1:名無しさん:2019/11/28(木) 02:53:52.86 ID:vuZasp58a.net
好評価率高杉内科
好評価+低評価の数が合計一万以上ある動画でこれより好評なのあるんか
2:名無しさん:2019/11/28(木) 02:54:24.40 ID:3QuwakHta.net
小峠
3:名無しさん:2019/11/28(Thu) 02:54:49
イッチきもいから低評価つけといたでw
5:名無しさん:2019/11/28(木) 02:55:39.45 ID:qa8Lj1MX0.net
じゃあワイも低評価付けたろ
9:名無しさん:2019/11/28(Thu) 02:57:06
イッチのせいで低評価4つくらい増えて草!!!!!!!!
10:名無しさん:2019/11/28(Thu) 02:57:28
聞いてたら悲しい気持ちになったから取り消したわ
11:名無しさん:2019/11/28(Thu) 02:57:46
じゃあワイも取り消したろ
7:名無しさん:2019/11/28(木) 02:56:16.88 ID:ZE7ZP4yg0.net
歌手とかだと必ず比較対象の歌手のファンがマイナス押してくるからな
久石にはそういうのがおらんやろ
久石にはそういうのがおらんやろ
20:名無しさん:2019/11/28(木) 03:02:29.08 ID:c2GQWTj/0.net
>>7
坂本龍一
坂本龍一
12:名無しさん:2019/11/28(木) 02:57:59.92 ID:IvEqxyOqr.net
ベスト盤出すのか
15:名無しさん:2019/11/28(Thu) 02:58:42
タイトルとか英語だからだろうけどコメ欄外人だらけやな
16:名無しさん:2019/11/28(木) 02:59:22.05 ID:oSQI45de0.net
登録者数少ないな 髪の毛に比例しとるんか
17:名無しさん:2019/11/28(Thu) 02:59:36
これより六番目の駅とふたたびの方が良いよな
19:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:02:10
ワイもピアノ弾けたらなぁ
21:名無しさん:2019/11/28(木) 03:03:56.47 ID:ZFbzUqwA0.net
千と千尋の映像がセットでなきゃな
24:名無しさん:2019/11/28(木) 03:05:01.33 ID:hDRXfQtX0.net
やっぱメロディセンスえげつないな
26:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:06:06
とりあえずすこっといたで
31:名無しさん:2019/11/28(木) 03:09:03.18 ID:XrzD8IVur.net
バックに映ってる電車かなんかの映像は千と千尋のイメージなんか
35:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:11:55
>>1
Apoursのユニットグループの試聴動画2万5千いいねで11badやったで
伝説や
Apoursのユニットグループの試聴動画2万5千いいねで11badやったで
伝説や
39:名無しさん:2019/11/28(木) 03:12:46.91 ID:erAL3ZCGp.net
>>35
それは結構高いけど
1万いいねで10Badとかもまあまああるで
音楽動画はな
それは結構高いけど
1万いいねで10Badとかもまあまああるで
音楽動画はな
36:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:12:01
つべエアプが多いな
音楽動画は最も低評価を押されにくいジャンルだぞ
なんなら歌い手()とかのカバーですらそうだからな
オリジナル曲だったり名前の通ってるプロならもっと高評価率が高くなる
音楽動画は最も低評価を押されにくいジャンルだぞ
なんなら歌い手()とかのカバーですらそうだからな
オリジナル曲だったり名前の通ってるプロならもっと高評価率が高くなる
40:名無しさん:2019/11/28(木) 03:13:37.47 ID:ZS38bsja0.net
自分に合わなくても不快にはならんからなー
41:名無しさん:2019/11/28(木) 03:13:52.45 ID:t+qjtdH90.net
この人現代音楽が本業じゃないんか
43:名無しさん:2019/11/28(木) 03:15:11.86 ID:erAL3ZCGp.net
>>41
現代音楽やってたのは大学時代までやろ
ライヒとかのミニマリズムに凝ってた時期
現代音楽やってたのは大学時代までやろ
ライヒとかのミニマリズムに凝ってた時期
42:名無しさん:2019/11/28(木) 03:14:41.41 ID:D1HnrI940.net
>>41
めちゃめちゃ大衆音楽の商業作家じゃないですかw
めちゃめちゃ大衆音楽の商業作家じゃないですかw
60:名無しさん:2019/11/28(木) 03:20:51.86 ID:1866Ue5yM.net
>>42
現代音楽と大衆音楽は別に矛盾しないんだが
現代音楽と大衆音楽は別に矛盾しないんだが
68:名無しさん:2019/11/28(木) 03:22:59.18 ID:wc/fdjBBp.net
>>60
知らないんやろ
現代音楽=実験的で前衛的な芸術作品
大衆音楽=保守的で商業的なエンタメ
くらいの認識なんや
知らないんやろ
現代音楽=実験的で前衛的な芸術作品
大衆音楽=保守的で商業的なエンタメ
くらいの認識なんや
47:名無しさん:2019/11/28(木) 03:16:12.20 ID:S/hJcZb70.net
聞いてきたけどサビの部分天才的やな
才能衰えてないんやね
才能衰えてないんやね
50:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:16:56
>>47
衰えというか18年前の曲やろこれ
衰えというか18年前の曲やろこれ
52:名無しさん:2019/11/28(木) 03:17:32.67 ID:S/hJcZb70.net
>>50
昔の曲引き直してるだけなん?
ゴミやん
昔の曲引き直してるだけなん?
ゴミやん
61:名無しさん:2019/11/28(木) 03:20:56.97 ID:M7gAm2Tz0.net
>>52
草
草
54:名無しさん:2019/11/28(木) 03:17:57.56 ID:ScYCZ9mC0.net
>>52
いやベストアルバム出すからPV出したんやろ
いやベストアルバム出すからPV出したんやろ
72:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:26:12
今年の夏くらいこの曲延々聞いてたわ
75:名無しさん:2019/11/28(木) 03:27:31.45 ID:zAFAlEmX0.net
6番目の駅だっけ?受験期あれ聴きながら勉強しとったわ
76:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:28:11
>>75
電車のシーンの音楽やろ
電車のシーンの音楽やろ
77:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:30:25
これが好きやわ
79:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:32:23
>>77
感動的な別れのシーンで呑気に流れて来るのええよな
感動的な別れのシーンで呑気に流れて来るのええよな
71:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:25:10
この人は天才だと思う
33:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:10:54
いっちのせいで
明らかにここから見たやつがマイナスつけてるね
明らかにここから見たやつがマイナスつけてるね
55:名無しさん:2019/11/28(木) 03:18:15.80 ID:r+hl7HfrM.net
低評価10くらい増えて可哀想
ほんと人の足引っ張ることしかせんな
ほんと人の足引っ張ることしかせんな
49:名無しさん:2019/11/28(木) 03:16:34.37 ID:e33UUHI0a.net
低評価が少ないから低評価押そう
この思考するようになったらもう終わりよ
この思考するようになったらもう終わりよ
62:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:21:05
この比率はちょっと低評価増えようがゆるがないやろ
64:名無しさん:2019/11/28(Thu) 03:21:12
なんJの低評価何て効果あるの底辺ユーチューバーくらいやろ
久石譲さんの最新動画wwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574877232
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574877232