HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ミニ四駆やってたヤツちょっと来いよwwwww

1:名無しさん:2019/12/07(土) 19:43:09.440 ID:3g1HpqSq0.net
どのモーター使ってたんだ?

3:名無しさん:2019/12/07(土) 19:43:44.693 ID:5IRNFEzRd.net
トルクチューン一択
2:名無しさん:2019/12/07(土) 19:43:23.048 ID:H6fCBeJR0.net
レブチューン
4:名無しさん:2019/12/07(土) 19:43:46.215 ID:dpQDZlbj0.net
四駆龍
5:名無しさん:2019/12/07(土) 19:43:57.694 ID:NO492PxE0.net
6:名無しさん:2019/12/07(土) 19:44:05.579 ID:hISysdle0.net
ウルトラダッシュ
7:名無しさん:2019/12/07(土) 19:44:22.456 ID:pJnejgTX0.net
ブラック
8:名無しさん:2019/12/07(土) 19:44:58.469 ID:PcxzjcR40.net
極10万回転!
9:名無しさん:2019/12/07(土) 19:45:16.807 ID:7LN5HDDd0.net
プラズマダッシュ
10:名無しさん:2019/12/07(土) 19:45:18.559 ID:vBgwbjff0.net
かっとびモーター
11:名無しさん:2019/12/07(土) 19:45:23.632 ID:GkkIzwIbK.net
ルマンモーター
14:名無しさん:2019/12/07(土) 19:46:05.076 ID:N+hknrJQa.net
赤いやつ
12:名無しさん:2019/12/07(土) 19:45:36.051 ID:wjR2P1CsK.net
ハイパーダッシュ

黒と赤のやつもうないんやな
15:名無しさん:2019/12/07(土) 19:46:16.474 ID:Xfp97W4ka.net
マッハダッシュが無いぞ
16:名無しさん:2019/12/07(土) 19:46:35.118 ID:Qu2le8ZAM.net
なんか凄すぎて大会で禁止になったモーターとかあった気がする
17:名無しさん:2019/12/07(土) 19:46:54.918 ID:qiYHFyG8a.net
タミヤの純製品は使ったことがないわ(´・ω・`)
18:名無しさん:2019/12/07(土) 19:47:21.675 ID:hISysdle0.net
モーターより電池が重要
19:名無しさん:2019/12/07(土) 19:47:25.272 ID:71PN3y9Ap.net
雷神だか龍神だかって奴走ってる時にボディが燃えだした
75:名無しさん:2019/12/07(土) 20:15:50.068 ID:OEKQtCZwd.net
>>19
やだかっこいい…
20:名無しさん:2019/12/07(土) 19:47:51.566 ID:JM2fV/JP0.net
基本アトミックチューンでパワー必要だったりコースアウトしそうだったらトルクチューン
22:名無しさん:2019/12/07(土) 19:48:09.733 ID:xRXw4iVN0.net
トルクしか無かった
26:名無しさん:2019/12/07(土) 19:49:16.747 ID:QZdAeStH0.net
公式じゃない龍神とかあった気がする
所さんの顔の所さんモーターもあったな
27:名無しさん:2019/12/07(土) 19:49:43.789 ID:/dJvVhWUd.net
俺の頃はハイパーミニモーターしか認めてもらえなかった
29:名無しさん:2019/12/07(土) 19:51:14.716 ID:fJ0S04iW0.net
無いから持ってきた

38:名無しさん:2019/12/07(土) 19:53:18.230 ID:v/0xQ6DQ0.net
>>29
これだった
87:名無しさん:2019/12/07(土) 20:31:08.178 ID:+9g+m0u20.net
>>29
一番いいのがこれだった
30:名無しさん:2019/12/07(土) 19:51:26.347 ID:EppfN20l0.net
モーターも電池も黒いのが速くてすごいみたいな記憶
25:名無しさん:2019/12/07(土) 19:49:15.703 ID:5w7XGzKHp.net
なんか高い電池使ってた
32:名無しさん:2019/12/07(土) 19:52:34.294 ID:SB+H2B0Pa.net
昔はレブチューンorトルクチューンだけだったよな
公式で使えるの
33:名無しさん:2019/12/07(土) 19:52:41.211 ID:arBGVNgk0.net
四駆鷹
34:名無しさん:2019/12/07(土) 19:52:45.891 ID:PPyE8qHy0.net
マジレスするとコースやセッティングで使い分ける
39:名無しさん:2019/12/07(土) 19:54:16.885 ID:EppfN20l0.net
>>34
大人になったらその理屈は分かるけどキッズの頃は速さやパワーが正義だったろ
35:名無しさん:2019/12/07(土) 19:52:52.642 ID:VAQT/SMSd.net
青く光ってるやつ
36:名無しさん:2019/12/07(土) 19:53:05.878 ID:wjR2P1CsK.net
プラズマダッシュはクラフトツールのモーターで今も健在だわ
40:名無しさん:2019/12/07(土) 19:54:22.921 ID:PPyE8qHy0.net
最近作ったマシン
41:名無しさん:2019/12/07(土) 19:55:04.100 ID:PPyE8qHy0.net
42:名無しさん:2019/12/07(土) 19:55:08.814 ID:JD09BrgOr.net
プラモ付属のフツーのモーター
43:名無しさん:2019/12/07(土) 19:55:21.116 ID:7drF62Ct0.net
なんたらドラゴンだったかな
カタログスペックがプラズマダッシュの5倍くらいあって5000円くらいした
49:名無しさん:2019/12/07(土) 19:58:18.297 ID:idkPq9ZR0.net
トライダガーにはトルクチューン、スピンアックスにはレブチューン
51:名無しさん:2019/12/07(土) 19:59:07.987 ID:2dBl+Zqr0.net


中見るの?
52:名無しさん:2019/12/07(土) 20:00:17.141 ID:87QBROPSd.net
プラズマダッシュモーターは違法だぞ。
54:名無しさん:2019/12/07(土) 20:00:55.685 ID:SB+H2B0Pa.net
>>52
違反な
60:名無しさん:2019/12/07(土) 20:08:35.721 ID:2jYEbhyHa.net
>>52
そんなんで逮捕されたらたまらんわ
55:名無しさん:2019/12/07(土) 20:01:07.725 ID:PPyE8qHy0.net
プラズマダッシュ使いたいならその前に色々強化しておかないと本体が耐えられないぞ
61:名無しさん:2019/12/07(土) 20:09:04.116 ID:HPpy75ga0.net
レブチューン>>トルクチューン>>>ハイパーミニじゃなかったかな
コースアウトしない限りはレブチューンでOKだったような
66:名無しさん:2019/12/07(土) 20:13:13.538 ID:uOFpmHT/0.net
覚えてないけど青かった気がする
67:名無しさん:2019/12/07(土) 20:13:15.411 ID:gNZSiPsc0.net
今こんなに増えてんの
なにミニ四駆proって
ミニ四駆のプロっているの?恥ずかしいだろ
78:名無しさん:2019/12/07(土) 20:19:01.455 ID:ilbpfGNYa.net
中身はそれぞれ違うの?側だけ変えた詐欺じゃねーの?当時が許されてただけで
80:名無しさん:2019/12/07(土) 20:19:53.092 ID:J7NYOjlD0.net
ほんとに性能違うのかな、実は同じモーターだったりしないのかなと思ってしまう
73:名無しさん:2019/12/07(土) 20:14:38.168 ID:tlosJvL50.net
ハイパーミニモーターのコイルを自力で増やす不正があってな・・・
88:名無しさん:2019/12/07(土) 20:32:35.310 ID:Wda713ly0.net
ホント金食い虫だったなぁ、小学生の小遣いだとキツすぎたわ
98:名無しさん:2019/12/07(土) 20:44:40.553 ID:U1gd6O/1r.net
新品のモーター慣らし運転とか言ってスプレーの缶の上で空回ししてたなアレ意味あったのか?
101:名無しさん:2019/12/07(土) 20:56:17.050 ID:gNZSiPsc0.net
>>98
エージングは意味ないことはないはず
あとギアが馴染むらしい
109:名無しさん:2019/12/07(土) 21:53:01.867 ID:8NgR73W9d.net
これ実際性能差出るもんなの?
110:名無しさん:2019/12/07(土) 21:54:12.530 ID:bDASUHXH0.net
出るぞ
個体で当たり外れはあるけど
37:名無しさん:2019/12/07(土) 19:53:14.337 ID:uq/ciL8M0.net
熱で焼けた匂いが懐かしい
46:名無しさん:2019/12/07(土) 19:55:59.607 ID:2SwRjq0A0.net
懐かしすぎる

ミニ四駆やってたヤツちょっと来いよwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1575715389
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する