HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



うーん、マンダム!チャールズ・ブロンソンそっくりの新人俳優が初来日!



1:名無しさん:2019/11/06(水) 09:03:45.99 ID:wUaLnj3S9.net
チャールズ・ブロンソンそっくり新人俳優が初来日、舞台挨拶で「うーん、マンダム」?

2003年に他界した伝説のアクション俳優チャールズ・ブロンソンにそっくりなハンガリー出身の新人俳優、ロバート・ブロンジーが初来日。

11月5日、東京・新宿武蔵野館で行われた主演作「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」のプレミア試写会に出席した。

俳優になる前は軍人、大工、馬の調教師、ミュージシャン、スタントマンなど職を転々としていたといい「牧場に見学に来る人たちに『ブロンソンに似ている』と言われたのがきっかけ。

同僚にブロンジーというあだ名をつけられ、それが私の芸名になった」。その後、スペインにある西部劇のテーマパークで、ブロンソンの“そっくりさん”として活動中に、本作の監督であるレネ・ペレスに出会ったそうだ



ペレス監督とのタッグは2度目で、今回が初の主演作。孤高のヒーローが活躍するバイオレンスアクションで、ブロンジーはどこからともなく現れ、街にはびこる悪党たちを容赦なく射殺していく謎の男Kを演じている。

次回作もペレス監督が手がけ「テイストが異なり、私はボディガードを演じるんだ」と話していた。

運命のいたずらで現在の位置に立ったブロンジーだが、「私にとって、チャールズ・ブロンソンさんは大好きな存在であり、役者としてのロールモデル」と敬意を示し、「これからも、その気持ちは変わりません。常に彼に近づくように役作りをしていますし、似ていると言われるのは誇りです」と胸を張った。

最後の挨拶を求められると「うーん、難しいですね」とためにため、あごを触りながら「マンダム」とひと言。

往年のブロンソンが出演した日本のテレビCMをまねるサービス精神を発揮した後は、劇場のロビーで来場者1人1人と写真撮影にも応じる“神対応”を見せていた。

「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」は12月20日から公開。


https://eiga.com/news/20191106/4/




2:名無しさん:2019/11/06(水) 09:05:39.39 ID:r+sIYSaC0.net
仕込まれたな
4:名無しさん:2019/11/06(水) 09:07:13
似てるなw
5:名無しさん:2019/11/06(水) 09:07:48
男の世界

7:名無しさん:2019/11/06(水) 09:09:41.37 ID:12X8eo+N0.net
子供のころやったよな

俺『顎に何か付いてるよ』

友人が顎を触る

俺『うーん、マンダム』
9:名無しさん:2019/11/06(水) 09:10:21
>>7
懐かしいなwww
12:名無しさん:2019/11/06(水) 09:12:38.72 ID:LdHuvPXS0.net
こんどはUZIで暴れるの?
テレ東かCSあたりで放送したら絶対に見るよ
14:名無しさん:2019/11/06(水) 09:15:17.66 ID:B3psjZJy0.net
デス・ウィッシュシリーズ(狼よさらばなど)をリメイクしないと
22:名無しさん:2019/11/06(水) 09:22:16.60 ID:nOr9enHd0.net
>>14
ブルース・ウィリスのは酷かったな…。
17:名無しさん:2019/11/06(水) 09:17:04
思った以上に似ている。
19:名無しさん:2019/11/06(水) 09:18:52.33 ID:pusLIJCw0.net
ブロンソンはポーランド系でデビュー当時はブチンスキーだったんだっけ。
18:名無しさん:2019/11/06(水) 09:17:17
日本に来たときに
東京に来るのは二度目だ一度目はB29から爆弾を落としてたって言ってんでしょw
26:名無しさん:2019/11/06(水) 09:32:06
「ロサンゼルス」の娘がかわいかった



しかもこの後レイプされて脱いでるし
31:名無しさん:2019/11/06(水) 09:39:25
面白そう

「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」特報

33:名無しさん:2019/11/06(水) 09:42:48.46 ID:LdHuvPXS0.net
>>31
気合が入る動画だったw
35:名無しさん:2019/11/06(水) 09:43:58.65 ID:SOpmWwwO0.net
>>31
こんなん笑うわ
38:名無しさん:2019/11/06(水) 09:50:08.37 ID:iqjSEO/H0.net
>>31
見たいな
55:名無しさん:2019/11/06(水) 10:10:12.44 ID:qkjg724J0.net
>>31
目を見開いて殴るシーンが本人に似てるw
52:名無しさん:2019/11/06(水) 10:05:35.32 ID:nvLvEDnx0.net
野獣処刑人とか何でそういう絶望的にセンスの悪い
タイトル付けんだよw
40:名無しさん:2019/11/06(水) 09:53:20.20 ID:XD+dekmw0.net
吹き替えの人は生きてるの?
同じ人を使えば半分は本物だしな。
44:名無しさん:2019/11/06(水) 09:58:26
>>40
とっくに死んでる
45:名無しさん:2019/11/06(水) 09:58:41
>>40
大塚周夫は亡くなっている
50:名無しさん:2019/11/06(水) 10:03:25.24 ID:5a3M//xI0.net
47:名無しさん:2019/11/06(水) 10:00:36.57 ID:1mva/uPk0.net
髭の無い若い頃のブロンソンもカッコ良かったな
奇麗なマッチョでさ
63:名無しさん:2019/11/06(水) 10:25:49.89 ID:IKfaUUQU0.net


66:名無しさん:2019/11/06(水) 10:29:21.01 ID:dJ2K7WFg0.net
ずっと>>50のイメージだったんだが>>63の若い頃かっこいいな
そりゃ映画スターなんだから造りはかっこよくて当たり前か
77:名無しさん:2019/11/06(水) 10:46:19.24 ID:O7uZexdY0.net
ブロンソンの顔ってなんかあっちじゃアジア系とか呼ばれて
馬鹿にされそうだけどイケメンなのかね。
外国視点で
78:名無しさん:2019/11/06(水) 10:57:34.98 ID:E+Kpw8GZ0.net
>>77
向こうでもいい男じゃないよ
だから男臭いキャラを作った
64:名無しさん:2019/11/06(水) 10:26:23.77 ID:IKfaUUQU0.net


65:名無しさん:2019/11/06(水) 10:28:12.23 ID:IKfaUUQU0.net


53:名無しさん:2019/11/06(水) 10:05:59.59 ID:ot8tYdvv0.net
取り敢えずBGM男の世界流しておけば画が持つ
54:名無しさん:2019/11/06(水) 10:08:42
懐かしいなあ
本物には負けるけどがんばれ
29:名無しさん:2019/11/06(水) 09:37:58.14 ID:dmOXGmUc0.net
似てるわ
30:名無しさん:2019/11/06(水) 09:38:28.33 ID:yku5rBYL0.net
ワロタw
82:名無しさん:2019/11/06(水) 11:35:26.32 ID:djCHkYRi0.net
本当に似てて草
32:名無しさん:2019/11/06(水) 09:41:45
おっさん世代にしか分からないネタだなw
20:名無しさん:2019/11/06(水) 09:19:24.74 ID:PpL+Qxtr0.net
老人が生き生きしてるなこのスレ

うーん、マンダム!チャールズ・ブロンソンそっくりの新人俳優が初来日!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572998625
関連記事

おすすめ記事

コメント

17711

マジで似てるw
世界中に有名人のそっくりさんタレントいるだろうけど
映画で主演までできるってかなり恵まれてるな

2019/11/08 (Fri) 08:23 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する