
1:名無しさん:2020/01/08(水) 01:06:45.08 ID:FbfWlvwR9.net
一番面白いボケ芸人ランキング
若手からベテランまで、多くのお笑い芸人が毎日テレビで活躍しています。では星の数ほど存在する芸人の中で、一番面白いと思われているのは一体誰なのでしょうか。
そこで今回は、一番面白いと思うボケ芸人について探ってみました。
以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/6305/ranking/52425/?page=2
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2019年12月19日~2019年12月19日
https://ranking.goo.ne.jp/column/6305/
若手からベテランまで、多くのお笑い芸人が毎日テレビで活躍しています。では星の数ほど存在する芸人の中で、一番面白いと思われているのは一体誰なのでしょうか。
そこで今回は、一番面白いと思うボケ芸人について探ってみました。
1位 富澤たけし

2位 松本人志

3位 大悟

4位 塙宣之
5位 岡村隆史
6位 博多華丸
6位 山崎弘也
8位 太田光
9位 タカ
10位 春日俊彰

2位 松本人志

3位 大悟

4位 塙宣之
5位 岡村隆史
6位 博多華丸
6位 山崎弘也
8位 太田光
9位 タカ
10位 春日俊彰
以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/6305/ranking/52425/?page=2
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2019年12月19日~2019年12月19日
https://ranking.goo.ne.jp/column/6305/
3:名無しさん:2020/01/08(水) 01:08:30.74 ID:SJHtHmeq0.net
サンドイッチマンが好きって奴を俺の周りで見たことが無いんだが
50:名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:04
>>3
周りに人居ないだろw
部屋出ろ!働け!w
周りに人居ないだろw
部屋出ろ!働け!w
370:名無しさん:2020/01/08(水) 02:50:57.14 ID:6B1UnHG40.net
>>3
むしろ嫌いな奴を見たことない
むしろ嫌いな奴を見たことない
890:名無しさん:2020/01/08(水) 08:37:16.55 ID:3KZbikwE0.net
>>3
知り合いが好きで面白さを解説してきてウザすぎてサンドに非はないけどキライ
知り合いが好きで面白さを解説してきてウザすぎてサンドに非はないけどキライ
84:名無しさん:2020/01/08(水) 01:27:49.60 ID:mBKNCjsU0.net
>>3
サンドイッチ好きなのは わかりやすい笑いが好きな
頭のあんま良くない大衆やぞ 岡村あたりもそう
サンドイッチ好きなのは わかりやすい笑いが好きな
頭のあんま良くない大衆やぞ 岡村あたりもそう
224:名無しさん:2020/01/08(水) 02:07:45
>>84
ちなみに君は誰が好きなの?
ちなみに君は誰が好きなの?
427:名無しさん:2020/01/08(水) 03:07:37
>>84
この人、、、かなり頭良さそう。
この人、、、かなり頭良さそう。
793:名無しさん:2020/01/08(水) 07:06:12.58 ID:M+yQ/mPw0.net
>>84
頭がいい人さん乙です
頭がいい人さん乙です
4:名無しさん:2020/01/08(水) 01:09:11
取り敢えずサンドに入れとけという風潮
5:名無しさん:2020/01/08(水) 01:09:35
令和の時代に松本、太田はないってw
過去貯金は無しだろw
過去貯金は無しだろw
269:名無しさん:2020/01/08(水) 02:20:27.80 ID:Qu9lXGdp0.net
>>5
だからといって松本より実際にボケうまいとなるとこれがなかなか
だからといって松本より実際にボケうまいとなるとこれがなかなか
553:名無しさん:2020/01/08(水) 04:25:55.42 ID:d3EDKy7i0.net
>>5
過去貯金はこの場合ありだろ。youtube全盛の令和の時代なんだから。
過去貯金はこの場合ありだろ。youtube全盛の令和の時代なんだから。
6:名無しさん:2020/01/08(水) 01:10:22
岡村はまじでボケらんないからな
嵐の番組出てクイズで大喜利的にボケるような企画やってたけど、嵐より解答つまんなかったから悲しかったわ
場を和ましたり楽しくさせる才能はあるんだよ岡村は
だけど面白いとは違うんだよな
嵐の番組出てクイズで大喜利的にボケるような企画やってたけど、嵐より解答つまんなかったから悲しかったわ
場を和ましたり楽しくさせる才能はあるんだよ岡村は
だけど面白いとは違うんだよな
7:名無しさん:2020/01/08(水) 01:10:36
まぁ、確かにダウタウDXの時とかの松本は好きかな
8:名無しさん:2020/01/08(水) 01:10:57
11位からもう25票程度しか入ってない
このgooランキングは投票数が少ないね
このgooランキングは投票数が少ないね
10:名無しさん:2020/01/08(水) 01:11:06.83 ID:GaZpfwT70.net
>>1
面白いやつ一人もいない
大吾ってあれだろ貴様ってやつだろw
面白いやつ一人もいない
大吾ってあれだろ貴様ってやつだろw
266:名無しさん:2020/01/08(水) 02:17:52.23 ID:aHY8BJKC0.net
>>10
キサーマ
キサーマ
12:名無しさん:2020/01/08(水) 01:11:20.70 ID:6uBLmBzI0.net
ハライチのツッコミじゃない方の名前が出てこない
69:名無しさん:2020/01/08(水) 01:23:29.98 ID:7S/fTTM20.net
>>12
岩井ね
コミケ出てた
岩井ね
コミケ出てた
16:名無しさん:2020/01/08(水) 01:12:05.09 ID:ihvQVKk90.net
テンダラーのあいつ
522:名無しさん:2020/01/08(水) 04:10:39.64 ID:bGIKkdjk0.net
>>16
浜本、わかってらっしゃる
浜本、わかってらっしゃる
17:名無しさん:2020/01/08(水) 01:12:09.91 ID:C5VAn0uJ0.net
好感度上がり過ぎると危険。必ず落とされるからな。サンドはそろそろヤバい予感がする
出川も気を付けろよww
出川も気を付けろよww
21:名無しさん:2020/01/08(水) 01:13:20.18 ID:V/tj3F8m0.net
サンドウィッチマン面白いか?
漫才は上手いけどバラエティで気の利いたセリフ聞いたことないけどなぁ
なんか場に馴染めてない感がある
逆に大吾は漫才は微妙だがトークで盛り上げるのは上手い
漫才は上手いけどバラエティで気の利いたセリフ聞いたことないけどなぁ
なんか場に馴染めてない感がある
逆に大吾は漫才は微妙だがトークで盛り上げるのは上手い
22:名無しさん:2020/01/08(水) 01:13:39
6位の華丸とか信じられない
どこが面白いのか
どこが面白いのか
298:名無しさん:2020/01/08(水) 02:30:40.68 ID:xPcbBfpL0.net
>>22
モノマネとか知らないの?
モノマネとか知らないの?
25:名無しさん:2020/01/08(水) 01:13:52
「ちょっと何言ってるか解らない」って昔よく松本が言ってたよな
今じゃ富澤のって認識になってるけど
今じゃ富澤のって認識になってるけど
683:名無しさん:2020/01/08(水) 05:41:02
>>25
そうだよね。まっちゃん神だよ。
そうだよね。まっちゃん神だよ。
27:名無しさん:2020/01/08(水) 01:14:29.08 ID:QCJ/s/sJ0.net
ナイツは土屋の方が上手いんじゃないかな
105:名無しさん:2020/01/08(水) 01:35:54
>>27
俺も土屋がどうつっこむかを楽しみに見てる派
俺も土屋がどうつっこむかを楽しみに見てる派
219:名無しさん:2020/01/08(水) 02:06:53.02 ID:4xNUlBv+0.net
>>27
上手いよね、
ナイツは上手いよ
上手いよね、
ナイツは上手いよ
429:名無しさん:2020/01/08(水) 03:08:20
>>219
ナイツはバランスいい
ナイツはバランスいい
30:名無しさん:2020/01/08(水) 01:15:30.12 ID:ebVrUTaP0.net
アドリブでボケられる芸人とできない芸人がおる
31:名無しさん:2020/01/08(水) 01:15:36.01 ID:9EzqQD420.net
とろサーモンはだめなの?
ホント面白いんだけど人気ない
ホント面白いんだけど人気ない
32:名無しさん:2020/01/08(水) 01:15:52.74 ID:Li5b3ifG0.net
千鳥はロケ番組あんなに面白いのに何故ネタとCMはあんなにつまらないのか
56:名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:53.00 ID:tZdbKk2Z0.net
>>32
CMはCMプランナーという職種のサラリーマンが作ってるからつまらないんですよ
千鳥はCM作ってないです
CMはCMプランナーという職種のサラリーマンが作ってるからつまらないんですよ
千鳥はCM作ってないです
33:名無しさん:2020/01/08(水) 01:16:00.93 ID:FjH2OpBg0.net
一応言っとくわ
石橋さんが入ってない
石橋さんが入ってない
34:名無しさん:2020/01/08(水) 01:16:06.74 ID:5kDTuv8p0.net
タカってツッコミじゃねーの?
86:名無しさん:2020/01/08(水) 01:28:37.49 ID:GplhBW2t0.net
>>34
そっちトシ
そっちトシ
336:名無しさん:2020/01/08(水) 02:41:30.28 ID:aiXk+RGx0.net
>>86
トシと思うほうがタカで
タカと思うほうがトシなんだよな
トシと思うほうがタカで
タカと思うほうがトシなんだよな
347:名無しさん:2020/01/08(水) 02:45:08.67 ID:6lypsPZ50.net
>>336
そんなこと言われたらマジでどっちがどっちか分からなくなるわ
ただでさえよく分からないのに
そんなこと言われたらマジでどっちがどっちか分からなくなるわ
ただでさえよく分からないのに
345:名無しさん:2020/01/08(水) 02:43:57
>>336
それって「いくよ」と思うほうが「くるよ」で
「くるよ」と思うほうが「いくよ」と同じだな
関東人なんだが
それって「いくよ」と思うほうが「くるよ」で
「くるよ」と思うほうが「いくよ」と同じだな
関東人なんだが
353:名無しさん:2020/01/08(水) 02:46:22
>>345
B&Bの洋七洋八もどっちがどっちかわからん
B&Bの洋七洋八もどっちがどっちかわからん
930:名無しさん:2020/01/08(水) 09:03:01.73 ID:6P5z8lRN0.net
>>353
サブローシローも混乱する
サブローシローも混乱する
36:名無しさん:2020/01/08(水) 01:16:21.20 ID:+JGpoawW0.net
サンド安定感はあるけど突き抜けた面白さはないよな
好感度が高いかは票集めるけどこういうランキングでトップになるような抜きん出た力はないだろ
好感度が高いかは票集めるけどこういうランキングでトップになるような抜きん出た力はないだろ
218:名無しさん:2020/01/08(水) 02:06:13.18 ID:uwXB+F+30.net
>>36
サンド好きだけど同感
サンド好きだけど同感
39:名無しさん:2020/01/08(水) 01:17:17.57 ID:gqFkvqoC0.net
年配の人がサンドイッチマン好きって多い気がする
42:名無しさん:2020/01/08(水) 01:17:58.35 ID:QHNm35ky0.net
サンドって強烈なアンチも見たことない
結果無難にロケこなすから年配層も票入れて1位になる
結果無難にロケこなすから年配層も票入れて1位になる
44:名無しさん:2020/01/08(水) 01:18:26.78 ID:PixVGeCn0.net
面白い芸人ランキングじゃなくて好感度高い芸人ランキングだな
49:名無しさん:2020/01/08(水) 01:18:57
面白いより好感度が勝ってる気がするな
サンド大好きだけど富澤たけしが面白いと思ったことは一度もねぇわ
サンド大好きだけど富澤たけしが面白いと思ったことは一度もねぇわ
53:名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:36.60 ID:5kDTuv8p0.net
サンドは見た目が悪いだけで
面白いだろ
面白いだろ
55:名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:45.33 ID:1B/Gb4lA0.net
サンドイッチマンは漫才というよりコントに近いカテゴリだと思う
現役漫才ならナイツだと思うけどなぁ
現役漫才ならナイツだと思うけどなぁ
67:名無しさん:2020/01/08(水) 01:23:08.61 ID:Twe505Th0.net
>>55
しゃべくりならナイツだろうな
今の漫才はほとんどコント漫才
ミルクボーイはしゃべくりだけど、昔からあるベタなパターンなのに面白い
しゃべくりならナイツだろうな
今の漫才はほとんどコント漫才
ミルクボーイはしゃべくりだけど、昔からあるベタなパターンなのに面白い
57:名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:53.30 ID:huxWGk4g0.net
サンドのバス旅とか富澤より長嶋一茂の方が面白いボケするだろ
59:名無しさん:2020/01/08(水) 01:20:46.53 ID:GaZpfwT70.net
>>57
一茂は最近飽きてきた
わざとらしすぎ
一茂は最近飽きてきた
わざとらしすぎ
62:名無しさん:2020/01/08(水) 01:22:03.86 ID:83VdGHIe0.net
松本はなんていうかコメントが的確すぎる
お笑いは大雑把でいいわ
お笑いは大雑把でいいわ
70:名無しさん:2020/01/08(水) 01:23:47.81 ID:TEZcqHlQ0.net
パンクブーブーのボケが好き
64:名無しさん:2020/01/08(水) 01:22:42.00 ID:/3xaNWpB0.net
サンドってミルクボーイと同じでボケで面白いんじゃなくてツッコミでは?
大吾もそうだし
ボケで笑いが起きてるのは、2・4・6・8ぐらいでは?
大吾もそうだし
ボケで笑いが起きてるのは、2・4・6・8ぐらいでは?
54:名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:39.12 ID:dIVgbS5g0.net
>>1
ANNの春日とかもはやツッコミだけどなww
ANNの春日とかもはやツッコミだけどなww
72:名無しさん:2020/01/08(水) 01:24:23.88 ID:cJPDDa2x0.net
レジェンドは志村でええか
80:名無しさん:2020/01/08(水) 01:26:19.61 ID:MVFOpC/70.net
>>1
>富澤たけし
は?
フリートークは全くダメだろ
>富澤たけし
は?
フリートークは全くダメだろ
83:名無しさん:2020/01/08(水) 01:27:49.46 ID:DlKDBnXj0.net
何聞かれてもサンド
本人たちやりづらくなるだけだろうに
本人たちやりづらくなるだけだろうに
一番面白いボケ芸人ランキング、松本人志は2位、1位は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578413205
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578413205