HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



キャプテン翼40周年!一冊丸ごとキャプ翼「キャプテン翼マガジン」発売!



1:名無しさん:2020/03/30(月) 23:27:21 BE:738130642-2BP
一冊まるごと新増刊、『キャプテン翼マガジン』が4月2日に発刊! vol.1には若林源三がメインのスピンオフ特別読切も

集英社は、2020年で誕生40周年を迎える『キャプテン翼』だけの定期増刊を発刊。その1冊目となる“キャプテン翼マガジン vol.1”を2020年4月2日に発売すると発表した。

本誌では、シリーズ最新作『キャプテン翼 ライジングサン』を中心に、特別読切やサッカー関連記事などで構成されたファンにはたまらない一冊に。また、Vol.1では特製チケットホルダーが付録として同封される。



グランドジャンプ増刊「キャプテン翼マガジン」vol.1、2020年4月2日発刊! 全世界、全世代の翼ファンに贈る! 丸ごと一冊『キャプテン翼』の新増刊誕生!
2020年に誕生 40 周年を迎える『キャプテン翼』。新作アニメが2018年春より4クールにわたり放送され、またSNSゲーム「キャプテン翼~たたかえドリームチーム~」も世界的に大ヒット、そのファン層は国境を越え、あらゆる世代に広がっています。

その全世代のファンに向け、一冊丸ごと『キャプテン翼』の定期増刊を発刊致します。単一作品タイトルを雑誌名に掲げ、その作品の連載だけで定期増刊を立ち上げるのは集英社初の試みです!

グランドジャンプで連載されていたシリーズ最新作『キャプテン翼 ライジングサン』を中心に、特別読切やサッカー関連記事などで構成し、『翼』のメディア情報も満載の、ファンにはこたえられない内容となっています。vol.1には特製チケットホルダーの付録も!

https://www.famitsu.com/news/202003/30195661.html


2:名無しさん:2020/03/30(月) 23:28:05
5:名無しさん:2020/03/30(月) 23:29:23
老眼で目を近づけて描いてるなこりゃ
4:名無しさん:2020/03/30(月) 23:29:21
重力レンズ効果
6:名無しさん:2020/03/30(月) 23:29:25
バランス考えろ
8:名無しさん:2020/03/30(月) 23:30:51
奇形すぎる
7:名無しさん:2020/03/30(月) 23:30:02
何気にボールもヒドイ
9:名無しさん:2020/03/30(月) 23:31:26
ワロタ
10:名無しさん:2020/03/30(月) 23:31:51
軟体動物
12:名無しさん:2020/03/30(月) 23:32:10
これもう、わざとやってるだろ
13:名無しさん:2020/03/30(月) 23:32:10
漫画的表現
3:名無しさん:2020/03/30(月) 23:28:19
躍動感が凄い
16:名無しさん:2020/03/30(月) 23:33:41
真ん中に鏡面の筒を置いたら正像になる絵だろ?
85:名無しさん:2020/03/31(火) 00:00:34
>>16
お前がナンバーワンだ
26:名無しさん:2020/03/30(月) 23:36:42
手長足長って妖怪いたよな
27:名無しさん:2020/03/30(月) 23:36:59
これ渡された編集者ってどんな気持ちなんだろ
29:名無しさん:2020/03/30(月) 23:37:41
でもなんか知らんけどまとまってる感はあるんだよな。なんなんだろう。
68:名無しさん:2020/03/30(月) 23:50:39.00 ID:NQARE8Ip0.net
>>29
それ
スレタイがなかったら何も思わんレベル
242:名無しさん:2020/03/31(火) 06:30:08
>>29
既にひとつの画風として成立してるからだろ
30:名無しさん:2020/03/30(月) 23:37:42
ボール蹴ること極めたらこういうフォルムになるだろ
高橋先生はわかってるよ
36:名無しさん:2020/03/30(月) 23:38:25
こういうのじゃなきゃ嫌なんだよ
38:名無しさん:2020/03/30(月) 23:39:03
勢いは感じる☺
40:名無しさん:2020/03/30(月) 23:39:36
左脚後ろに下がってるのかと思ったら左脚も前に出てるよね
45:名無しさん:2020/03/30(月) 23:40:08
この技、大好きだけど本人はおかしいと思わんのかな?









93:名無しさん:2020/03/31(火) 00:05:10.99 ID:h7fsGT0WM.net
>>45
(´・ω・`)ちょっとワロタwww
141:名無しさん:2020/03/31(火) 00:36:20
>>45
あのプレイが出たときには何かが起こる!って、もう起こってるだろ
211:名無しさん:2020/03/31(火) 02:12:09
>>45
少年漫画にリアリズムなんていらねぇんだよ!という陽一先生の熱い思いを受け止めねばならない
191:名無しさん:2020/03/31(火) 01:26:04
>>45
最近の漫画にはこういう夢技がないよな
リアリティなんかどうでもいい
227:名無しさん:2020/03/31(火) 04:25:37.46 ID:WojJPu4P0.net
>>45
真似して怪我するガキやおっさんがいそう(´・ω・`)
234:名無しさん:2020/03/31(火) 06:08:15
>>45
三角跳びとかしてた漫画なんだからこんなの今更だろ…
この画像自体も結構古いが
203:名無しさん:2020/03/31(火) 01:51:40
>>45
ボールが回転してないってことは
タオパイパイみたいに飛んでるボールに乗ってるってことだな
空想科学でやんないかな
ボールの速度は音速を超え周りに甚大な被害が出るだろう
213:名無しさん:2020/03/31(火) 02:33:13
>>203
ボールを滑らせるんだぞ



もちろん翼も使える

47:名無しさん:2020/03/30(月) 23:41:12
>>1 これは超えられまい

58:名無しさん:2020/03/30(月) 23:45:34
無印までは普通に絵もまともっていうか今読んでも上手いし面白いよな
何がきっかけで人類を超越した等身とかおかしなことになっちゃったんだよ
91:名無しさん:2020/03/31(火) 00:03:18
>>58
脚を長くした方が迫力ある絵になる
大人の顔が描けないからおかしくなってるけど
61:名無しさん:2020/03/30(月) 23:46:48.27 ID:k5z0/VOV0.net
なんで見る度に絵のバランスが悪化していくんだよ…中学生編くらいが一番上手かっただろ
69:名無しさん:2020/03/30(月) 23:52:48.95 ID:IInvmvtRM.net
ゲームで最近の新キャラが昔の絵柄に直されて実装されるの見てると悲しくなるわ
77:名無しさん:2020/03/30(月) 23:58:06
小学生編のころはスピード感あった
特に若嶋津が三角飛びを初披露するシーン
98:名無しさん:2020/03/31(火) 00:09:19.74 ID:6xgpto1PK.net
>>77
読んでた癖に、若島津の漢字を間違えるのか
78:名無しさん:2020/03/30(月) 23:58:18
野球漫画書かせたら昔に戻るんじゃないか
95:名無しさん:2020/03/31(火) 00:07:48.03 ID:viLA/4DY0.net
>>78
エース!
だっけ
好きだったなあ
101:名無しさん:2020/03/31(火) 00:09:45.39 ID:viLA/4DY0.net
雷で死ぬ父

120:名無しさん:2020/03/31(火) 00:22:15
>>101
ストーリーはともかく絵がまともだ
137:名無しさん:2020/03/31(火) 00:33:40.36 ID:PoY/tk4T0.net
>>101
お父さん高校生?
223:名無しさん:2020/03/31(火) 03:12:53
>>137
社会人野球が金属使ってた時代
79:名無しさん:2020/03/30(月) 23:58:31
メジャーはちゃんと息子世代になってるのにキャプ翼は40年経っても翼きゅん世代がプレイしてるのか?
82:名無しさん:2020/03/30(月) 23:59:34
ジャンプして空中でシュート決めればこんな体制になるだろ
普通じゃん
86:名無しさん:2020/03/31(火) 00:00:55
負けない

88:名無しさん:2020/03/31(火) 00:01:06
90:名無しさん:2020/03/31(火) 00:02:44
>>88
119:名無しさん:2020/03/31(火) 00:19:13
>>88
ひぇ
225:名無しさん:2020/03/31(火) 04:00:14
>>88
見開きを使って書くところに魂を感じる
87:名無しさん:2020/03/31(火) 00:01:06
声出してわろたわw
103:名無しさん:2020/03/31(火) 00:09:54.95 ID:es1R1H+u0.net
老いてなお自分で描いてるのかアシスタントも老いてるのか
110:名無しさん:2020/03/31(火) 00:13:28
キャプテン翼だけの雑誌とかネタもつんか?
121:名無しさん:2020/03/31(火) 00:22:19
クセがすごい
92:名無しさん:2020/03/31(火) 00:04:00.79 ID:6xgpto1PK.net
一冊いくらなんだよ
ちょっと欲しい

キャプテン翼40周年!一冊丸ごとキャプ翼「キャプテン翼マガジン」発売!
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1585578441
関連記事

おすすめ記事

コメント

19580

明らかにおかしいだろw
これもうわざとやってるな

2020/03/31 (Tue) 21:18 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する