HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



福島原発事故を映画化した「Fukushima 50」、予告動画解禁!



1:名無しさん:2019/12/24(火) 20:24:21 BE:725286609-PLT
福島第一原発で命を懸けた名もなき作業員たち「Fukushima 50」予告解禁

福島第一原子力発電所の事故を描く「Fukushima 50」より、予告編がYouTubeで解禁された。

高い放射線量のもと収束作業にあたり、世界中のメディアから“Fukushima 50”とたたえられた名もなき作業員たちの姿を描いた本作。門田隆将によるノンフィクション「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」を「沈まぬ太陽」の若松節朗が実写化した。

佐藤浩市が1・2号機の当直長・伊崎利夫、渡辺謙が所長の吉田昌郎を演じている。



東日本大震災が発生し、“SBO”と呼ばれる全電源喪失状態に陥った福島第一原発。予告には、原子炉建屋に入る危険な作業を行うメンバーを募る伊崎や、「だったら1回、現場来いよ!」と怒号を放つ吉田など、生死をかけた状況で感情むき出しでぶつかり合う登場人物たちの姿が捉えられている。このたび到着したポスターには「奇跡は起きると、信じたからこそ──」というコピーが添えられた。

「Fukushima 50」は3月6日より全国ロードショー。佐藤と渡辺のほか、吉岡秀隆、緒形直人、火野正平、平田満、萩原聖人、吉岡里帆、斎藤工、富田靖子、佐野史郎、安田成美らがキャストに名を連ねた。




https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000008-nataliee-movi


3:名無しさん:2019/12/24(火) 20:24:49.77 ID:KEPeXN6s0.net
これは大ヒットの予感
5:名無しさん:2019/12/24(火) 20:25:26.91 ID:xT/vc8ED0.net
菅直人の大演説は再現されるの?
11:名無しさん:2019/12/24(火) 20:26:33.84 ID:xMcov6zq0.net
ジャップ映画かよ
どうせくだらない美談にすんだろ
179:名無しさん:2019/12/25(水) 02:24:51.02 ID:t5rjhwWZ0.net
>>11
美談と言うかくだらん人間ドラマ仕立てなんだろうな
12:名無しさん:2019/12/24(火) 20:26:36.58 ID:maqXYK0u0.net
>このたび到着したポスターには「奇跡は起きると、信じたからこそ──」というコピーが添えられた。

これだけで見に行く気しない
なに美談にしようとしてるんだよ
31:名無しさん:2019/12/24(火) 20:30:27.52 ID:NFsFpt7n0.net
>>12
奇跡的にとんでもない対応する連中は見れたな
50:名無しさん:2019/12/24(火) 20:39:44.95 ID:VqXg0VMO0.net
>>12
おきてねーよな奇跡
84:名無しさん:2019/12/24(火) 20:56:07.03 ID:oh5yvL570.net
>>12
吉田所長は死んだしな
吐き気がするわ
217:名無しさん:2019/12/25(水) 11:15:43.49 ID:+euAyXLA0.net
>>12
普通にメルトダウンだもんな
周りの住人キレるぞ
215:名無しさん:2019/12/25(水) 11:08:46.32 ID:NOIoBbBL0.net
>>12
奇跡が起こってなかったら東日本は壊滅だっただろ
13:名無しさん:2019/12/24(火) 20:26:39.20 ID:/J5/asWp0.net
忘れかけてたのにぶり帰らす気か
根性曲がってんな
29:名無しさん:2019/12/24(火) 20:30:15.73 ID:ZCa55YET0.net
>>13
忘れてほしいだけじゃん
メルトダウンしないだの汚染されてないだの散々安全を煽って人の生命を脅かしてんだからさ
地獄の窯は開いてるぞ
16:名無しさん:2019/12/24(火) 20:27:17.28 ID:Fh+TWkDx0.net
菅と枝野は誰が演やるの?
17:名無しさん:2019/12/24(火) 20:27:20.85 ID:9OFbSqBz0.net
美談になってて草
18:名無しさん:2019/12/24(火) 20:27:49.37 ID:xT/vc8ED0.net
原作本は良かったよ
33:名無しさん:2019/12/24(火) 20:31:20
佐藤浩一に渡辺謙とは期待させるね
30:名無しさん:2019/12/24(火) 20:30:25.14 ID:k+eBuxHu0.net
福島生まれの俺も出演させろよ
41:名無しさん:2019/12/24(火) 20:35:04.85 ID:2I5mIxiX0.net
実際には観ない人多数 → Twitterのガセ要約に数万リツイで政治異論

の未来が見える
42:名無しさん:2019/12/24(火) 20:35:19.26 ID:y7kDB9bpO.net
(´・ω・`)まだ解決してないのに映画化するような話かよ
48:名無しさん:2019/12/24(火) 20:38:12.31 ID:tsJFs+I70.net
なんか内容が想像できるしどうせ日本映画だし
それよりパラサイトのほうが面白そう
51:名無しさん:2019/12/24(火) 20:40:23.35 ID:VJn1ehYf0.net
以前、NHKでやってた再現ドラマが秀逸すぎて
大杉蓮さんが吉田所長やってたやつ
78:名無しさん:2019/12/24(火) 20:52:36.30 ID:w98dl+2o0.net
オープニング曲はぽぽぽぽーんで頼む
79:名無しさん:2019/12/24(火) 20:52:38.89 ID:jIX0wzX40.net
これはトップガンをおさえてアカデミー賞
82:名無しさん:2019/12/24(火) 20:55:40.82 ID:qW3NIMaV0.net
予告編観たけど演出が嫌だなあ
なんで感動を誘うような音楽が流れてんの?
忘れられないように映画化しようという姿勢は買うけど
89:名無しさん:2019/12/24(火) 20:59:23.53 ID:0CC0WeUa0.net
若松節朗ってまたえらいヒットメーカー起用したな
でもチェルノブイリ見た後だから絶対つまんないわ
94:名無しさん:2019/12/24(火) 21:02:08.05 ID:VJn1ehYf0.net
NHKはドキュメンタリー作らせると上手い
日航機墜落事故の奴も映画より面白かった
96:名無しさん:2019/12/24(火) 21:03:08.15 ID:/rotNwKh0.net
ホームセンターで発電機買うシーンもあるんだろうか
118:名無しさん:2019/12/24(火) 21:26:50.24 ID:j0erRPBJ0.net
現場の人間ばっかになりそう

さすがに俺は詳しい総理とフルアーマー官房長官は出せないだろ
125:名無しさん:2019/12/24(火) 21:39:26.76 ID:vTkv73rK0.net
なかなか良いキャストだな(安田成美除く)。
140:名無しさん:2019/12/24(火) 22:12:30.22 ID:JbuTMCIA.net
安田成美が最後に歌うんなら行くよ
161:名無しさん:2019/12/25(水) 00:02:53.98 ID:gGW3LwGK0.net
50なら50人を主役として名前クレジットしろよ
38人しか書いてないぞ
183:名無しさん:2019/12/25(水) 02:35:00.26 ID:UzoKBKtw0.net
この手の邦画の俳優いつも同じ面子でつまらん役所か渡辺か佐藤しか居ないんかよ
196:名無しさん:2019/12/25(水) 04:59:21.81 ID:KIBrVPiR0.net
別に本人が嫌いなわけじゃないがまたこの手の役に佐藤浩一かという印象
189:名無しさん:2019/12/25(水) 04:34:41.12 ID:yWoylp4m0.net
ポスターの感じが…エアロスミスでもかかりそうだな
246:名無しさん:2019/12/26(木) 07:36:54.04 ID:pe3L6VAD0.net
映画化反対とか言ってるやつはアクション映画しか見たことのない残念人間。
242:名無しさん:2019/12/25(水) 22:05:16.96 ID:1klgtNku0.net
二百三高地とかは今見ても傑作と思えたけどこれはどうかね
230:名無しさん:2019/12/25(水) 11:39:43.52 ID:Ad6Z7lx20.net
真実かどうか置いといてトレーラーは面白そうだった

福島原発事故を映画化した「Fukushima 50」、予告動画解禁!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577186661
関連記事

おすすめ記事

コメント

18332

美談にするために佐藤が変な演技入れるんでしょ?

2019/12/26 (Thu) 20:19 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する