
1:名無しさん:2023/01/20(金) 08:00:00.71
ジブリ作品「On Your Mark」が28年ぶりに「耳すま」と同時上映!
イオンシネマ シアタス調布にて2月11日より9日間限定
【「耳をすませば」/「On Your Mark」同時上映】
スタジオジブリ作品「耳をすませば」と「On Your Mark」がイオンシネマ シアタス調布にて2月11日より9日間限定で同時上映される。
「On Your Mark」は、スタジオジブリ映画「耳をすませば」初公開時に同時上映された、宮﨑駿氏が原作・脚本・監督を務めたショートアニメーション作品で、主題歌はCHAGE&ASKAが担当。今回は28年ぶりにスクリーンで上映される。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1471630.html
イオンシネマ シアタス調布にて2月11日より9日間限定

【「耳をすませば」/「On Your Mark」同時上映】
スタジオジブリ作品「耳をすませば」と「On Your Mark」がイオンシネマ シアタス調布にて2月11日より9日間限定で同時上映される。
「On Your Mark」は、スタジオジブリ映画「耳をすませば」初公開時に同時上映された、宮﨑駿氏が原作・脚本・監督を務めたショートアニメーション作品で、主題歌はCHAGE&ASKAが担当。今回は28年ぶりにスクリーンで上映される。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1471630.html
2:名無しさん:2023/01/20(金) 08:01:30.83
このPVってどういう権利関係になってるんだろ?
15:名無しさん:2023/01/20(金) 08:13:24.72
>>2
現状ASKAはCHAGE and ASKAじゃないから権利はChage側にあるはずだけどね
作詞作曲がASKAだからややこしくなってる
ChageもASKAに関わりたくないだろうし
現状ASKAはCHAGE and ASKAじゃないから権利はChage側にあるはずだけどね
作詞作曲がASKAだからややこしくなってる
ChageもASKAに関わりたくないだろうし
57:名無しさん:2023/01/20(金) 09:16:10.53
>>15
ジャスラックに委託してりゃ全部解決
ジャスラックに委託してりゃ全部解決
3:名無しさん:2023/01/20(金) 08:04:22.20
AKIRAっぽさある
4:名無しさん:2023/01/20(金) 08:04:26.91
子供の頃本編があるんだと思い込んでたやつ
9:名無しさん:2023/01/20(金) 08:07:03.66
>>4
予告編かと思ってたな
予告編かと思ってたな
8:名無しさん:2023/01/20(金) 08:06:48.88
こういう作品見たいんだよ!ってずっと言われてるが駿はもう作りそうもない
10:名無しさん:2023/01/20(金) 08:07:07.33
警察がAK撃ちまくったり、本当はハヤヲをああいうの作りたかったんだろうな
11:名無しさん:2023/01/20(金) 08:09:35.72
当時耳すまを見に行って
出し抜けにこれが始まってびっくりしたよ
出し抜けにこれが始まってびっくりしたよ
13:名無しさん:2023/01/20(金) 08:11:16.91
On YOUR MARKって紅の豚だと思ってた
39:名無しさん:2023/01/20(金) 08:37:13.02
>>13
それはOn Your Porkや
それはOn Your Porkや
17:名無しさん:2023/01/20(金) 08:15:00.06
別に見たけりゃ家で見るよ
金払って小劇場で観る意味
(´・_・`)
金払って小劇場で観る意味
(´・_・`)
76:名無しさん:2023/01/20(金) 10:39:21.39
>>17
on your markって配信とかしてたっけ?DVDでてる?
on your markって配信とかしてたっけ?DVDでてる?
79:名無しさん:2023/01/20(金) 10:54:48.21
>>76
短編集のDVDに収録されてる
短編集のDVDに収録されてる
19:名無しさん:2023/01/20(金) 08:15:40.44
宮崎ジブリ+チャゲアス=ただのPV
ただの過大評価に想えるんだなぁ
ただの過大評価に想えるんだなぁ
59:名無しさん:2023/01/20(金) 09:17:31.49
>>19
耳すまも過大評価
耳すまも過大評価
22:名無しさん:2023/01/20(金) 08:16:50.57
耳をすませばを猫男爵とのファンタジーと思って見に行った所になぜかコレ見せられて
目当ての耳をすませばが恋愛アニメで終わって肩透かし食らったから
記憶に良く残った短編アニメがコレ
目当ての耳をすませばが恋愛アニメで終わって肩透かし食らったから
記憶に良く残った短編アニメがコレ
5:名無しさん:2023/01/20(金) 08:04:27.08
カルト施設に武装した警察が突入するやつですよね
28:名無しさん:2023/01/20(金) 08:22:23.35
>>5
放射能汚染された世界で人類が生き残る可能性を探るため、放射能に適合した新人類をさらって残虐な人体実験を繰り返す国家が、新人類を保護した無抵抗の集団を執拗に惨殺するミニムービー
放射能汚染された世界で人類が生き残る可能性を探るため、放射能に適合した新人類をさらって残虐な人体実験を繰り返す国家が、新人類を保護した無抵抗の集団を執拗に惨殺するミニムービー
30:名無しさん:2023/01/20(金) 08:24:46.23
>>28
武装したカルトだったよ
武装したカルトだったよ
23:名無しさん:2023/01/20(金) 08:18:22.26
ナウシカの前日談
24:名無しさん:2023/01/20(金) 08:18:58.78
で、岡田斗司夫の解釈って合ってるの?
29:名無しさん:2023/01/20(金) 08:23:47.38
初見じゃ何が何だかわからない作品
映画館で見る価値あるだろうか
映画館で見る価値あるだろうか
32:名無しさん:2023/01/20(金) 08:26:42.69
調布だけかよ?舐めてんのか!
40:名無しさん:2023/01/20(金) 08:39:25.47
岡田斗司夫で初めて知った作品。
見に行ってみたくはある。
見に行ってみたくはある。
42:名無しさん:2023/01/20(金) 08:42:23.58
放射能で汚染された地域に天使を連れて行った二人は
天使を解放したあと死ぬみたいな考察あったなぁ
天使を解放したあと死ぬみたいな考察あったなぁ
37:名無しさん:2023/01/20(金) 08:34:55.84
これって以前テレビでやったことある?見た覚えはあるんだけど耳すまを映画で見たとは思えないんだよなぁ
38:名無しさん:2023/01/20(金) 08:35:21.83
金ローで一回だけ放送したよね
43:名無しさん:2023/01/20(金) 08:44:39.29
単館ならわかるけど、イオンシネマなのに調布でしかやらないの?
44:名無しさん:2023/01/20(金) 08:45:31.09
そんなもんいいから、ラピュタを劇場でやってくれ
45:名無しさん:2023/01/20(金) 08:46:52.46
ナウシカの火の七日間直後のまだ科学文明が生き残っている世界って感じだよね
チャゲアスなんて絡めずに独立した映画で作って欲しかった
チャゲアスなんて絡めずに独立した映画で作って欲しかった
49:名無しさん:2023/01/20(金) 08:56:11.68
冒頭で統一教会みたいのぶっ頃しているが問題ないのか?
51:名無しさん:2023/01/20(金) 09:03:59.53
岡田に咀嚼されたものを、口移しされて気持ち悪くならないのかね
90:名無しさん:2023/01/20(金) 11:52:27.97
>>51
おまえの譬喩がきめえw
おまえの譬喩がきめえw
52:名無しさん:2023/01/20(金) 09:07:50.83
>>51
でも解説がないと誰もわからないだろ。
初見で映画館で1回しか見ないなら、誰も何が何だかさっぱり理解できないだろう
でも解説がないと誰もわからないだろ。
初見で映画館で1回しか見ないなら、誰も何が何だかさっぱり理解できないだろう
56:名無しさん:2023/01/20(金) 09:15:15.84
>>52
誤解してもいいから、自分の経験に基づいてわき起こる感情の方に価値を見いだしてほしいものです
誤解してもいいから、自分の経験に基づいてわき起こる感情の方に価値を見いだしてほしいものです
53:名無しさん:2023/01/20(金) 09:11:22.04
昔は普通にyoutubeにあったなこれ
54:名無しさん:2023/01/20(金) 09:11:37.67
ナウシカ、ラピュタに次ぐ傑作
アスカがお薬やったせいでブルーレイから外されちまったんだよな
アスカがお薬やったせいでブルーレイから外されちまったんだよな
58:名無しさん:2023/01/20(金) 09:16:13.57
この頃のASKAはまだまともだったのに
60:名無しさん:2023/01/20(金) 09:22:43.03
時代を反映してるよ
オウム報道の頃だしな
オウム報道の頃だしな
61:名無しさん:2023/01/20(金) 09:23:17.32
結局、反原発のメッセージなんだろ
https://www.cinematoday.jp/news/N0034889
でも原発を安全に使えれば一番良いじゃないか
反原発じゃエネルギー資源のない日本に未来はない
https://www.cinematoday.jp/news/N0034889
でも原発を安全に使えれば一番良いじゃないか
反原発じゃエネルギー資源のない日本に未来はない
127:名無しさん:2023/01/20(金) 19:56:27.99 ID:h8hf5iC00.net
>>61
原発はどれだけ安全に使ってもドンドン核廃棄物が溜まっていくのは変わらないんだよね
負担を先の世代に押し付けてるだけで首絞めてるようなもの
原発はどれだけ安全に使ってもドンドン核廃棄物が溜まっていくのは変わらないんだよね
負担を先の世代に押し付けてるだけで首絞めてるようなもの
62:名無しさん:2023/01/20(金) 09:24:53.40
岡田斗司夫の解説ないとチャゲアス扮する警官が少女を救い出すだけの話で終わってしまう
67:名無しさん:2023/01/20(金) 10:12:22.32
>>62
他人の補完で理解した気になるバカ
他人の補完で理解した気になるバカ
71:名無しさん:2023/01/20(金) 10:16:18.54
>>67
考察ね
考察なんて人それぞれ違うからね
宮崎が言ったならともかくねえ
考察ね
考察なんて人それぞれ違うからね
宮崎が言ったならともかくねえ
65:名無しさん:2023/01/20(金) 09:45:23.82
人のPVでアニメ作る仕事請け負ってるのに、こんなトンデモ内容で完成させた宮崎作品の中で1番好きwww
つべには無いけどググればすぐ見れるよー
つべには無いけどググればすぐ見れるよー
66:名無しさん:2023/01/20(金) 10:06:04.69
曲はいいのに何でこんな糞映画に使用してしまったんだ…
69:名無しさん:2023/01/20(金) 10:13:28.65
チャゲアスのPVで大量殺戮描くって
72:名無しさん:2023/01/20(金) 10:16:37.73
ただのPVなのに一本分の映画を見たような感じだったわ。
ほんま名作
ほんま名作
73:名無しさん:2023/01/20(金) 10:17:20.68
あれから28年か
あの時はわけもわからずなんだこのアニメって感じで見てたな
あの時はわけもわからずなんだこのアニメって感じで見てたな
20:名無しさん:2023/01/20(金) 08:16:07.02
むちゃくちゃなつかしいな。
ジブリ作品「On Your Mark」が28年ぶりに「耳すま」と同時上映!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674169200
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674169200