HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



徹底議論!イエス・キリストなる人物は本当に実在したのか?



1:名無しさん:2021/12/24(金) 11:29:08.25 ID:0.net
今年も立てました
2:名無しさん:2021/12/24(金) 11:31:48.86 ID:0.net
いたけど
そもそも旧約も新約も古事記もこういう神話って創作だぞ
リアルタイムに作られたわけじゃなくて
ずっと後に作られたわけだから
作家の創作で面白く作られてるんだよ
それより一番大事なのはその時代の権力に都合よく創作されてるってこと
66:名無しさん:2021/12/24(金) 13:33:00.24 ID:0.net
>>2
世の中の神学者をバカにしてるな
3:名無しさん:2021/12/24(金) 11:32:15.63 ID:0.net
聖書の大半はメソポタミアとかその辺の伝承のパクリ
4:名無しさん:2021/12/24(金) 11:32:17.68 ID:0.net
しかもそれが時代を追うことにどんどん改変されて完成された
5:名無しさん:2021/12/24(金) 11:32:41.84 ID:0.net
弟子たちがパンを買うのに奔走した話しが何故か奇跡扱い
34:名無しさん:2021/12/24(金) 11:53:04.67 ID:0.net
>>5
聖書ってひたすら食い物の話してるよな
39:名無しさん:2021/12/24(金) 11:59:39.82 ID:0.net
>>34
水は嫌でワインにしろとかほんと贅沢もの
6:名無しさん:2021/12/24(金) 11:33:25.44 ID:0.net
死後わりとすぐの西暦60年頃の記録にあるからいたのは確実だろ
死後900年経ってから初めて名前が登場する神武とはわけが違う
8:名無しさん:2021/12/24(金) 11:36:00.27 ID:0.net
>>1
聖徳太子と同じで、存在自体は疑いようはない。
ただし、どういう人だったのかは分からない。
9:名無しさん:2021/12/24(金) 11:36:12.91 ID:0.net
こないだ赤羽で見た
18:名無しさん:2021/12/24(金) 11:41:45.73 ID:0.net
>>9
wwwww
最高!!
10:名無しさん:2021/12/24(金) 11:36:44.42 ID:0.net
パウロとか弟子が何人もいたんだからいたのは確かだろ
45:名無しさん:2021/12/24(金) 12:15:00.33 ID:0.net
>>10
パウロは今で言う後追いヲタや
11:名無しさん:2021/12/24(金) 11:37:03.11 ID:0.net
ゴルゴダの丘で磔にされた人物は実際にいたんだろうがその教えというやつは後付けだろう
13:名無しさん:2021/12/24(金) 11:39:10.91 ID:0.net
>>11
死ぬ時結構ダサいこと言ってるからな
割と正確に伝わってると思う
まぁ解釈でなんとかサマになるようにはしてるけど
15:名無しさん:2021/12/24(金) 11:40:11.56 ID:0.net
マリアが不倫してできた子
17:名無しさん:2021/12/24(金) 11:41:39.66 ID:0.net
処女懐胎で産まれたという医学上あり得ないことはどうやって納得してるんだろ
仮に人工授精だとしたらもう一方の遺伝子は誰なのか
19:名無しさん:2021/12/24(金) 11:43:38.29 ID:0.net
長期休暇で相方と安アパートに住んでるってこの間見かけた本に載ってた
23:名無しさん:2021/12/24(金) 11:47:15.67 ID:0.net
キリストとブッダの出身地は意外と近所らしい
20:名無しさん:2021/12/24(金) 11:44:00.46 ID:0.net
あなたが神を理解できたとしたらそれは神ではない

―― 聖アウグスティヌス
22:名無しさん:2021/12/24(金) 11:47:13.04 ID:0.net
ナザレのイエスはパレスチナのベツレヘムで生まれた
24:名無しさん:2021/12/24(金) 11:47:42.87 ID:0.net
いる訳ない
いたとしたら宇宙人かマジシャン
26:名無しさん:2021/12/24(金) 11:47:49.50 ID:0.net
生まれたときから特別な人扱いで育ったの?
95:名無しさん:2021/12/24(金) 23:35:00.04 ID:0.net
>>26
分からないが答。暇だから、調べてみようかな。でも、宗教に一かけらも興味がないんだよな。
29:名無しさん:2021/12/24(金) 11:49:18.39 ID:0.net
いたよ青森に墓があるもん
30:名無しさん:2021/12/24(金) 11:49:56.21 ID:0.net
オーマガッ!
ジーザス!!
31:名無しさん:2021/12/24(金) 11:50:24.74 ID:0.net
良い奴だったよ
32:名無しさん:2021/12/24(金) 11:50:51.22 ID:0.net
30過ぎまでは大工の兄ちゃん
33:名無しさん:2021/12/24(金) 11:52:22.04 ID:0.net
リプレイスメンツってバンドの曲によると絶対に自分でタバコを買おうとしないらしい
35:名無しさん:2021/12/24(金) 11:56:01.61 ID:0.net
これが神話だからね
創り話の最初の最初なのです
37:名無しさん:2021/12/24(金) 11:56:24.43 ID:0.net
>>35
ギリシャ神話は?
98:名無しさん:2021/12/25(土) 07:41:01.02 ID:0.net
>>35
聖書を読めば作り話でなく神様の霊感を受けて書かれたものであることを確信するよ
宗教って一人の人が書いたものだけど、聖書は時代も背景も別々の40人が書いたもの
読めば読むほどに真理が書かれてある事が分かって感動するよ
103:名無しさん:2021/12/25(土) 07:47:01.13 ID:0.net
>>98
ムーにでも投稿してろ
38:名無しさん:2021/12/24(金) 11:59:10.13 ID:0.net
生まれたのが紀元前6年から8年とかいうてるの好き
79:名無しさん:2021/12/24(金) 19:28:51.49 ID:0.net
>>38
いたことはいたけど一人とは限らんってことか
27:名無しさん:2021/12/24(金) 11:48:33.29 ID:0.net
キリストと神様は別人じゃないの?
40:名無しさん:2021/12/24(金) 11:59:50.38 ID:0.net
キリスト教では
神は神だけどキリストも神としてしまったから
もう矛盾だらけ
44:名無しさん:2021/12/24(金) 12:10:38.60 ID:0.net
>>40
キリスト様が神でおかしくはない
神の受肉化した存在だから
41:名無しさん:2021/12/24(金) 12:00:32.62 ID:0.net
弟達がいるのにキリストだけ処女受胎
48:名無しさん:2021/12/24(金) 12:18:13.52 ID:0.net
>>41
弟なら矛盾はしてないなw
43:名無しさん:2021/12/24(金) 12:07:18.80 ID:0.net
キリストの言うことは全部あたってるけど
実行するのはむずかしいよね
101:名無しさん:2021/12/25(土) 07:43:55.62 ID:0.net
>>43
人は不完全で全ては実行出来なくて当たり前だから大丈夫だよ
「わたしには出来ません。どうかわたしをつくりかえてください」と出来ない事を認めて神様に委ねて祈る事で神様が働いてくださる
49:名無しさん:2021/12/24(金) 12:19:53.84 ID:0.net
宗教も小説も全然好きじゃないけど神話は好き
50:名無しさん:2021/12/24(金) 12:21:56.01 ID:0.net
キリストは神の子らしいが
全知全能で人間を創った神が
自分の子を人間の女の腹の中から誕生させるというジョーク
55:名無しさん:2021/12/24(金) 12:27:19.88 ID:0.net
キリストは朝鮮半島出身らしい
58:名無しさん:2021/12/24(金) 12:29:04.02 ID:0.net
>>55
これマジ?
62:名無しさん:2021/12/24(金) 12:37:07.52 ID:0.net
たしかいろんなものの起源は全て朝鮮半島なんだろ
そういう認識の人たちがいる
69:名無しさん:2021/12/24(金) 14:06:17.58 ID:0.net
宇宙の起源は韓国ですよ
70:名無しさん:2021/12/24(金) 14:18:22.55 ID:0.net
つまり諸悪の根源は
57:名無しさん:2021/12/24(金) 12:28:19.56 ID:0.net
新約聖書なんて
キリスト死後に弟子たちが
無いこと無いことでっち上げて作り上げた詐欺書だから
92:名無しさん:2021/12/24(金) 23:28:40.22 ID:0.net
>>57
でっち上げの根拠は?
93:名無しさん:2021/12/24(金) 23:29:30.36 ID:0.net
>>92
ない
67:名無しさん:2021/12/24(金) 13:38:36.79 ID:0.net
弟子に鉄屑拾えって言ったら拾わなかったのに
換金してチェリー買って地面に落としたら拾って食ったって話が好き
78:名無しさん:2021/12/24(金) 19:25:15.40 ID:0.net
いただろ
敵のローマの文献にも記録されてるし
81:名無しさん:2021/12/24(金) 20:01:28.79 ID:0.net
ユダヤ教をちょっと改変しただけだろ
昔だからカリスマ扱いされたけど今だったらただの変わり者の兄ちゃん扱い
84:名無しさん:2021/12/24(金) 20:30:44.39 ID:0.net
ユニット名だったらしいな
男2女1で脱退した男が磔された
89:名無しさん:2021/12/24(金) 23:03:47.71 ID:0.net
後継宗教たるイスラム教でも預言者の1人として生き残ってるので、
ナザレのイエスという砂漠の一神教の
マイルストーンが実在した可能性は高いだろうね
ローマ帝国がキリスト教を国教化する過程で
人間イエスの側面を徹底的に削ぎ落として
神に祭り上げたせいで変なことになってるけど
97:名無しさん:2021/12/25(土) 01:28:56.64 ID:0.net
アラブ系がいつのまにか白人様へ
104:名無しさん:2021/12/25(土) 07:54:17.29 ID:0.net
聖書が最高に面白い思想書の一つであるのは間違いない
太古の小アジアの民たちの暮らしが見えてくる
105:名無しさん:2021/12/25(土) 08:12:40.83 ID:0.net
この緻密でバランスの取れた世界が偶然出来たなんてありえない
知的設計者、創造主なる唯一のお方、全知全能の神様がおられます
108:名無しさん:2021/12/25(土) 10:51:37.20 ID:0.net
信じないと救われない時点で偽物
56:名無しさん:2021/12/24(金) 12:27:29.93 ID:0.net
エピソードはメガ盛りしてるけど実在してたのは証拠がいっぱいあるから間違いないかと
54:名無しさん:2021/12/24(金) 12:25:47.26 ID:0.net
実在しなかったとしても2000年続く人気キャラを造形したマルコ先生の次回作に期待したい

徹底議論!イエス・キリストなる人物は本当に実在したのか?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1640312948
関連記事

おすすめ記事

コメント

25699

宗教は脳の病気を誘発する?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1577292856/

2021/12/28 (Tue) 08:03 | オーバーテクナナシー #- | URL | 編集
25702

裸の大将 山下清
そう言われて、沢山の人が芦屋雁之助を思い浮かべるだろう。

そういう変化というか改変が1000年以上積み重なっているんだぞ。
どんだけ真実の原型が残っているのやら・・・・・

2021/12/29 (Wed) 09:22 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25704

不倫の子として生まれ、人生に嫌気がさして詐欺師に転身したヤツがいただけの話
それがイエスという男の正体
教団も入信者は自分の財産全部寄進させられてたし、その金で幹部らは豪遊しまくってた
その中で一人だけ信徒らを現実に変えそうとした男がいた
ユダである
しかしイエスが死んでも、財産の全てを寄進して変えるべき場所が何も無かったかれらは「夢」にすがるしかなかった
それを見たユダは彼らを現実に帰すことをあきらめ、彼らがいつまでも夢をみられるようにしようとした
そういう話

2021/12/29 (Wed) 11:47 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する