1992
ファイナルカット (2007
たぶん、こんな感じ
76:名無しさん:2020/03/30(月) 23:35:51
>>45
日本で公開されたのがインターナショナル?
以前レンタルで借りたのはエレベーターに乗る所で終わってた
つべで二人で国外逃亡するバージョンがあると初めて知った
日本で公開されたのがインターナショナル?
以前レンタルで借りたのはエレベーターに乗る所で終わってた
つべで二人で国外逃亡するバージョンがあると初めて知った
8:名無しさん:2020/03/30(月) 19:33:58.87 ID:TdasAOdm0.net
ヴァンゲリスのオリジナルサントラ盤商法に泣かされたのも今となってはいい思い出
14:名無しさん:2020/03/30(月) 19:38:26
ガッツ石松みれるのか(´・ω・`)
53:名無しさん:2020/03/30(月) 20:46:30.32 ID:9Y/nqUZM0.net
>>14
それはブラックレインじゃね
それはブラックレインじゃね
44:名無しさん:2020/03/30(月) 20:18:59.09 ID:5KeXM/eh0.net
ブラックレインは偶にあるけど残虐なシーンとかカットぽいね。
20回ぐらいは観てて、大阪ロケのシーンは全部言える。
20回ぐらいは観てて、大阪ロケのシーンは全部言える。
16:名無しさん:2020/03/30(月) 19:38:53
4/4にダーク・ナイトもやるし持ってて良かった4K液晶TVて感じで
たまんねーラインナップ
いやー怪我の功名かオリンピックのために買った4K液晶が火を噴くぜw
たまんねーラインナップ
いやー怪我の功名かオリンピックのために買った4K液晶が火を噴くぜw
18:名無しさん:2020/03/30(月) 19:40:08
公開当時は特に話題にならなかったが後に名作と評価された映画
・ブレードランナー
・ショーシャンク
・
・ブレードランナー
・ショーシャンク
・
39:名無しさん:2020/03/30(月) 20:09:29
>>18
ショーシャンクは公開時から評価高かったぞ
そこから一般層まで広まって更に評価が上がって行ったのは確かだが
ショーシャンクは公開時から評価高かったぞ
そこから一般層まで広まって更に評価が上がって行ったのは確かだが
54:名無しさん:2020/03/30(月) 20:47:11.41 ID:9Y/nqUZM0.net
>>18
スターシップトゥルーパーズ
スターシップトゥルーパーズ
64:名無しさん:2020/03/30(月) 21:11:55
>>54
アニメ版のが実は佳作
アニメ版のが実は佳作
19:名無しさん:2020/03/30(月) 19:41:34
未来世紀ブラジル おすすめ
25:名無しさん:2020/03/30(月) 19:45:41
マイライフタイムベスト映画
でもね、ユニコーンの夢は完全に失策だぞリドスコ監督
でもね、ユニコーンの夢は完全に失策だぞリドスコ監督
21:名無しさん:2020/03/30(月) 19:43:21
ムスカがロイ・バティーやってる月曜ロードショー吹き替え版で
23:名無しさん:2020/03/30(月) 19:44:59
>>21
この手の映画を吹き替えでみるのか?雰囲気だいなしだろう。BSの映画は基本字幕だと思う
この手の映画を吹き替えでみるのか?雰囲気だいなしだろう。BSの映画は基本字幕だと思う
27:名無しさん:2020/03/30(月) 19:49:29
>>23
情報量、意味が違う戸田翻訳、字幕で汚くなる画
それでも字幕?
情報量、意味が違う戸田翻訳、字幕で汚くなる画
それでも字幕?
29:名無しさん:2020/03/30(月) 19:50:39
>>27
字幕消してみてる。もう10回ぐらい見てるからセリフがわからなくてもおk
字幕消してみてる。もう10回ぐらい見てるからセリフがわからなくてもおk
32:名無しさん:2020/03/30(月) 19:54:28
>>27
先週、深夜にあったカンフーハッスルは中国語で見たほうが面白かったよ。意味はまったくわからんが、中国語の発音がおもしろい。
どうせストーリーがあってもないようなバカ映画だったし
先週、深夜にあったカンフーハッスルは中国語で見たほうが面白かったよ。意味はまったくわからんが、中国語の発音がおもしろい。
どうせストーリーがあってもないようなバカ映画だったし
30:名無しさん:2020/03/30(月) 19:51:02
ファイナルカットと初公開版を合体させたら一番好きなバージョンになるんだが
41:名無しさん:2020/03/30(月) 20:10:24.21 ID:aXp0ljDW0.net
ディレクターズのほうが好き
ファイナルはハリソンフォードの顔を挟みすぎ
ファイナルはハリソンフォードの顔を挟みすぎ
42:名無しさん:2020/03/30(月) 20:13:54.02 ID:Xedhvxhx0.net
ファイナルカット映画館で見たら絵と音スゲーってなった。IMAXでリバイバルしろ。
ただし静かなシーンの眠気もマックス
ただし静かなシーンの眠気もマックス
57:名無しさん:2020/03/30(月) 20:56:36.53 ID:QzUL5mJY0.net
>>42
だんだん上映するものが無くなってきてるから、今が出番だな
だんだん上映するものが無くなってきてるから、今が出番だな
35:名無しさん:2020/03/30(月) 19:59:46
BS4K推進の為なのか、ロックダウンに対するガス抜きとなるのか
43:名無しさん:2020/03/30(月) 20:16:33
白い髪のレプリカントの人、亡くなったよね
47:名無しさん:2020/03/30(月) 20:30:42.11 ID:3fwj2Kst0.net
これの続編もスター・ウォーズ並みにひどかったな
ダッチワイフがホントに妊娠したみたいなストーリーって
ダッチワイフがホントに妊娠したみたいなストーリーって
55:名無しさん:2020/03/30(月) 20:50:59.65 ID:9Y/nqUZM0.net
>>47
ブレードランナーの人造人間は職人が手作業で細胞を使っていろんな器官を作ってそれを最終的にタイレル社で組み立てる。
だから同じ型のデッカードとは遺伝子が合えば子供はできる。だけど自然分娩で生まれるようにはできてない。
ブレードランナーの人造人間は職人が手作業で細胞を使っていろんな器官を作ってそれを最終的にタイレル社で組み立てる。
だから同じ型のデッカードとは遺伝子が合えば子供はできる。だけど自然分娩で生まれるようにはできてない。
52:名無しさん:2020/03/30(月) 20:45:34.75 ID:Xedhvxhx0.net
>>47
あの続編で良かったのはレプリの地下左翼集団の決起の犠牲いとわない感覚を
あえて否定する展開にしたこと
あの続編で良かったのはレプリの地下左翼集団の決起の犠牲いとわない感覚を
あえて否定する展開にしたこと
56:名無しさん:2020/03/30(月) 20:51:22.72 ID:TfU3X4Z00.net
今週のダークナイト4kのほうが楽しみ
63:名無しさん:2020/03/30(月) 21:09:11
こんなのより『ニューヨーク1997』が本当に楽しみだわ
87:名無しさん:2020/03/31(火) 06:23:28.79 ID:MLeyeAZn0.net
ブレードランナーという言葉の意味がわからない
だれか教えて
だれか教えて
28:名無しさん:2020/03/30(月) 19:49:54
2019年、去年の話か・・・
人造人間出来なかったな
人造人間出来なかったな
36:名無しさん:2020/03/30(月) 20:07:35
>>28
恒星間航行も、高さ1600mの建築物も、空飛ぶ自動車もまだまだ先だな
恒星間航行も、高さ1600mの建築物も、空飛ぶ自動車もまだまだ先だな
77:名無しさん:2020/03/30(月) 23:37:18
>>36
肉眼で見えるタンホイザーゲートもCビームも
肉眼で見えるタンホイザーゲートもCビームも
69:名無しさん:2020/03/30(月) 21:42:09.16 ID:/evz/AyD0.net
今になって思うと、初公開版の出来は悪くない
あのラストシーンはいいわ
あのラストシーンはいいわ
映画『ブレードランナーファイナル・カット4K版』 NHK BS4Kで放送決定!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585564034
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585564034
- 関連記事
-
-
リンダ・ハミルトン「ターミネーター3」以降の続編は「記憶に残らない」
-
金ロー視聴者リクエスト、ガチで古い洋画しかランクインしないwww
-
コッポラ監督の代表作『地獄の黙示録』40周年、ファイナル・カット版の上映決定!
-
アニメ映画『SLAM DUNK』 PV公開!監督・脚本は原作者の井上雄彦氏!
-
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』、日本版の新予告公開!
-
感動再び!『STAND BY ME ドラえもん2』公開決定!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
-
映画「インディ・ジョーンズ」第5弾!公開日決定!ハリソン・フォードもコメント
-
劇場版「うる星やつら」6作品を一挙放送、押井守や上坂すみれのコメンタリーも!
-