
1:名無しさん:2020/03/30(月) 10:47:59.75 ID:ZxTAcP339.net
<魔女の宅急便>平均視聴率は12.9% 2年ぶり、15回目放送も根強い人気
宮崎駿監督の劇場版アニメ「魔女の宅急便」(1989年)が3月27日、「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時)で放送され、平均視聴率は12.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
同作は2年ぶり、15回目のテレビ放送だったが、根強い人気を博している。
「魔女の宅急便」は、13歳の天真らんまんな女の子のキキが、一人前の魔女になるために知らない街で一人暮らしし、空を飛ぶ力を使って「お届け屋さん」をする……というストーリー。
キキを高山みなみさん、ジジを佐久間レイさん、おソノを戸田恵子さんが演じ、キキの男友達トンボの声を山口勝平さんが担当。
次回4月3日の「金曜ロードSHOW!」は、「春休み!2週連続スタジオジブリ」第2夜として、米林宏昌監督の「思い出のマーニー」(2014年)を放送する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000003-mantan-ent
宮崎駿監督の劇場版アニメ「魔女の宅急便」(1989年)が3月27日、「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時)で放送され、平均視聴率は12.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
同作は2年ぶり、15回目のテレビ放送だったが、根強い人気を博している。
「魔女の宅急便」は、13歳の天真らんまんな女の子のキキが、一人前の魔女になるために知らない街で一人暮らしし、空を飛ぶ力を使って「お届け屋さん」をする……というストーリー。
キキを高山みなみさん、ジジを佐久間レイさん、おソノを戸田恵子さんが演じ、キキの男友達トンボの声を山口勝平さんが担当。
次回4月3日の「金曜ロードSHOW!」は、「春休み!2週連続スタジオジブリ」第2夜として、米林宏昌監督の「思い出のマーニー」(2014年)を放送する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000003-mantan-ent
5:名無しさん:2020/03/30(月) 10:49:08.51 ID:TPcgiOyU0.net
四年ぐらい間隔あけりゃいいのにな
39:名無しさん:2020/03/30(月) 11:15:17
>>5
前6年ぐらい開けた時にはかなり高視聴率だったね
前6年ぐらい開けた時にはかなり高視聴率だったね
14:名無しさん:2020/03/30(月) 10:53:28.20 ID:SkDU79ol0.net
おまえらオッサンには4年がベストかもしれんが子供たちにはちょうど良い間隔(´・_・`)
まあ時間帯はおそいけど(´・_・`)
角野栄子さん国際アンデルセン賞受賞後初だったのでわたしも観たよ( ´ ▽ ` )
まあ時間帯はおそいけど(´・_・`)
角野栄子さん国際アンデルセン賞受賞後初だったのでわたしも観たよ( ´ ▽ ` )
24:名無しさん:2020/03/30(月) 11:03:41
>>14
週休二日の今はむしろ金ローは親の許可の下夜更かしして見ることが許される貴重な番組だろ
週休二日の今はむしろ金ローは親の許可の下夜更かしして見ることが許される貴重な番組だろ
6:名無しさん:2020/03/30(月) 10:49:28.87 ID:NYYJS8zH0.net
キキ凄えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええww
7:名無しさん:2020/03/30(月) 10:49:46.31 ID:+fgdXP5R0.net
こんな街に住みたいと何度思ったことか
10:名無しさん:2020/03/30(月) 10:51:33
パンツがみえた
8:名無しさん:2020/03/30(月) 10:50:46
半分コナンじゃん
11:名無しさん:2020/03/30(月) 10:52:12
コナンくん小学生とコナンくん高校生が
恋愛するアニメ。
恋愛するアニメ。
12:名無しさん:2020/03/30(月) 10:53:13.27 ID:NYYJS8zH0.net
私はニシンのパイきらいっ娘がこわくて観れなかった。。。
16:名無しさん:2020/03/30(月) 10:55:00
みなさん、家にいらっしゃるからね。テレビの視聴率は上がるんでしょう。
21:名無しさん:2020/03/30(月) 11:02:25
テレビ離れとか言ってるが結局コンテンツ自身が良ければ見るってだけ
15:名無しさん:2020/03/30(月) 10:54:45
まだまだこすれる
18:名無しさん:2020/03/30(月) 10:56:57
ラジオつけたらユーミン
あの入りは秀逸だと思うの
あの入りは秀逸だと思うの
23:名無しさん:2020/03/30(月) 11:03:05
>>18
だよね!あと 高音質からモノラルラジオの音質に下がるとこも好き。
だよね!あと 高音質からモノラルラジオの音質に下がるとこも好き。
19:名無しさん:2020/03/30(月) 10:58:07
最近は視点がおソノさん夫婦やキキの両親側に移ってきている自分
20:名無しさん:2020/03/30(月) 10:58:48
15回とかやり過ぎ
22:名無しさん:2020/03/30(月) 11:02:59
久しぶりに見たけど
OP~旅立ちまでは最高だった
OP~旅立ちまでは最高だった
26:名無しさん:2020/03/30(月) 11:05:24.54 ID:nRBkYPYC0.net
ってか日テレ見れるなんて羨ましいな。地方は見れないんだぞ
27:名無しさん:2020/03/30(月) 11:07:01
ネトフリだっけ?ジブリぜーんぶ観れるようになるんじゃなかった?何時から?あした?
60:名無しさん:2020/03/30(月) 12:13:56
>>27
日本とカナダ以外だっけ見れるのは
日本とカナダ以外だっけ見れるのは
28:名無しさん:2020/03/30(月) 11:09:41
深夜アニメの映画とか放送してくれ
いいかげんうざい
いいかげんうざい
32:名無しさん:2020/03/30(月) 11:11:31
さすがにDVD引っ張り出してみないけど
地上波だと普通に見れる不思議
地上波だと普通に見れる不思議
35:名無しさん:2020/03/30(月) 11:13:20
新海のトレースとか
やっぱりダメなんだよねw
最後の飛行船のシーンとか
人の動き凄すぎる
やっぱりダメなんだよねw
最後の飛行船のシーンとか
人の動き凄すぎる
36:名無しさん:2020/03/30(月) 11:13:31
2年前の放送は「君に名は」との比較が実況の大きなテーマだったな
今回はもう「君の名は」忘れた
今回はもう「君の名は」忘れた
37:名無しさん:2020/03/30(月) 11:14:11
うーむ
これほど安定していては今後も定期的に放送されるだろうなあ
これほど安定していては今後も定期的に放送されるだろうなあ
40:名無しさん:2020/03/30(月) 11:15:59
何でネコと喋れなくなったの?
51:名無しさん:2020/03/30(月) 11:33:18
>>40
成長したから。
成長したから。
43:名無しさん:2020/03/30(月) 11:17:10
キキが飛べなくなったのは単純に感覚的な問題
誰でもあるスランプみたいなもの
ジジが喋れなくなったのは、もともとジジは喋れない
あれはキキの独り言で、大人になってそれが必要なくなっただけ
誰でもあるスランプみたいなもの
ジジが喋れなくなったのは、もともとジジは喋れない
あれはキキの独り言で、大人になってそれが必要なくなっただけ
61:名無しさん:2020/03/30(月) 12:26:07
>>43
エンディングでジジとキキは会話をちゃんとしてる
見終わった視聴者が大人になったから二人の会話が聞こえなくなっただけ
エンディングでジジとキキは会話をちゃんとしてる
見終わった視聴者が大人になったから二人の会話が聞こえなくなっただけ
70:名無しさん:2020/03/30(月) 12:51:51
>>61
やだ、かっこいいw
やだ、かっこいいw
44:名無しさん:2020/03/30(月) 11:20:35
『魔女の宅急便』
1990/10/05(金) 24.4% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1992/04/03(金) 21.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1994/01/02(日) 20.5% 21:00-23:09 NTV
1995/07/14(金) 19.2% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1997/07/11(金) 21.6% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1999/07/16(金) 19.4% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2001/07/06(金) 20.0% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2003/07/25(金) 22.8% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2005/09/16(金) 14.7% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2007/07/13(金) 14.9% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2009/07/31(金) 13.7% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2011/07/08(金) 13.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2016/01/22(金) 18.8% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードSHOW!
2018/01/05(金) 12.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードSHOW!
2020/03/27(金) 12.9% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードSHOW!
1990/10/05(金) 24.4% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1992/04/03(金) 21.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1994/01/02(日) 20.5% 21:00-23:09 NTV
1995/07/14(金) 19.2% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1997/07/11(金) 21.6% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
1999/07/16(金) 19.4% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2001/07/06(金) 20.0% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2003/07/25(金) 22.8% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2005/09/16(金) 14.7% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2007/07/13(金) 14.9% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2009/07/31(金) 13.7% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2011/07/08(金) 13.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー
2016/01/22(金) 18.8% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードSHOW!
2018/01/05(金) 12.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードSHOW!
2020/03/27(金) 12.9% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードSHOW!
50:名無しさん:2020/03/30(月) 11:32:19
>>44
長期的にみると下がってるんだな
長期的にみると下がってるんだな
45:名無しさん:2020/03/30(月) 11:21:32
もう見てないな、CMがうざい
映画ならストリーミングで見るし
映画ならストリーミングで見るし
46:名無しさん:2020/03/30(月) 11:24:06
民放の宿命とはいえ本当にCMはなあ
もうちょっと配慮できないものか。ここの製品は絶対買わん!!!と逆効果のぶつ切り
もうちょっと配慮できないものか。ここの製品は絶対買わん!!!と逆効果のぶつ切り
48:名無しさん:2020/03/30(月) 11:30:17
俺は昔から自分がダメ人間なせいか宮崎アニメのキャラが苦手だ
52:名無しさん:2020/03/30(月) 11:36:48.40 ID:klax3Vaq0.net
エンディングのキキが街の皆に受け入れられて友達たくさん出来て仕事も盛況っていうシーンもっと見たかった
あっさり終わるパヤオ作品にしてはあれでも大サービスなんだが
あっさり終わるパヤオ作品にしてはあれでも大サービスなんだが
49:名無しさん:2020/03/30(月) 11:31:00
もう続編作れよ
63:名無しさん:2020/03/30(月) 12:34:58
>>55
アニメージュかな?
昔、パヤオは徳間書店のアニメ雑誌の「アニメージュ」と、懇意だったから(´・_・`)
アニメージュかな?
昔、パヤオは徳間書店のアニメ雑誌の「アニメージュ」と、懇意だったから(´・_・`)
78:名無しさん:2020/03/30(月) 13:11:50
どさくさに紛れてAKIRAでもやれば良いのに
東京五輪中止でちょうどタイムリー
東京五輪中止でちょうどタイムリー
80:名無しさん:2020/03/30(月) 13:17:29
>>78
アニマックスで先月やったばっかり
アニマックスで先月やったばっかり
82:名無しさん:2020/03/30(月) 13:19:12
作品の内容と興行成績が正反比例するジブリの法則
83:名無しさん:2020/03/30(月) 13:21:16
実況スレが大盛況だった
85:名無しさん:2020/03/30(月) 13:28:46.08 ID:ahoCkVAi0.net
終盤に向けて盛り上がって、めでたしめでたしからのエンディングが凄い。
今思いつくだけで豚とかラピュタもそういう感じ。
今思いつくだけで豚とかラピュタもそういう感じ。
90:名無しさん:2020/03/30(月) 14:24:34.92 ID:6UzKOFUM0.net
最高の作品
キキとジジが可愛い
キキとジジが可愛い
100:名無しさん:2020/03/30(月) 19:32:20
アニメーションとしてはアナログで物凄い手の込んだ、それでいて見やすくて楽しめる
最高のエンタメだよね
最高のエンタメだよね
101:名無しさん:2020/03/31(火) 02:26:03
この作品まではジブリ黄金期と認める
57:名無しさん:2020/03/30(月) 11:55:21.01 ID:Qq8fl5vR0.net
大人になって見てもおもしろかったわ
66:名無しさん:2020/03/30(月) 12:42:37
OPもEDも最高よなぁ
67:名無しさん:2020/03/30(月) 12:44:30
久石譲の音楽も最高です
42:名無しさん:2020/03/30(月) 11:17:03
人、モノを飛ばせたらパヤオはやはりすごい
金ロー「魔女の宅急便」、2年ぶり15回目放送の視聴率wwwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585532879
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585532879