
1:名無しさん:2020/03/25(水) 01:24:19 ID:dEzwDZ2O0.net
2:名無しさん:2020/03/25(水) 01:24:44 ID:ADBTzI7XM.net
すべらない話より定期的にこっちやってくれ
51:名無しさん:2020/03/25(水) 01:34:22 ID:7sJrXqCG0.net
>>2
夏にやればええな
夏にやればええな
3:名無しさん:2020/03/25(水) 01:25:11 ID:SLUkWNrK0.net
きんし師匠が一番やばかった
358:名無しさん:2020/03/25(水) 02:19:35 ID:kxUuwqBR0.net
>>3
くわすく
くわすく
367:名無しさん:2020/03/25(水) 02:20:42 ID:YOgaYHp10.net
>>358
泊まりに行った女の押し入れに死体あった実体験
泊まりに行った女の押し入れに死体あった実体験
379:名無しさん:2020/03/25(水) 02:22:13 ID:kxUuwqBR0.net
>>367
ヤバすぎやろ
犯罪やんけ
ヤバすぎやろ
犯罪やんけ
386:名無しさん:2020/03/25(水) 02:23:28 ID:iLfAOz2s0.net
>>379
後々警察から話聞きにこられてわかった話らしいからな
後々警察から話聞きにこられてわかった話らしいからな
4:名無しさん:2020/03/25(水) 01:25:36 ID:dEzwDZ2O0.net
6:名無しさん:2020/03/25(水) 01:25:54 ID:Lev/0TT40.net
突然セットが落下する回すき
7:名無しさん:2020/03/25(水) 01:25:57 ID:T1TxiWWf0.net
警察が殺人犯のふりしてピンポンしてくる話が一番やばかった
32:名無しさん:2020/03/25(水) 01:30:49.12 ID:Lev/0TT40.net
>>7
ただのイタズラで草
ただのイタズラで草
105:名無しさん:2020/03/25(水) 01:44:28 ID:5uuY8PCQ0.net
>>7
本当に頭がおかしい人で草
本当に頭がおかしい人で草
27:名無しさん:2020/03/25(水) 01:30:16 ID:qA71upBk0.net
>>7
逆やろこれ
逆やろこれ
30:名無しさん:2020/03/25(水) 01:30:30 ID:K/RZK7110.net
>>27
草
草
8:名無しさん:2020/03/25(水) 01:26:11 ID:dphnqXaj0.net
友人の存在がこの世から消える回好き
18:名無しさん:2020/03/25(水) 01:27:55 ID:dEzwDZ2O0.net
>>8
193:名無しさん:2020/03/25(水) 02:00:20 ID:VsBFxEMKr.net
>>8
この手のオカルト話大好きだわ
この手のオカルト話大好きだわ
9:名無しさん:2020/03/25(水) 01:26:22 ID:/olFm1on0.net
つくり話は萎えたけど日村とかのネタっぽいのは良かった
15:名無しさん:2020/03/25(水) 01:27:17 ID:st1ySF5s0.net
カメラマンが自殺の名所で行って飛び降りる瞬間を連写したら
一枚だけこっち目線のしゃしんがあったとかいう話しくっそこわい
一枚だけこっち目線のしゃしんがあったとかいう話しくっそこわい
34:名無しさん:2020/03/25(水) 01:31:27 ID:6gsSe3NO0.net
>>15
あれは話し方上手い
あれは話し方上手い
16:名無しさん:2020/03/25(水) 01:27:25 ID:ADBTzI7XM.net
原西だか藤原の白いブランコの女の子の話が怖かったで
21:名無しさん:2020/03/25(水) 01:28:42 ID:dphnqXaj0.net
>>16
これ芸能人の怪談話で一番怖いわ
これ芸能人の怪談話で一番怖いわ
113:名無しさん:2020/03/25(水) 01:45:46 ID:CuxpNevT0.net
>>16
これ新聞にも載ったんやろ?
怖すぎやろ
フジモンも知っとるらしいし
これ新聞にも載ったんやろ?
怖すぎやろ
フジモンも知っとるらしいし
187:名無しさん:2020/03/25(水) 01:59:17 ID:zA5/63110.net
>>16
なんやこれ
なんやこれ
205:名無しさん:2020/03/25(水) 02:01:58 ID:DrZUTfV40.net
>>187
原西の同級生が交通事故死する前日に深夜の公園でみた女の子の話やな
事故死する友達以外は女の子の表情は笑ってなかったのに事故死する友達だけ女の子は笑ってたって話や
原西の同級生が交通事故死する前日に深夜の公園でみた女の子の話やな
事故死する友達以外は女の子の表情は笑ってなかったのに事故死する友達だけ女の子は笑ってたって話や
14:名無しさん:2020/03/25(水) 01:27:11 ID:dEzwDZ2O0.net
17:名無しさん:2020/03/25(水) 01:27:50 ID:cMea51NX0.net
稲川淳二ってなんであんな早口なん
22:名無しさん:2020/03/25(水) 01:28:44 ID:ADBTzI7XM.net
>>17
前テレビでわざと早口にすると聞いてる人が集中して聞いてくれるって言ってた
前テレビでわざと早口にすると聞いてる人が集中して聞いてくれるって言ってた
37:名無しさん:2020/03/25(水) 01:31:55 ID:vWK9SNu50.net
>>17
ツアーだとゆっくりやで
持ちネタの時間全部把握してるから五分のネタをテレビの尺で話すために早口にしてる
しかも噛まなくて要点まとめててちゃんと怖くできるのがいなじゅん
ツアーだとゆっくりやで
持ちネタの時間全部把握してるから五分のネタをテレビの尺で話すために早口にしてる
しかも噛まなくて要点まとめててちゃんと怖くできるのがいなじゅん
20:名無しさん:2020/03/25(水) 01:28:26 ID:qVaIY2ZU0.net
勝俣の肉屋の話すき
29:名無しさん:2020/03/25(水) 01:30:22 ID:dEzwDZ2O0.net
>>20
23:名無しさん:2020/03/25(水) 01:29:36 ID:ppcMFudZ0.net
宮川大輔やったか忘れたけどファンから貰った弁当の海苔を上げたら陰毛ビッシリ入ってた話すこ
26:名無しさん:2020/03/25(水) 01:29:55 ID:K/RZK7110.net
李白の壺だかそんなタイトルのやつ好き
完全に場違いのネタだけど息抜きに必要
完全に場違いのネタだけど息抜きに必要
36:名無しさん:2020/03/25(水) 01:31:48 ID:dEzwDZ2O0.net
>>26
28:名無しさん:2020/03/25(水) 01:30:21 ID:3fLv3aLbp.net
マジでまたやってほしいわ
笑い話からいきなり原西の話とかくるから余計ゾッとする
笑い話からいきなり原西の話とかくるから余計ゾッとする
33:名無しさん:2020/03/25(水) 01:30:52.91 ID:EWjzzRaY0.net
楽しんごだかの画像が怖かった
41:名無しさん:2020/03/25(水) 01:32:53 ID:dEzwDZ2O0.net
>>33

45:名無しさん:2020/03/25(水) 01:33:22 ID:dphnqXaj0.net
>>41
これ結局嘘なんだっけ
これ結局嘘なんだっけ
62:名無しさん:2020/03/25(水) 01:35:59 ID:p2f9FrDy0.net
>>45
元相方とか言われとった
元相方とか言われとった
76:名無しさん:2020/03/25(水) 01:39:01 ID:eqxw9xoW0.net
>>33
あれ後に関係者から完全に嘘なのにああいうのを話のネタとしてテレビで
当たり前に語っちゃうところが楽しんごらしいよねーって暴露されてたの草はえる
あれ後に関係者から完全に嘘なのにああいうのを話のネタとしてテレビで
当たり前に語っちゃうところが楽しんごらしいよねーって暴露されてたの草はえる
42:名無しさん:2020/03/25(水) 01:32:53 ID:dphnqXaj0.net
千原ジュニアのレギュラーの話普通にゾッとして好き
49:名無しさん:2020/03/25(水) 01:33:55 ID:uGEk1XCg0.net
レギュラーのやつって話し方変えたらすべらない話になるのにゾッとする話になってるからなジュニアのトーク力は本物やわ
57:名無しさん:2020/03/25(水) 01:35:14 ID:dEzwDZ2O0.net
ジュニアのレギュラーの話は定期的に聞きたくなる
130:名無しさん:2020/03/25(水) 01:49:11 ID:k0hpAZP+0.net
>>57
これってどういう系統の話?怖くて未練
これってどういう系統の話?怖くて未練
132:名無しさん:2020/03/25(水) 01:49:39 ID:nTTlGY9F0.net
>>130
レギュラーの異常さがゾッとするってだけや
レギュラーの異常さがゾッとするってだけや
134:名無しさん:2020/03/25(水) 01:49:51 ID:CZfz5Hw30.net
>>130
レギュラー西川が堂々と嘘ついただけ
レギュラー西川が堂々と嘘ついただけ
65:名無しさん:2020/03/25(水) 01:37:14 ID:2STc5L1ZM.net
松本が話してた氷枕の裏にゴキブリが大量に湧いてた話が忘れられん
73:名無しさん:2020/03/25(水) 01:38:07 ID:dphnqXaj0.net
>>65
それすべらない話やろ
それすべらない話やろ
80:名無しさん:2020/03/25(水) 01:39:21 ID:dEzwDZ2O0.net
>>65
91:名無しさん:2020/03/25(水) 01:41:41 ID:R49Z87tq0.net
指の本数がカウントダウンされてるやつすき
絶対作り話やろうけど
絶対作り話やろうけど
102:名無しさん:2020/03/25(水) 01:43:52 ID:dEzwDZ2O0.net
>>91
92:名無しさん:2020/03/25(水) 01:42:02 ID:9Dwxqdl10.net
>>91
なんやそれ
なんやそれ
98:名無しさん:2020/03/25(水) 01:43:23 ID:CZfz5Hw30.net
>>92
かまいたち山内のしょうもない話
かまいたち山内のしょうもない話
94:名無しさん:2020/03/25(水) 01:42:34 ID:dEzwDZ2O0.net
勝俣はゾッとするのベクトルが周りと違くてすこやけど嫌い
95:名無しさん:2020/03/25(水) 01:42:35 ID:ADBTzI7XM.net
伊集院の自作怖い話もすこや 赤いワンピースの女とかクレヨンのやつとか
181:名無しさん:2020/03/25(水) 01:58:01 ID:dlg0eUwl0.net
>>95
毒フグ食わせようとするやつだけなんか覚えとるわ
毒フグ食わせようとするやつだけなんか覚えとるわ
200:名無しさん:2020/03/25(水) 02:01:39 ID:dEzwDZ2O0.net
赤いクレヨン
とある夫婦が、安い値段で一軒家を買った。
駅から近く、なかなか広いので
なにひとつ不満はなかった。
しかしひとつだけ不思議な点があった。
それはなぜかいつも廊下に赤いクレヨンが転がっているのだ。
妻が何度拾っても。最初はさほど変に思わず片付けていたが、
次の日も、その次の日も転がっている。
しかも廊下の決まった場所に。夫婦に子どもはいない。
さすがに気味が悪くなった夫婦はこの家を売った不動産屋に
相談した。すると不動産屋は重い表情で家の間取り図を取り出してきた。
間取り図をよく見るとあきらかにおかしいところがあった。
部屋がひとつ多いのだ。しかもいつもクレヨンが転がっている廊下に。
夫婦はどういうことかと問い詰めた。
すると不動産屋は重い口を開いた。
とある夫婦が、安い値段で一軒家を買った。
駅から近く、なかなか広いので
なにひとつ不満はなかった。
しかしひとつだけ不思議な点があった。
それはなぜかいつも廊下に赤いクレヨンが転がっているのだ。
妻が何度拾っても。最初はさほど変に思わず片付けていたが、
次の日も、その次の日も転がっている。
しかも廊下の決まった場所に。夫婦に子どもはいない。
さすがに気味が悪くなった夫婦はこの家を売った不動産屋に
相談した。すると不動産屋は重い表情で家の間取り図を取り出してきた。
間取り図をよく見るとあきらかにおかしいところがあった。
部屋がひとつ多いのだ。しかもいつもクレヨンが転がっている廊下に。
夫婦はどういうことかと問い詰めた。
すると不動産屋は重い口を開いた。
202:名無しさん:2020/03/25(水) 02:01:48 ID:dEzwDZ2O0.net
不動産屋の話はこうだ。
ーあの家には以前男の子と両親の3人家族が住んでいた。
男の子は両親にひどい虐待を受けていて
ろくに食事も与えられず部屋に閉じ込められていた。
やがて男の子は餓死し、両親はすぐに引っ越していった。
その後家はきれいに片付けられ新しい住人が引っ越してきたが
『あの部屋に入ると気分が悪くなる』と言ってまたすぐに出て行ってしまった。
次にやってきた住人も同じように。
しかたなく不動産屋はその部屋を壁でふさぐようにリフォームした。
そしてやってきた新しい住人があなたたちなのだ、と。
「じゃあクレヨンもその部屋が原因なのかも」
夫婦は不動産屋とともに真相を解明すべく
閉ざされた壁を壊すことにした。
壁を掘っていくとたしかに空間があった。
その部屋は廃墟のような異様な雰囲気が漂っている。
夫婦は中に入り周りを見渡した。
その瞬間ふたりは言葉を失った。
壁一面に赤いクレヨンで文字が書かれていたのだ。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさごめんなさいごめんなさいごめんなさい」
ーあの家には以前男の子と両親の3人家族が住んでいた。
男の子は両親にひどい虐待を受けていて
ろくに食事も与えられず部屋に閉じ込められていた。
やがて男の子は餓死し、両親はすぐに引っ越していった。
その後家はきれいに片付けられ新しい住人が引っ越してきたが
『あの部屋に入ると気分が悪くなる』と言ってまたすぐに出て行ってしまった。
次にやってきた住人も同じように。
しかたなく不動産屋はその部屋を壁でふさぐようにリフォームした。
そしてやってきた新しい住人があなたたちなのだ、と。
「じゃあクレヨンもその部屋が原因なのかも」
夫婦は不動産屋とともに真相を解明すべく
閉ざされた壁を壊すことにした。
壁を掘っていくとたしかに空間があった。
その部屋は廃墟のような異様な雰囲気が漂っている。
夫婦は中に入り周りを見渡した。
その瞬間ふたりは言葉を失った。
壁一面に赤いクレヨンで文字が書かれていたのだ。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさごめんなさいごめんなさいごめんなさい」
114:名無しさん:2020/03/25(水) 01:45:47 ID:bSUfvVxxd.net
2回自殺する奴www
123:名無しさん:2020/03/25(水) 01:47:22 ID:dEzwDZ2O0.net
>>114
119:名無しさん:2020/03/25(水) 01:46:48 ID:X7NdTlgUp.net
やりすぎ都市伝説の怖い話とごっちゃになってるの結構あるわ
117:名無しさん:2020/03/25(水) 01:46:20 ID:LWX88VBx0.net
◯◯な話好きだったのになくなって悲しい
アメトークと差がついたのはなぜ?
アメトークと差がついたのはなぜ?
118:名無しさん:2020/03/25(水) 01:46:26 ID:dEzwDZ2O0.net
原点にして頂点
343:名無しさん:2020/03/25(水) 02:17:25 ID:2BXNY0xy0.net
>>118
オチ理解してないハマタで毎回草はえる
オチ理解してないハマタで毎回草はえる
125:名無しさん:2020/03/25(水) 01:48:05 ID:uGEk1XCg0.net
ニセ浜口君貼ってや
153:名無しさん:2020/03/25(水) 01:52:59 ID:dEzwDZ2O0.net
>>125
162:名無しさん:2020/03/25(水) 01:55:22 ID:CuxpNevT0.net
結構覚えてるもんやな
何年前やろ
それだけおもろかったんやろな
何年前やろ
それだけおもろかったんやろな
166:名無しさん:2020/03/25(水) 01:55:46 ID:dEzwDZ2O0.net
ジュニアのタクシーはシンプルに怖い
167:名無しさん:2020/03/25(水) 01:55:47 ID:iLfAOz2s0.net
川原のパッパっパッの話は滑らないと○○なで使い分けてたわオチ切って
170:名無しさん:2020/03/25(水) 01:56:19 ID:S/dlOiP10.net
パッパパッパってどんな話?
173:名無しさん:2020/03/25(水) 01:56:43 ID:dEzwDZ2O0.net
パッパッパ
194:名無しさん:2020/03/25(水) 02:00:21 ID:CuxpNevT0.net
「一番苦しいときに御守り開けてね」っていう母の遺言のとおりに、学校でいじめられて辛いときに御守りを開いたら、中から「ユカリ、死ね」って母からの手紙出て来たのゾッとした
203:名無しさん:2020/03/25(水) 02:01:54 ID:UtDNGRRW0.net
>>194
ワイもそれが真っ先に思い出した
島田秀平のやつ 怖かったよな
ワイもそれが真っ先に思い出した
島田秀平のやつ 怖かったよな
199:名無しさん:2020/03/25(水) 02:01:36 ID:X3FjPZi90.net
>>194
水を差すようで悪いけど
それはあの番組よりも前に個人のサイトにあった怪談話をパクった話なんだ
水を差すようで悪いけど
それはあの番組よりも前に個人のサイトにあった怪談話をパクった話なんだ
336:名無しさん:2020/03/25(水) 02:16:43 ID:5SZkF+5wa.net
>>194
パクリやけど誰がしてもゾッとする話やわ
パクリやけど誰がしてもゾッとする話やわ
344:名無しさん:2020/03/25(水) 02:17:33 ID:lyedp8of0.net
>>194
これ最初聞いた時ゾッとすると言うより悲しい話に思えたから周りのリアクションなんか違和感あったわ
これ最初聞いた時ゾッとすると言うより悲しい話に思えたから周りのリアクションなんか違和感あったわ
224:名無しさん:2020/03/25(水) 02:04:12 ID:dEzwDZ2O0.net
鉄棒に串刺しになって「あ、はい」しか言わなくなった友達の話も怖い
230:名無しさん:2020/03/25(水) 02:04:54 ID:Lev/0TT40.net
ドアの鍵かけずに仕事行ってた渡辺直美が家に異変を感じて鍵閉めるようにしたら、男がドアガチャガチャってやって「いっつも開いてんのになぁ~」って帰っていく話
243:名無しさん:2020/03/25(水) 02:06:41 ID:dEzwDZ2O0.net
>>230
239:名無しさん:2020/03/25(水) 02:05:38 ID:xU+StaPX0.net
>>230
入ってきてる男が勝手に犬に餌やってるのなんか草生えたわ
入ってきてる男が勝手に犬に餌やってるのなんか草生えたわ
352:名無しさん:2020/03/25(水) 02:18:57 ID:T7e9Bnai0.net
あと鏡が倒れて天井からおっさんの顔が出てくる話も怖かったわ
365:名無しさん:2020/03/25(水) 02:20:32 ID:dEzwDZ2O0.net
>>352
382:名無しさん:2020/03/25(水) 02:22:51 ID:9CAZ75bca.net
金持ちのババアの家から逃げた話がすこ
394:名無しさん:2020/03/25(水) 02:24:29 ID:dEzwDZ2O0.net
>>382
384:名無しさん:2020/03/25(水) 02:23:12 ID:X3FjPZi90.net
今復活するとしたら
野生爆弾くっきーが怪談をまじめに話したら怖そうだな
あと千鳥の大吾
野生爆弾くっきーが怪談をまじめに話したら怖そうだな
あと千鳥の大吾
35:名無しさん:2020/03/25(水) 01:31:32 ID:K/RZK7110.net
怪談とかよりも殺人犯とかリアルの怖い話が多かったような気がする
115:名無しさん:2020/03/25(水) 01:45:58 ID:1Yj30Y8j0.net
明らか作り話だけどそれ含めて結構面白い話多かったな
391:名無しさん:2020/03/25(水) 02:23:51 ID:9eqI43mC0.net
今の時代クレームとか多いんかね
こういう類いの話は
パクったらすぐにバレそうやし
こういう類いの話は
パクったらすぐにバレそうやし
116:名無しさん:2020/03/25(水) 01:45:59 ID:X7NdTlgUp.net
怖い話とおもろい話ってホンマ紙一重よな
どっちかに寄せようと思えば寄せられてまう
どっちかに寄せようと思えば寄せられてまう
392:名無しさん:2020/03/25(水) 02:24:07 ID:iLfAOz2s0.net
割とマジで復活して欲しいよな
嘘やんとかどうでもええから怖い話聞きたいわ
嘘やんとかどうでもええから怖い話聞きたいわ
もう一度見たい!「人志松本のゾッとする話」の動画wwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585067059
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585067059