HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



旧石器捏造事件とかいう日本史上最大・最悪の捏造事件wwwww



1:名無しさん:2019/11/25(月) 23:47:20.34 ID:ghGGjNxMd.net
本気で信じられて大学入試とか教科書に出ていた時期があった分
ぽっと出のSTAPなんかとは比べ物にならんで

§ 旧石器捏造事件





旧石器捏造事件は、日本各地で「~原人」ブームを巻き起こした日本の前期・中期旧石器時代の遺物や遺跡だとされていたものが、発掘調査に携わっていた考古学研究家の藤村新一自ら事前に埋設した石器を自ら掘り出して発見したとする自作自演・捏造だったと発覚した事件である。

藤村は1970年代半ばから各地の遺跡で捏造による「旧石器発見」を続けていたが、石器を事前に埋めている姿を2000年11月5日の毎日新聞朝刊にスクープされ、不正が発覚した。これにより日本の旧石器時代研究に疑義が生じ、中学校・高等学校の歴史教科書はもとより大学入試にも影響が及んだ日本考古学界最大の不祥事となり、海外でも報じられた。

火山灰層の年代にのみ頼りがちであったことなど、旧石器研究の科学的手法による検証の未熟さが露呈された事件であった。

なお、縄文時代以降では明確な遺構が地下を掘削して造られており、土の性格から直ちに真偽が判断可能なため、捏造は不可能である。

☞ https://ja.wikipedia.org/wiki/旧石器捏造事件
2:名無しさん:2019/11/25(月) 23:47:57.92 ID:Vm+tNIfn0.net
神の手
3:名無しさん:2019/11/25(月) 23:47:58.57 ID:yx0X907+0.net
韓国が起源捏造とかいうけど旧石器捏造事件みてると日本の方がやべーと思う
4:名無しさん:2019/11/25(月) 23:48:12.45 ID:RogmkeF40.net
あれのせいで東北の遺跡メチャクチャになったらしいで
5:名無しさん:2019/11/25(月) 23:48:14.64 ID:alrJ0zE20.net
日本の考古学が地に落ちた
6:名無しさん:2019/11/25(月) 23:48:32
ゴッドハンドとか言われて引き返せなくなったなんJ民のような男
7:名無しさん:2019/11/25(月) 23:48:37
こんなとこに書き込まず朝日新聞に投書しなよ
9:名無しさん:2019/11/25(月) 23:49:43.04 ID:MADOxXan0.net
古墳掘らせないのもそういうことなん?
26:名無しさん:2019/11/25(月) 23:52:17.26 ID:5ZDhHO500.net
>>9
そうやで。あと天皇にも影響ある
24:名無しさん:2019/11/25(月) 23:51:45.25 ID:yx0X907+0.net
>>9
まぁ万世一系に不利なのはいっぱい出てくるやろ
11:名無しさん:2019/11/25(月) 23:50:01.80 ID:O4hR6aKG0.net
ちょうど大学受験した時だったわ
12:名無しさん:2019/11/25(月) 23:50:06.20 ID:ghGGjNxMd.net
当時なんjあったら連日お祭りやったやろなぁ
13:名無しさん:2019/11/25(月) 23:50:27.61 ID:Vm+tNIfn0.net
あのオッサン自責の念にかられて自分で指切断したんやろ
関わった人ほぼ不幸になっとるみたいやしな
16:名無しさん:2019/11/25(月) 23:50:42.23 ID:Bs9NEiHi0.net
スクープした毎日新聞も凄い
29:名無しさん:2019/11/25(月) 23:52:43.77 ID:ghGGjNxMd.net
>>16
ほんまな
まだジャーナリズム精神があった時代やな
17:名無しさん:2019/11/25(月) 23:50:42.61 ID:UR1IRcng0.net
これのせいで日本の旧石器時代がめちゃくちゃになった
未だに積極的な議論ができないし
141:名無しさん:2019/11/26(火) 00:08:56.33 ID:kov3kC5aM.net
>>17
ほんま縄文後期からしか歴史がなくて笑える
21:名無しさん:2019/11/25(月) 23:51:04
日本の考古学が嘘まみれ扱いされてる元凶
23:名無しさん:2019/11/25(月) 23:51:39.82 ID:q5nMMprq0.net
会見のとき人ってここまで項垂れるのかってくらい項垂れてるのが悲壮感すごかったわ
32:名無しさん:2019/11/25(月) 23:53:03.38 ID:iDK9gxen0.net
>>1
年々教科書が塗り替えられててどんどん技術が進化して発掘が進んでるんだね~って
盛り上がってたあの暗黒時代wwwまさに小中高で教科書めちゃくちゃにされたわ
27:名無しさん:2019/11/25(月) 23:52:36.49 ID:zT1gkMI10.net
ワイの学科の教授が怒ってた
33:名無しさん:2019/11/25(月) 23:53:04.61 ID:hkEQjBIrM.net
打製石器とか嘘だったんか?
35:名無しさん:2019/11/25(月) 23:53:24.85 ID:8KoejSX60.net
>>33
もう検証できないねぇ
37:名無しさん:2019/11/25(月) 23:53:53.41 ID:XHrpVk4Vd.net
これのせいで古代史は全部中国に裏付けしてもらわんとあかんようになった
38:名無しさん:2019/11/25(月) 23:54:44.09 ID:MLUELUcl0.net
ありえないおかしい言ってる人たちもいたが性善説前提の考古学では批判者のほうがあかん扱いやったとか
39:名無しさん:2019/11/25(月) 23:54:47.52 ID:9g+IBcS9d.net
韓国で同じレベルの捏造事件あったらネトウヨが一万年後までネタにしそう
日本考古学と東北人の民度は韓国未満やで
42:名無しさん:2019/11/25(月) 23:55:26.31 ID:tib5LS+50.net
日本の考古学を殺した男
43:名無しさん:2019/11/25(月) 23:55:44.11 ID:qJSo+1uh0.net
カービィでネタにされた奴

45:名無しさん:2019/11/25(月) 23:56:25
この事件以降に見つかった遺跡やったらセーフ?
59:名無しさん:2019/11/25(月) 23:58:49.72 ID:bwA7lBr3a.net
>>45
もはやゴッドハンドのせいでなにが正しいのかとかぐちゃぐちゃだから新しいの発見してもそれがどういう意味を持つのかとか無いわ
積み重ねてこれがこういう学説だからここはこうってやる話なのに途中から全部壊しちゃったら0状態のまま
46:名無しさん:2019/11/25(月) 23:56:56
たまに聞くけど
そんなにヤベー事件なのか?
49:名無しさん:2019/11/25(月) 23:57:36.33 ID:wBqWI5HZ0.net
>>46
学問として終わらせたんやぞ一人の人間が
52:名無しさん:2019/11/25(月) 23:58:05.13 ID:ZIiqG9lx0.net
こいつのせいで1つの学問が潰れた
53:名無しさん:2019/11/25(月) 23:58:21
とりあえず終わらせたことにした方がスレ伸びるからそういうレスばっかするけど別に終わってへんしな
57:名無しさん:2019/11/25(月) 23:58:35
藤村まだ生きてるんやな
とっくに自殺でもしたかと思ってたわ
62:名無しさん:2019/11/25(月) 23:59:23.06 ID:q5nMMprq0.net
>>57
離婚してから別の女性と再婚しとるわ

§ 藤村新一

藤村 新一(ふじむら しんいち、1950年(昭和25年)5月4日 - )は、元特定非営利活動法人「東北旧石器文化研究所」副理事長で、旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる。捏造発覚後、離婚し別の女性と再婚、妻の苗字を名乗っているため、藤村姓は旧姓である。宮城県出身。

(抜粋)

藤村の弁によれば、功名心から捏造を始めたものの、「神の手」などともてはやされるようになり、プレッシャーから捏造を続けてしまった、とのことである。さらに当初は、捏造は一部と思われていたが、捏造の範囲が相当に広いことが判明し、世論は厳しさを増した。解離性同一性障害を発症し、障害者認定を受ける。一方、2003年に入院先で知り合った女性と再婚している。また、右人差し指・中指を自ら切断した。

☞ https://ja.wikipedia.org/wiki/藤村新一
65:名無しさん:2019/11/25(月) 23:59:38.73 ID:rn+picmWd.net
>>62
はえー面の皮が厚い
68:名無しさん:2019/11/25(月) 23:59:53.61 ID:11cIvRa60.net
解離性同一性障害で何も覚えてないやで
生活保護貰って暮らすやで
78:名無しさん:2019/11/26(火) 00:01:55.39 ID:nxXHyoBUa.net
動かぬ証拠を突きつけられ、あえなく考古学界から追放となった藤村でしたが、真に大変だったのはこの後。
当初は「上高森遺跡と総進不動坂遺跡でしか、石器の捏造を行っていない」と供述していたものの、再点検が行われた結果、彼の発掘したほぼ全ての石が自作自演だと判明したのです。
これによって、日本史から「前期・中期旧石器時代」が完全に消滅。歴史の教科書も再編纂を余儀なくされ、関係する研究者たちが頭を抱えたのは言うまでもありません。

犯人・藤村の顛末はというと、実刑こそ免れましたが、世間から激しいバッシングに晒され、解離性同一性障害を発症。絶え間ない精神的苦痛から、右人差し指・中指を自ら切断し、今では事件の記憶を全てなくしてしまったといいます。
91:名無しさん:2019/11/26(火) 00:03:18.83 ID:vnK2yUltd.net
>>78
事件の記憶なくしたとかめちゃ好都合で草
63:名無しさん:2019/11/25(月) 23:59:24.37 ID:etD8+5+00.net
こいつを持ち上げた学会も悪いわ
61:名無しさん:2019/11/25(月) 23:59:17.23 ID:91mdYa2x0.net
参考にした書籍とか絶版になったり損害でかかったんやろか
69:名無しさん:2019/11/26(火) 00:00:49.28 ID:Yfj8UkHXd.net
まあいうて世界的に見てもコンスタンティヌスの寄進状とかあったんやし、往々にしてあることなんとちゃうんけ
85:名無しさん:2019/11/26(火) 00:02:56.01 ID:uyoLUXX+6.net
>>69
なんなら世界中にある聖遺物とかあれ全部偽物だよな
キリストに打った釘何本あんねん
127:名無しさん:2019/11/26(火) 00:07:16.45 ID:NdxZEuf80.net
>>69
>>85
そういうのとは全然ちゃうやろ
99:名無しさん:2019/11/26(火) 00:04:19
>>85
釈迦の仏舎利の総量知りたいンゴ
119:名無しさん:2019/11/26(火) 00:06:16.02 ID:IMM//At10.net
>>85
アジア各地にある仏舎利に入ってる仏陀の遺骨集めると仏陀は身長57m体重550tの巨人になるって話しもあるな
126:名無しさん:2019/11/26(火) 00:07:10
>>119
サイコガンダムかな
131:名無しさん:2019/11/26(火) 00:08:04.32 ID:6r3mMatT0.net
>>119
コンバトラーV
74:名無しさん:2019/11/26(火) 00:01:03.57 ID:ISgl2fW30.net
何十キロ離れた場所の石器の切断面が一致したってのは流石に気づけよと思った
81:名無しさん:2019/11/26(火) 00:02:31.22 ID:98zGdLDE0.net
最近は検査で年代とかちゃんと調べられるんやろから大丈夫ちゃうかね
前期旧石器時代とかいうロマンを追い求めた悲しい末路

旧石器捏造事件とかいう日本史上最大・最悪の捏造事件wwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574693240
関連記事

おすすめ記事

コメント

17972

功名心から捏造を始めたって最初から黒だったのかよw
たまたま凄い発見して、そこから期待されるようになって
プレッシャーから始めたのかと思ったわ

2019/11/29 (Fri) 08:21 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
17979

まぁこれにかぎらず邪馬台国や卑弥呼が教科書に載ってるようじゃ、まだまだこの国の考古学会は駄目だよ
あれなんか教科書に載せて良いものじゃないくらい確証も裏も無いものだもの
金印ですら中国に作らせた贋作っていわれてるからな

2019/11/29 (Fri) 18:55 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
18294

>>13
障害者年金を貰うためと言う恐ろしい話が…
指のない生活を知る由はないが切断した指は日常で困らない範囲を切断したとも言われている

2019/12/23 (Mon) 20:07 | ウ○コが漏れ… こんな雑踏の中で! ら、らめぇ! ブリブリブリブリ… #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する