HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明



1:名無しさん:2020/03/28(土) 17:11:51
なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明

Point
→物理学的には、時間に決まった方向性はなく、逆転させても成立する時間対称性が存在している
→私たちが時間を一方向の流れに感じるのは、単に統計的に起こりやすい事象を未来と捉えているため

新たな研究は高精度のシミュレーションで、たった3つの相互作用で時間対称性は成立しないことを示す

時間は過去から未来へ向けて流れるものです。逆はありえません。

しかし、そんな私たちの常識とは裏腹に、物理学の世界では特に時間の逆行を禁止していないのです。

「んなアホな」と思うかもしれませんが、物理学の運動法則は時間の方向に関係なく、同じ様に機能します。

物理的には時間の方向に優先度はないのです。これを物理学では「時間対称性」と呼びます。

では、なぜ時間は絶対に過去から未来へ向けてしか流れないのでしょう?または、なぜ私たちにはそのようにしか感じられないのでしょう?

これまでの物理学では、この原因を非常に多数の物体が相互作用した場合、統計的に元の状態へ戻ることが難しいためだ、というカオスやエントロピーが絡んだ理屈で説明してきました。

しかし、新しい研究は、高精度のシミュレーションの結果、それがたった3つの粒子の相互作用だけで説明可能であることを明らかにしています。

果たして、私たちが感じる時間の流れとは一体なんなのでしょうか?

この研究は、オランダのライデン大学の天文学者Tjarda Boekholt氏を筆頭とした研究チームより発表されており、論文はイギリスの天体物理学を扱う査読付き学術雑誌『王立天文学会月報』4月号に掲載されています。

Gargantuan chaotic gravitational three-body systems and their irreversibility to the Planck length
https://doi.org/10.1093/mnras/staa452



続きはソースで

https://nazology.net/archives/55033


2:名無しさん:2020/03/28(土) 17:14:55.81 ID:ntCnwwCb.net
こまけぇこたぁいいんだよ。。。
208:名無しさん:2020/03/29(日) 13:51:49
>>2

。。。よだんいいぁたこぇけまこ



はっ!今俺の時間一瞬逆に流れてた!
150:名無しさん:2020/03/28(土) 20:29:00.81 ID:0eGnRUL6.net
>>2
たわら
3:名無しさん:2020/03/28(土) 17:16:32.14 ID:unbsmBdS.net
時間は単体で存在するものじゃないだろ
自分の意識が逆回転する様を想像して見ればいいよ
未来へ早回しなんて場合も同じ
6:名無しさん:2020/03/28(土) 17:25:13.44 ID:41pJAaKo.net
>>3
それはお前の幻想。
4:名無しさん:2020/03/28(土) 17:23:08.13 ID:bXI6SRge.net
でさ、時間は過去から未来に流れていると証明されたのか?
86:名無しさん:2020/03/28(土) 18:40:48.87 ID:Ap5OhQOd.net
>>7
地層を見ても、未来からの痕跡が
地層に挟まっていたことはない。

やっぱりタイムマシンは無いもよう
9:名無しさん:2020/03/28(土) 17:28:59.72 ID:NE7HaNDz.net
>>1
多分、万有引力しかないからだと思うよ
時間を逆向きにすると万有斥力になるから都合が悪い
196:名無しさん:2020/03/29(日) 09:38:25.55 ID:a4eGQJkB.net
>>9
リンゴが落ちると地球を押し、衝撃が地球全体に薄く広がる。時間が逆だと、薄く広がっている衝撃が地面の一点に収れんしてきて地面のリンゴを上に跳ね上げる。統計的に無理な現象でも、物理法則はこれを禁じてない。
11:名無しさん:2020/03/28(土) 17:34:39.64 ID:CXZNpnrt.net
>>1
時間なんて認識に過ぎないだろ
アホなんじゃないか?

仮に時間が存在して未来から過去に流れたとしても
各瞬間で過去・現在・未来を認識するに決まってるだろ
頭が悪すぎる
37:名無しさん:2020/03/28(土) 17:57:21.98 ID:Ip/eB4FO.net
>>11
そういう小学生レベルの話をしているわけではない
222:名無しさん:2020/03/30(月) 08:11:15.79 ID:nJNZSssp.net
>>11
幼稚なこと言うのやめれ
13:名無しさん:2020/03/28(土) 17:36:02.80 ID:zDnEuD5C.net
物理的な変化を、勝手に「時間」という概念で括っているだけ。
16:名無しさん:2020/03/28(土) 17:39:07.87 ID:pBO4qq/z.net
光より早ければ、逆戻りするんじゃなかったっけ?
17:名無しさん:2020/03/28(土) 17:39:40.40 ID:qNq1+K2f.net
もしも、未来から過去に戻れたら、記憶とか経験に意味は無い。
なぜなら、未来から、記憶や経験の元となった出来事を変更できるから。

つまり、未来から過去を書き換えられれば、君の確固たる経験や記憶は、すべて妄想に等しい。
19:名無しさん:2020/03/28(土) 17:41:23.19 ID:/QNdVoEQ.net
不可逆性の変化を時間と認識して定義してるからだろ
若返る人が実在したら時間の可逆性もありえるけどそんな人はいないw
22:名無しさん:2020/03/28(土) 17:45:14.64 ID:rhMIaLUj.net
そもそも時間て何よ?
29:名無しさん:2020/03/28(土) 17:52:34.24 ID:zDnEuD5C.net
>>22
変化
24:名無しさん:2020/03/28(土) 17:48:14.92 ID:RtiEIewa.net
時間は次元軸にならないからだ
31:名無しさん:2020/03/28(土) 17:54:09.19 ID:KYUm9OYJ.net
地球は明日へいけるタイムマシーン
32:名無しさん:2020/03/28(土) 17:54:18.95 ID:uHml0Ftv.net
すでに未来から戻ってきてる人間もいるというのに

低次元な話してるな
35:名無しさん:2020/03/28(土) 17:56:12.65 ID:OnB+Y8yY.net
時間というのはモノの変化を測る尺度として人間が作ったもの
時間というのは人間の作り出した概念であって自然界には存在しない
時間は流れているものではない、モノが移動して生まれた差異を人間が時間といっているだけ

過去も未来もそんなもの自然界には実在しない
過去も未来も人間の脳内で生じる想像イメージ
過去など実在しないのだから行けるわけがない
128:名無しさん:2020/03/28(土) 19:42:20.80 ID:Qa13cqKv.net
>>35
差異がくせもの
変化がなければ経過時間はゼロということになる
でも実際に時間は経過してんだよね

余談だが脳に記憶機能がなかったら差異を認識できず(目も耳も機能しない)時間の概念はない
55:名無しさん:2020/03/28(土) 18:15:23.19 ID:SNGTx0nP.net
時間の話になると必ずおかしなのが湧くよな
58:名無しさん:2020/03/28(土) 18:16:34.13 ID:qNq1+K2f.net
>>55

最初から、問うだけ無駄な質問のような気もするが…。
60:名無しさん:2020/03/28(土) 18:18:21.77 ID:P9mHQICs.net
そもそも時間は概念であり事象ではないのだから戻しようは無いだろ
72:名無しさん:2020/03/28(土) 18:30:38.60 ID:TDFlhgOL.net
この世に時間なんて存在しないよ
『今』が続いているだけ

時計の秒針を子供も時から見てきたから
あたかも時間が進んでるような錯覚に陥ってるだけです

生活する上でも時間の概念があれば便利だし
歴史を研究するにも過去と言う時間がある事にした方が理解しやすいからね

本当は時間は存在しません『今』が続いているだけなんです。
79:名無しさん:2020/03/28(土) 18:34:27.92 ID:C9Pndcrg.net
焼いた魚が時間を逆行して生魚になることはあるの?
84:名無しさん:2020/03/28(土) 18:40:05.39 ID:8W+Jqh3s.net
>>79
魚を焼くという行為に対し逆進的な働きは必ず何かあるはずだとは思ってる
81:名無しさん:2020/03/28(土) 18:37:34.54 ID:Ef96nBOI.net
そらまあ確率でいうたら逆行もあるわな
90:名無しさん:2020/03/28(土) 18:42:50.62 ID:8W+Jqh3s.net
写真や映像は過去の物なんじゃないのかなぁ?
91:名無しさん:2020/03/28(土) 18:43:59.43 ID:iPtxijSQ.net
仮に、時間が逆転しても、我々は気づかないだけでは?
96:名無しさん:2020/03/28(土) 18:48:20.04 ID:KWHFSjFQ.net
時間にも相対性理論があったりして
我々が過去から未来への時間の流れを感じているのは、
未来から過去への時間の流れが
どこかにあるからとか?
147:名無しさん:2020/03/28(土) 20:24:19.35 ID:7+con85C.net
>>96
俺はそうだと思ってる。
逆の流れの宇宙が存在して、私たちの宇宙と表裏一体になって同時に存在しているのでは、と想像してます。
112:名無しさん:2020/03/28(土) 19:07:38.42 ID:sAq3uT4S.net
時間を逆戻り出来るなら、万馬券買いたいよね。
114:名無しさん:2020/03/28(土) 19:09:51.76 ID:pplYxzcN.net
宇宙が膨張してるっていうのも、なんとなく宇宙の果てが遠ざかってるイメージだけど
まさに我々がいるこの空間から新たに空間が湧いて出てるんだからな・・・

今のところ、空間の広がりは極わずかで何も感知できないレベルだけど
137:名無しさん:2020/03/28(土) 19:56:55.47 ID:S/s/tfjx.net
そもそも「時間が流れるというのが間違い。
流れていないから、方向も無い。最初が間違っているから。
153:名無しさん:2020/03/28(土) 20:46:58.08 ID:Z4TZX0rn.net
時間なんて概念がおかしい

エネルギーが存在して量子が運動して、物が劣化するだけ
154:名無しさん:2020/03/28(土) 20:47:38.81 ID:dPxS2pem.net
頭悪い俺には
この人たち何下らないこと真面目に議論してるんだと思ってしまう
156:名無しさん:2020/03/28(土) 21:02:08.23 ID:NyTalt3c.net
>>154
時間がどうこうよりも

正確な未来予測は不可能

って、結果だけ認識してればおk
160:名無しさん:2020/03/28(土) 21:27:19.20 ID:KYUm9OYJ.net
毎日がタイムトラベル

なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1585383111
関連記事

おすすめ記事

コメント

19571

未来を予知できる人が実際にいる その場合は時間が逆流している

2020/03/31 (Tue) 09:32 | 名無し猫 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する