HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



UKで2010年代に最も売れたトップ100曲、ランキング発表!



1:名無しさん:2019/12/17(火) 23:13:30.06 ID:56nx3s/49.net
UKで2010年代に最も売れたトップ100曲のランキングが発表に

UKにおいて2010年代トップ・セールスを記録した100曲のランキングが公開されている。

オフィシャル・チャート・カンパニーがまとめたこのランキングには55曲のナンバー1獲得曲が含まれ、全体で2億7000万曲分のセールスを記録している。

1位になったのはエド・シーランの“Shape of You”で、2017年に14週にわたってチャートの1位を獲得している。エド・シーランはこの他に3曲がトップ10にランクインしている。

エド・シーランに続く2位はマーク・ロンソンとブルーノ・マーズによるヒット曲“Uptown Funk”で、2014年に7週にわたってチャートの1位を獲得している。

他にはドレイクやジャスティン・ビーバー、ファレル・ウィリアムスがトップ10にランクインしている。


1. ‘Shape of You’, Ed Sheeran
2. ‘Uptown Funk’, Mark Ronson featuring Bruno Mars
3. ‘Thinking Out Loud’, Ed Sheeran
4. ‘Despacito (Remix)’, Luis Fonsi/Daddy Yankee/Justin Bieber
5. ‘Perfect’, Ed Sheeran
6. ‘One Dance’, Drake featuring Wizkid and Kyla
7. ‘Happy’, Pharrell Williams
8. ‘All of Me’, John Legend
9. ‘Sorry’, Justin Bieber
10. ‘Rather Be’, Clean Bandit featuring Jess Glynne
11. ‘Castle On The Hill’, Ed Sheeran
12. ‘Mr Brightside’, The Killers
13. ‘Wake Me Up’, Avicii
14. ‘Love Yourself’, Justin Bieber
15. ‘Shotgun’, George Ezra
16. ‘Someone Like You’, Adele
17. ‘Take Me To Church’, Hozier
18. ‘Cheap Thrills’, Sia
19. ‘Let Her Go’, Passenger
20. ‘Budapest’, George Ezra
21. ‘Pompeii’, Bastille
22. ‘Cheerleader (Feliz Jaehn Remix)’, OMI
23. ‘Say You Won’t Let Go’, James Arthur
24. ‘Someone You Loved’, Lewis Capaldi
25. ‘Hello’, Adele
26. ‘Unforgettable’, French Montana featuring Swae Lee
27. ‘New Rules’, Dua Lipa
28. ‘Can’t Stop the Feeling’, Justin Timberlake
29. ‘What Do You Mean’, Justin Bieber
30. ‘7 Years’, Lukas Graham
31. ‘Titanium’, David Guetta featuring Sia
32. ‘Blurred Lines’, Robin Thicke/TI/Pharrell
33. ‘Stay With Me’, Sam Smith
34. ‘The A Team’, Ed Sheeran
35. ‘Closer’, Chainsmokers featuring Halsey
36. ‘Get Lucky’, Daft Punk featuring Pharrell Williams
37. ‘Havana’, Camila Cabello featuring Young Thug
38. ‘One Kiss’, Calvin Harris and Dua Lipa
39. ‘Counting Stars’, OneRepublic
40. ‘Chandelier’, Sia

トップ100はこちらから。

https://www.officialcharts.com/chart-news/the-uks-official-top-100-biggest-songs-of-the-decade-2010-2019__27936/

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://nme-jp.com/news/83230/


4:名無しさん:2019/12/17(火) 23:15:46.72 ID:uOCrADlY0.net
エドシーランだらけだな
5:名無しさん:2019/12/17(火) 23:16:31.03 ID:uQUeBFSj0.net
UKももうオワコンなんだよな
94:名無しさん:2019/12/18(水) 05:29:44
>>5
これでもUSよりかはマシなんですよww
6:名無しさん:2019/12/17(火) 23:16:40.38 ID:zRgeB2Fc0.net
オマイらの好きなレディオヘッドなしw

OASISのWonderwallですら78位とかロックまじ死んでんな
68:名無しさん:2019/12/18(水) 00:40:03
>>6
12位がキラーズだぞ
ブラサイってそんな売れたんだなイギリスでは
53:名無しさん:2019/12/17(火) 23:57:27.25 ID:or+m8d1C0.net
>>6
90年代に発売されたWonderwallが2010年代に78位というのは逆に凄いだろ
エドシーランやジャスティンビーバーが25年後ぐらいにベスト100に入ってるかと言われれば絶対入ってないぞ
7:名無しさん:2019/12/17(火) 23:16:44.77 ID:Ob6q9+pU0.net
アデル無双かと思いきや、江戸つええ
15:名無しさん:2019/12/17(火) 23:19:31.08 ID:tuOXx+gk0.net
>>7
アデルはアルバム59週連続5位以内でマイケル・ジャクソン抜いて、ギネス3冠だから
無双だよw
9:名無しさん:2019/12/17(火) 23:17:29.51 ID:OT0PmSBr0.net
エドシーランだらけでウンザリ
プリンスの気持ちも分かるわ
8:名無しさん:2019/12/17(火) 23:17:19.87 ID:PSLFMRCY0.net
エドシーラン握手会してるな
12:名無しさん:2019/12/17(火) 23:18:23.19 ID:D3Fom0NG0.net
ラグビーでイングランド勝った時は
オアシス合唱してたな
13:名無しさん:2019/12/17(火) 23:18:51.22 ID:Cx3hFM6h0.net
2010年代不作だなーと思ったけど2000年代のUK思い出してみたら
レオナ・ルイスとかミーカとかユアビュリッフォーの人しか思い浮かばなかったからあんま変わってねーわ
16:名無しさん:2019/12/17(火) 23:20:52.14 ID:ZcMnLtM40.net
エドシーランてあんまり好かれてないん?俺好きなんだけどな
31:名無しさん:2019/12/17(火) 23:31:51.16 ID:j2iUVoNL0.net
>>16
皆好きだよ、ロックしか興味のないおっさんが認めてないだけ
10年くらいのちにはエルトンジョンやビリージョエルみたいな場所にいると思う
18:名無しさん:2019/12/17(火) 23:22:35.10 ID:mkH77y0w0.net
ジャスティン・ビーバーは英国でも人気なんだな
アイドル扱いではないのか

バックストリート・ボーイズだのワン・ダイレクションだの
アイドルグループは入らないのか
51:名無しさん:2019/12/17(火) 23:54:50.75 ID:tuOXx+gk0.net
>>18
めちゃくちゃ歌上手だぞジャスティンにしろブルーノにしろ、ちびっこ天才歌手
バックストリートとか、簡単にアカペラ披露したら凄く上手
20:名無しさん:2019/12/17(火) 23:23:13.93 ID:qHuKW7aS0.net
ロックキラーズしかないw
21:名無しさん:2019/12/17(火) 23:23:40
キラーズのあの曲ってそんなに売れてたんか
23:名無しさん:2019/12/17(火) 23:24:39
世界で一番ロックバンドが好きなのは日本人かも知れない
26:名無しさん:2019/12/17(火) 23:27:34.92 ID:xPuZ62oH0.net
>>23
バカ
全然売れてねえだろ
79:名無しさん:2019/12/18(水) 02:28:08
>>23
ゴリゴリなメタルが頻繁にアルバムチャートの1位になるドイツだろ
43:名無しさん:2019/12/17(火) 23:40:16.95 ID:ruWlIX430.net
>>23
北欧だよ
24:名無しさん:2019/12/17(火) 23:25:12
Despacitoはいい
大好き
3:名無しさん:2019/12/17(火) 23:15:44.02 ID:uScR+Bhj0.net
ドレイクのワンダンス好きだわ
俺のiPodの再生回数1位
25:名無しさん:2019/12/17(火) 23:25:54.68 ID:cILO1ngv0.net
クリーン・バンディット好きだったのにどんどんポリコレ臭くなってってついにトランプネタのMVやっちゃったのショックだったわ(´・ω・`)
28:名無しさん:2019/12/17(火) 23:30:12.15 ID:K6SwEM/c0.net
イギリスって、ベタでポップな曲が未だに売れてるんだな
アメリカのスカした曲よりは好感がもてるわ
35:名無しさん:2019/12/17(火) 23:34:32.77 ID:r5Nc2Al70.net
アメリカのランキングよりはいいわな。ラップとかアデルとか上位だし
27:名無しさん:2019/12/17(火) 23:27:36.43 ID:n+5fdTfb0.net
日本ならAKBとか嵐ってとこだろ、つまらん
36:名無しさん:2019/12/17(火) 23:35:40.63 ID:C/hBFki80.net
One Directionって人気かと思ってたらそうでもないのね
44:名無しさん:2019/12/17(火) 23:40:19.79 ID:yjWQV0yg0.net
Mr.Brightsideって2010年代じゃないけど2010年にダウンロード始まったんだな
57:名無しさん:2019/12/18(水) 00:09:49.35 ID:ygH+QLzN0.net
キラーズがなんで10年代に入ってるんだ?
ミスブラなんか古い曲なのに
71:名無しさん:2019/12/18(水) 00:48:40.70 ID:7um5fbSu0.net
>>57
>>44
46:名無しさん:2019/12/17(火) 23:45:28
エド・シーランの苦労しきたっつう背景は映画っぽくて感動的なんだけど
肝心の曲の良さがさっぱりわけわかめ
63:名無しさん:2019/12/18(水) 00:16:32.10 ID:IU/mCCgC0.net
>>46
「Eraser」って曲が、こんな生い立ちの自分だけどポップスターとして生きるよ、俺は大丈夫、
っていう決意と覚悟の悲しい歌で、好きだな
64:名無しさん:2019/12/18(水) 00:19:58.29 ID:CyGCJfYp0.net
>>1
けっこう名曲揃いだな
このうちの20曲は
20年後も聞かれてる
66:名無しさん:2019/12/18(水) 00:21:32.85 ID:utlABBaG0.net
siaは本当大物になったな
2007年あたりに聞いてたが
まさかあのsia?と思った
102:名無しさん:2019/12/18(水) 08:52:16
SIAってエミネムやリアーナの曲は良かったけどそれ以外はそんな良いと思わなかったな
パターンが凄い限られてるというか飽きる
101:名無しさん:2019/12/18(水) 07:44:05.96 ID:LH0MgVWV0.net
現在のUKチャート誰一人知らんな
昔はデュラン・デュランやカルチャークラブ、デッドオアアライブ、カジャグーグとかよく聞いていたもんだ
81:名無しさん:2019/12/18(水) 02:31:00.10 ID:PEo7gTvZ0.net
バンドって本当に少なくなったなぁ
98:名無しさん:2019/12/18(水) 06:50:14.44 ID:6senGBfc0.net
すぐメロディを思い出すような良曲多いな
日本版は秋豚とジャニで悲惨なランキングになりそう

UKで2010年代に最も売れたトップ100曲、ランキング発表!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576592010
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する