
1:名無しさん:2020/03/06(金) 09:09:00
日本アカデミー賞受賞作!続編がみたいランキング…キングダム、シン・ゴジラ、翔んで埼玉などランクイン
2020年3月6日、本日授賞式が行われる「第43回日本アカデミー賞」。
各部門の最優秀賞の行方も気になるところですが、今回は2016~2020年の過去5年間で「日本アカデミー賞最優秀作品賞に受賞・ノミネート作」より続編がみたい作品を大調査!
みんなが続編を観たい作品はあの大作?それともヒューマンドラマ?はたまた、あの話題作…!?
1位に輝いたのは…!
やっぱり時代は埼玉!1位は「翔んで埼玉」!

魔夜峰央さんの漫画「翔んで埼玉」を、「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹監督が映画化。2019年2月22日公開。主演は壇ノ浦百美役の二階堂ふみさん、麻実麗役のGACKTさん。
今回、第43回日本アカデミー賞では最多12部門ノミネート!賞の行方も気になるところですが、何より、「3回観にいくくらい面白かったから」「世界埼玉計画編を見たい」「他県を題材に映画化してほしい」といったご意見や、「とにかく面白くて大好きな映画だから、続編ができるなら是非見てみたい」といった、絶賛と続編希望の声をたくさんいただきました!
先日の地上波初放送の際はYahoo!リアルタイム検索TOP20が「翔んで埼玉」の関連ワードで占められるなど、公開後も話題が尽きないところを見ると、続編の可能性は大きいかも!?
漫画実写化は遂にここまで来た!2位は「キングダム」!

第17回手塚治虫文化賞のマンガ大賞受賞、累計発行部数4700万部を超える、春秋戦国時代の中国を舞台にした、原泰久さんによる漫画「キングダム」を、「図書館戦争」シリーズの佐藤信介監督が映画化。
主演の、身寄りをなくした孤児・信役の山?賢人さんをはじめ、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈さん、本郷奏多さんといった今を時めく若手俳優や、高嶋政宏さん、要潤さん、大沢たかおさんといった実力派俳優陣が出演。このキャストに対しての評価も高く、「実写化の登場人物が良かった」、「原作のキャラを俳優が潰さずに、だけど俳優として自分の色をだせている」などのコメントをいただきました。
今回、第43回日本アカデミー賞では「優秀作品賞」「優秀監督賞」「助演男優賞(吉沢亮さん)」「助演女優賞(長澤まさみさん)」などいくつもの賞を受賞。「邦画としては珍しく迫力のあるアクションや、内容もテンポよく素晴らしい映画だと思った。世界でもっと評価されてもいいと思ってる」など、評価の高いこの作品、この中から、更なる栄冠を掴むことができるのでしょうか!?
ゴジラは甦る、何度でも!3位は「シン・ゴジラ」!

2016年7月29日公開の今作は、脚本・編集・総監督を庵野秀明さん、監督・特技監督を樋口真嗣さんが担当。主演で内閣官房副長官・矢口蘭堂を演じた長谷川博己さんをはじめ、竹野内豊さん、石原さとみさん、大杉漣さんなど、総勢329人という豪華キャストで作られた新時代のゴジラ映画。
巨大不明生物が現れた際の日本政府の対応を緻密な取材を基にリアリティをもって描き、第40回日本アカデミー賞では最優秀作品賞と最優秀監督賞を含む最多7冠に!
口コミで内容の良さが広まると、普段は怪獣映画を観ない層も取り込み大ヒットを記録しました。「その後、日本がどうなったのか。再びゴジラと戦いはあるのか続編をみてみたい」「あのラストには絶対続編があるはず!」「見慣れた風景が破壊されていく様子がリアルで怖かった。でもうちの市で続編を撮って欲しい」といった続編熱望のコメントを数々届きました!
4位は2019年最優秀賞受賞の「万引き家族」、5位は2018年優秀賞受賞「君の膵臓をたべたい」が続く結果となりました!
以上、10~30代の男女(性別回答しないを含む)2721名が選んだ「日本アカデミー賞受賞作!続編がみたいランキング」でした。
https://article.yahoo.co.jp/detail/f9e54b8b4f11f9d3d813a2a17be3d0593a84bb54
2020年3月6日、本日授賞式が行われる「第43回日本アカデミー賞」。
各部門の最優秀賞の行方も気になるところですが、今回は2016~2020年の過去5年間で「日本アカデミー賞最優秀作品賞に受賞・ノミネート作」より続編がみたい作品を大調査!
みんなが続編を観たい作品はあの大作?それともヒューマンドラマ?はたまた、あの話題作…!?
1位に輝いたのは…!
日本アカデミー賞受賞作!続編がみたいランキング
第1位 翔んで埼玉 (2019年2月22日公開)
第2位 キングダム (2019年4月19日公開)
第3位 シン・ゴジラ (2016年7月29日公開)
第4位 万引き家族 (2018年6月8日公開)
第5位 君の膵臓をたべたい (2017年7月28日公開)
第6位 海街diary (2015年6月13日公開)
第7位 カメラを止めるな!(2018年6月23日公開)
第8位 母と暮せば(2015年12月12日公開)
第9位 ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年9月23日公開)
第10位 蜜蜂と遠雷(2019年10月4日公開)
第1位 翔んで埼玉 (2019年2月22日公開)
第2位 キングダム (2019年4月19日公開)
第3位 シン・ゴジラ (2016年7月29日公開)
第4位 万引き家族 (2018年6月8日公開)
第5位 君の膵臓をたべたい (2017年7月28日公開)
第6位 海街diary (2015年6月13日公開)
第7位 カメラを止めるな!(2018年6月23日公開)
第8位 母と暮せば(2015年12月12日公開)
第9位 ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年9月23日公開)
第10位 蜜蜂と遠雷(2019年10月4日公開)
やっぱり時代は埼玉!1位は「翔んで埼玉」!

魔夜峰央さんの漫画「翔んで埼玉」を、「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹監督が映画化。2019年2月22日公開。主演は壇ノ浦百美役の二階堂ふみさん、麻実麗役のGACKTさん。
今回、第43回日本アカデミー賞では最多12部門ノミネート!賞の行方も気になるところですが、何より、「3回観にいくくらい面白かったから」「世界埼玉計画編を見たい」「他県を題材に映画化してほしい」といったご意見や、「とにかく面白くて大好きな映画だから、続編ができるなら是非見てみたい」といった、絶賛と続編希望の声をたくさんいただきました!
先日の地上波初放送の際はYahoo!リアルタイム検索TOP20が「翔んで埼玉」の関連ワードで占められるなど、公開後も話題が尽きないところを見ると、続編の可能性は大きいかも!?
漫画実写化は遂にここまで来た!2位は「キングダム」!

第17回手塚治虫文化賞のマンガ大賞受賞、累計発行部数4700万部を超える、春秋戦国時代の中国を舞台にした、原泰久さんによる漫画「キングダム」を、「図書館戦争」シリーズの佐藤信介監督が映画化。
主演の、身寄りをなくした孤児・信役の山?賢人さんをはじめ、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈さん、本郷奏多さんといった今を時めく若手俳優や、高嶋政宏さん、要潤さん、大沢たかおさんといった実力派俳優陣が出演。このキャストに対しての評価も高く、「実写化の登場人物が良かった」、「原作のキャラを俳優が潰さずに、だけど俳優として自分の色をだせている」などのコメントをいただきました。
今回、第43回日本アカデミー賞では「優秀作品賞」「優秀監督賞」「助演男優賞(吉沢亮さん)」「助演女優賞(長澤まさみさん)」などいくつもの賞を受賞。「邦画としては珍しく迫力のあるアクションや、内容もテンポよく素晴らしい映画だと思った。世界でもっと評価されてもいいと思ってる」など、評価の高いこの作品、この中から、更なる栄冠を掴むことができるのでしょうか!?
ゴジラは甦る、何度でも!3位は「シン・ゴジラ」!

2016年7月29日公開の今作は、脚本・編集・総監督を庵野秀明さん、監督・特技監督を樋口真嗣さんが担当。主演で内閣官房副長官・矢口蘭堂を演じた長谷川博己さんをはじめ、竹野内豊さん、石原さとみさん、大杉漣さんなど、総勢329人という豪華キャストで作られた新時代のゴジラ映画。
巨大不明生物が現れた際の日本政府の対応を緻密な取材を基にリアリティをもって描き、第40回日本アカデミー賞では最優秀作品賞と最優秀監督賞を含む最多7冠に!
口コミで内容の良さが広まると、普段は怪獣映画を観ない層も取り込み大ヒットを記録しました。「その後、日本がどうなったのか。再びゴジラと戦いはあるのか続編をみてみたい」「あのラストには絶対続編があるはず!」「見慣れた風景が破壊されていく様子がリアルで怖かった。でもうちの市で続編を撮って欲しい」といった続編熱望のコメントを数々届きました!
4位は2019年最優秀賞受賞の「万引き家族」、5位は2018年優秀賞受賞「君の膵臓をたべたい」が続く結果となりました!
以上、10~30代の男女(性別回答しないを含む)2721名が選んだ「日本アカデミー賞受賞作!続編がみたいランキング」でした。
https://article.yahoo.co.jp/detail/f9e54b8b4f11f9d3d813a2a17be3d0593a84bb54
3:名無しさん:2020/03/06(金) 09:10:19
4位以下は興味もない
4:名無しさん:2020/03/06(金) 09:10:26
どうせ駄作になるから続編とかいらん
10:名無しさん:2020/03/06(金) 09:14:14
日本映画『界』は終わってるな
良作有っても売ろうとしないんだもん
良作有っても売ろうとしないんだもん
11:名無しさん:2020/03/06(金) 09:14:54
パラサイトに対抗するのが埼玉か…
本当に情けない
本当に情けない
12:名無しさん:2020/03/06(金) 09:15:03
シンゴジラの続編はコロナウィルスとの戦いを描くんだろうな
13:名無しさん:2020/03/06(金) 09:15:36
本家のアカデミー賞にノミネートもされず、他局も全くニュースにならないのに
「アカデミー賞」なんて付けてるの恥ずかしくないのか、日テレ映画賞にしろよ
「アカデミー賞」なんて付けてるの恥ずかしくないのか、日テレ映画賞にしろよ
17:名無しさん:2020/03/06(金) 09:18:20
受賞者発表担当が受賞者だった珍事件
他に役者居ないのかと
他に役者居ないのかと
20:名無しさん:2020/03/06(金) 09:20:57
あー…
ってなるな。
ってなるな。
24:名無しさん:2020/03/06(金) 09:22:49
翔んで埼玉とか誰が評価してんだよ
26:名無しさん:2020/03/06(金) 09:24:17
七人のおたくリメイクしてくれないかな
武田真治が演じたあの華奢な身体のアイドルオタクが筋肉ムキムキの古参アイドルオタクになってチョイ登場してほしい
武田真治が演じたあの華奢な身体のアイドルオタクが筋肉ムキムキの古参アイドルオタクになってチョイ登場してほしい
30:名無しさん:2020/03/06(金) 09:27:54
シリーズでもないのに続編希望とは
33:名無しさん:2020/03/06(金) 09:28:55
むしろ続編が見たい映画なんてのは駄作なんだよ
その1本で完璧に終わってこそ映画
その1本で完璧に終わってこそ映画
35:名無しさん:2020/03/06(金) 09:29:26
北京原人一択だろ
29:名無しさん:2020/03/06(金) 09:27:40
イデオン
39:名無しさん:2020/03/06(金) 09:31:13
男たちのYAMATO
42:名無しさん:2020/03/06(金) 09:31:52
埼玉とかクソゴジラ見たい奴って頭おかしいだろwww
駄作。
駄作。
47:名無しさん:2020/03/06(金) 09:33:58.91 ID:Lv8+Etgj0.net
>>42
悪いけどパラサイトよりは間違いなく面白い
悪いけどパラサイトよりは間違いなく面白い
45:名無しさん:2020/03/06(金) 09:32:52.73 ID:5o3Ys4I80.net
なんでこんなランキングすんの、自虐なん?
46:名無しさん:2020/03/06(金) 09:33:07.91 ID:Lv8+Etgj0.net
>>1
適当すぎw
万引きとか膵臓とか続編できるわけねぇだろ
適当すぎw
万引きとか膵臓とか続編できるわけねぇだろ
53:名無しさん:2020/03/06(金) 09:38:39
学校の怪談シリーズ復活させよう。
54:名無しさん:2020/03/06(金) 09:38:48
アニメ以外期待してない
58:名無しさん:2020/03/06(金) 09:40:50
日本ラジー賞に名前変えたら?
61:名無しさん:2020/03/06(金) 09:42:39
邦画はホラーとアニメだけやってろ
62:名無しさん:2020/03/06(金) 09:42:48
キングダム一択
キョウカイ役は広瀬すずで頼むわ
キョウカイ役は広瀬すずで頼むわ
64:名無しさん:2020/03/06(金) 09:44:32
邦画のレベルが下がってるのがよく分かるランキングやな
74:名無しさん:2020/03/06(金) 09:48:24.10 ID:YpEZq0qX0.net
下妻物語の続編が観たいな
93:名無しさん:2020/03/06(金) 09:55:39.54 ID:XXRGVvjg0.net
>>74
深キョンも土屋アンナももうオバちゃんじゃん・・
見たくないよ
深キョンも土屋アンナももうオバちゃんじゃん・・
見たくないよ
75:名無しさん:2020/03/06(金) 09:48:42.94 ID:uPKEvVYl0.net
銀魂の3作目はないのかな
76:名無しさん:2020/03/06(金) 09:49:06.89 ID:5MAGIYpK0.net
デビルマン一択
77:名無しさん:2020/03/06(金) 09:49:31.98 ID:hndmxOnH0.net
本当は別に続編見たくないけど、聞かれたから知ってる映画答えてみました感万歳のランキング
79:名無しさん:2020/03/06(金) 09:50:23.21 ID:8xYfHyLV0.net
邦画は製作陣が好きだから作りたいが出来ないんじゃなかろうか…
オファーが来ても漫画をアイドルで創れとか無茶ぶりされてたら同情するわ
オファーが来ても漫画をアイドルで創れとか無茶ぶりされてたら同情するわ
82:名無しさん:2020/03/06(金) 09:51:07.29 ID:pu8vgupVO.net
犬鳴みたいなご当地都市伝説ホラー作って
残穢みたいなのでもいい
残穢みたいなのでもいい
83:名無しさん:2020/03/06(金) 09:52:10.89 ID:PjShrK730.net
海街diaryはアニメで原作どおりにキッチリ作って
是枝の駄作を完全に消去してもらいたい
是枝の駄作を完全に消去してもらいたい
84:名無しさん:2020/03/06(金) 09:52:22.62 ID:Qulnw0xw0.net
キングダムは原作続いてるし続編見たいが埼玉はやめたほうがいいな
埼玉以外の県を主役であれは無理だろ
埼玉以外の県を主役であれは無理だろ
86:名無しさん:2020/03/06(金) 09:52:53.96 ID:yc2hsyex0.net
深作欣二版 魔界転生
十兵衛と天草四郎の決着が見たい
十兵衛と天草四郎の決着が見たい
94:名無しさん:2020/03/06(金) 09:56:19.09 ID:kKvHisYT0.net
シンゴジラは続編見たいな
モスラは必須やろ
モスラは必須やろ
123:名無しさん:2020/03/06(金) 10:23:44.88 ID:q7HaepSG0.net
>>94
シンゴジはヒットしたのは認めるけど、キング・オブ・モンスターに比べたらカス映画。
怪獣プロレスのない怪獣映画なんかいらんわ。
シンゴジはヒットしたのは認めるけど、キング・オブ・モンスターに比べたらカス映画。
怪獣プロレスのない怪獣映画なんかいらんわ。
234:名無しさん:2020/03/06(金) 13:47:06
>>123
映画として面白くてもゴジラのパワーアップアイテムとして核爆弾使うゴジラは無いわ…
映画として面白くてもゴジラのパワーアップアイテムとして核爆弾使うゴジラは無いわ…
248:名無しさん:2020/03/06(金) 14:08:06
>>234
あれは皮肉としてありだろう。
むしろシン・ゴジラの素敵放射能の方がなんだあれだろう。
大体へドラの公害を核に変えたのをゴジラといわれるのもなぁ
あれは皮肉としてありだろう。
むしろシン・ゴジラの素敵放射能の方がなんだあれだろう。
大体へドラの公害を核に変えたのをゴジラといわれるのもなぁ
95:名無しさん:2020/03/06(金) 09:56:39.92 ID:BVpavyEp0.net
真田広之の麻雀放浪記を原作どおり4部構成くらいでやってほしかったわ
102:名無しさん:2020/03/06(金) 09:59:33.43 ID:Qulnw0xw0.net
作品賞には入ってないがアルキメデスの大戦は予想外に面白かったな
最後に原作と違う衝撃のラスト持ってきてたのが印象に残った
最後に原作と違う衝撃のラスト持ってきてたのが印象に残った
105:名無しさん:2020/03/06(金) 10:01:02.41 ID:GmgK0Oz50.net
邦画はいいから
BTTFの続編やってくれよ
BTTFの続編やってくれよ
106:名無しさん:2020/03/06(金) 10:04:36
ジョジョの実写って打ち切りなのかね
107:名無しさん:2020/03/06(金) 10:06:58
>>106
あそこで終わったら可哀想だ、さすがに。
あそこで終わったら可哀想だ、さすがに。
112:名無しさん:2020/03/06(金) 10:11:17.10 ID:UZ6jU8RC0.net
実写邦画は見るに堪えない
時間を無駄にしたくないから選択肢にならないわ
アニメ作品は上質なもの作れるのに実写は何で駄作しか作れないんだろうな・・・
時間を無駄にしたくないから選択肢にならないわ
アニメ作品は上質なもの作れるのに実写は何で駄作しか作れないんだろうな・・・
115:名無しさん:2020/03/06(金) 10:14:56
エヴァもわけわからん方向に進んで
続編あまり期待できんな…
続編あまり期待できんな…
135:名無しさん:2020/03/06(金) 11:03:08
シンゴジラのあのラストの続きが、庵野が作った巨神兵の短編だと思ってたが
142:名無しさん:2020/03/06(金) 11:14:11
万引き家族なんて続編作ってはいけない エピローグが続編みたいなものだったろ
ヒット作のタイトル使って続編作っても泥を塗るだけ
ヒット作のタイトル使って続編作っても泥を塗るだけ
144:名無しさん:2020/03/06(金) 11:16:35
トトロは続編あってもいいと思うんだけど。
本編は春~夏なので、続編が秋~冬にすればキレイにまとまる。
宮崎駿が作る気なさそうだけど。
本編は春~夏なので、続編が秋~冬にすればキレイにまとまる。
宮崎駿が作る気なさそうだけど。
151:名無しさん:2020/03/06(金) 11:21:01
耳をすませば の続編が実写で製作中なんだよなぁ。
これはあまり見たくない。ジュブナイルものの大人編とか蛇足もいいとこ
これはあまり見たくない。ジュブナイルものの大人編とか蛇足もいいとこ
199:名無しさん:2020/03/06(金) 12:27:40.87 ID:4UF2yCLe0.net
カメ止の続編てなんだよ
一発芸みたいな映画じゃん
話の続きに期待する物があるか?
一発芸みたいな映画じゃん
話の続きに期待する物があるか?
174:名無しさん:2020/03/06(金) 11:48:41
漫画ばっかりじゃん
ほんと終わってる
ほんと終わってる
176:名無しさん:2020/03/06(金) 11:50:04
近年の漫画原作邦画の中では原作の様々な要素を削ってるのにも関わらず
漫画越えてると思うボーイズ・オン・ザ・ランの続編を見たいような
見たくないような
漫画越えてると思うボーイズ・オン・ザ・ランの続編を見たいような
見たくないような
178:名無しさん:2020/03/06(金) 11:57:02.31 ID:gts9K16X0.net
海猿ってもうやらんのか?
186:名無しさん:2020/03/06(金) 12:08:33
>>178
原作者を怒らせて駄目になったって聞いた
原作者を怒らせて駄目になったって聞いた
179:名無しさん:2020/03/06(金) 11:58:49
日本アカデミー賞自体恥ずかしいから辞めて
日本アカデミー賞受賞作!続編がみたい邦画ランキング、4位万引き家族、トップ3は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583453340
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583453340