
1:名無しさん:2020/01/09(木) 15:51:01.666 ID:bMWhSZy+H.net
俺「ああああああ!!!ポテトチップスが袋いっぱいに入ってる!!!!!!カントリーマアムもふた周りは大きい!!!畜生!!!!」
3:名無しさん:2020/01/09(木) 15:51:56.445 ID:QR8nL0HW0.net
ワロタ
5:名無しさん:2020/01/09(木) 15:52:49.032 ID:M4m5pEfQd.net
目的がショボすぎるww
6:名無しさん:2020/01/09(木) 15:53:06.351 ID:cttcemGm0.net
優しい世界
4:名無しさん:2020/01/09(木) 15:52:41.568 ID:9z6GqHgx0.net
堪能したら帰ってこいよ
7:名無しさん:2020/01/09(木) 15:54:00.244 ID:QWw/PsYN0.net
チョコリエールが1.3倍くらい長い!!!

10:名無しさん:2020/01/09(木) 15:54:40.912 ID:R3oL/05ya.net
チョコパイでっっっか!!!
9:名無しさん:2020/01/09(木) 15:54:15.695 ID:HXgPkuV6a.net
カントリーマアムあったんだ
11:名無しさん:2020/01/09(木) 15:54:51.070 ID:hhuzkTSia.net
ポテチが袋いっぱいは嘘だろ
12:名無しさん:2020/01/09(木) 15:55:24.338 ID:QR8nL0HW0.net
>>11
嘘じゃないんだが
嘘じゃないんだが
14:名無しさん:2020/01/09(木) 15:56:00.973 ID:dg4/PkTW0.net
>>11
マジだぞ
マジだぞ
21:名無しさん:2020/01/09(木) 15:58:23.518 ID:qRxiibCv0.net
>>12
>>14
じゃあなんで今は3~4割しか入ってないんだよ
少しはまともな嘘つけ
>>14
じゃあなんで今は3~4割しか入ってないんだよ
少しはまともな嘘つけ
24:名無しさん:2020/01/09(木) 15:59:48.210 ID:wj+8peao0.net
>>21
お前はそのまま何も知らなくていい
なにも詮索してはならぬ
お前はそのまま何も知らなくていい
なにも詮索してはならぬ
13:名無しさん:2020/01/09(木) 15:55:45.959 ID:YKRBThCF0.net
ポテチはまだ緩衝材としての空気分があるから目立たないけど、ヨーグルトの空きはなんだこれ?ってなるよな
16:名無しさん:2020/01/09(木) 15:56:31.359 ID:7Y4fBGWu0.net
袋にいっぱいにポテチ入れたら粉々ならんか?
19:名無しさん:2020/01/09(木) 15:58:17.216 ID:QWw/PsYN0.net
>>16
なるよ
だから最後に袋からサーって食べるので口いっぱいになってた
なるよ
だから最後に袋からサーって食べるので口いっぱいになってた
31:名無しさん:2020/01/09(木) 16:02:45.665 ID:7Y4fBGWu0.net
>>19
信じられねぇ
ちょっと俺もタイムマシン作ってくるか
信じられねぇ
ちょっと俺もタイムマシン作ってくるか
15:名無しさん:2020/01/09(木) 15:56:27.583 ID:qBu9fihrd.net
大きくて持ちにくいし食べにくい
今のサイズは消費者を考えた企業努力の賜物
今のサイズは消費者を考えた企業努力の賜物
20:名無しさん:2020/01/09(木) 15:58:17.862 ID:pwg/EK/L0.net
これのチョコ買ってきてくれ


27:名無しさん:2020/01/09(木) 16:01:03.685 ID:HeJhuaCBr.net
マックのハンバーガーが63円だったのか?
それを確かめるために我々は20年前に飛んでみました。
それを確かめるために我々は20年前に飛んでみました。
30:名無しさん:2020/01/09(木) 16:02:42.405 ID:u7rdgqh2a.net
5円チョコが本当に5円だ!!!!!
34:名無しさん:2020/01/09(木) 16:08:03.402 ID:pwg/EK/L0.net
1Lの瓶コーラ飲みてえ
35:名無しさん:2020/01/09(木) 16:09:53.305 ID:A2bXthy0d.net
30年前と比較してならほとんどが内容物のグラム数減ってるよ
価格上げないで小さくしてきたんだもの
むしろ減ってないものを探すのが難しいくらい
価格上げないで小さくしてきたんだもの
むしろ減ってないものを探すのが難しいくらい
39:名無しさん:2020/01/09(木) 16:11:48.743 ID:dGDJ2dLJM.net
>>35
ミネラル麦茶
ミネラル麦茶
36:名無しさん:2020/01/09(木) 16:10:27.241 ID:298RnCXh0.net
カルピスが茶色い瓶に入ってる!!
37:名無しさん:2020/01/09(木) 16:11:09.343 ID:W7STiSyq0.net
ネクロスの要塞買ってきて
38:名無しさん:2020/01/09(木) 16:11:15.477 ID:w6ctjD+qM.net
ポテチは確かに減ったよなあ
袋大きめのポテチって今でも売られてるっけ?見かけないんだが
袋大きめのポテチって今でも売られてるっけ?見かけないんだが
40:名無しさん:2020/01/09(木) 16:11:51.921 ID:pwg/EK/L0.net
>>38
たまにコンビニでBIG見かけるが前程大きくはない希ガス
たまにコンビニでBIG見かけるが前程大きくはない希ガス
43:名無しさん:2020/01/09(木) 16:12:59.540 ID:jFKTxQzqH.net
昔のBigポテチって小さめの枕ぐらいの大きさあったよな
48:名無しさん:2020/01/09(木) 16:15:07.359 ID:ESwWnP6bd.net
うまい棒でけえ!
51:名無しさん:2020/01/09(木) 16:18:12.924 ID:PdOh6Jtg0.net
セブンのポップコーンだけはデカすぎて食い切れん
56:名無しさん:2020/01/09(木) 16:20:23.545 ID:qF8pT6x70.net
昔は大きいことが良かったけど今は健康重視の考えや食べやすさなんかで量を減らす贅沢な時代になったよなぁと思う
63:名無しさん:2020/01/09(木) 16:23:50.852 ID:YKRBThCF0.net
>>56
ちげーよww
単純に貧しくなって原材料費高騰についていけなくなっただけだよ
ちげーよww
単純に貧しくなって原材料費高騰についていけなくなっただけだよ
72:名無しさん:2020/01/09(木) 16:26:05.654 ID:qF8pT6x70.net
>>63
違う違う、今でも昔のアイスとかいって150円位のデカイアイス売られてるけど全然売れない
結局消費者も消費者でそこまで馬鹿ではないということ、アメリカでも最近は健康重視の考え方が見直されてきて広まってきているらしい
違う違う、今でも昔のアイスとかいって150円位のデカイアイス売られてるけど全然売れない
結局消費者も消費者でそこまで馬鹿ではないということ、アメリカでも最近は健康重視の考え方が見直されてきて広まってきているらしい
79:名無しさん:2020/01/09(木) 16:28:32.772 ID:YKRBThCF0.net
>>72
全然まったく丸っと違う
消費者が望んだ結果じゃなくて、原材料費高騰の結果
全然まったく丸っと違う
消費者が望んだ結果じゃなくて、原材料費高騰の結果
90:名無しさん:2020/01/09(木) 16:32:07.968 ID:6lx6giYb0.net
>>72
150円のデカいアイスってどこのどんなやつだよ
あとその手のは原材料ケチってるのか大して美味くないやつ多いし
同じ値段で同じ味ならどう考えてもでかい方がいい
150円のデカいアイスってどこのどんなやつだよ
あとその手のは原材料ケチってるのか大して美味くないやつ多いし
同じ値段で同じ味ならどう考えてもでかい方がいい
59:名無しさん:2020/01/09(木) 16:21:52.899 ID:a5qeyBCmd.net
昔はプリングルスがめちゃくちゃ大きかった印象
66:名無しさん:2020/01/09(木) 16:24:24.149 ID:qF8pT6x70.net
アメリカンサイズは日本じゃ流行らないから消えたけど、最近も最近でチーズ丼とか高カロリーで嘔吐しそうなものばかりと酷さで言えば今の方が酷い
71:名無しさん:2020/01/09(木) 16:26:03.170 ID:u7rdgqh2a.net
>>66
あと昔は今みたいにグルメ番組とかほぼなかった印象
今じゃどのチャンネルでも誰かが何かを食ってる
あと昔は今みたいにグルメ番組とかほぼなかった印象
今じゃどのチャンネルでも誰かが何かを食ってる
80:名無しさん:2020/01/09(木) 16:28:49.890 ID:qF8pT6x70.net
>>71
結局TV付けた時に視聴率を取れる誰にでもあるものの中で刺激できる欲望を求めた解がソレというのはちょっと悲しいよな
アニメ業界も将来的にはそういう解が出てきたりしてな、アレは流行りものだからそういうものが出てこないで欲しいとは思うが…
結局TV付けた時に視聴率を取れる誰にでもあるものの中で刺激できる欲望を求めた解がソレというのはちょっと悲しいよな
アニメ業界も将来的にはそういう解が出てきたりしてな、アレは流行りものだからそういうものが出てこないで欲しいとは思うが…
70:名無しさん:2020/01/09(木) 16:26:00.892 ID:pwg/EK/L0.net
この10年でえらい変わったよな何でもかんでも
82:名無しさん:2020/01/09(木) 16:29:20.462 ID:rvh5Zv64r.net
ポテチの袋を勢いよく開けて中身が飛び出すなんてもう二度と見れないんだろうな
83:名無しさん:2020/01/09(木) 16:29:28.521 ID:niekqda7d.net
カントリーマームはマジで小さくなりすぎ
毎回ちっさってなる
チョコパイはまだ有能
毎回ちっさってなる
チョコパイはまだ有能
92:名無しさん:2020/01/09(木) 16:32:38.190 ID:JxXZ/UvAM.net
>>83
食感犠牲にして縮んだものの代表だしな
ミニサイズも別商品として存在するからさらに問題
グラムや個数減らすのと違うよなあ
食感犠牲にして縮んだものの代表だしな
ミニサイズも別商品として存在するからさらに問題
グラムや個数減らすのと違うよなあ
103:名無しさん:2020/01/09(木) 16:40:19.949 ID:qN4YrcT6d.net
ジャンプが170円!
107:名無しさん:2020/01/09(木) 16:41:26.874 ID:KmN8xvum0.net
うわぁ!ガソリンが80円!?
116:名無しさん:2020/01/09(木) 16:48:19.059 ID:KmN8xvum0.net
ダイエーがある!
126:名無しさん:2020/01/09(木) 17:07:45.284 ID:HdbjsSn3M.net
消費税がない!
118:名無しさん:2020/01/09(木) 16:52:24.856 ID:SYvTSLeI0.net
ドロリッチの容量推移
年月 容量 価格
2008年 220g 150円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜)
年月 容量 価格
2008年 220g 150円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜)
119:名無しさん:2020/01/09(木) 16:52:58.030 ID:pwg/EK/L0.net
>>118
やべえな
やべえな
125:名無しさん:2020/01/09(木) 17:04:48.120 ID:Wa4bqjAPa.net
いうて内容量のステルス減少は言うほど景気関係あるかな?
この商法が発明されてしまった以上、景気が良くなっても商品変えて同じ事繰り返すと思う
この商法が発明されてしまった以上、景気が良くなっても商品変えて同じ事繰り返すと思う
133:名無しさん:2020/01/09(木) 18:01:15.749 ID:K1hajxaD0.net
子供の頃「ポテチが食べきれない」って言う話が理解できなかった
今も理解できないからファミリーサイズ食ってる
今も理解できないからファミリーサイズ食ってる
137:名無しさん:2020/01/09(木) 18:18:04.094 ID:z/hBuAR60.net
>>133
おでぶ
おでぶ
140:名無しさん:2020/01/09(木) 18:28:44.394 ID:mvPXbJA80.net
モスライスバーガーの大きさは古畑任三郎見るたびに二度見してしまう
61:名無しさん:2020/01/09(木) 16:22:36.593 ID:JxXZ/UvAM.net
旧札を持ってくるの忘れた!
75:名無しさん:2020/01/09(木) 16:26:58.231 ID:R3oL/05ya.net
レッドブルまだ売ってないじゃん…帰ろ
26:名無しさん:2020/01/09(木) 16:00:03.791 ID:qxMWNopJp.net
タイムパトロールに通報しておくね
8:名無しさん:2020/01/09(木) 15:54:02.245 ID:jIyikAB/r.net
そこに対する好奇心でタイムスリップするとか二重の意味ですごい
49:名無しさん:2020/01/09(木) 16:15:26.816 ID:ovl7Dcqn0.net
いいセンスだ
46:名無しさん:2020/01/09(木) 16:14:18.587 ID:hun9arh3d.net
未来に影響のない程度のできることって実際こんなもんなのかもしれない
18:名無しさん:2020/01/09(木) 15:57:15.389 ID:1KAYscFzd.net
バカ殿様におっぱい映ってるの確認しなきゃ
§ 関連記事
タイムスリップ俺「成功だ!ここが30年前の日本…早くあの噂を確かめなければ!」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1578552661
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1578552661