HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ユーミン:松任谷由実(荒井由実)の好きなシングルランキング、1位の曲は?



1:名無しさん:2021/03/29(月) 23:33:58.14 ID:CAP_USER9.net
【ユーミン】松任谷由実(荒井由実)の好きなシングルランキング! 1位は「埠頭を渡る風」!【2021年最新投票結果】

2021年2月6日から2021年2月19日までの間、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きなユーミンのシングルは?」というアンケートを実施していました。それでは、ランキングの結果を見ていきましょう。

1位:埠頭を渡る風
2位:やさしさに包まれたなら
3位:翳りゆく部屋
4位:あの日にかえりたい
5位:守ってあげたい
6位:Hello, my friend
7位:潮風にちぎれて
8位:春よ、来い
9位:ANNIVERSARY〜無限にCALLING YOU〜
10位:ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ
11位:夕闇をひとり
12位:ルージュの伝言
13位:SWEET DREAMS
14位:真夏の夜の夢
15位:12月の雨
16位:メトロポリスの片隅で
17位:ハルジョオン・ヒメジョオン
18位:VOYAGER〜日付のない墓標〜
19位:雪月花
20位:まちぶせ


第1位は「埠頭を渡る風」です。得票数は1090票と、全体の16.3%の票を獲得して1位に輝きました。

2位以下を大きく離して1位となった「埠頭を渡る風」は、1978年にリリースされた後、1989年にCDシングルとして再発売された曲です。

コメントでは「流線形’80に入っていたこの曲、クルマの中で聴く為にカセットテープに録音をして聴いてたな!」などの声が寄せられました。

調査期間 2021年2月6日 ~ 2月19日
有効回答数 6678票
質問 ユーミンの好きなシングル曲は?

全文はソースをご覧ください
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/146110/


5:名無しさん:2021/03/29(月) 23:36:11.12 ID:JRKigZOL0.net
1位の曲知らんな
71:名無しさん:2021/03/30(火) 00:00:35.32 ID:7260Oz9U0.net
松任谷由実 - 埠頭を渡る風



これ、ユーミンが途中で脱ぎ出すんだよね。ハイレグになるユーミンwww
8:名無しさん:2021/03/29(月) 23:37:41.72 ID:vgIWoa350.net
Hello, my friendじゃないのか
正直、ユーミンのボーカル以外完璧な曲だろ
257:名無しさん:2021/03/30(火) 02:31:20.78 ID:BRvu86wi0.net
>>8
以前ラジオでファンの人気投票した時は一位だったよ
俺も一番好き
437:名無しさん:2021/03/30(火) 12:26:19.70 ID:JmKkDzjt0.net
>>8
筒井道隆と瀬戸朝香のドラマのやつだっけ?
472:名無しさん:2021/03/30(火) 16:17:51.58 ID:bqB2d9JP0.net
>>8
うまい下手は別にしてあの独特の歌い方が出来るのは松任谷由実と清水ミチコだけだからな
476:名無しさん:2021/03/30(火) 16:58:33.29 ID:5PzmxbUY0.net
>>472
ユーミンて下手だなあと思ってたけど上手い下手より個性が大切だよなあと最近思う
9:名無しさん:2021/03/29(月) 23:37:49.77 ID:FTpKwTY/0.net
>埠頭を渡る風

ああー。
一番ユーミンらしい曲かなあたしかに。
10:名無しさん:2021/03/29(月) 23:39:45.74 ID:gogiQyDn0.net
リフレインが叫んでるが好きだわ
あのバブルの時期とぴったりの感じとか、
190:名無しさん:2021/03/30(火) 01:00:16.33 ID:goY0LZ8/0.net
>>10
初めて聞いた中学生の時は何とも思わなかったのに
30年経って聞いたらすごく良い歌だと思った
114:名無しさん:2021/03/30(火) 00:20:50.27 ID:evjtbkr10.net
>>10
意外だけどシングルカットされてないのよ
116:名無しさん:2021/03/30(火) 00:21:53.55 ID:CmazHFlz0.net
>>114
CMソングが印象的だったんだろうな~
267:名無しさん:2021/03/30(火) 02:51:45.91 ID:KfMB02B40.net
>>13
「雨の街を」も超名曲
ユーミンも1番好きな曲なんだよね
15:名無しさん:2021/03/29(月) 23:41:04.97 ID:5SoGtFUf0.net
「瞳を閉じて」が好き
462:名無しさん:2021/03/30(火) 15:00:00.45 ID:vLLtDwkk0.net
>>15
五島の分校の愛唱歌だっけ?
64:名無しさん:2021/03/29(月) 23:58:10.96 ID:kT2rzdE70.net
>>15
その曲をバックに昭和の島の情景(特に進学や就職で島を離れる子たちの別れ)を見ると涙腺決壊する
当時のユーミンは本当に神がかってた
72:名無しさん:2021/03/30(火) 00:00:57.85 ID:5pmF7PcU0.net
>>64
昭和島のあたりか…
とくに何もないな…
下水道の施設ぐらいか…
129:名無しさん:2021/03/30(火) 00:27:35.94 ID:0dJki92s0.net
>>72
五島列島の奈留島だよ
昭和は元号だ
16:名無しさん:2021/03/29(月) 23:41:27.67 ID:66Eh4kQx0.net
Destinyは?
19:名無しさん:2021/03/29(月) 23:42:29.48 ID:AHE+UNCf0.net
>>16
シングル曲だっつってんだろ馬鹿
36:名無しさん:2021/03/29(月) 23:48:13.34 ID:66Eh4kQx0.net
>>19
ごめん シングルじゃないのかアレ
すまんすまん
逆に翳りゆく部屋ってシングルなのな
70:名無しさん:2021/03/29(月) 23:59:11.24 ID:ABx7qY4T0.net
>>16
>>19
ユーミンてアルバム曲のほうがクオリティ高くてシングル曲は余った曲みたいのばっかなんだよな
あれは何でなんだろうね
アルバムをとにかく売りたいていう考えだったのかな
360:名無しさん:2021/03/30(火) 07:01:40.96 ID:3qZGlHm+0.net
>>70
「あはは、バカみたいな曲作っちゃったアハハ、松田聖子にあげよっと」
17:名無しさん:2021/03/29(月) 23:41:44.80 ID:0mbDTJvM0.net
卒業写真は、、、?
20:名無しさん:2021/03/29(月) 23:42:45.13 ID:Y04gmrLD0.net
卒業写真だろ
23:名無しさん:2021/03/29(月) 23:45:17.83 ID:v/foyk0A0.net
>>1
えっ 中央フリーウェイ は入ってないのか‥
77:名無しさん:2021/03/30(火) 00:02:41.03 ID:JTU4Y1cT0.net
ひこうき雲はないのか
21:名無しさん:2021/03/29(月) 23:44:34.11 ID:tRZzlpLr0.net
この辺りの曲が最高だったな
FM東京でよく流れてた
25:名無しさん:2021/03/29(月) 23:45:25.58 ID:0Dz08KJg0.net
雨のステイションとかベルベットイースターとか好きなんだけどシングルなのかが分からん
28:名無しさん:2021/03/29(月) 23:45:58.21 ID:v+fhdlbY0.net
魔女択に採用された2曲以外はまあ…アルバムで連続で曲を聴くのがよい
80年代のと天国のドアまでかな才能がピークだったのわ
85:名無しさん:2021/03/30(火) 00:07:00.81 ID:VKzHeJit0.net
>>28
俺が生まれて初めて買ったアルバムが天国のドアで
そのタイトル曲は思い入れが強過ぎてシングルのイメージあったけど
シングルカットされてなくてアルバム曲だった
35:名無しさん:2021/03/29(月) 23:47:34.45 ID:/FT8wbrb0.net
本田美奈子が“ザ・ベストテン”や音楽雑誌で 『アイドルではなくアーティストと呼ばれたい』宣言をしたことに対して、「本田美奈子ごときがアーティストなら、私は神様」

坂本冬美とこまどり姉妹を「それしきの人」

小沢健二に「春よ、来い」をなぜ500円で発売するのか問われ、「もう金なんていらねーや」

坂本九に「顔にフジツボ虫がいそうで気持ち悪い」

森高千里へ「あんな中学生の日記みたいな詩で印税入って来るなんていいですね」
424:名無しさん:2021/03/30(火) 11:18:47.34 ID:kM0PVwpD0.net
>>35
いいぞーもっとやれ♪
521:名無しさん:2021/03/30(火) 22:52:47.68 ID:fi5sBUYF0.net
>>35
それ本当なら面白いけどユーミンってそんな感じで話さないし
ゆっくり普通に喋ってるし話もつまらないよ
毎週営業車でラジオ聴いてたけど全然面白さはなかった
523:名無しさん:2021/03/30(火) 22:56:30.22 ID:WMvUeTSo0.net
>>35
荒井由実が言うなら納得だよ
この人はデビューからインパクトが違ってた
39:名無しさん:2021/03/29(月) 23:49:15.27 ID:AHE+UNCf0.net
>>35
ユーミンと小田和正の性格が悪いのは有名だろ
才能とはまた別の話だな
311:名無しさん:2021/03/30(火) 04:11:43.43 ID:7sz+jydT0.net
>>35
松浦亜弥には対談で結構褒めてたけどな
「人の作った歌をあれだけ自分のものにすることは私にはできない。」
441:名無しさん:2021/03/30(火) 13:13:05.74 ID:AWvo95Kt0.net
>>311
京都人のような嫌味だなw
316:名無しさん:2021/03/30(火) 04:25:51.19 ID:BIk5ByDg0.net
>>311
00年代から急速に売れなくなって
一応謙虚になったんじゃね?

夫の松任谷正隆にも苦言を呈されてた
あんまり深く考えないで受け狙いな暴言簡単に吐くからまた問題になるって、
お調子者の大バカ者だってさ
320:名無しさん:2021/03/30(火) 04:32:56.20 ID:yVLP/h2c0.net
>>316
爆笑問題の太田と同じだなwww
323:名無しさん:2021/03/30(火) 04:36:41.27 ID:7sz+jydT0.net
>>316
実はその松浦亜弥に対するコメントは
「私も作詞作曲に挑戦したい」
に対する返答で
「作詞作曲は挑戦するものではなく
自然に湧き上がって来るもの。
あなたには人が作った歌を
自分のものにできる、私にはできない
能力があるのだからそっちを大事になさい」
という趣旨。
褒めてんのか皮肉ってんのか微妙。
(あややが歌上手いのは事実だが)
38:名無しさん:2021/03/29(月) 23:49:04.95 ID:uzgbb7bs0.net
VOYAGERが入っててニヤリ
508:名無しさん:2021/03/30(火) 21:02:18.12 ID:MrmvMgdT0.net
>>38
映画の完成が間に合わなくて「公開と同時にシングル発売」が出来なくなっちゃったんだよね
タイアップ主題歌なのに映画には殆ど触れずリリースされた不遇のシングル
40:名無しさん:2021/03/29(月) 23:49:36.52 ID:v+fhdlbY0.net
ラブウォーズのアルバムを神棚に感謝したってエピソードはわろたなw
自分で作ったのに神がかってるってw
347:名無しさん:2021/03/30(火) 05:43:51.93 ID:BM0+VpJ00.net
>>40
陰キャの俺でも買ったもんな。
103:名無しさん:2021/03/30(火) 00:17:05.33 ID:AC6ogVRv0.net
守ってあげたい、だと思ってた。

わたしはSWEET DREAMS だね。
42:名無しさん:2021/03/29(月) 23:50:28.55 ID:/mOtYyDC0.net
メトロポリスの片隅で
は好きなんだがベスト盤でも完全に無視されてたな
251:名無しさん:2021/03/30(火) 02:19:27.56 ID:mR34YXbi0.net
>>42
凄い好き
43:名無しさん:2021/03/29(月) 23:50:34.58 ID:o6F0rGQ90.net
荒井由実→神
松任谷由実→紙
350:名無しさん:2021/03/30(火) 05:47:11.50 ID:gQmTRe700.net
>>43
この例え初めて見たけどうまいな
497:名無しさん:2021/03/30(火) 20:36:42.14 ID:Omj/ud/E0.net
>>350
上手くないw
46:名無しさん:2021/03/29(月) 23:51:14.65 ID:Um6EQy1D0.net
冷たい雨はシングルになってないのか
48:名無しさん:2021/03/29(月) 23:52:27.86 ID:FK3vaWtr0.net
ユーミンでシングルって難しいね
全曲ならシングルの曲なんてほとんど入らない気がするわ
シングルなら、ルージュの伝言 かな
52:名無しさん:2021/03/29(月) 23:53:47.35 ID:DEIKGAYX0.net
他の歌手に提供した曲のヒット数が一番多いシンガーソングライターはユーミンなんですかね?
59:名無しさん:2021/03/29(月) 23:56:13.79 ID:CTgz0JL10.net
珍しく1位ドンピシャ(死語)
78:名無しさん:2021/03/30(火) 00:02:50.27 ID:UAaeE7i30.net
>>59
仲間。たいがいこういうランキング物と1位が合致することないんだけどな。
61:名無しさん:2021/03/29(月) 23:56:23.77 ID:5WiBwa+a0.net
荒井由実の曲好き、松任谷由実の曲嫌い
66:名無しさん:2021/03/29(月) 23:58:33.03 ID:nUYDG9mE0.net
>>61
何かユーミンに死んでくれとか言って騒動になった大学の講師もこんなこと言ってたけどそんな音楽性違うかねえ
53:名無しさん:2021/03/29(月) 23:54:19.19 ID:Vtz7pkbS0.net
こういうのは白井聡に聞かないと
34:名無しさん:2021/03/29(月) 23:47:00.93 ID:T2cfEOoD0.net
62:名無しさん:2021/03/29(月) 23:56:27.62 ID:u9p2ac3s0.net
ユーミンっぽい曲よりも
荒井由実の曲が好きだな、オレは…
75:名無しさん:2021/03/30(火) 00:01:55.36 ID:v7b6ryYR0.net
ユーミンも恐らくは日本一の天才アーティストだが
最期の嘘くらいから売れ線のメロディがかけなくなったな
ま、本人が歌下手すぎたのも大きいのかもしれんが
80:名無しさん:2021/03/30(火) 00:03:46.92 ID:VKzHeJit0.net
>>75
布袋寅泰も曲作りの才能はあるけど
歌声がもはやジャイアンで騒音だからもったいない
自分じゃなくて他人に曲を提供するだけの方が良い
199:名無しさん:2021/03/30(火) 01:05:26.15 ID:G7YikAOc0.net
>>80
布袋の歌はあの声だからいいんじゃないか!
って思ったけど例えばロシアンルーレットを稲葉さんのボーカルだとどんな感じなんだろな
83:名無しさん:2021/03/30(火) 00:05:06.97 ID:Nz+i4vFa0.net
シングルの人じゃねえだろ
アルバムの人だ
68:名無しさん:2021/03/29(月) 23:59:02.59 ID:pEbKOgl20.net
どれがシングルとか興味持った事ないわ
松任谷由美は好きだけど
67:名無しさん:2021/03/29(月) 23:58:33.94 ID:pmdVolsb0.net
さすがに名曲ほとんど知ってる。

ユーミン:松任谷由実(荒井由実)の好きなシングルランキング、1位の曲は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617028438
関連記事

おすすめ記事

コメント

23893

守ってあげたい
これ聴くと幼い頃の事を思い出す

2021/04/01 (Thu) 08:52 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する